教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2014年06月19日(木)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@civil_law1 できますよ〜。自分で耳掃除等をする際に、耳を傷つけてしまい中耳炎等の病気になる事もあるそうなので、耳鼻科に来院され数カ月に一回来るといいそうですよ。
タグ:
posted at 00:23:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
@Copyright_tan 私よりも、公民たんや教科botたんの方が反応速度が速いと思うんだよ~。
タグ:
posted at 00:26:56


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
@Copyright_tan そういう系の質問でも、まだ答えてないのが数個ほど残っているんだよ…
タグ:
posted at 00:29:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


別れ際に「再见」だけではさびしいですよね!
后会有期 hòu huì yǒu qī
また会う日まで,また会いましょう みたいな感じで使われます
これでちょっとカッコよくお別れが言えますね!
タグ:
posted at 00:47:54

合唱のラテン語での常道として、「母音の間にあるRは巻かない」というやつがあります。まるっきり根拠の無い監修というわけでもなく、ロシア語などの巻き舌を持つ現代の言語でも自然にこうなってる事が多いのです。
タグ:
posted at 01:01:37


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【閑話】
私にも憧れの教科たん、学術たんがいるの。少しでも理想に近づけられたらな、って思う。でも、単なる真似っこだけじゃ意味がないでしょ。理想は心に留めておいて、その上で少し独自色を出せたらな、と考えているの。
因みに憧れ対象にはすごくキャラが立ってる方がいて...あ、バレそう。
タグ:
posted at 11:27:45

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
今日は、なんとあのかざんちゃん @volcano_tan と新宿おでーとしてきちゃいました(*>▽<人)♪ こよみチョイスで、初台の刀剣博物館→十二社熊野神社→都庁前中央通り→昭和モダン風とんかつ茶漬やさん→明治大正風喫茶店…ってコースでした♪ 小袖袴で行っちゃった♪
タグ:
posted at 19:03:44

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
新宿中央公園西脇の十二社熊野神社。ビルに囲まれてるけど、室町時代から鎮座するけっこう立派な古社で、戦前まで神社の西は池だったそうです!@yamatokoyomi pic.twitter.com/VRD4bmTTB7
タグ:
posted at 19:08:53

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
いまの都庁と西新宿オフィス街は、明治時代から淀橋浄水場の敷地で、池の名残で立体構造になってます。弁天さまの祠と赤煉瓦のアーチも、その面影を残してます。@yamatokoyomi pic.twitter.com/53ocSWN8Qb
タグ:
posted at 19:13:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
とんかつ茶漬が名物のすずやでお昼ごはん。とっても昭和モダンなかほりの老舗です♪かつはソースじゃなくて醤油たれ味で、最後はひつまぶし方式でごはんにのせてお茶漬にするので、意外にさっぱり食べちゃえます! @yamatokoyomi pic.twitter.com/vSun76f7LU
タグ:
posted at 19:21:27

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
「神戸牛を食べ慣れていたわたくしには、豚カツなんて庶民の食べものは別に有難くもありませんわ!……(ごくり」って声が聞こえてきそうな店名ですね…♪ #艦これ @yamatokoyomi
タグ: 艦これ
posted at 19:26:22


和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
そして、明治大正風喫茶、椿屋珈琲ひがし離れ(旧・面影屋珈琲店)。新宿の真ん中で時が止まった空間です♪ふたりともごはん後でねむねむ(ρ_-)zz…おでこくっつけてうたたねしそうになりました @yamatokoyomi pic.twitter.com/uU0uoDFyu4
タグ:
posted at 21:16:34

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
かざんちゃんは珈琲苦手だったけど、最近カプチーノなら飲めるようになったんだって…かわいい♪しっかり本式のクリーミーな泡で羊歯模様でした。こよみは一人前の淑女なので素珈琲平気なのです!(*`・_・)bどやっ @yamatokoyomi pic.twitter.com/ptO1RfeD00
タグ:
posted at 21:25:05

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
…って背伸びしてみたけど、わたしもほんとはカプチーノ大好きです|_・*) ちゃんとぬくめたミルクを攪拌器やポンプで泡立ててエスプレッソに注いだ本式カプチーノは、全自動蒸気淹れ機のとは泡のきめ細かさがぜんぜん違って、とってもおいしいのです♪ひとくち交換♪ @yamatokoyomi
タグ:
posted at 21:34:01

トリガーディシプリン(トリガー規律(?))と呼ばれる、誤射を防ぐために引き金に指をかけないようにする事ねー。
引き金に指をかけた上、しかも他人に銃口を向けたら…殺されちゃう!って思っちゃうわねー。
タグ:
posted at 21:43:59

は~い、カプチーノが主食のカレンです(*・◡・*) ドイツに留学中はホームステイ先のお宅にも学食にも自前エスプレッソマシンがあって、毎日朝から晩まで5、6杯飲んでました♪こよみさんと火山ちゃんうらやま…|◡・*) RT @yamatokoyomi @volcano_tan
タグ:
posted at 21:50:51

@kalen_kirche @yamatokoyomi @volcano_tan ドイツといえばメリタさんなのでてっきりペーパードリップが主流なのかと!エスプレッソ文化も随分発展してるみたいですね〜。
タグ:
posted at 21:55:58

はい、特に私がおもに訪れた南ドイツやオーストリアは、元々イタリア文化の影響が強い風土なので、いっそうかもですね♪ @bittersweet_tan @yamatokoyomi @volcano_tan
タグ:
posted at 22:07:05

「ばいばい」の時、標準独語だとチュース(Tschüß!)ですが、南独やオーストリアではチャオ~って言ったりします♪ @bittersweet_tan @yamatokoyomi @volcano_tan
タグ:
posted at 22:13:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
という事で、今日のお昼は和こよみちゃん @yamatokoyomi とお散歩した後にお昼ご飯して喫茶店に行ったんだよ!
タグ:
posted at 22:34:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
@museology_tan2 @bittersweet_tan @kalen_kirche @yamatokoyomi さすがに、そんなにたくさんは飲めないんだよ…!
タグ:
posted at 22:40:22

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
わたしも珈琲は時々で、基本お茶派です…冷珈琲は胃に悪いからあんまり飲みすぎないほうがいいってカレン先輩に言われました。。 @museology_tan2 @volcano_tan @bittersweet_tan @kalen_kirche
タグ:
posted at 23:01:56


めちゃくちゃ「で?」って知識だけど、液体窒素をエレベーターで搬送するときは、人は同乗しちゃだめよ。液体窒素だけのっけて、着いた階で回収するの。万が一エレベーターが止まったとき、液体窒素が気化することによってエレベーター内の酸素濃度が低くなり最悪死ぬからね。
タグ:
posted at 23:40:56