Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2020年11月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月04日(水)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

20年11月4日

金言哲学のたたき台ショーペンハウアーの多様は、演繹論的なカントをヘノロジー(トヘン)に頽落させる通俗的時間の叙述、おそらく教訓文学だからで、単なる多様ではなく存在の一義性を可能ならしめるオントロジカルな時間、略して時間論理そのものに突破しない、叙述の凡庸ということなんだろうなー。 pic.twitter.com/xjWRToEcAp

タグ:

posted at 01:04:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

20年11月4日

どうでもいい脱線をすると、どこぞの官僚が、多様性という言葉を使わせたという最近の事件があったが、ヘノロジー(多様性)という言葉ほど、オントロジカルには平凡で、それが仮に金言に聴こえても、何一言い当てない、という皮肉に似ているねー。皮肉の一種か?

タグ:

posted at 01:06:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

20年11月4日

オントロジーの対語であるヘノロジーは、意訳すれば多様性と同義なのだが、それはおそらく哲学でも哲学史においてしか問題にならないような、頽落的時間の出来事に見える。福谷先生が史学的にハイデガー的時間にアプローチするとき使うツール? heideggerforum.main.jp/data13/fukutan...

タグ:

posted at 01:13:22

2020年11月07日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

20年11月7日

そうそう、主客合一の類が宗教的悟りとは正反対って、いわゆる近代文学を誕生させた視線のドラマ、女性を盗み見る対象のエロ化ではなく、女の子になっちゃうことなのよー。だから頭が冴えちゃう (^-^)/ pic.twitter.com/SdbFbSomIp

タグ:

posted at 11:49:28

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

20年11月7日

強いて言うならば、この対象への合一(同一化)、女の子になっちゃうということが、男性にしかできない特権的な意識(現象)なので、悟りを開くのが男性だと仏教などは長年いいつづけてきただけなのよ。うさたんたちは、最初からそんなことで煩悶しとらんのだが・・・・。

タグ:

posted at 11:54:04

2020年11月08日(日)

火中の栗 @kakachunokuri

20年11月8日

イエズス会・ザビエル一派が布教の裏で行った日本人奴隷貿易
www.rui.jp/ruinet.html?i=...
奴隷貿易の対象となったのはアフリカだけではない。
pic.twitter.com/Ic4PyUE0OE

タグ:

posted at 09:36:38

2020年11月14日(土)

ひろがる!スカイきゃすばる兄さん @kyasubaru_ani

20年11月14日

40代の制服…。(正確には45)えっちじゃん。
twitter.com/guy_n/status/1...

タグ:

posted at 17:08:19

2020年11月24日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

20年11月24日

@BeTakada 搔い摘むなら、デカルト以後の批判ターム「原因」を決定論に固定していた旧来の形而上学によって、相対論を抜け出せなくなったカッシーラーのカント解釈が、量子力学によってハイデガーのような本来的形而上学観に突破せんとする概念論争なのだが、戦後は半ば封印された熱い戦いだったんでしょう。

タグ:

posted at 00:51:05

2020年11月26日(木)

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

20年11月26日

国債の発行と政府貨幣(日銀の国債保有)で財源を調達する違いについて - 愛国者のための経済ブログ keizaikakumei.hatenablog.com/entry/2017/06/...

タグ:

posted at 03:15:13

2020年11月27日(金)

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

20年11月27日

共産主義の様な統制経済は単に計画的に経済を行うというだけで分配つまり所得の平等を保障するものではない。逆にベーシックインカムなら自由市場経済下において分配つまり所得の平等を叶える事が出来る。

タグ:

posted at 00:11:05

2020年11月29日(日)

nea(7/15 高槻JK Cafe) @neajazz

20年11月29日

授賞式おわりました。市長さんに賞状頂いてるところ^ ^ pic.twitter.com/l4bl3yT12f

タグ:

posted at 17:07:06

«< 前のページ1のページ >»
@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました