ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2014年02月05日(水)
パズドラとか、ポケモンとか、ゲーム作家が脳内でこねくり回したユニットに愛着感じにくいんだよね。ゲゲゲの鬼太郎がそれに上手い回答(古典の引用)をつけていて、実際パズドラもメジャーユニットはそうなってるけども。ドラクエとかはそれ自体が古典になりつつ。
タグ:
posted at 00:05:20
大東京トイボックス、クレジットをよく見るとみさくらなんこつとかあって笑った。でも「プレイヤーが求めているのはキャラクター」はホント反論が難しくて、太陽はたぶん言葉じゃなくて企画で反撃するんだろうけど、実際(課金部分以外の)ゲームメカニクスでプレゼンを通すのは最近では至難の業。
タグ:
posted at 00:05:42
いま、TVゲームは仮想世界に没入させる方向と、現実世界に混ぜ込む方向とがそれぞれ先鋭化してるけど、日本における前者はキャラクターに耽溺する方向に収斂(というか他の方向が極端に弱体化)してる印象がある。OculusRiftの使われ方とかを見ても。
タグ:
posted at 00:15:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【聴覚障害の作曲家 別人が作曲】耳が聞こえない障害を乗り越えて作曲しているとして、CDが異例の売り上げとなっている、佐村河内守さん(50)が、代表作の交響曲などを別の作曲家に作ってもらっていたことを5日未明、弁護士を通じて発表しました。nhk.jp/N4Bm6Iry
タグ:
posted at 09:48:06
しかしゲームのレビューをやるってのは、自分の好き嫌いやジャンルに全くかかわらずゲームをプレイすることを強制されるってことで、それが今のスマホのゲームとかへのアプローチの基礎を作ったのは間違いないんだよなー
タグ:
posted at 15:38:10
個人で電子マネー決済ができるようになったら、同人誌即売会で「お会計は、この女の子(立て看板)にタッチしてくださいねー」とかいうサービス(?)をするサークルが出てくるに違いない。
タグ:
posted at 16:13:06
ちなみに最新の変形計─エクスチェンジ─の都会ッ子は、16歳なのですが本物のクズ。まぁ、たいていは金持ちのクズが選ばれるんですが、コイツは桁抜けで、田舎に行く日の前日に逃げ出す、途中でも逃げる、スタッフ殴る、蹴る、田舎の女教師も蹴って泣かす。これどうなるの!? というヤツです。
タグ:
posted at 17:11:48
バンダイナムコゲームスが2014年4月1日より“バンダイ”“ナムコ”“バンプレスト”レーベルを“バンダイナムコゲームス”に統一 - ファミ通.com www.famitsu.com/news/201402/05... pic.twitter.com/gB9lhqVGE9
タグ:
posted at 17:38:28
「変形計ーエクスチェンジー」 中国の田舎の子供と都会の子供を一週間入れ替えるドキュメント番組 - Togetterまとめ togetter.com/li/625708 が大変面白そうで動画も見つけたけど、読めない。日本語字幕、誰か早よ。www.youtube.com/watch?v=sDY1wi...
タグ:
posted at 18:15:08
ホドロフスキー新聞 pdf版のダウンロードはここから www.uplink.co.jp/jodorowsky/ 紙で欲しい人はアップリンク系の映画チラシを置いてるところで入手可能かと。
タグ:
posted at 18:29:38
ピース >> ジーン・ウルフはみんなそうだが二度目が本番。すぐに再読にとりかかる。この喜びよ! →book.akahoshitakuya.com/post/13/100856... #bookmeter
タグ: bookmeter
posted at 19:12:29
ハンディキャップの物語性を利用すること自体、悪いこととは思わないですね。自分の置かれた立場はなんであれうまく使いこなすべきでしょうから。「実力」なんて数値化できるわけないのだし……。それを是とせず現実と取っ組み合うのもまた美しいです。そこは美意識の問題ですもん。
タグ:
posted at 19:13:52
今求められているゲームは……というか僕が個人的にもとめているゲームは1000円以下で5時間くらいですげー手をかけてつくったシナリオなり映像なり音楽なりを圧縮して体験できるようなゲーム。とにかく時間が足りない。時間を浪費したと感じさせない娯楽がほしい
タグ:
posted at 19:18:16
昨日のソ連邦: 今日のソ連邦 第14号 1987年7月15日 rockpeak-cafe.blogspot.com/2014/02/141987... 「ソ連生活の質を社会学者が採点」の記事が興味深いです。ペレストロイカの時期に入っているという理由もあるとはいえ、体制批判でなければわりと批判自体は許容されたんですよね。
タグ:
posted at 19:24:48
あとスターリングラードの「祖国の像」メンテナンスの話も面白かった。手入れしないと雨水が染みこんで危ないんですね。いまはちゃんと面倒見てるのかな。rockpeak-cafe.blogspot.jp/2014/02/141987...
タグ:
posted at 19:27:00
ゲームラボの連載でもちょっと書いたけど、ソ連は社会批判がNGな国ではありませんでした。ものによっては奨励すらされましたし、職場集会ではかなりあけすけなことが言われていたそうです。絶対ダメなのは共産党体制自体の批判。あとはその折々の政治状況で変わります。
タグ:
posted at 19:31:25
『Guacamelee! Gold Edition』。これ好きだなー。「Metrovania のお手本となるべきゲーム」って評価はまさしくその通り。Juan を操作するのがすごく楽しい。
タグ:
posted at 19:56:51
ロマサガ2の武装商船団。前作の主人公の一人が海賊だったので、ストレートな海賊というのは避けたかった。それに、海賊にしろ山賊にしろ、皆殺しにして全てを奪い尽くすよりも、通行料や警固料という形で安定的に収益をあげた方がいいわけだ。そういうことで武装商船団という名の海賊衆が生まれました
タグ:
posted at 19:58:28
杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania
永井一郎さんは波平のような実直なキャラクターもいいが、ダイスのような癖のある、いい加減な中年(老年)男の演技も好きだった。押井守監督『紅い眼鏡』で、実写での演技を見ることができる。田中秀幸演じるハスラーに勝負を挑まれ「ケツのけばまで抜いてやるのも親切ってもんか」と嘯く役。
タグ:
posted at 20:00:21
おお、これは行きたいねえ! *コミックナタリー - 「もやしもん」展、勝どきで開催!石川雅之のサイン会も natalie.mu/comic/news/109...
タグ:
posted at 20:50:59
能條純一、哭きの竜の前に『わたしは雀』(www47.atwiki.jp/mahjong_comic/...)の連載を1年半くらいやってるので、さすがにその後でまるで知らなかったというのは考えにくい
タグ:
posted at 21:02:55
あと、哭きの竜は、麻雀を知らないと描けない内容ではある。「ど真ん中は空振りするが糞ボールはホームランという怪物」というキャラは野球を知らないと思いつけないようなものです
タグ:
posted at 21:06:07
まあぶっちゃけ、クレジットないけど竜の原作は麻雀プロ兼原作者の山根(土井)泰明という説があるので、能條先生が知ってても知らなくても実は話にあんま関係ないですけどな
タグ:
posted at 21:08:22
ワールドネバーランドって本当にスゴいゲームなんだけど、あまりに知られなさすぎだよなあ。第一作が1997年で、シムピープルより前。マジすごい。信じられないぐらいスゴいゲームだと思うんだけど、埋もれてるゲームの一つだと思ってる。
タグ:
posted at 21:14:59
【ピース/ジーン・ウルフ】「わたしの見る自分は芸術家です。未来ではなく過去を形づくる。そう、わたしは書く。わたしの手が紙の上を動いてペンを滑らせる。するとそこに言葉があって、わたしはそれがみんな自分の... →book.akahoshitakuya.com/cmt/35436466 #bookmeter
タグ: bookmeter
posted at 21:18:13
少年犯罪データベースの人が言ってる「考える前にやることがあるだろう」という言葉が俺は好きなんですが、あらためて思いました。やっぱ当事者や関係者に聞きまくることからやってかないと話にならんですね
タグ:
posted at 21:21:28
人間は虐待される事には耐えるが無視される事には耐えられぬ。抑圧されるのと抑圧された上に存在を否認されるのはだいぶ違う。被抑圧者の最初のメッセージが「抑圧をやめろ」ではなく「私の存在を認めろ」であるのは何らおかしな事ではない。
タグ:
posted at 21:24:56
ELPのキース・エマーソンが、ギーガーの自宅を訪ねると、そこは奇怪なオブジェにあふれた恐怖の大聖堂だった。トイレの便器からは点滴の管が入った腕が伸び、あちこちに壁にガスマスクが飾られ、床から天井まで見渡すかぎりエアブラシの海。
タグ:
posted at 21:25:52
ギーガーは後にインタビューで、エマーソンによる自宅の描写を読んだことがあるが、すべてでっちあげだと語っている。
デザイン集団ヒプノシスの作品を集めた『100ベスト・アルバム・カヴァーズ』(ミュージックマガジン)で紹介されているエピソード。
タグ:
posted at 21:27:17
@h_ayasaka wwwwwwwwww シムズじゃない最初のシムピープルですねw ワーネバってホントに説明難しいゲームだったんですが、当時。自由度はマックスだし、目的ないしw 今考えても凄いゲームですよ。
タグ:
posted at 21:28:16
ADVゲームでフローチャートを使う意味を考えたときのネタ。序盤は通常の学園モノで各ヒロインが宇宙人だったり未来人だったり超能力者だったりして全く別ジャンルのストーリーに。それぞれ主人公がトラウマ解決して誕生日に告白されてハッピーエンド。でもまあそこまでは普通の恋愛ADV。
タグ:
posted at 21:31:11
ところが裏ヒロインはメタ視点持ってて、それまで平行に走ってたフローチャートを魔法でひとつにまとめてしまう。よく見るとそれぞれのヒロインの個別イベントに日時の重複はなく、表向きは平穏なハーレムルートが進む。けどフローチャート見りゃわかるとおり、誕生日のイベントが重複している。
タグ:
posted at 21:31:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ヒロインのバッティングは避けることができず、ストーリーが破綻。すると主人公が解決してきたトラウマも未解決のまま残ってしまう。真ヒロインは「それぞれのヒロインを別のサブキャラに受け渡せば、彼女たちは幸せになれる」と主人公に談判。それを行動に移した結果、皆が幸せなトゥルーエンドへ。
タグ:
posted at 21:32:51
野球にしろ将棋にしろ、ニュースになるのは「プレイヤー」と「試合(セッションの評価)」なんだよな。「ゲームそのものの面白さ」がニュースになることなんてほとんどない。
タグ:
posted at 21:35:01
遥か遠い昔、ロー・アダムスがフォースフィードバックつきのテニスラケットとVRメガネでVRやってるところに連れてってくれて感動したのをなんとなく思い出した。
タグ:
posted at 21:48:46
基本無料(アプリ内課金有り)ゲームって結局「課金すれば便利になるよ!」じゃなくて「課金者を相対的に便利にする為に無課金のデフォルト状態を不快適にするよ!」ってパターンがほとんどだからたいへんストレス溜まる…最初から定額払わせてくれる有料ゲームの方がゲームバランス整ってて好き。
タグ:
posted at 21:54:09
なんか思ったより厳しそうな感じやな。。南場さん復帰もあるか?
ディーエヌエの守安功社長「アプリで戦える手応えつかんだ」 s.nikkei.com/1b1AzqH
タグ:
posted at 22:20:45
akisute/Masashi Ono @akisutesama
わーちょうおもしろそうだけどどっかでみたゲームデザインだー(棒 www.moedroid.jp/88492.html
タグ:
posted at 22:36:04
akisute/Masashi Ono @akisutesama
これにすっごく似てる気がするけど気のせいだなー\(^o^)/ suznooto.com/flash/FORT_P.h...
タグ:
posted at 22:36:44
個人的に「ガチャは確率表示をすべき派」ではある。ジョガ(ソシャゲ団体)もそれを推奨してる。がパズドラがしてないので効力ありゃしない。まだモバゲやグリーの方がプラットフォーム規約として表示してるだけマシといった様相。
タグ:
posted at 23:33:50
DQMSLは、つつくべきでない藪をつついてしまった事例で、マクドの写真は食えるハンバーガーと全然ちがうじゃん、を良しとするかしないかみたいな。それは慣例で済むかどうかみたいな。しかし消費者庁的にセーフって言説は賛同しかねる。「優位誤認」の範囲にもよるけどさ。
タグ:
posted at 23:35:32
ガチャはねー。禁止してる国多いわけで。もうちょっと消費者保護はあっていいと思う。また違う進化を模索するほうが健全。その前に俺がくいっぱぐれるかもしれないけど。
タグ:
posted at 23:44:55
(続き)ロイターの調査によれば、現状ニジェールからのウラン輸出は非課税、鉱山設備も非課税、ニジェールが受け取る鉱山使用料はウラン産出量の僅か5.5%。ニジェール政府は使用料を12%に値上げしたいと。 www.reuters.com/article/2014/0... ※写真が哀しい。
タグ:
posted at 23:48:30
というよりこういうときの運営対応がどれだけ大変かは身を持って知っているつもりなので単純に担当されている方の心労を考えると物凄く心配になるのである。別にその人1人で全部決めたわけじゃないけど自分が全部悪いみたいに感じでしまうことがあるので。
タグ:
posted at 23:50:13
(続き)「過去40年間、ニジェールは世界で指折りのウラン産出国であり続けているが、未だに地上で最も貧しい国のひとつだ。一方で同じ期間にアレヴァは世界最大の企業になった。対照的でしょう?」(ニジェールのチアナ鉱山相)
タグ:
posted at 23:53:25