Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年08月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月13日(水)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

デカルトの要請を観念要請とすると経験論。ヒュームが微睡みからカントを覚ますと観念論。ヒュームの経験論がアメリカを経由すると日本の根性論。ハイデガーに比べて西田は梵我一如で空疎だから。という辺?(^-^)/ @Nuebsburg twitter.com/Nuebsburg/stat...

タグ:

posted at 02:12:50

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

日本では非西欧であることで、西欧が読めてしまう。それは生産的なのだけれど、しかし違いだけではバラバラだ。むしろ西欧自体が対立項を内包していただけで、違いを日本や東洋などと構造化したところで、実は何も生まない。@ujikenorio 分断と統合って結果は同じようにみえてもその内実に

タグ:

posted at 02:25:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

今夜は國分さんのハイデガー論で、2だとだめで3だと安定するが、4は日本人には理解できない、という話で盛り上がってるらしい。bit.ly/1uohy9P たしかに日本人は二項対立で崩壊するが、3の安定感より4というのも、私には1が考えたくなることにちょっと似ている。

タグ:

posted at 02:56:46

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

非常に実体主義的だね。近代は神など観念の実体性を廃棄する思考のことだが、それに対して思考停止してあらゆる実体性を持ち出してくる。八百万的なのだが。しかもその動機が、冷戦崩壊期のマルクス観念論の崩壊と明記しているね。終焉論ね。www.nipponkaigi.org/about

タグ:

posted at 04:27:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

こんな問題は、100字で片付く。梵我一如で虚無に陥り、デカルト的神要請から観念性を払拭させたカントが読めず、通俗的なアメリカの保守主義に同調したというだけだろう。非常に虚無的だ。だから宗教は嫌いだ。日米新宗教は気色悪い。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 04:44:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

日本がまどろむのはどこか?という話だからですよ。思考と存在は同じか?という古来からの命題twitter.com/sunamajiri/sta... に入り込めないのがまどろみですが、虚無的な日本語で唯一の救済のようになってしまったハイデガーを読み始めてるからですよ多分。@Nuebsburg

タグ:

posted at 05:19:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

ちなみに、デカルトの要請を観念要請として退けるというのは、國分さんの博論『スピノザの方法』の主題ですが、さっき國分さんのツイートを見て、ずいぶんとハイデガリアンなのだと痛感した。twitter.com/sunamajiri/sta... @Nuebsburg

タグ:

posted at 05:21:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

作曲家向きよね。この内心の感官というのが、じつに怪しいというのがドイツの哲学のやってることなのだが、いや実際に内心でメロディーがひらめいたよ、とかいうのだ作曲家というのは。Bopって明らかに作曲性を解体しようとしているから、内心云々の人にはできない。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 05:45:41

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

ヨーロッパ人の仏教好きも困りもの。ショーペンハウアーもだが、シュタイナーの仏教趣味もニヒルズムなのか。コギトのラテン語の歪に苦しんだゲルマン哲学を、オカルトというラテン語に戻すのに、歴史を終焉させる時間性として仏教が意識されるのね。twitter.com/R_Steiner_jp/s...

タグ:

posted at 14:09:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

ほら、おんなじような話twitter.com/itokenstein/st... をしてるよ。そしてこういう話をするからには必ず仏教徒と告白するよ。そこが嫌い。仏教は神の怒りに触れるよ(^-^)/ twitter.com/itokenstein/st... @estei_st

タグ:

posted at 15:32:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

じつは私は現世より来世に生まれ変わりたいから、来世利益をいってくれるとむしろ救いなのだが、うちの妹が仏教って、輪廻からの解脱じゃないの?ってぎゃーぎゃー批判するもので(^-^)/ @estei_st

タグ:

posted at 16:30:29

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

西欧の近現代哲学も、仏教研究で絶頂に達するんでしょうね。キリスト抜きに救われてしまった。その点で、日本は仏教も西欧哲学も摂取できてませんね。@estei_st 原始仏教研究に関しては、日本よりも西欧の方が一日の長がある、時期的に先んじていた、@estei_st 西欧の方が一日の長

タグ:

posted at 16:56:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

彼らは虚無を文字通りに受け取らず、日本は虚無を文字通りに受け取りますね。しかし、彼らが受け取る虚無のほうが、日本が受け取る虚無より、より純粋に虚無的なのかもしれませんね。@estei_st 西洋人が仏教の教義を聞かされ、虚無を崇拝する宗教と恐れおののいた、という話は聞いたことが

タグ:

posted at 16:58:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年8月13日

有より無が救いというのは自己中ということですが、神の子になるより、フランケンシュタイン博士のように子の親になって、子を無といいたがりますよね。twitter.com/sunamajiri/sta...
@estei_st そんなものを崇拝するとは、悪魔の所業か、と言っていたような

タグ:

posted at 17:05:25

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました