Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2015年06月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月23日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年6月23日

ダヴィンチの精神分析ではないが、西欧人は飛翔への欲求が強いんですよ。ハイデガーはテクネーというが、テクネーは常に飛ぼうとしている。日本のネトウヨなんて飛べない豚ですよ。敵愾心が強いのも西欧文明が理解できないだけで、だから人文学を攻撃しはじめている。ヒステリーね。@J_J_Kant

タグ:

posted at 01:53:55

中嶋 哲史 @J_J_Kant

15年6月23日

@sunamajiri わざとらしいという言葉にも現れているように、人のわざ=テクネーというものを日本人は嫌うんでしょうね。日本人はピュシスの民なんですよ(^^) 世界は人間が作るものではなく、観照するものなのでしょう。だから何事も理由を問われても説明できない。

タグ:

posted at 02:41:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年6月23日

士農工商でも職人を冷遇する。モノをコトと捉えられないのは、先日の井上克人の論文 heideggerforum.main.jp/ej3data/articl... が面白かったです。ピュシスはハイデガーではコトだが、日本人はコトをモノと錯誤したらしい。@J_J_Kant pic.twitter.com/YDIqa1Wgye

タグ:

posted at 02:58:37

中嶋 哲史 @J_J_Kant

15年6月23日

@sunamajiri 本居宣長は自然に人為が加わることを何より嫌いましたからね。モノはモノでなければならないのでしょう。安倍にとっても政治は流れであって人為ではないからコトとして説明できないのでしょうね。

タグ:

posted at 03:13:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年6月23日

形而上学では不十分だというハイデガーの存在論というのは、いわゆる実在論を玉ねぎの皮を剥くように、厳密に取り除いていく作業のことなので、むしろ日常的なことですよ。むしろお化け払いみたいなんもんですよ。@J_J_Kant ぼくは形而上学が得意でないのと、

タグ:

posted at 11:52:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年6月23日

日本はコトをモノにしてしまう。それが本居宣長なら、むしろ漢意批判をするが、そのことで却って、コトがモノに転倒してるのかもしれない。いずれにせよ、たんに漢意があるから見えなくなる問題であるに過ぎない気がします。@J_J_Kant twitter.com/J_J_Kant/statu...

タグ:

posted at 11:59:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年6月23日

フーコーの独語タイトル『諸物の秩序』が、フランス語の『言葉と物』を経由するのが日本語のようですね。形而上学とは諸物(複数性)と単数(不可算名詞)の文法のことで、ハイデガーでは文法は仮象です。日本語では漢意に気を取られ、可算不可算の文法がないんでしょう。@J_J_Kant

タグ:

posted at 12:47:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年6月23日

フーコーの要約は、シュネーデルバッハ bit.ly/1LqBHV7 で十分でしょう。つまり単数性の問題だと要約されている。シュネーデルバッハは言語論的転回からハイデガーを仮象とするが、ハイデガーからは綜合が仮象です。@J_J_Kant

タグ:

posted at 12:49:51

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました