Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年09月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月30日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月30日

「高田珠樹氏の画期的な『存在と時間』新訳から抜粋。17世紀に片付いた無限の問題を、時間として矛盾なく有限に存在化させたハイデガー。しかし従来の日本語定訳では、仏教的な無我の認識が主題化し難読化した。高田新訳では、仏教的先入観を排し日本語で問題点を理解できる。」

タグ:

posted at 11:56:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月30日

じつは、高田氏、ある意味こなれてない。一番気になるのは「存在と存在論」というところを「存在相上と存在論」と、アスペクトで訳し分けるのだが、かえってそれで日本語だと分節化するようで。@minami_aoyama 髙田訳の「アリストテレスの現象学的解釈」は @takadadegger

タグ:

posted at 16:01:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月30日

140字で抜粋が困難でBOT続けるかは未定だけど、高田氏、他の訳業はみてないなと思っていたら、フロイト全集の他でもないシュレーバー症例の部分の翻訳者だそうで、こりゃまた奇遇ねって。@minami_aoyama @takadadegger

タグ:

posted at 17:05:25

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月30日

twitter.com/shinjike/statu... そうそう、だから英米では有も「無に帰すのよ」。和訳されたら無ばかり強調されそう。分析でも何でも無く単なる誇張でしょ。あほみたいね。(^-^)/

タグ:

posted at 18:01:26

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました