Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

曽根 清治

@sonesayaharu3

  • いいね数 8,179/27,344
  • フォロー 513 フォロワー 267 ツイート 32,269
  • 現在地 静岡県菊川市
  • Web http://sonesayaharu.web.fc2.com/
  • 自己紹介 曽根清治(sone sayaharu)と申します。 http://facebook.com/sayaharu.sone http://amazon.jp/hz/wishlist/ls… https://togetter.com/li/1659569
Favolog ホーム » @sonesayaharu3 » 2021年03月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月24日(水)

あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立 @abe_tomoko

21年3月24日

デジタル社会とは個人に属する情報の多くをデジタル化して、大量に保管処理することが個人の幸せや利便性、或いは産業の活性化に繋がるとしてして出された法案。一方で個人情報保護は大きく後退して、個人の保護益よりも公共や社会的、経済的メリットが大きければ利用を可能とする考え方が垣間見える。

タグ:

posted at 18:45:56

北村イタル (元 れいわ新選組 東京2区 @ItaruKitamura

21年3月24日

春の嵐…ではないパターンでポスターが消失する場合もございます。

おでこだけ残されるのも少し気恥ずかしい感じがします。 pic.twitter.com/dyl3zMBlWn

タグ:

posted at 17:09:17

Shoko Egawa @amneris84

21年3月24日

失敗も糧にして、大きな政治家になられた、と思う。脊髄反射的に反応しないで、最後まで読んでみるといいんじゃないかな。 twitter.com/tsujimotokiyom...

タグ:

posted at 16:57:03

中嶋 哲史 @J_J_Kant

21年3月24日

大衆が賢くなると仕事がやりにくくなり非常に困る業界が2つある。1つは政治であり、もう1つはテレビだ。だからこの2つは大衆を愚かなままにして置くことで利害が一致する。政治とテレビは魚心と水心なのだ。「一億総白痴化」というのは結果ではなく、両者の目的であり、戦略であったわけだ。

タグ:

posted at 13:51:20

吉良よし子 @kirayoshiko

21年3月24日

このコロナ禍に高齢者の医療費2倍化なんて…!
むしろ、老後は医療費の心配なく暮らせるよう政治が役割を果たすべきです。
#医療費2倍化とめる twitter.com/2baikastop/sta...

タグ: 医療費2倍化とめる

posted at 13:32:20

井上伸@雑誌KOKKO @inoueshin0

21年3月24日

報ステのCM「ジェンダー平等は時代遅れ」

事実は日本社会そのものが時代遅れ
◆ジェンダーギャップ指数121位/153カ国中
◆男女賃金格差ワースト2位/37カ国
◆女性管理職比率165位/189カ国
◆女性国会議員比率153位/193カ国
◆女性大学院進学率33位/37カ国
◆女性研究者比率ワースト1位/37カ国

タグ:

posted at 10:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sonesayaharu3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

れいわ新選組 Yahooニュース LoveLikeTheresNoTomorrow NHK 新型コロナウイルス 児童虐待 沖縄 okinawa 山本太郎 拡散希望

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました