Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2012年09月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月15日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年9月15日

イルポスティーノの方は、最初は内気で美女を盗み見てたら、あんた女がめずらしいの?と叱られ、次第に詩を覚えるも、最初は自然を詩だと思っていたのが、利権者に対しての殉死という命の問題に詩が変化するのよね。殉死と入れ替わりで子供が生まれるけど。t.co/OzXL0r42

タグ:

posted at 01:07:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年9月15日

ソラリス=詩がもたらした水子譚、イルポスティーノはさしずめ、子供に代替わりするために詩で死ぬ話ね。(^-^)/

タグ:

posted at 01:09:12

大江昇 @TKDOMO

12年9月15日

サラリーマンがこの賃金デフレを実感できないのは、リーマン・ショック後も大企業は労働分配率を12%も上げて雇用と賃金カットをギリギリ守った…からみたいですね。中小企業の労働分配率の変化はわずか1%です~

タグ:

posted at 13:08:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年9月15日

眠いのに、弁証法の授業とは。弁証法は定義に代わって用語整理の過程だよ。結論なんかでない。その場所は、現象は対象ではない、が命題。心理現象が対象化できないように物理現象も必ずしも対象化できないから。板書メモ(^-^)/ @op_kujou t.co/BA8S0fQQ

タグ:

posted at 18:50:14

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました