Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

そこの路地入ったとこ文庫_6/11(日)第八回ありがとうございました(そこ文)

@sokoroji_kyoto

  • いいね数 6,905/7,044
  • フォロー 686 フォロワー 780 ツイート 8,862
  • 現在地 烏丸御池「Cafe YoKoSo」さん
  • Web https://www.sokorojikyoto.com/
  • 自己紹介 創作の「そ」の字から始める「そこの路地入ったとこにあるよ」を合言葉に一次創作の本を読める場所。京都の路地に時々やってくる移動図書館のようなイメージでレンタルカフェをお借りして同人誌の販売を計画。第九回2023年12月10日(日)烏丸御池Cafe YoKoSoさんにて開催予定。
Favolog ホーム » @sokoroji_kyoto » 2021年03月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月27日(土)

ロゼット文庫 @rosette_bunko

21年3月27日

#そこ文 さんの返送本も送っていただき、その一部は、テキレボに旅立って行きます✨
そこ文さんすてきなチラシも入れていただき、有難うございます。うまれたてのロゼット文庫、まわり囲む面々の安定感が心強い😂✨ pic.twitter.com/CQLWd3rGK6

タグ: そこ文

posted at 00:19:43

黒部想太(96番地) @kurobesota

21年3月27日

#そこ文 さんから無事に本が帰ってきました☀
京都でいろんな人に見ていただけて良かったねぇ。
自家通販のほうにも在庫ありますのでいつでも見てくださいね。
no96.thebase.in pic.twitter.com/dtJfd6fevL

タグ: そこ文

posted at 01:06:03

静岡文学マルシェ @shizubun_marche

21年3月27日

【募集のお知らせ】
こんにちは。静マル運営の添嶋です。
一箱 #静マル @ヒガクレ荘 の6〜8月展示分の募集をします。ひと月につき3組ずつ、計9組の募集です。申込が多い場合は抽選になります。

期間は4/3〜10、11日に抽選です。詳細は次のツイートで

タグ: 静マル

posted at 10:32:08

くらげ(佐々木海月) @k_tsukudani

21年3月27日

そういえばで #そこ文 の返送品届いておりました。お手元にお迎えくださった皆様、ありがとうございます。主催様の準備から事後処理までの細やかな運営に感謝いたします。取り急ぎ御礼まで。

タグ: そこ文

posted at 13:21:08

@sokoroji_kyotoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

そこ文 ふらぺら そこ文現地折本 そこ文再配信 紙本祭 そこ文ネップリ 文学フリマ エア文フリ そこ文コピー本 文フリ京都

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました