大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2012年12月13日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「神」という概念に対する感覚を堅持することが可能であるとすれば、それはただ、神を衝動する力としてではなく、神を極大状態として、一つの転期として捉えることのみであろう-。-権力への意志-
タグ:
posted at 05:05:20
2012年12月14日(金)
先日お経の後の法話が、四十九日で次のお腹の中に輪廻というのが、チベット密教の死者の書のエッチを見たら興奮してお腹の中へ、より端的でいいと評したら、うちの妹がTLをみていて、現世に執着ないのに輪廻するの?解脱して成仏すると説かないの?なんか変って言い出したw@sunamajiri
タグ:
posted at 02:17:16
もちろん、法話は遺族を慰撫するナラティブなので、チベット死者の書であれ、輪廻で身近なところに戻ってくるという言い方になるのだが、妹は現世がきらいだそうで、はやく解脱して成仏したいのに、輪廻を説かれるのは心外としきりに言っていて苦笑した。@sunamajiri
タグ:
posted at 02:19:45
まあ、遺族を慰める法話だからね。そりゃ、もう消えました成仏しましたじゃ悲しいので、すぐに戻ってきます、身近なところにとつい言いたくなるのが人情なんでしょうが、現世に執着がないという妹にはそこが違和感があったようで。そうなると今度は浄土がでてくるというw@akira_ikeda1
タグ:
posted at 02:26:40
面白いのは、現世に執着が無い人に向かってまで、輪廻を説くのが宗教なのか、と妹が違和感を端的に表明している点。妹にしてみれば、現世に執着させるのがそういう宗教的な言い方と映るらしい。もちろん肉体が滅べば魂も滅ぶ、という恐怖心を和らげる言い方なのだが。@akira_ikeda1
タグ:
posted at 03:19:24
おお、なるほどー。彼氏だとおもえばいいのねーww(^-^)/t.co/uv6iGKOs @LitoSnowfield ん〜まるで引きこもりの彼氏さんが出来たような…(*^o^)>
タグ:
posted at 04:32:16
土曜に見て欲しいとメールがきた、早大過去問を一読した。日本仏教学による現象学批判なんだが、文中のデカルト~現象学は、我を他者とできていないという命題が、端的に日本仏教による誤謬に見えた。t.co/CsSOwWyy
タグ:
posted at 05:58:06
問2は、自己こそ他者だというのが空欄補填だが、その自己=他者をデカルト~現象学(ハイデガーまで)は、事実として取り出せない、だから死者という他者を事実として受け入れられない、というのが命題だが、これは近代論の誤謬であり、日本仏教の誤謬そのもの。@sunamajiri
タグ:
posted at 06:01:58
冒頭の和辻は余計。筆者は日本仏教思想史だが、デカルト~ハイデガー的現象学までを単なる独我論と切り捨て、問2の自己がいきなり犯罪者になるような他者性を見失うことで、アウシュヴィッツのような死者という他者を事実として受け入れられない、という趣旨ではある。@sunamajiri
タグ:
posted at 06:05:41
死者という他者を事実とできないと、自己が殺人鬼という他者になる、という独我論がデカルト~ハイデガー的現象学だ、と要約できるこの日本仏教思想なるものは、神を懐疑する方法を徹底して失ったt.co/alrtco4Q という近代への無理解による。@sunamajiri
タグ:
posted at 06:13:20
たまたまさっき、輪廻を説く仏教が現世への執着なのではないか、という妹の違和感t.co/SpmamKkW を紹介し、またニーチェに対するハイデガーの晩年が仏教化するという話を、うちにきたりとさんとしていたのだが、それを彷彿とさせる文だった。@sunamajiri
タグ:
posted at 06:20:07
デカルトを独我論と捉え、神がいないといいはじめると、自己まで事実ではなくなる。だから、たとえばハイデガー晩年の仏教化を批判的に捉える現象学が、最近出題される国語問題の本体になってきているのだが、もちろんそうした批判眼がないと、早大文学部問題は解けない。@sunamajiri
タグ:
posted at 06:24:37
さて早大文学部t.co/CsSOwWyy 問題に現れた仏教思想の話をしていたわけだが、近代に自己言及するしかない日本の評論文は、ハイデガー批判となるか、仏教思想になるか、という私の説の通り、それを命題としておさえれば満点とれるよ、という話。@sunamajiri
タグ:
posted at 23:49:35
ハイデガー批判、あるいはメルロ現象学も、それに対峙した仏教思想への回帰も、別に大して難しい問題ではない。たとえばその過去問は、近代を独我論と捉えれば仏教しかなくなるといいたいわけだが、じつは仏教が独我論だから近代がそう見える、というだけ。@sunamajiri
タグ:
posted at 23:57:36
2012年12月15日(土)
要するにその過去問のいうような独我論に近代が見えると、仏教ないしはアニミズム回帰の文が書かれるということなのだが、しかしその文がいうようなデカルト~現象学(ハイデガー)までが独我論だという近代観は日本仏教思想ならではであり、端的に近代ではない。@sunamajiri
タグ:
posted at 00:10:08
この(日本を)近代化させない、日本仏教ならではの近代観(デカルト~現象学までを独我論と一蹴するような)、を批判的に読めるかどうかが、端的に現代文の国語力となっている、と纏めて差し支えないと思う。@sunamajiri
タグ:
posted at 00:13:33
デカルトをカント・フッサール化させ、独我論と捉えるのが近代思想のメインストリームでないのは明らか。近代とは端的にt.co/alrtco4Q のように無限懐疑が、方法的に皆無化し、無神論が不可能になった時代のことをいう。@sunamajiri
タグ:
posted at 00:19:40
だから私たちは、何が近代化させないのか、と問うのが国語力とはっきりと自覚できるようになったというだけ。私は仏教思想が日本を近代化させないと常に言っているのだが、仏教思想側からは西欧近代が独我論と見える、というのがこの早大過去問。@sunamajiri
タグ:
posted at 00:22:09
早大文学部2008 t.co/CsSOwWyy は西欧近代が独我論と思えると、死者が事実とならず、自己が殺人鬼という他者になる、と分らなければならない。この分るが読解であり、国語はこの分るということを計量することしかできない@sunamajiri
タグ:
posted at 00:28:42
評論でも小説でも現代文は、必ず近代への自己言及になる。しかも常識から意表をつかれるかもしれないが、近代とは端的に、神を疑う方法をなくしたt.co/alrtco4Q ということ。ここでは無限に疑えることが神ではなくなった、という意味。@sunamajiri
タグ:
posted at 03:38:52
国語テストも端的に、近代がまさか神を疑わなくなったことだとは思えずに、近代に自己言及する文が与えられ、客観性というテストを受ける。さてなぜ近代がそのように見えないのか、つまり日本がなぜ近代化できないのか、というのが仏教やアニミズムの問題。
@sunamajiri
タグ:
posted at 03:39:11
仏教は本来のインドでは、終わるがないことへの畏れからの解脱を夢想する。ところが日本では、@estei_st さんも指摘t.co/YQ6OHmni するように、それが生の儚さという情緒に変換されてしまう。つまり二元論があるのだ。@sunamajiri
タグ:
posted at 03:42:01
日本人には、永遠=終わりの無いことへの畏れとしてある仏教が、生の儚さという情緒に変換されるというのは、生は儚いが魂は不滅=永遠だという二元論として、日本人が仏教を摂取しているということだ。日本では西欧近代も仏教も二元論に転換されている。@sunamajiri @estei_st
タグ:
posted at 03:44:04
一方、デカルト~スピノザ~ヘーゲル~メルロという、西欧近代のメインストリームにとっては、そうした二元論こそが疑われ、本来疑いを無限化させていた神という疑いが消失したことで、二元論、生と死後といった意識の持ち方が解消したのかもしれない。@sunamajiri @estei_st
タグ:
posted at 03:47:38
多くの場合、近代に自己言及する文はハイデガーを批判しようとするが、日本では仏教を二元論化するためのジャーゴンに堕してしまう。だからこそ明確にセンター試験以後の現代文はメルロ~脱構築、つまり表象を脱構築して実体を取り出すのが国語テストになっているのだ。@sunamajiri
タグ:
posted at 03:58:44
近代化できないと近代への自己言及ばかりになる。たとえばA先生は近代をt.co/wcbVacHs という。しかしその論拠は、明証を侮り地自殺したチューリングt.co/tY4b7l1x という。近代とはそういう問題ではない。@sunamajiri
タグ:
posted at 04:09:04
A先生にとって近代化とは、汚物としての生を隠蔽するための高学歴と高層建築というが、近代とはそういう様態ではない。明証性にとって近代は疑いをもてなくなるあるものを獲得したということにすぎず、それを獲得できていなければ近代化の途上というだけだ。@sunamajiri
タグ:
posted at 04:11:17
早大文学部の大問二を一読していた。宇宙飛行士の毛利さんによる、経済だけがマクロや利潤から転回できない非科学性の批判t.co/WfIoWVhA だが、要するに近代もこのように一国経済が足枷となり、本来の近代性とは別様に見えているだけだ。@sunamajiri
タグ:
posted at 04:15:59