ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2014年11月03日(月)
マカロニandチーズ(skeb募集中) @macaronicheese0
同人原稿を完成させるコツは「とりあえず完成させろ」である。頭の中で何十時間迷っても完成しないので、とりあえず描く。納得行くか行かないかはさておき描く。描いた後で妥協出来るトコと出来ないトコを洗い出す。〆切の範囲内で妥協出来ないトコを直す。
タグ:
posted at 23:58:50
連載復活!! / “『シューティングゲーム(仮)』で覚えるワンコインクリアの達成感 フリゲで始めるSTG:第2回 – もぐらゲームス” htn.to/eppJbN
タグ:
posted at 23:51:29
チョウフシミン / c102土曜 東 ア @chorfsimin
色を塗り始めると、違和感が消えていきますね。 pic.twitter.com/dWjiTihJIZ
タグ:
posted at 22:40:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
すんげー良いLogicのチュートリアル集見つけた。英語。やっぱ英語の方が情報多いな。当たり前だけど。 askaudiomag.com/category/logic...
タグ:
posted at 21:11:05
ご好評頂いている日本史史料研究会『信長研究の最前線 ここまでわかった「革新者」の実像』(洋泉社歴史新書y)が先月末に増刷されましたが、驚いたことに、さらに三刷が決定したようです。これも、ご購読頂いた皆様のお陰です。ありがとうございました。引き続き、よろしくお願い申し上げます。
タグ:
posted at 20:29:26
ゼル伝のダンジョンにはどうしてそのダンジョンを突破できるようなモノが置いてあるんだ!?なんて野暮なことを考えていたものですが、そりゃあそうだよなあ。台所には洗剤とスポンジがあるように、そばには役に立つもの置くよな。
タグ:
posted at 20:17:01
結局のところ「人は顔で判断されている」ことが科学的実験であきらかに! getnews.jp/archives/692506 #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/Y9guL8tkFa
posted at 18:00:16
あ、ちなみに欲しければ適当にどうぞ。保証はなんもなしで>同人誌表紙・カバー各種サイズ計算機 dl.dropboxusercontent.com/u/44600208/Siz... pic.twitter.com/dTjYXqwT7v
タグ:
posted at 16:55:12
そういう意味で、俺は大多数の日本人の武道や格闘技に対する視点ってのはすんげー歪んでると思っていて、尊敬すべき先生方の功績が誤った方向に解釈されてるのが残念であると思う。
タグ:
posted at 16:16:19
僕は柔道の他、総合格闘技もやって来たけど、なんかその自分では絶対武道とか格闘技やらないような人に限って、教育とか文化とか言って人にやらせようとしたり、体罰的な練習や理不尽な上下関係を肯定したりとか、そういう空気がすんげーキモチワルイってずっと思ってた。兵役を求めるやつもね。
タグ:
posted at 16:13:05
だいたい、柔道がナショナルアイデンティティーとか何言ってんだか^^;白い柔道着でやる講道館の柔道がまさか平安時代くらいから行われていたと思ってないだろうなあ。そいう人は柔術って単語も知らないんだろうなあ。
タグ:
posted at 16:08:22
現場の苦労も知らないで・・・RT 柔道必修化もさ、安倍ちゃん憎しと体育会憎悪だろうけどサヨクの人たちが事故率の多さをタテに過剰に反応していたけどさ、全国津々浦々にまで畳敷いた柔道場があり子供がそれ学ぶのってナショナルアイデンティティーの護持として意義の軽いことではないわな。
タグ:
posted at 16:05:05
ビジネスモデルに注目。成功して欲しい。俺もプレイする。→絶対に“Pay-to-Win”にはしません――「LORD of VERMILION ARENA」のαテスト直後にゲームの方向性からサービス形… www.4gamer.net/games/276/G027... @4GamerNewsさんから
タグ:
posted at 15:41:23
ブルーインパルスのパイロットがにっこにっこにーしてる #入間航空祭 #航空祭 #lovelive pic.twitter.com/k45d3yWfK5
posted at 14:39:51
連絡は、@shigecebu にとのことです。「資料というか、80年代〜2001年頃までゲーム研究系単行本」が主ということで「なるべくまとめて買い取ってくれる方募集。」だそうです。
タグ:
posted at 14:12:53
【お知らせ:ゲーム収集系のはなし】北海道で、ゲームの資料をいろいろと集めていた方が、家の取り壊しにあたって、まとめて購入してくれる方がいないかなぁ、と探しているとのことです。「この年代のこういうものとかないですか」という問い合わせがあれば、簡単に写メとって対応可能とのこと
タグ:
posted at 14:07:45
福原信三(1883〜1948)による「博労」(1913年)。東京出身の写真家、実業家。コロンビア大学に留学した帰途、パリに立ち寄り、これらはその時に撮影された写真です。1922年に写真集『巴里とセーヌ』としてまとめられました。 pic.twitter.com/6mVtlGWNW2
タグ:
posted at 13:29:59
@1059kanri 古今著聞集「源宛平良文合戦語」によれば、両軍が一町ほど隔たって盾をつきならべ、使者を放って合戦の時刻を定める「牒」を交換しあい、その後「盾を寄せて」射合うのが「兵」の合戦のルールだったようです。「盾をつく」がここから来ているとすると本当に面白いですね。
タグ:
posted at 13:05:58
また年表という形だけではなくて、作者の方が言及されている範囲で、どういった過去の作品からどのような作品が生まれたのか、という記事調のものもまとめてみたいですね…
タグ:
posted at 13:01:24
以前に書いたフリーゲーム年表ですが、定期的に言及いただくので定期的にメンテナンスしてます。現状はコンテストなどの入賞作をいれていますが、最終的には見やすい、分かりやすい、という点にも気を付けつつ充実させていきたいです。 docs.google.com/spreadsheet/cc...
タグ:
posted at 12:50:43
元気を出したいときは、政宗の逸話を読むに限る(≧∇≦)
伊達政宗、秀次との関係の罪を問われ・悪い話 【 戦国ちょっといい話・悪い話まとめ 】 iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-205...
タグ:
posted at 12:36:14
『信長研究の最前線』洋泉社を読了。一般の歴史愛好家がイメージする信長像と違って、他の戦国武将と比較しても特別な存在ではなかったという論調。執筆者はほぼ40・50歳代だが、殆どの方が大学などで正規の職につけていないことが気になった。 pic.twitter.com/TmeD2j4Ofh
タグ:
posted at 12:18:09
DARKTHRONEの1stと2ndの音質の変化について説明したなあ。それとIRON MAINDENの1stの音聴かせてJUDAS PRIESTと比べるととてもパンクっぽい音作りでしょうって。
タグ:
posted at 11:39:03
「実はグランジってメタルだったんじゃね」ってのが10年以上前からの自分の持論で、大学生活最後の講義ではそのトピックについての発表をやった。メインのトピックはブラックメタルだったのでBurzumとか皆に聴かせたけど。そういやMANOWARは聴かせなかった。
タグ:
posted at 11:36:51
MOTORHEADはイギリスのバンドだけど、あれもパンクシーンと相互影響のあったバンド。MOTORHEADとMANOWARの共通点はバイクの他にベースの爆音。ベースを歪ませてギターと同じように弾くってのは、ガレージロックの発想で、グランジ、オルタナにも受け継がれてるよね。
タグ:
posted at 11:31:32
伊藤政則氏の影響を受けて「メタルはイギリスで生まれた音楽」って思い込んでる人は確かにMANOWARのサウンドを理解するのに時間がかかるだろうなあ。「KISSなんてメタルじゃない」って言う人がいたり、アメリカ東海岸におけるガレージロック〜グラムロック〜メタルの流れは無視されてる。
タグ:
posted at 11:27:50
okama コミケ8/13(日) "ぬ- @okamarble
nicomiさんのトップ絵を描きました~!www.nicomi.com pic.twitter.com/6TYOBCiYST
タグ:
posted at 09:11:06
そういう意味で、グランジ、オルタナと呼ばれてたものこそTrue Metalだったかもしれないと思っている。けどメタルがNWOBHMから始まったと思ってる人が多いからその辺のルーツの共通性の理解については浸透しなかった。特に日本では。
タグ:
posted at 07:33:49
これはMANOWARが日本であんま人気なかった理由とも繋がるけど、MANOWARの1st聴くとそのルーツはガレージロックやプロトパンクだと分かる。グランジ、オルタナというのはそのようなメタルのルーツに立ち返るムーブメントだった。ブラックサバス好きな人も多かったし。
タグ:
posted at 07:31:42
皮肉なのは、ジョーイ・ディマイオがPoserと呼んだようなバンドに対して同じように反発した連中がそれこそMANOWARのルーツであるガレージロックやプロトパンクのような音楽始めたらグランジとか呼ばれてメタルリスナーから敵視される結果に。
タグ:
posted at 07:30:05
古代末期から源平合戦:騎兵も歩兵も弓兵が中心。当然手盾は持てない
南北朝:騎兵も歩兵も長大な両手持ち打物を使うため、手盾は持てない
戦国期:槍と火器の発達で手盾の効力がなくなる
こんなところかなあ
タグ:
posted at 04:59:00
盾といえば、日本では武器ではなく盾を持ち出すことが、戦闘や反逆の意思を表す、とされたのが面白いですね。『たてをつく』とは文字通り、盾を地面に立てて並べることで、中世ではそれが戦闘状態に入ったことを指したようです。
タグ:
posted at 04:02:58
GBAナポレオン、ゲーム部分はよくできてるし、伏線や種明かしや演出なんかは結構真面目にやってるのに、ナポレオンがロシア遠征もせずに魔界で世界を救う戦いしてて、それをOPで「歴史の闇に葬られた真実の記録を今、語ろう」みたいにまことしやかに言い出すキワモノストーリーが魅力にして穴
タグ:
posted at 02:57:26
GBAのナポレオンっていうRTS、真面目にナポレオンで歩兵や砲兵を操って都市を攻略する歴史戦略ゲームと思わせておいて、いきなり巨大な魔神が現れ、アレキサンダー大王が蘇りノストラダムスがワープしジャンヌダルクが雷を放ち、とうとうナポレオンが魔界でビーム兵器と戦ったりして面白いよ
タグ:
posted at 02:46:35
これはすごい気になる…/華氏98.6度:無料ゲーム by ふりーむ! www.freem.ne.jp/win/game/7842 @FreemGamesさんから
タグ:
posted at 02:38:01
🎩 "Dove Of Peace" by Igor Verniy
view more goo.gl/LqpU8o pic.twitter.com/pB2rwzPoZw
タグ:
posted at 02:25:57
付箋に子供とモンスターを描き続けている作家John Kenn氏
以前にも紹介したが、エドワード・ゴーリーを彷彿させる線画で多種多様な怪物を創作。大好物です。
⬇︎は公式サイト
johnkenn.blogspot.com pic.twitter.com/CdpyhWZ0Pc
タグ:
posted at 02:05:39
付箋怪奇画家John Kennのイラスト(Three Witches)がフィギュアになるって!?やったぜ!
Johnの描くモンスターはどれも魅力的なのでどんどん造形化して欲しい
www.spankystokes.com/2014/11/john-k... pic.twitter.com/bXfild37So
タグ:
posted at 01:52:06
日野・コンテッサ1300 ホワイトレター好きとしてはタイヤのレパートリーを今後も増やしていきたいところ pic.twitter.com/wxGe74GWk0
タグ:
posted at 01:37:08
某TV制作会社から「祭」と「待つ」を語源的に関連づけてコメントしてほしいとの依頼。「関連はありますか」ではなく、既定路線らしい。「古文献にはありますが、関連は薄いのでは」と返事したら、それきり連絡が絶えたのは失礼だと思う。「所さんのニッポンの出番」を見る時は盲信しないのが吉です。
タグ:
posted at 00:43:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx