Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

すみを

@sumiwokun

Favolog ホーム » @sumiwokun » 2023年01月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月21日(土)

ACAねっしー(ずっと真夜中でいいのに。 @zutomayo

23年1月21日

叢雲のつるぎ余韻定期

スタイリングわし
ヘアメイク青木氏 pic.twitter.com/Ako6G28olM

タグ:

posted at 20:00:16

浜田敬子 @hamakoto

23年1月21日

どれだけ異次元の、とか大風呂敷を広げても、家族でなんとかしろと本音では思っている保守系の議員は多い。
社会全体でと口では言いながら、そこが変わらないから、本質的で実効性のある対策が立ててこられなかったのだと思う。

タグ:

posted at 09:27:03

浜田敬子 @hamakoto

23年1月21日

昨日の朝日の記事に注目すべき一節が。自民が政権に返り咲いた時に子どもに対する手当てが縮小された。
その際に後の厚労大臣となる田村憲久氏は「子どもの育ちは社会全体でなく、一義的には親、家族が担うもの」と主張したと。

www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 09:27:03

つやちゃん @shadow0918

23年1月21日

一夜明けて冷静に考えてみると、RINAの昨日の公演はオーディエンスの空気感という点で新しい来日ライブのあり方を提示していた気がする
王道の洋楽ポップスとしてのメディア露出もかなりしているわけで、そこから流入してきたいわゆる「洋楽リスナー」が増えている中、元々のコミュニティから

タグ:

posted at 08:53:13

上西充子 @mu0283

23年1月21日

どうやって岸田政権を追い詰めるのか…放っておくとすぐにケンカになる野党が通常国会でやるべきこと 「政権監視と批判」でまとまるべき (尾中香尚里) president.jp/articles/-/65513
【「野党はただ『野党である』というだけで、国会内では組んでも当然なのだ」という考え方を取り戻したい】

タグ:

posted at 08:52:03

北出栞 siori kitade @sr_ktd

23年1月21日

演奏している人は実写であることが違和感に拍車をかける。しかし普段の映像もカメラを切り替えている時点で「編集」とは無縁ではないし、この企画自体のフィクション性を図らずも明らかにしてしまったわけで自らの地位を脅かしかねない蛮勇を振るったことには拍手を送りたい。

タグ:

posted at 07:23:02

北出栞 siori kitade @sr_ktd

23年1月21日

歌は上手いんだけどどうしても笑ってしまうな。歌は上手いんだけど、の前に「本当に一発で歌ってるんだったら」という留保をつけたくなるし。一発録りという建前が実写の解像度(身体の細かな震えによる緊張感など)に支えられていたということが逆説的によくわかる。 www.youtube.com/watch?v=AAsRtn...

タグ:

posted at 07:18:37

みつを_Mitsuwo @ura5ch3wo

23年1月21日

NZのアーダーン首相辞任に関して、近年ますます過激で暴力的になった「女性蔑視」の攻撃についての記事が深刻だった。

“若い女性”がリーダーシップを持つことへの右翼の攻撃は世界的な潮流に。

The hatred and vitriol Jacinda Ardern endured 'would affect anybody' www.rnz.co.nz/news/political...

タグ:

posted at 05:47:46

deepthroat @gloomynews

23年1月21日

ドイツのショルツ首相官邸前でデモ隊が「レオパード戦車を解放しろ」連呼とのこと。 twitter.com/visegrad24/sta...

タグ:

posted at 05:14:37

Marine @im__marine

23年1月21日

RINA SAWAYAMAの東京公演、開場したまあまあすぐ後に入って、そこから聴き取れたBUCHIAGE待機曲(の中で思い出せたやつだけ)順番で書き起こしたので、RINA SAWAYAMAの出番が始まる前のゲイクラブ気分を味わいたい方は参考にどうぞ pic.twitter.com/QOnCiaimkn

タグ:

posted at 01:25:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

23年1月21日

これを踏まえれば、台湾有事は絶対に起こしてはならないということに尽きる。そのために日本がやるべき外交は何なのかという議論を日本の政治家にはもっとやってほしい。今の議論は小野寺氏に象徴されるように「抑止力強化」一辺倒で、外交の議論がすっぽりと抜け落ちている。

タグ:

posted at 00:21:44

@sumiwokunホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ナナシス t7s 温むす はいふり ナナピク マギレコ aikatsu 温泉むすめ 欅坂46 lovelive

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました