Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年09月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月12日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月12日

お好きね。高い本だな。英語圏、神の存在証明蒸し返してもカントの誤謬推論だとか評論されてるねそれ。@aoinatsunosora Analysis of Existing: Barry Miller's Approach to God bit.ly/1wkDZ0A

タグ:

posted at 13:23:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月12日

関係は属性を述べないというケンブリッジの属性をひっくり返して、存在を個物の偶然性で属性としただけの神の存在証明www.evernote.com/l/AJ2SKDKt7GBH... は、カントに太刀打ち出来ないとか言われていて、英米圏気の毒になる。@aoinatsunosora

タグ:

posted at 13:29:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月12日

「ケンブリッジ流の属性にはない存在」という語句が何度も出てくるbit.ly/YDcGRl が、英語圏が偶然に対する必然とか、任意個物に対する全体とか、そういうテコの原理の神の証明にハマるのかね。その手のテコはスピノザでマックスなのに。

タグ:

posted at 22:33:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月12日

英語圏がつい様相論で存在証明のテコの原理をやったり、中二病みたいな縁起の話をしたがるのも、カースト的に下位言語twitter.com/babasaheb_japa... だからかね?ww(^-^)/

タグ:

posted at 22:35:00

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました