Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ススミハジメ

@susumi_hajime

  • いいね数 221,389/313,833
  • フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
  • 現在地 どこでもいいよ。
  • 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
Favolog ホーム » @susumi_hajime » 2019年08月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月13日(火)

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

19年8月13日

1929年8月にLZ127グラーフツェッペリンが来航した時、日本では一大飛行船ブームが起こっている。

それを伝える物の1つ、たい焼きの金型を飛行船にした「ツェッペリン焼き」
今でも物持ちの良い人がイベントや屋台で使用してたりする pic.twitter.com/EJowyUBm2E

タグ:

posted at 06:41:31

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime まずお断りしておかなければなりませんが、私は現在のところドラマ版ボーイズは見ておらず、ちょっとすぐ見ることもできません。そのうえでいえる程度のことを書きますが、こういう事情から作品論的な話はしたくてもできないということをご了承ください。

タグ:

posted at 12:26:38

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime ご質問の趣旨に合うかどうかわかりませんが、こういう話題になった際に重要な割りにあまり注目されない要素として視聴環境の差異があります。アメリカは日本よりはるかにケーブルテレビの普及率が高く、過去のテレビドラマシリーズを延々とリピート再放送し続けている国です。

タグ:

posted at 12:32:16

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime 日本では80年代半ば以降、地上波での再放送が減少し、アニメや特撮に関しては再放送で視聴した経験を持つ視聴者自体が少ないと思われますが、アメリカではケーブルでの再放送を通じてバットマンやスーパーマン、ハルク等の過去のドラマがじつは視聴され続けてきているという現実もあります。

タグ:

posted at 12:37:30

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime 現在のマーベル、DCのスーパーヒーローコミックスははっきりとマニア市場であり、作品自体も一般向けとはいいがたいものが多いですが、こうした最新のコミックスは知らなくても映像コンテンツ等でキャラクターには馴染みがある、というのがマーベルスタジオ以前のアメリカの状況だったと思われます。

タグ:

posted at 12:42:08

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime 要はそこにマニアックなツボは押さえつつ、一般観客でも楽しめる独立した作品としてコミックスのスーパーヒーローを再構築したのが、ライミ版スパイダーマン等の初期マーベル作品なのですが、コミックスのマニア市場化の一因でもあったクロスオーバーシステムをMCUで映画に導入し、成功してしまった

タグ:

posted at 12:53:23

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime これ自体はいいことでも悪いことでもなく、コミックスのキャラクターや物語を映画やドラマに流用したのと同じように、クロスオーバーやユニバースといったコミックブックのギミックを映像作品に転用し、それが受けたわけです。

タグ:

posted at 12:58:23

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime いっぽうでアメリカではキャラクターやそのイメージに一般的な知名度のあるスーパーヒーローは、日本公開されていないせいでほとんど知られていませんが、これまでも多数のパロディ映画が作られています。

タグ:

posted at 13:03:11

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime 肥大化、複雑化した大手スーパーヒーロー映画、ドラマ市場の確立とメタ的なパロディの文脈、それとネット配信という視聴環境の変化、この三点くらいがポイントになるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 13:10:13

Hiroshi Odagiri @smallboxman

19年8月13日

@susumi_hajime あ、あとスポーンとイメージコミックスの功罪については私の著作『戦争はいかに「マンガ」を変えるか』を参照してください。

タグ:

posted at 13:15:48

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

19年8月13日

ぶっちゃけ、日本快進撃時の敗者側の米軍やら英軍やらでも普通に飢餓やら戦病死は起きてるので、一概に日本の兵坦能力だけの問題ではなく『負け始めて何もかもが計画通りに行かなくなった軍隊』共通の問題ではある。ロシアやソ連でも同じ。
それはそれとして日本の兵坦が良いかと言うとそうでもないが

タグ:

posted at 14:32:48

平野耕太 @hiranokohta

19年8月13日

求人のバニラのトラックに書いてある女の子の名前が
「バニ子」だとさっき知ったが、
俺が知りたいのはその子の名前じゃなくて左端の子や pic.twitter.com/C2QK46JcGK

タグ:

posted at 14:52:52

たにやん @t_taniyan

19年8月13日

斜め読みしとるけど、仕組みや動機が単純、統制の欠陥もわかりやすい、テーマが身近、って感じで、調査報告書特有の暗さが少ないね。 twitter.com/tdnet_info/sta...

タグ:

posted at 15:10:31

たにやん @t_taniyan

19年8月13日

そらあんた、広告宣伝費だけ稟議書なしで、職務権限規程超えて発注できたら、やりたい放題ですわ。ポケットに入れなかっただけましちゃいますの。

タグ:

posted at 15:12:27

たにやん @t_taniyan

19年8月13日

僕なら外注先の金で飲み食いしまくってバレるな。この人たちも、スキームが単純すぎることから、隠蔽の意思もなく、悪いことだと思ってなかったのでは。

タグ:

posted at 15:14:59

公式|バニ子ちゃん @vanilla_qzin

19年8月13日

@hiranokohta ⁉️😳⁉️😳⁉️😳⁉️😳
平野先生っ‼️‼️‼️‼️

うわぁぁぁあ💦💦はじめまして、求人バニラの「バニ子」です🙇‍♀️✨✨

そしてメガネの女の子は、親友の「バニ美」ちゃんです✨👓✨

男の子は男性求人【メンズバニラ】の「バニ男」君です👦🏻✨

バニ美ちゃんに伝えておきますね🥳有難うございました😊💖 pic.twitter.com/kSqkKpYgTL

タグ:

posted at 15:29:38

平野耕太 @hiranokohta

19年8月13日

@vanilla_qzin こんにちわバニ子さん
眼鏡さんはバニ美さんというのですね
お教え下さり誠にありがとうございます!

タグ:

posted at 16:06:32

寺島壽久/ゲームキャストの中の人 @gamecast_blog

19年8月13日

コロプラ、『最果てのバベル』における課金ブースト調査報告書を発表。バベルプロデューサーは辞任、他2名懲戒。他タイトルで不正は発見できず。
42Pにわたる報告書は興味深いけど、すごく長いのでまとめました。
www.gamecast-blog.com/archives/65947...

タグ:

posted at 17:41:38

静岡新聞社のWeb編集者がつぶやきます @shizushin_news

19年8月13日

旧沼津戦時疎開学園は、沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の「聖地」でもあり、ファンも行く末に関心を寄せています(と)

旧沼津疎開学園、存廃の岐路 収蔵庫の務め終え、老朽化|静岡新聞アットエスwww.at-s.com/news/article/t...

#ラブライブサンシャイン #ラブライブ #静岡新聞

タグ: ラブライブ ラブライブサンシャイン 静岡新聞

posted at 18:14:55

寺島壽久/ゲームキャストの中の人 @gamecast_blog

19年8月13日

コロプラの『最果てのバベル』の課金ブースト事件、広告会社のD社が受けてしまったことも大きな問題だと思うのだけど、D社からは何かしらプレスリリース出るのかな。
ゲーム攻略サイトをやっていて、Web広告代理店となるとだいぶ絞られる気がするんだけども。

タグ:

posted at 18:54:40

みなみ @DogearsHybrid

19年8月13日

スマホ149台使ってセルラン操作する業者に外注してる時点で、今回だけなわけねえんだよなあ…

タグ:

posted at 19:16:42

Satoru Higashiseto @neuschnee_

19年8月13日

ブライアン・イーノ 1976年7月16日 この時のインタヴューを通訳した永積靖子さんはラッシュのミキ・ベレーニのお母さんで、コーネリアス小山田さんの叔母さん。本日、小山田さんから教えてもらってびっくり。「007は二度死ぬ」にも出演してたそうです。 #阿木譲アーカイヴ pic.twitter.com/8g1NeuCd51

タグ: 阿木譲アーカイヴ

posted at 19:45:08

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

唐木元さんがRolling Stone Japan vol.7で書いて下さった「アップ(体の上方向の動きでビートを取る)」と「ダウン(下方向で取る)」の話、自分も意識した直後に大きな効能が現れました。1ヶ月経ちこの感覚も大分定着したので、関連事項についてまとめておきたいと思います。
rollingstonejapan.com/magazines/deta... pic.twitter.com/ZDumVHafDr

タグ:

posted at 19:56:57

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

このコラムでは、頭を振り下ろすタイミングをビート(≒4分音符グリッド、基幹ビート)に合わせる「ダウン」より、予備動作を経た上で頭を振り上げるタイミングでビートをとる「アップ」の方が“アメリカ産の黒人音楽特有のノリ”を格段に出しやすくなるという話がなされます。
twitter.com/meshupecialshi...

タグ:

posted at 20:04:40

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

重力に順方向に動く「ダウン」は“クリーンでスクエアでキレのある感じ”、逆方向に動く「アップ」は“浮遊感があってレイドバックした粘っこい感じ”になり、どちらが優れているというのではなくそれが音楽のフィーリングに反映されるのではないかというのが趣旨だと思われます。
twitter.com/meshupecialshi...

タグ:

posted at 20:09:27

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

で、自分はこのコラムに大きな説得力を感じた上で↓(3連系4拍子のもと4or8小節単位の長さで複雑なシンコペーションをキメ続ける音楽)で「アップ」を試してみた所、それまでとは比べものにならないくらいリズム把握がしやすくなって驚きました。確かに革命的効果があります。
open.spotify.com/album/0vNCfKKh...

タグ:

posted at 20:12:54

まこ @macogame

19年8月13日

マーブル株式会社のゲームアイデアコンテスト、同意事項に「著作権を、応募者は関係者に譲渡するものとします。」とある。商品化の際に著作権が買取になることは珍しい話ではないけど、応募しただけで著作権が譲渡されるというのは、運営はもうウハウハですね。

タグ:

posted at 20:14:01

まこ @macogame

19年8月13日

あと、商品化の可能性のあるなら、「商品化する場合には、当社規定の原稿料またはロイヤリティをお支払いします」の一文があるだけで、だいぶ印象がかわる。賞金と商品化した際のロイヤリティは別だよね。まあ、高橋晋平さんが関わっていらっしゃるなら、そのあたりはちゃんとしていると思うのだけど。

タグ:

posted at 20:14:01

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

自分がこうして「アップ」を試して最初に直感したのは〈分割ビートを繋げて把握し続けるのが「ダウン」より格段に容易になる〉ということでした。4分音符を分割して得られる4連(=16分音符)や3連といった“細かい歯車”の回転感覚と体の動きを一気に連動させやすくなるのです。
twitter.com/meshupecialshi...

タグ:

posted at 20:16:20

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

ご本人達による補足説明的やりとりでも触れられていますが、「ダウン」が点/直線的な動きであるのに対し「アップ」は波/円的な動きであり、体の動きの感覚とリズム/ビート/時間の流れを格段に直接的に同期させることができます。「ダウン」一辺倒だった自分は目から鱗でした。
twitter.com/rootsy/status/...

タグ:

posted at 20:21:14

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

自分は〈4分音符単位の基幹ビートの間を均等に割り回転する目の細かい歯車をイメージし終始カウントして音楽を聴く〉習慣が元々ありましたが、「アップ」=円/波で取ると「ダウン」=点/打よりもその細かい歯車の目を音の連なりに同期させるのが格段に簡単になります。これは本当に必須のコツですね。

タグ:

posted at 20:27:16

怪しい隣人 @BlackHandMaiden

19年8月13日

攻略サイトと広告代理店だとそれこそCAの傘下にGAMYがあったりするが、GameWith自体もゲームの広告代理店的な動きはしてるんだろうね www.wantedly.com/companies/game...

タグ:

posted at 20:30:30

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

この感覚を一度体得するとビートの流れを滞りなく一定に保つのが容易になり、各グリッドや小節の末尾で分割ビート歯車の回転を止めずに進みやすくなります。「黒人リズム感」と言い表されるブレない正確なBPMキープはそうしたリズム把握法から自然に&必然的に導かれ定着するものなのかもしれません。

タグ:

posted at 20:31:11

怪しい隣人 @BlackHandMaiden

19年8月13日

「ゲーム関連のプロモーションなら「絶対にGameWithは外せない」と広告主様に思って頂けるようにしていきたい」ってスーパー正直なゲーム攻略サイトすごいと思う そりゃーオフイベで壇上にも出ますよねブヘヘって感じで

タグ:

posted at 20:31:13

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

で、このコラムの最後では「ダンサーはダウンとアップを最初に学ぶので全員知ってる」と言われるエピソードが出てくるのですが、そこで自分はまた唸らされました。これって七類誠一郎の名著『黒人リズム感の秘密』
www.amazon.co.jp/%E9%BB%92%E4%B...
とそのまま繋がる話なんですね。
twitter.com/meshupecialshi... pic.twitter.com/XJ2jCR5q9f

タグ:

posted at 20:36:47

怪しい隣人 @BlackHandMaiden

19年8月13日

GameWithについてはFGO攻略記事のミスを公式アカにぽんと投げたら即「ありがとうございます確認して対応します」って返事が来てすぐ修正されたのでFGOのスタッフについてはとてもいい印象がある

タグ:

posted at 20:37:18

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

この本自体は自分は17年ほど前に読んで「パルスリズム」など音楽近傍の話にはすぐ感銘を受けていたのですが、ダンス経験のない身としては後半のインターロックなどの話はピンと来ないままでした。それが唐木さんのコラムで直接結びつけられた。本当にありがたい文章でした。
twitter.com/meshupecialshi...

タグ:

posted at 20:40:23

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

このコラムが個人的にもう一つ有り難かったのは「ダウンビート=奇数拍アクセント」「アップビート=偶数拍アクセント」という一般的な(そして雑な)解釈を打ち破り理解を深めさせてくれたことですね。アクセントが奇数拍や偶数拍に来るのはあくまで結果で、まずはそれ以前に体の動きがあるわけです。

タグ:

posted at 20:44:17

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

「アップビート」は「偶数拍に強拍が来る“裏打ち”」というより「The One(小節の1拍目:ファンクで最重要視され必ず押さえるべきポイント)を“アップ”でとるということで、注目する拍自体は同じでその処理の仕方が「ダウンビート」と異なるだけという認識を与えてくれたのが非常に大きかったわけです。

タグ:

posted at 20:47:45

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

こうした感覚から生まれる演奏の質感を大雑把にまとめるなら「アップはリンゴの皮むき」「ダウンは千切り」という感じですかね。長いスパンで流れ繋がっていく長距離走的な音楽はアップ向きだし(特にファンク)、瞬間的に駆け抜ける短距離走的な音楽(ハードコアなど)ではダウンがベターと言えます。

タグ:

posted at 20:51:21

s.h.i. @meshupecialshi1

19年8月13日

ただ、長距離走的な音楽をダウンで・短距離走的な音楽をアップで演奏するのも勿論アリだし得難い味を出せます。前者がクラシック方面のミニマル音楽、後者がファンクの影響にあるクロスオーバーハードコアという感じかな。両方の取り方を意識的に活用できると強いですね。
twitter.com/meshupecialshi...

タグ:

posted at 20:53:53

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

19年8月13日

アルゼンチンに9回目のデフォルト懸念、アルゼンチン・メルバル指数が日経平均-8000円クラスの暴落
kabumatome.doorblog.jp/archives/65947...

タグ:

posted at 21:16:34

環 @p_lost

19年8月13日

先日の飲み会で鶴のボトルひっくり返して「やはりノリタケですか……」するオタクに場内一同震撼したので文化資本は正義 pic.twitter.com/zAUIn5McHB

タグ:

posted at 21:42:40

安田均 @yasudahitoshi2

19年8月13日

@macogame @tokeneko 応募者は気をつけるべきですね。SNEのコンテストでは、受賞作版権は商品化の際だけ共有。賞金はそれなりの額(通常商品額。印税か即時かは選択)。それ以外は商品化ありうる場合のみ期間内(1年ほど)待ってもらい、他は返還。これくらいが妥当じゃない。

タグ:

posted at 21:54:14

安田均 @yasudahitoshi2

19年8月13日

@macogame @tokeneko これはわれわれがクリエーター集団でもあるので、その作品を大切にしたいと常日頃から思っているからです。もっとも残念ながら、候補作段階で商品化できなかったものもあり、申し訳なく思っています。またコンテストがある際には、振るってご応募ください^^

タグ:

posted at 22:00:54

Satoru Higashiseto @neuschnee_

19年8月13日

調べてみたらミキ・ベレーニと小山田さんは「はとこ」ですね。「叔母さん」じゃなくて「親戚のおばさん」って意味だったか。ちなみにハナレグミ永積タカシさんはミキの「いとこ」。

タグ:

posted at 22:29:22

petrovich @petro_vich

19年8月13日

酒瓶購入中毒者A「これがワイの答えや!鶴の特級従価760ml!ひれ伏せぇ!」
酒好きB・C「?!」
骨董マニアD「シュババババッこれは……磁器!」
骨董マニアE「しかも鶴の彫り込みを避けて釉薬を!相当の業物」
骨董マニアD「(裏返して)やはりノリタケか!」
A・B・C「………(なんやこいつ)」

タグ:

posted at 22:50:05

petrovich @petro_vich

19年8月13日

最終的に「ニッカ『鶴』の特級従価760mlの中でもノリタケ仕様は最初期250本限定」とか、雑に開けて雑に飲んだ後で知りたくなかったオチがついたよね

タグ:

posted at 22:51:53

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

19年8月13日

コロプラの「特別調査委員会の調査報告書」、自社課金は業界では恒常的との噂に乗ってセルラン操作へコロコロ転落
kabumatome.doorblog.jp/archives/65944...

タグ:

posted at 23:32:44

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

19年8月13日

とりあえず磁器を見たらひっくり返すじゃん?

タグ:

posted at 23:35:22

@susumi_hajimeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Yahooニュース 質問箱 Peing note FGO 真田丸 pixiv [game_thought0024] チリ 艦これ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました