教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2013年10月22日(火)

@zatutan @Hellenike_tan す、すごい所ですごい語彙をお使いになりますね…調べちゃいました、tabula rasa…
そうですね…私のa priori感覚だと(無意味に対抗)
結局「法史学」みたいな例と、「心理」が理系も含めどこに属すかが混乱の元かな、って…
タグ:
posted at 00:07:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ギリシア語たん(自転車操業中) @Hellenike_tan
@zatutan @clerk_tan 「タブララサ」のはずが…という自分の誤植に気づいてしまいました。
それはさておき、境界事例の扱いは、カテゴリーの設定と決めの問題かとは思います(私のポストも「ギリシア史」関係が少なくないですし)。
「心理学」は…悩ましいですね、確かに…
タグ:
posted at 00:33:55

@zatutan @Hellenike_tan 「社会心理学たん」「精神心理学たん」「臨床心理学たん」が少なくともおられた気がします…もっと増えてるかも…「言語学だけ分離」が一応わかりやすい…でしょうか…まてよ、「社会言語学たん」もおられましたっけ…うう…な、悩んでみます…
タグ:
posted at 00:39:14

競争相手が増えた市場は「レッド・オーシャン」といい、血みどろな激しい競争が起こっているわ。当然ここでは大きな売上げ獲得は難しいわね。そんな中、違った観点から全く新しい市場「ブルー・オーシャン」を創造する動きもあるわ。そこに競争相手はおらず低コストでかつ高い収益を期待できるようね。
タグ:
posted at 00:59:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【素数】
nが素数がどうか調べるとき、√n以下の素数で割れるか調べればOKだよ。
例えば、100以下の数について調べるなら、√100=10以下の素数、つまり2,3,5,7で割れるかどうか調べれば大丈夫。
これについての証明は…受験には出ないかな。対偶を取る感じだとやりやすいね。
タグ:
posted at 15:01:18

日本的世界観と西洋的世界観っすね。西洋では世界を「天然」と考え、世界は天によって作られたとするっす。日本人は世界を「自然」と捉え、世界は初めから世界であって自ずから生まれたものであるとした。ってやつ・・・だったっすか?「自ずから」という考えは私は大好きっす。
タグ:
posted at 15:47:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「不連続には触れんどく」 #学部の微積の講義で教官に言われた衝撃的な言葉
posted at 19:11:29

「到達した得」になってる…(・ω・; RT @clerk_tan 「14歳は刑事責任能力を問うことができる年齢だと思ってる。そりゃ年齢なんてものは、階段状の昇降機に乗っているようなもので自覚がなくとも重ねられていくものだが、やはり刑事責任年齢に近づいた時、到達した得は…
タグ:
posted at 19:27:16

ギリシア語たん(自転車操業中) @Hellenike_tan
【憂鬱】「メランコリー」。これは英語では"melancholia"と呼ばれるものの音訳です。古代ギリシアの医学では、「憂鬱症」は「黒胆汁の過剰分泌による疾病」である…とされていました。「黒い」が"μέλας"で「胆汁」が"χολή"。合わせて"μελαγχολία"となります。
タグ:
posted at 19:30:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@keiho_plus ご、ごめんなさい!
…元ツイート確認しました。文字数がぎりぎりなので「とき」を「時」に変換させて頂いたときのミスのようです…申し訳ありません!
前ツイートの削除と修正ツイートしておきますっ。
タグ:
posted at 20:22:53

【#学術たんの名言】
「14歳は刑事責任能力を問うことができる年齢だと思ってる。そりゃ年齢なんてものは、階段状の昇降機に乗っているようなもので自覚がなくとも重ねられていくものだが、やはり刑事責任年齢に近づいた時、到達した時は自覚してほしいものだが」
~刑法@keiho_plus
タグ:
posted at 20:24:26


@keiho_plus ええ、私は毎日のように、その…ミスって怖いですよね…だからわたし、ケアレ・スミスたん@careless_tan のツイートを見かけるたびに熟読するようにしています…w
タグ:
posted at 20:34:12


@zatutan @seishinhoken @Hellenike_tan
あ、あれ、ブログの覚書に「精神心理学」って書いてたのでおられると思い込んでいたのですが…形跡からいって多分、カウンセラーたん@counselor_tan のことみたいです…ごめんなさい、間違いでした…
タグ:
posted at 20:51:41




【ライフ・タイム・バリュー(LTV)】一人の消費者が生涯を通して一つの企業の商品を購入するその総額のことよ。業種にもよるけど、企業としてはこの総額を上げること、つまり長期的なリピーターになってもらうことが重要になってくるわね。 pic.twitter.com/8xtueFveaZ
タグ:
posted at 23:03:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx