Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ススミハジメ

@susumi_hajime

  • いいね数 221,389/313,833
  • フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
  • 現在地 どこでもいいよ。
  • 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
Favolog ホーム » @susumi_hajime » 2019年04月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月10日(水)

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

果実酒造ろうとするじゃないですか。でもさ、美味しい果実酒なんて造れないんだよ。果物は美味しくてもホワイトリカーが不味いんだ。だからチョーヤの梅酒買っちゃうんだよ。本当の事言っちゃうと、まともなベーススピリッツ売りに出してるメーカーなんてないんだよ?皆騙されているんだ。

タグ:

posted at 02:49:17

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

果実酒を本当に美味しく造る方法をツイートしようと思うのです。
一回じゃ書ききれないから、何回かに分けてになってしまうんですが、 フォロワーさん、しばらくお付き合いして下さい。
RTしてくれると「果実酒つくってみよう!」って思ってくれる人が増えるので、タイラはとても喜びます😃💕 twitter.com/SHIIVA_BURST/s...

タグ:

posted at 11:32:50

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

【果実酒続き2】ホワイトリカーの度数は高くて35度(35%)だけど残りの65%は水なのかって言ったらそうじゃない。ホワイトリカーを鍋に入れて加熱してみたら分かるけど、煮詰まってくると白っぽくなってくるんだ。これってさ、水じゃないよね。不純物が析出してくるんだ。これが果実酒を不味くするんだ。

タグ:

posted at 11:42:58

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

【果実酒続き3】ホワイトリカーに含まれる不純物はたぶんミネラル。自家製果実酒を造った時、不必要な苦味をお酒に与えてしまう。だから果物の灰汁抜きをしてもイマイチすっきりした仕上がりにならない。元々の酒に問題がある。
要らない物なんだから単純に抜き取ってしまえばいい。『蒸留』によって。

タグ:

posted at 15:33:51

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

【果実酒続き4】「蒸留なんて簡単にできるの?」答えは「できる」だ。方法は後で話すけど、先に法令上どういった扱いになるのか述べると…酒税法の『新しい酒を生み出してはならない』に抵触する。この法令は国の財源を守る、蒸留(化学)の知識を悪用させない(実際危険だから)、などのメリットがある。

タグ:

posted at 16:12:50

ドイツビアハウス ハンブルク公式 @res_HAMBURG

19年4月10日

それはそうと、去年に続いて今年もバイト募集の応募が一件もなくって軽く焦ってるんですが、どこかに当店のやたら豪華で美味しいまかないを食べたいという大学生の子とかいらっしゃいませんかね? pic.twitter.com/FDgIEyQGB9

タグ:

posted at 16:45:17

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

【果実酒続き5】勿論、酒の蒸留は罰金や罰則の対象になる。
ま それだけ。

蒸留するには蒸留器が必要になる。本格的な銅製のもあるけど蒸気になった酒を冷却する水回りが大変だし、なにより蒸気器自体が場所をとる。だから別の方法を取る。蒸留水を造る機械、『蒸留水機』を転用するのだ。

タグ:

posted at 19:14:03

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

【果実酒続き6】蒸留水機の構造は簡単でポットのような形をしている。タンクに注いだ液体を加熱して蒸気を上部ファンにより冷却、前部ノズルより排出する。まんまスティルポットと同じなんだ。それでクリアな精製アルコールを得られる。度数も引火するレベルだし。
台湾の『メガホーム』が頑丈でよい。

タグ:

posted at 21:23:02

【長門山河社】平 一誠/issei ta @SHIIVA_BURST

19年4月10日

【果実酒続き7】度数の調整は簡単に出来る。早めに蒸留を切り上げれば高くなるし、最後まで加熱すると単に不純物が取り除かれただけになる。
やってはいけないのがワインなど果実酒自体を蒸留すること。皮に含まれるペクチンがメチルアルコールを精製してしまう。これは完全に毒で失明の危険がある!

タグ:

posted at 21:29:12

@susumi_hajimeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Yahooニュース 質問箱 Peing note FGO 真田丸 pixiv [game_thought0024] チリ 艦これ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました