ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2019年05月17日(金)
米テキサス州で14日、ダムの一部が決壊した。州中央部を流れるグアダルーペ川に設置されたダムの監視カメラが撮影した。 pic.twitter.com/R6wei9uhr4
タグ:
posted at 23:15:00
言い方はアレかも知らんけども、お酒と言うのはナイトタイムエコノミーにとってはそれをマネタイズする為の主軸の商品で、スマホゲーにおけるガチャみたいなもんだ。「それ自体が不健全だ」という論は勿論あれど、そこに対する規制は本当に慎重に考えなければビジネスモデル自体が崩壊する。
タグ:
posted at 23:05:23
そんな事起こりえんだろって思ってるのだとすれば、完全なる認識不足で、世の中では普通にそういうことは起こってるからな↓↓
→松本城公園で酒を飲むことは「下品」なのか タテマエだらけのまちづくりが地方を滅ぼす | 地方創生のリアル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/182... twitter.com/takashikiso/st...
タグ:
posted at 22:59:01
問題行為そのものではなく、それを未然に防ぐための〇〇を風俗環境の保持の為に禁止、というロジックがどれ程危ないかは、風営規制業の方々は身を持って判ってるハズなんだが。今後、代々公で開催の野フェスを含むイベントで酒類禁止って話になっても良いって信念を持って主張してるならまあ良いけど
タグ:
posted at 22:54:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
供給不足っちゅうのは要は、ちゃんと人を雇ってペイするビジネスモデルが不足してるってことなんだろう。 twitter.com/k_tadaki/statu...
タグ:
posted at 22:44:34
長文屋の七味はいいぞ。 / “この香りと痺れがたまらない!京都「長文屋」謹製の極上粉山椒 【京都うまいもん巡り第6回】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト” htn.to/2SbYgxTFZk
タグ:
posted at 22:28:43
米国政府、海賊版サイトを摘発し数百万ドル分の現金・暗号通貨を押収
p2ptk.org/copyright/1970
結構な規模の海賊版サイトのクラックダウン。その存在は知らなかったが、こうした有料海賊版ストリーミングサイトが存在していたこと自体が興味深い。
タグ:
posted at 22:22:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昨日の連貼りのうち、代紋TAKE2ネタだけがやたらと単独でRTやFavされてるんだけど、みんなそんなに代紋TAKE2が好きなのか。
じゃあ、せっかくだからもう一枚代紋TAKE2ネタを貼っておきますね。 pic.twitter.com/emrOVUKYft
タグ:
posted at 22:03:27
なんと!!bilibili動画さんが運営される、上海の大型ライブに参加させていただくことになりました…!!
挨拶動画も出しております!一部、がんばって中国語も喋りました!
住在上海附近的人们!请多关照!(Google翻訳クオリティ)
「草」って全国共通語なんだな…
www.bilibili.com/video/av52706032
タグ:
posted at 21:56:54
出版社はワイが学生だった90年代は華やかで高給の人気職種だったので、高学歴の優秀な人材が多士済々だったのだが、他業種でキャリアの潰しが効く職業では無いため、ここ15年の急激な市場縮小に伴う、内部での生存競争の凄惨さが壮絶を極めてる印象があるな。
タグ:
posted at 21:38:27
※なおクイーンエリザベスという名前を冠したウイスキーは他にも数種類あり、豪華客船クイーンエリザベス2世号の中でしか買えなかったらしい黒陶器瓶に金字“QE2“のボトルや、それの上位版クリスタルデキャンタボトル、ザ・イングリッシュウイスキーのエリザベス女王記念ウイスキー(数種類)等がある。
タグ:
posted at 20:37:07
スコッチウイスキー「クイーンエリザベス」。名前やラベルから感じる雰囲気とは裏腹に、実は角川春樹がスコットランドに発注して売り出したという珍銘柄だが(※裏ラベルの一番下のマークに注目)、これの姉妹ともいうべきボトルに何とも奇妙な角川春樹の執着が染み付いているとは最近まで知らなかった。 pic.twitter.com/hm6TmkLGCn
タグ:
posted at 20:29:05
冷静に考えて、ギリギリ商業出版として成り立たない規模(実売1000~2000程度)の戦い方として、俺のやり方はまあまあ完成形に近いのでは。もうちょい売れそうな作品はリイド社に「企画ごと売り込んで出す」し。
タグ:
posted at 18:58:28
「衛府の七忍」沖田総司編第十一話「神州無敵、魔笛を吹く!」掲載! チャンピオンRED7月号は本日5/17発売!
虹鬼と対峙する、神州無敵・桃太郎! 最強の鬼退治の達人の恐るべき技が炸裂! そして、沖田総司と霓鬼が互いに最後の秘剣を繰り出す! クライマックス目前!
www.akitashoten.co.jp/red pic.twitter.com/69K1Oct77Q
タグ:
posted at 14:31:16
まいぷれというサイトで水戸の有名なところから有名じゃないところ、良いところやヤなところまでドンドン紹介していくよ! 最終的に200記事越えそうだぞ!
mito-ibaraki.mypl.net/article/kankou...
タグ:
posted at 12:30:43
見城徹さん、数ヶ月前のNewsPicks騒動のときも、最初から2年契約だったからなんで怒ってるのか根拠が曖昧だったり、箕輪さんの報連相不足から振り上げた拳の持って行き先を見失ったり、Twitterに苦言を書いた後の火消しが決定的にヘタクソという印象がある。
謝罪で損切りする手法が最適解な事もある。
タグ:
posted at 12:27:06
『越天の空(仮設版)』Kindle版発売開始されました! 上下巻ともに500円です、よろしくお願いします!
上巻 www.amazon.co.jp/dp/B07DMJMJJR
下巻 www.amazon.co.jp/dp/B07DMK9XQB
タグ:
posted at 12:00:50
『宵闇眩燈草紙』の電子書籍化マジか!
大傑作なのですよほんと!(人魚編だけは本誌で読んでるとちとダレたけど)
あとは『仙木の果実』と『塊根の花 』も電書化して欲しいところ。
タグ:
posted at 11:17:24
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
よろしくお願いします^_^ pic.twitter.com/HrnVAzLxhp
posted at 11:14:47
どんな世界のどんな時代の歴史でも、だいたい歴史モノ書いてると官職と制度の関係に悩むので、それが書いてある『表』や地方や土俗や儀式について書いてある『志』ってそのまんま直接資料になってくれるのでありがたいんだよね。『大日本史』はこれだけでも編纂する価値遭ったと思う。コスパは別として
タグ:
posted at 11:11:38
過去曲「カントリーローズ -時の旅人-」の多展開ゴシック風味をさらに拡張した感じのこの曲はMALICE MIZER等とも比べられるけど個人的にはJ・A・シーザーの方を強く連想させられる。セリフの箇所でどうしても笑わされてしまうのも含め確立された変な味わいがとても良いです。
www.youtube.com/watch?v=pj6Po8...
タグ:
posted at 10:37:07
『漢書』が好きな人ならわかってくれるけど、『大日本史』には『志』と『表』があるだけで、ものすごく後世の史家にとってはありがたいと思う。『大日本史』に『志』と『表』を入れた栗田寛はとてもエライ!
タグ:
posted at 10:26:17
ももクロ「魂のたべもの」はEVANESCENCEやKalafinaを60年代後半マイルス・デイビス経由でThe WeekndのようなオルタナティブR&Bに寄せた感じもありますが、どことなく岡村靖幸「愛してくれない」やジャネール・モネイ「BaBopByeYa」に通じる趣も。不思議な奥行きがある曲です。
www.youtube.com/watch?v=SNIlvx...
タグ:
posted at 10:24:16
ウヨサヨのどうでもいい争いは本当にどうでもいいけど、他のツイート一切無しのあからさまな即席捨てアカでハゲ持ち上げと作家叩きのリプをRTしてる時点であの社長、出版倫理だけでなくネットリテラシーすら一切ないのだけはわかった。
タグ:
posted at 10:14:29
太田資正と中世太田領あれこれ(資正研) @medieval_oota
黒田先生は偉大過ぎる研究者。しかし時々根拠史料を提示しないままの断定があり、?となる。
岩田書院の『戦国大名と国衆』シリーズの「総論」に多く、特に、岩付太田や岩付城に関する断定には多くの?が。魅力的な仮説=史実とはならないはず。
いずれ、きちんと整理して発信したいと思っています。 pic.twitter.com/ooj2WJFoWb
タグ:
posted at 09:36:06
太田資正と中世太田領あれこれ(資正研) @medieval_oota
黒田先生は岩槻城成田氏築城説を提起した方。『扇谷上杉氏と太田道灌』はこれを学説ではなく“史実”として発信。岩付太田は太田氏の傍系であり、本流の太田永厳の系譜から家督を簒奪したとの主張も。正直、学説ならいいが、史実とするには検証不十分。
しかし資正研究に画期をなした貢献は素晴らしい。 pic.twitter.com/LgV6yu2Uzh
タグ:
posted at 09:26:42
早川書房の名編集者が、文芸編集者としての矜持をこめて、驚くほど必死で売ろうとしてるとこに、売るのを放棄した幻冬舎の編集者が「祈ってないで必死で売れ」と嘲笑する、かなり意味不明な反応。え、いつ祈ったの。
「《矜持をこめて》と《祈りをこめて》を間違えたのでは」との解読リプライで脱力。 pic.twitter.com/F3ICJ6Z0ed
タグ:
posted at 08:36:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
確かにフットワークは軽かったし企画出しなどもセンスがあって「結果出す」仕事をしていたけれども、ただ出入り業者としての書き手の立場からは「調子いいし確かに能力あるけど、でも、何かトラブってもほんとに守ってはくれないだろうな」という本質的な不信感みたいなものは鈍くずっと感じてた。
タグ:
posted at 06:31:19
もちろんそれは自分たちの部署が「売れる」から言えることなわけだが、「売れる」≒「結果出してる」≒「正義」⇒当然発言権ある、が自明の設定でそれ前提の価値観ですべての発言や行動が決められてた、という印象。またまわりからも「若いから威勢がいいね」でスルーされて野放しでもあった。
タグ:
posted at 06:28:42
ただ、それ以前から出版界の一部、当時の若手の編集者(おたく第一世代or新人類系)などにそれらネオリベグロバ「改革」脳は浸透し始めてて、「売れる自分たちの部署の儲けでなんで売れない部署の赤字埋めなきゃいけないのか」的なこと平然と「これが正義だ」的ノリで言い放つ人がたが目立ち始めていた。
タグ:
posted at 06:25:33
90年代に設立されて派手な売り方などで一気に目立ってきたけれども、今思えば当時上げ潮だったネオリベグロバ「改革」マインド(そうは認識されてなかったが)に波乗りしてたところはあったとおも。
タグ:
posted at 06:22:49
印税10%が出版界の標準だった頃、ここは著者によって足元を見て8%とか平気で値切ってきて、それは当時はまだちゃんとアコギなこととしてまわりから認識されていた。そのくせ「売れる」村●龍は「逃がしたくない」書き手だから実は15%のプレミアム設定にしてる、とか平然と言い放ってたな。 twitter.com/kozysan/status...
タグ:
posted at 06:13:35
幻冬舎の本って数字バラしてもいいの? じゃ。
_人人人人人人人人人人人人人_
> この本、印税2%でした <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ twitter.com/kirito37652121...
タグ:
posted at 05:56:06
まあ言ってしまえばこうやってサブスクで気軽に聴けるようになった(前作発表時の2009年にはそういう環境がなかったのでその間きっかけがあまりなかった)というのが一番大きいわけで、そういう意味では本当に良い時代になったものだと思います。
twitter.com/meshupecialshi...
タグ:
posted at 03:07:33
「SOFT BALLETとNINE INCH NAILSを混ぜてゴシックメタルの土壌から培養した」趣もあるし「DEPECHE MODE+AC/DC」的な感じもある。共通した雰囲気の中でもフレーズ遣いの引き出し自体が非常に多いし実に凄いバンド。なんで聴いてこなかったのか疑問に思うレベルですね。
open.spotify.com/album/3PrS5X3Q...
タグ:
posted at 03:05:46
本作(セルフタイトルではなくタイトルなしとのこと)はアルバムとしての完成度も非常に良いですし、一応日本仕様盤も出ているようなので来日の可能性もゼロではないと思いたい。この極上の演奏は生で絶対観たいですし、過去作もあわせて聴き込んで待ちたいところです。
tower.jp/item/4891175/(...
タグ:
posted at 02:01:26
日本では消防法の問題から公演困難と言われる火薬&火炎放射器パフォーマンスばかり話題になりますが(自分がなんとなく聴いてこなかった理由もそれ)、演奏表現の魅力自体が世界最高級なのだということが実によくわかりました。逞しく繊細な変態紳士感をここまで饒舌に描けるバンドは稀だと思います。
タグ:
posted at 01:58:35
全フレーズを絶妙な力加減&音色変化で歌い分ける超一流のボーカル(ドイツ語発音が格好良すぎる)は勿論、ドラムスを軸としたアンサンブルの一体感&コントロールが隅々まで凄すぎる。こういうアレンジの曲などは演奏が圧倒的に上手くなければ絶対にサマにならないでしょう。
open.spotify.com/track/2iFgHPoa...
タグ:
posted at 01:53:39
RAMMSTEINの10年ぶりとなる新譜。ずっと昔から名前は知っていたものの実は初めて聴いたのですが素晴らしいですね。曲が良いだけでなく演奏がとにかく上手すぎる。生演奏でKRAFTWERKの領域に達するようなレベルでAC/DCなどにも勝るとも劣らない超一流。これは売れて当然です。
open.spotify.com/album/1LoyJQVH...
タグ:
posted at 01:50:37