しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
2018年10月29日(月)

いろんなの描きます〜ドット絵は動いたりもします〜
#私の絵が好きそうなフォロワーさんにRTして届けておくれ絵 pic.twitter.com/Wn1SwIguJZ
タグ: 私の絵が好きそうなフォロワーさんにRTして届けておくれ絵
posted at 19:28:12
2018年10月28日(日)
Apache Beam の Runner としての Cloud Dataflow と Apache Flink の違いについてはふわふわ考えていたけどまさかワーカーが OSS になるとはこのリハクの目をもってしても
タグ:
posted at 21:42:21
gVisor の Go におけるシステムプログラミング事例としての面白い話が聞けそう。 QCon だから公開されるやつかな。 | gVisor: Building and Battle Testing a Userspace OS in Go shar.es/a1RyNE @qconsfさんから
タグ:
posted at 14:30:27
2018年10月26日(金)
Docker 初心者なので 17.05.0 から Dockerfile 内で ARG を FROM で使えるようになったのに全く気付いていなかった。ベストプラクティスに沿うかはともかく、絶対に Dockerfile だけは書き換えずに運用するという場合には手っぽい。
github.com/moby/moby/pull...
docs.docker.com/engine/referen...
タグ:
posted at 20:11:50
2018年10月23日(火)

2018年10月20日(土)

qiitaに書いた記事。予定通り、いいね数が少ない。ゆるふわ自己啓発ないいね数が稼げる記事に対抗して、当初のQiitaの思想にそった、硬派でニッチでレベルが高くて初心者お断りな記事をかいて、いいね数減らしていこうな!
タグ:
posted at 01:23:55
2018年10月19日(金)
GAE/Python 2.7 が gVisor サンドボックスの中で走るようになり、 Python が 64bit でコンパイルされたものになった様子。サンドボックスの制限自体はまだ更新がなく言及ないけど大体 Java 7 の後期と同様ですかね。。多分内部的な名称は python27g と予想。
cloud.google.com/appengine/docs...
タグ:
posted at 14:44:42
2018年10月12日(金)
とりあえずプロダクションコードの GAE/Go 1.11 への移植自体は行けた気がする。
"Metadata fetch failed: metadata server returned HTTP 404" が出る場合はどこかから古い "google.golang.org/appengine" を引っ張ってきていることがある。
タグ:
posted at 10:38:33

gcloud deploy、GOPATHの直下に.goファイルが無いとno buildable Go source files になる仕様、なんとかしてくんないかね。
タグ:
posted at 09:14:48
2018年10月09日(火)

あと、イベント名でフィルターできるようにしてくれれるとありがたい……UIで作ると大変だから、単純にCSVエクスポート機能があれば解決しそうですね。 twitter.com/mochikoAsTech/...
タグ:
posted at 09:32:06