ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2019年05月28日(火)
しかしこの世に絶望し憎悪しかない死をも恐れぬノーフューチャーノーマネーの無敵の人、こんな人はこれからめちゃくちゃ増える、また色々と顕在化していくね、最早共存しかない、彼らは救済できん、なぜならシステムが産んだ負の部分であるからだ、現実的に共存する道を考えた方が良いだろう
タグ:
posted at 09:29:49
戦後の絶対的貧困から生じてた殺人事件がほぼなくなった代わりに、新たに相対的貧困を理由にした無敵の人の殺人にリプレースされたって話なんやろけど、欧米()のように社会を分断隔絶させていく方向しかないんかなぁ。
タグ:
posted at 10:08:35
これはぐうわかる。拙宅も最近子供達に似たような話したので響いた。→
付き合うわ私たちは学校に「学ぶこと」をアウトソースしてきた 学びの本質を取り戻すハイブリッドスクーリングとは logmi.jp/business/artic... @logmijpさんから
タグ:
posted at 12:09:32
かと言って、容疑者家族や被害者家族を執拗に追い回して無駄なコメントと、訳分からんコメンテーターの動機分析や主語の大きな社会の構造問題とか風呂敷広げる話を延々と聞かされると思うと、それはそれでぐったりするよね
タグ:
posted at 12:51:48
こちらの「パプリカ」も
パーカッションを演奏しています。
グロッケンをスプーンで!初体験
めちゃめちゃステキな音色なんだ〜
——
<NHK>2020応援ソング「パプリカ」『上白石萌歌』バージョン youtu.be/cNtqF72VmMU
#米津玄師
タグ: 米津玄師
posted at 12:52:17
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニ @ikkaisai
小諸市の高峯神社さんは検索で山頂にある奥宮の石祠や宮司さんの手による、近年設置とおぼしき由緒板の画像が出たけど、主祭神がタカオカミさんとクラオカミさんなので、西国での例を見るに少なくとも狼と全く無関係という訳でもないものの、由来板には狼の事は全く触れられてないので断定は出来ず。
タグ:
posted at 12:56:38
Webマガジン「ONTOMO」編集部 @ontomo_mag
#米津玄師 さんの新曲 #海の幽霊 に参加! ますますフィールドを拡げてご活躍です
#坂東祐大 と #EnsembleFOVE が創り出す「現代音楽」のポップな可能性 ontomo-mag.com/article/report...
タグ: EnsembleFOVE 坂東祐大 海の幽霊 米津玄師
posted at 13:35:23
日本の皆さんは凄くショックだと思うけど、俺らアメリカ人はこういうのしょっちゅう見てましてね。1つだけ言っておくと、専門家でも、ましてやシロウトが犯人をプロファイリングして「こういう犯人だからこういう事件を起こした」って納得しようとしても大概、無駄だし、建設的じゃないですよ。
タグ:
posted at 13:40:43
例えば、犯人に精神障害があったことが分かったとして「精神障害者が恐ろしい事件を起こした!」って納得して何か良いことがあるかというとまずなくて、障害者差別が激しくなるなど、悪いことばかり起りがちだから。
タグ:
posted at 13:47:16
精神障害者ケアをしっかりしよう!とか、社会福祉を充実させれば!とか、社会格差を無くそう、とか、そういう方針が導かれるじゃないか、と思うかもしれないけど、そんなのは大量殺人防止のためじゃなくて、普通にやるべきことだからね。
タグ:
posted at 13:49:54
だから、こういう事件が起きたら、マスコミにしろ我々市民にしろ、犯人個人に焦点を当てるのは極力避けて、システム的に、あるいは構造的に、如何にしてこういう事件の発生を極力少なくできるか、ってところに議論の中心を持っていくのが良いと思う。
タグ:
posted at 14:04:43
こゆ、「事件の真相を明らかに」とか「犯人の心の闇を開いて」とかも多いけど、相模原の事件含めて裁判で本当の真実が明らかになったことがあるのか、例え明らかになったとしてそんなガイキチの心開いてみても得られる教訓なんてあるのかと思ってしまう
タグ:
posted at 14:31:54
リズムの“画素”の話・続編。プレイヤー個人のリズム言語とその関係性からバンドアンサンブルの質について踏み込む話で、THE BEATLESやTHE ROLLING STONESのグルーヴをここまで具体的に分かりやすく説明する文章は見たことないです。全音楽ファン必読級の面白すぎる記事です。
finders.me/articles.php?i...
タグ:
posted at 14:39:12
SEKIRO 外伝 死なず半兵衛 第1話 / 山本晋(作画・構成) フロム・ソフトウェア(監修) - ニコニコ静画 (マンガ) nico.ms/mg400675
タグ:
posted at 15:15:09
ちなみにソロで弾いたのは
・シーガルエフェクト
・超高音域からlow Dまでのグリッサンド
・サックス、ホルンと同じ音域でのユニゾン
です。
コントラバスは5弦2人とドロップD2人で響き変えてます。
普段の自分の演奏とやってることあまり変わらない 笑
感謝🙏
タグ:
posted at 16:15:37
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie
『KIDS』が発売されたので即買ってきました。『Plug & Play』のクリエイターの作品。内容はほとんど文字はないはずだしSteamストアの表示でも日本語対応になってます store.steampowered.com/app/793370/
タグ:
posted at 16:29:15
Pioneer DJ株式会社は、Dubset Media社と協業を開始します。
bit.ly/2K8gzbU
DJM-RECからDubsetにDJミックスやリミックス楽曲をアップロードすると、使用した楽曲の著作権処理をDubset Media社が行い、Apple MusicやSpotifyなどの音楽配信サービスに合法的に配信できるようになります。
タグ:
posted at 16:29:17
少なくとも日本の農林水産業とは、その仕事自体が「神事」のような側面があり、それこそ天皇は稲作をする。製造業でも工場敷地内に神社がある会社など珍しくなく、パナソニックには「祭祀担当社員」がいて社内で日々仏式の法要を「業務」として執り行う。
dot.asahi.com/aera/201801100...
タグ:
posted at 17:00:58
一冊まるごとピクセルアート/ドット絵の紹介本『ピクセル百景』が6月10日発売。国内外の約50組のアーティストを紹介 www.famitsu.com/news/201905/28... pic.twitter.com/CxiuoEaLq8
タグ:
posted at 17:40:09
フジロックでYouTubeライブ配信が実現した背景
www.barks.jp/news/?id=10001...
#fujircok #フジロック #YouTube
posted at 18:00:58
昨年のフジロックYouTube生配信についてGoogle(2005年にYouTubeを買収)の音楽関連マネージャーに取材した記事。数年前からフジに配信を提案していた上でコーチェラの成功が企画実現の決め手になったのではないかという話に加え、今後の様々な展望が語られています。
www.barks.jp/news/?id=10001...
タグ:
posted at 18:11:13
【お願い①】
中国の友人が日本での就職先を探しています。現在は上海のゲーム会社でマーケティングと運営、日本との連絡窓口を担当しており、日本語は読み書き共に不自由ありません。中国の大手ゲームメディア「遊研社」で長くライターとしても活躍しており、日中米全てのゲーム業界に明るいです。
タグ:
posted at 18:40:29
【お願い②】
本人は現在上海におりますが、日本に生活拠点を移す予定のため、お給与も円払いで問題ありません。各種企業の人事ご担当の方、「日本語がペラペラで中国ゲーム業界の開発とトレンドに詳しい人材」をお探しのようであれば、是非声をおかけください。おって本人からご連絡いたします。
タグ:
posted at 18:51:41
この再生回数は凄まじい映像美によるリピート効果も大きそうですが、米津玄師クラスの人気と実力があれば現代音楽/ポストクラシカル文脈の挑戦的な音響(Ensemble FOVEが編曲&演奏で参加)をヒットさせてしまえることが見事に示されたとも言えます。
www.fove.tokyo/about-ensemble...
twitter.com/reissuerecords... pic.twitter.com/H1S3uCEZuo
タグ:
posted at 19:03:45
米津玄師はポピュラー音楽における村上春樹的ポジションを確立しつつある気もしてきました。どんな特殊な音楽性でも一定の強度と聴きやすさに知名度が伴えば広く受容されてしまうものだし(SLIPKNOT『Iowa』等のヒットが好例)、この調子でガンガンやっていってほしいですね。
twitter.com/meshupecialshi...
タグ:
posted at 19:09:20
Corneliusとディアンジェロとブーレーズを敬愛する藝大作曲科主席に率いられ『ユーリ!!! on ICE』の劇伴を担当したと聞くと関連が見える気も。米津玄師「爱丽丝(ありす)」にはKING GNUの常田大希が参加していたし、若い世代の間に強力で面白いネットワークがありそうです。
ontomo-mag.com/article/report...
タグ:
posted at 19:45:03
第二次世界大戦真っ只中のドイツおいて、困窮した市民達による石炭泥棒が横行した時に、政府がそれを食い止めるプロパガンダとして作ったキャンペーン・アイテム。つまり、ナチスの作ったボードゲーム。 pic.twitter.com/EIQV0iIhsI
タグ:
posted at 21:29:27
ウィントン・マルサリス、本当に凄かった。凄かったというのが失礼なぐらい純度100%のジャズ。意外な視点では「踊れる」という感覚。そして、サンプリングしたいなというフレーズがチラホラ。多分、他ジャンルを意識していない姿勢がそう聴こえるんだろうな。全然「ジャズを殺してなかった」です。
タグ:
posted at 21:33:03
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
ウィントン・マルサリスを初めて観てきたんだけど、あんな演奏を1980年代に観た人がどれだけ驚いたか、僕には想像できないくらい凄すぎて、意味がわからなかった。
北京五輪のウサイン・ボルトくらいの衝撃とかそんな感じだったのかも。
生で観てようやく色々理解できた気がする… pic.twitter.com/6BTcUY4enN
タグ:
posted at 21:38:59
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
トランペットってこんなコントロールできるんだって驚きをこういうところで感じるとは。中身がぎゅっと詰まった重みのある音も素晴らしく、そのままメロディー吹くだけですごいし。文字通り何でもできる上にこれかーと驚いてしまった。これは歴史変わるよねと思いました…
twitter.com/elis_ragina/st...
タグ:
posted at 21:45:28
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
やっぱり生でウィントンを観るとこれが80年にアート・ブレイキーのバンドで云々みたいな時間の感覚は時空が歪んでるとしか思えない。ピューリツァー賞だから並べるわけじゃないけど、ケンドリック・ラマー出てきましたくらいの事件だったんだろうな、これ。ちょっと想像超えてるな、やっぱ
タグ:
posted at 21:57:32
ナチスの作ったボードゲームって、つまりはルール的にシンプルな双六なんだけどさ。裏返してみたら、当時の持ち主、双六の裏面にわざわざ自分で別の双六描いて遊んでるわ。いやに保存状態が良いなーとは思ってたんだけど、こりゃ多分、表面の双六じゃ数える程も遊んでないなこりゃ。 pic.twitter.com/IWQU6WBbXw
タグ:
posted at 22:00:31
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
これ80年代に聴いてたら「外見だけ同じ、というかむしろ過度にオールドスクールな体裁のジャズなのにソロになると全く違う、聴いたことのない音楽になってしまう」ように受け取った人もいたのかも、みたいに思ってしまった。今だと自然だけど、そこは彼が作ってきたものの上にあるんだろうな…
タグ:
posted at 22:13:57
10年くらいまでのジャズ史観ではウィントン・マルサリスは「古典への回帰を過剰に推し進めた」「超絶技巧だが優等生的でつまらない」というイメージが定着していて自分もそれでスルーしていたのですが、こういう立場の人がここまで言うならやはり先入観を捨てて聴かなければならないんだなと思います。
タグ:
posted at 22:24:05
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
実は『Jazz The New Chapter』の中でもその影響は何度も言及されてたり、『100年のジャズを聴く』って本でも語ってるので、その辺も見てもらえるとうれしいです! twitter.com/meshupecialshi...
タグ:
posted at 22:33:20
×10年くらいまで
◯10年くらい前まで
アコースティックジャズ(60年代後半あたり?)回帰という印象が強いこともあってクラブミュージック方面から見つけづらい位置にいそう、というのもこういうイメージの残存に貢献してしまっているかもしれない気はします。
twitter.com/meshupecialshi...
タグ:
posted at 22:34:46
Vijay Iyerのライブがめちゃ良かった…。1曲目から5.5拍子、2曲目はやたらかっこいい7拍子、その次は5連符in5拍子みたいな曲、13/8アレンジの「Human Nature」も聴けたし、3拍子の中でひたすら7連符を演奏してる曲とか、とにかく変拍子祭りでした。明日まで丸の内のコットンクラブでやってるのでぜひ。
タグ:
posted at 22:37:14
手持ちの『Jazz The New Chapter 5』を確認してみたら「デイヴ・ダグラスとウィントン・マルサリス」というコラム(p138・139)でも総括的に書かれてますね。とても参考になります。他の著書もあわせてじっくり読ませていただきたいも思います。ありがとうございます。
twitter.com/elis_ragina/st...
タグ:
posted at 22:58:10