Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2014年06月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月06日(金)

雑学たん @zatugakutan

14年6月6日

(°x°)寝るまえの10分読書をやる前にいつも寝てしまうっす pic.twitter.com/eUdq6ySnft

タグ:

posted at 00:38:01

雑学たん @zatugakutan

14年6月6日

( ˘x˘)おやすみっす(色が付いたっす) pic.twitter.com/Rv24tO3evq

タグ:

posted at 00:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラテン語たん @Latina_tan

14年6月6日

ひ「左手で操作してるの!?なんで!?」 #ホルン死亡カルタ

タグ: ホルン死亡カルタ

posted at 14:26:45

精神保健くん @seishinhoken

14年6月6日

@zatutan @Latina_tan ユーフォと見せかけアルトホルン

タグ:

posted at 14:33:23

植物くん @Plant_tan

14年6月6日

僕は授業とかでならう基礎的な植物の知識を呟く気はないなぁ。何かのついでに説明するかもしれないけど、世代交代やら植物の構造やら光合成はバイオにゃん、生物たんや理科たんに任せるよ。(・ω・)ノ
質問してくれたらできるかぎり説明するけどね!

タグ:

posted at 17:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年6月6日

地震学は科学分野で古文書解析が必要な珍しい分野よ。古文書は主観は入ってしまうけども、日時がかなり詳しく特定できるうえに、当時の様子なんかもわかる、優秀なデータよ。日本人がそこそこ日記を書く人種で助かります。

タグ:

posted at 22:17:44

地震たん @jishin_tan

14年6月6日

さっきのツイート、「もしかして、自分宛かも」って思った方がいれば、おそらくそれは正しいのですわ。私にできることは、残念ながら見守ることくらいよ。

タグ:

posted at 22:23:36

雑学たん @zatugakutan

14年6月6日

あ、ヒルは血液の凝固を妨げる酵素を注入するっすから、ヒルを取った後は血液を絞り出すっす。出血はなかなか止まらないっす。私は傷口を普通のアロンアルフアなどの瞬間接着剤で固めてしまうっすけどね。オススメは出来ませんので自己責任でおねがいするっす。

タグ:

posted at 23:01:53

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました