ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2016年04月12日(火)
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm
パックマンスーツ、価格$110。
www.opposuits.com/pac-man-suit.h... pic.twitter.com/eerFwJ0l5l
タグ:
posted at 00:14:09
そういや、前はコンビニのレジカウンターで茹で玉子売ってたような気がするのだけど、最近見かけないような。 こう、うでた玉子を籠みたいなのに山盛りにして、上から塩がかかっていたり、袋入りのお塩ついてたり… ……あったよね?
タグ:
posted at 00:17:47
ポール・ラッド「アドリブは…ぜんぶ脚本にあったんじゃないかな。でもマスクをかぶっていると口の動きを合わせなくていいw」、ルッソ兄「たしかにマスクは利点で、ポスプロ段階で全体のトーンを見て、馴染むようにアフレコで台詞を修正できる」 youtu.be/09kw6WnKRyc
タグ:
posted at 00:19:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【渋谷署員19人 結核に集団感染】警視庁渋谷署で留置などを担当する署員19人が結核に集団感染していたことが分かった。留置した容疑者から感染した可能性。 yahoo.jp/9Ea5dA
タグ:
posted at 00:32:12
夕方にRTしたBABYMETAL評はメタル側からみて本当そのとおりだと思うんですが、一点だけ異論が。>「BABYMETALは「言葉の壁は越えたが文化圏の壁は越えていない」。予め形成されていた全世界のメタルコミュニティの恩恵を受けたからこそのし上がれたと言えるわけです」この前半部。
タグ:
posted at 00:41:01
たぶんこの「文化圏の壁」というのは超えられない、というか、超えるためには、その文化的被造物が立脚している自国の文化の影響を完全に消し去るほかないと思うからです。
タグ:
posted at 00:42:56
BABYMETALすげえかも、と思った理由は(メタル・ファンであるということを脇におくと)、商売柄、「ある文化圏で生まれた作品をほかの文化圏に持っていくこと」、あるいは「ほかの文化圏にうまく持っていけるかどうか」を日常的に考えていることと無縁ではない気がする。
タグ:
posted at 00:45:20
日本で生まれた作品は日本の、アメリカで生まれた作品はアメリカの、文化や価値の文脈という網の目に立脚して成立していて、それを別の文化圏に持ってゆく(本であれば翻訳刊行する)のが可能かどうかを見るには、まずその作品を原産地の文脈から切り外さなくてはならない。
タグ:
posted at 00:47:51
例えばアメリカでは「アメリカの一市民の日常をレンズにしてアメリカ全体を描く小説」(ジョナサン・フランゼンの『コレクションズ』とかトム・ウウルフとか)が物凄く売れますが、日本ではそこまでの広がりを持たない。そうした小説をうまく掬う文脈がアメリカにはあるが日本にはないからでしょう。
タグ:
posted at 00:50:22
イギリスではアフリカを描く本(とくにエジプト)が一定の地位を築いていますが、日本ではなかなか難しい。それはアフリカが(日本にとっての中国のように)文明の源泉であったり、地理的にだったり、あるいは帝国主義時代のあれこれによって身近である、という文脈があるせいだろうと思う。
タグ:
posted at 00:52:29
手前味噌で何ですがジャック・カーリイの『百番目の男』の「あのネタ」は、英米どちらの版でも一言もほのめかされていません。「清新な文体のシリアル・キラー・サスペンス」というパッケージングですが、これだと日本では勝負できません。
タグ:
posted at 00:54:22
『百番目の男』の「あのネタ」で読者が驚いて喜ぶ、というのは、日本に本格ミステリ/トリックという下地があるから。つまり英米における「サイコ・サスペンス」という文脈から切除した『百番目の男』には、日本にある「びっくりミステリ」という文脈に接続可能だったわけです。
タグ:
posted at 00:56:38
先日、イギリスで横山秀夫さんの『64』が翻訳刊行されましたが、この作品については「日本のヘニング・マンケル」という形容が可能だったことがひとつのポイントでした。重厚で、非英語圏のすぐれた警察小説で、社会問題への意識が中心にある、ということで。
タグ:
posted at 00:59:21
ここで徐々にメタルに話を戻すと、90年代、ニルヴァーナとメタリカのブラック・アルバムで欧州的な構築性と非日常性を持ったメタルは駆逐されて、そのあとアメリカではヒップホップあたりとくっついたりニュースクールHCとくっついたりしてニューメタルやメタルコアが成立した。
タグ:
posted at 01:09:13
ヨーロッパだとゴシックとくっついてゴシック・メタルができて、一方でジューダス・プリーストからロブが抜けたりアイアン・メイデンからブルースが抜けたりして正統派が消えたせいで各文化圏でそれぞれらしい方向にメタルが発展したのかなとも思います。
タグ:
posted at 01:11:10
(一方で日本独自のメタル進化としてV系があったとおぼしいのですが、日本のメタル・メディアはV系やそもそも日本のバンドに必要以上に冷淡なので僕にはよくわかりません)
タグ:
posted at 01:12:26
ここでさらに脇道にそれると、欧米ではロックンロールが生活の一部というか文化的なインフラみたいなものとして根付いていて、当然その一種であるメタルの基盤も強い。アイアン・メイデンを三世代で観に行くとか普通にあるわけですね。メタリカも国民的バンドになってるし。
タグ:
posted at 01:14:33
つまり欧米(とくにヨーロッパ)ではメタルがふつうのものとして、すなわち「文脈」として強固にある、といっていい。(メタルを享受する人種や階層、みたいな話もありますが、そのへんは面倒なのでわきにおく)
タグ:
posted at 01:17:40
ではメタルコアのように、あるいはゴシック・メタルのように、北欧ブラック・メタルのように、メタルが独自に日本で発展するとしたら何がありうるか?ということになる。日本音階を使った陰陽座、というのもあるし、あるいな人間椅子(デイヴィッド・ピースがファン)もありました。
タグ:
posted at 01:20:09
ここでBABYMETALの話に戻ると、「ギミチョコ!!」のMVと「イジメ、ダメ、ゼッタイ」(Loud Parkでのライヴ)を1stアルバムが出た頃に聴いて、「こんなメタルを作れるのは日本人しかいねえww」と反射的に思ったのですね。
タグ:
posted at 01:24:20
(本当にちゃんと聴いたのか?というエアリプをいただいたので申し上げれば、去年はBABYMETALのライブに8回行ったので多少は語る資格があるのではと愚考いたします)
タグ:
posted at 01:25:17
日本のJポップというのは(マーティ・フリードマンがいうように)海外からみると異質であるようです。また、「外国人の考える日本」というのは、weirdでbizarreでcuteでfuturistic、というあたりになる。
タグ:
posted at 01:28:36
そういった「すげー日本っぽいもの(と外国人が思うもの)」が、あちらでは普通に文化的インフラである「メタル」とマッシュアップされている。後者がないと海外の文脈に編み込むことができず、日本文化マニアまでしか届かない。前者だけだと普通にメタルなので、あちらのメタルとガチ勝負となる。
タグ:
posted at 01:33:02
(同じ種類のもの同士のガチ勝負だと、これはどうしても身近なものに本能的に軍配をあげてしまうもので、そのあたりは海外ミステリ編集者として痛い目に遭っております)
タグ:
posted at 01:33:59
欧米人が思いつきもしない、日本特有のJポップをメタルとマッシュアップした、ということで、BABYMETALは日本特有のニューメタル(死語)ではないのかと。
タグ:
posted at 01:36:45
彼らがたぶん日本ではラウドなアイドルないしポップとして受容されて、欧米ではキュートで変なメタルとして認識されているのは、内外での「文脈」の差だと思うのでした。それは『その女アレックス』が欧州ではサスペンスとして包装され、日本では多重逆転ミステリとして包装されるのと同じことかと。
タグ:
posted at 01:38:16
とまあ、そんなことを2年前にBABYMETALのPVをはじめて見てファーストアルバムを買いに走ったときに反射的に思い、Sonisphereのファンカム映像を見たときに「おれの見立ては間違ってなかったぜ」とドヤ顔しつつ確信したのでした。
タグ:
posted at 01:40:39
そんなわけで、「白人どもよ、これが日本のメタルだ」と突きつけるのに、いろんな意味でBABYMETALはふさわしいし、それが一定の成功をおさめたというのはとても興味深くもあるのでした。
タグ:
posted at 01:41:46
もちろん一方に、CrossfaithとかChurch of MiseryとかSighとか、ガチな土俵で戦うすぐれたメタルバンドもいて、どっちがより偉いとかそういうことではないです。念のため。
タグ:
posted at 01:43:13
ということでそもそもの最初に戻れば、「文化の壁」を越えるとか越えないというより、元ツイート主の方が書いていた「予め形成されていた全世界のメタルコミュニティの恩恵を受けた」瞬間に、その文脈=文化的土壌に移植を果たした。と思うのです。
タグ:
posted at 01:48:35
味噌汁発言で話題の福田裕彦氏って、PS2の浜田省吾ゲーム『OVER THE MONOCHROME RAINBOW』の総監督なのか! よくあんな謎ゲームの企画が通ったなーと思ったが
www.moment.gr.jp/39/interview.h...
タグ:
posted at 01:55:14
小林源文@コミケ102ア-17 @sakamachi21KN
そうだ!!このドラマの設定内容を変えて、また描き始めたいね。SFは汎用性が高くて話が広がるよねw twitter.com/u_ki666/status...
タグ:
posted at 02:07:43
BiCYCLE CLUBによるゼブラカフェの紹介 / 相模湖「ゼブラカフェ」で特大クロワッサンを堪能!【自転車】 - Yahoo!ライフマガジン lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/1030
タグ:
posted at 02:12:40
イギリスでは「極右だけでなく、極左にも女性蔑視が根深いのではないか」という議論がなされています。興味深い> Does the hard-left have an 'old-fashioned misogyny' problem? gu.com/p/4t93z/stw
タグ:
posted at 02:26:02
.@karasu15794066 さんのコメント「ジブリのスタッフブログで宮崎吾朗監督が豚汁作って振る舞ってくれました!とか書いてあって
ホントここって北朝鮮だなぁと思った。」にいいね!しました。 togetter.com/li/961326#c263...
タグ:
posted at 04:17:15
日本の映像コンテンツの最前線の方々に話を聞いて回って感じたのは、もう手遅れかもしれないという憔悴感だった。/このままでは日本のコンテンツ産業もガラパゴス化してしまう(境治) buff.ly/1Mp1MGA
タグ:
posted at 09:00:16
名誉毀損事案なので直接影響は無いんでしょうが、まさしく事実認定部分で両者に齟齬が発覚したら面白いですね twitter.com/heukocpa/statu...
タグ:
posted at 09:14:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
大門議員は共産党のアンチ賭博の急先鋒であり、僕と主義主張は180度異なるが、一方で実は僕は大門議員のファンであったりする。その他の共産党員のいう事は大抵ご都合主義ばかりで聞くに値しないが、彼の論だけは話の筋としてキッチリ通ってることが多い。
タグ:
posted at 11:18:10
ああ、駒崎さん。これはダメですよ。自分もPTAや少年団の運営に関わってもう泣いたろかな事もいろいろあるので気持ちは凄くわかるんですが。これをやるとおそらく悪い方向にしか転がらない。 twitter.com/hiroki_komazak...
タグ:
posted at 13:09:29
アルカナハート同人イベント主催に女性作家さんが住所氏名メルアド等預けてしまった結果
イベント主催からちんこ写メを送られてしまった事件
通称、「てぃんこめん」事変は語り継いでいく必要があると思う
タグ:
posted at 13:47:07
Worrying pics of fire in Golden Gai. Lots of small buildings, narrow streets, hard to access for fire trucks #Tokyo pic.twitter.com/9stMomCwjo
タグ: Tokyo
posted at 14:03:02
おそらくだけど、フェイスの未発売格ゲーじゃないかな。マネーアイドルエクスチェンジャーとか出してたフェイス。製作時期は1997年だと思う。なぜならば、外注としてこれのドット打ってたから。 twitter.com/itm_nlab/statu...
タグ:
posted at 14:04:01
当時まだ高校出たてのペーペーで、いきなり難易度高い格ゲーのドット打ちとかだったので出来は散々だった。実際に採用されたのかどうかは判らないけど、程なくしてプロジェクト自体がペンディングになったんだよね。 pic.twitter.com/sRgErFxZyY
タグ:
posted at 14:09:49
さっきの画像の左側の娘の一部モーションね。僕が打ってたの。テクノス倒産後の開発なので、もしかすると元テクノスの人たちが移籍してきて作ったのかもしれない。フェイスって当時格ゲー開発経験無かったと思うし。
タグ:
posted at 14:13:23
ちなみに池袋のトイポップスって会社。トイボックスじゃないのが惜しい。このプロジェクトがペンディングになったのがトドメになって、入って3ヶ月後になくなりました。残念。
タグ:
posted at 14:16:28
メモ:【新刊】河村康輔『1q7q LOVE & PEACE』tokyokirara.com/information/12... >今をときめくコラージュ・アーティスト、河村康輔の対談 & 作品集 【豪華対談陣】大友克洋、田名網敬一、根本敬、伊藤桂司、CHIM↑POM、屑山屑男、キングジョー ほか
タグ:
posted at 14:24:05
人間、自分で思いついた仮説は愛着があるわけで、問題を指摘されて、さらりと撤回するのは難しい。本業の学者であっても、粛々と撤回するように見えて、内心は「本当は正しいけど、この場では、正しさは証明できなかったことにしてやるわ!本当は正しいんだけどな!」とか思ってたりするわけである。
タグ:
posted at 14:42:01
学者は、論文という逃げられない場で、ルールに基づいて、殴り合って勝ち負けをはっきりさせる覚悟と経験を積んでいる。これはボクサーが、リングの中で殴り合う覚悟と経験を積んでるようなもんで、逆に言うと、たいていの人は、そういう覚悟、経験を持ってない。
タグ:
posted at 14:44:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
何度も言っているけど、僕の企画は本当に貧乏で(押し出しジントリックも…)、目の前でビックパジェットの「ワールドヒーローズパーフェクト」や「ニンジャマスターズ」がイイ画を出してて、キラキラ光り輝いて見えました。ご苦労もあったと思うのですが、うらやましかったなぁ…(笑)。
タグ:
posted at 15:04:35
(´-`).。oO「ワールドヒーローズパーフェクト」は背景が超綺麗で、なおかつキャラセレでアニメをしていた!すごい!そして「ニンジャマスターズ」は武器の入れ替えが出来る!すげえ…!「オーバートップ」は3Dプリレンダリングだった…!うらやましい!みたいな(笑)。
タグ:
posted at 15:06:07
小児性愛者を「合法的に手助け」する人形に問題は? 海外から批判(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-... #Yahooニュース
タグ: Yahooニュース
posted at 15:07:09
あ、押し出しジントリックは僕の企画じゃないです。職場の大先輩の企画です。これも本当に少人数で作られていました…。これもアーケード版が予定されていました。かなり面白かったですよ^_^
twitter.com/matsushita_8bi...
タグ:
posted at 15:09:23
ちなみにまた別件の仕事でブラクラ作業止まってるのですが、ブラクラ自体は11集分のネーム全部上がってるのやで pic.twitter.com/BLhwMQfKbc
タグ:
posted at 15:13:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai
ほんと日本は地方自治体の首長権限は強く、特に国から予算とかもらっていない事業であればほぼ首長権限でできることがたくさんある。地方分権一括法以降はそれがさらに大きくなってきた。逆をみれば、国は金を出すことでしかコントロール出来ないからシャブ付けにしているとも言えるんだよね。
タグ:
posted at 16:26:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「ソーシャルゲームは、ゲームの究極形の一つ」ゲームデザイナー 石田礼輔の視点[前編] careerhack.en-japan.com/report/detail/23 @CAREER_HACKより
タグ:
posted at 18:28:30
「法律にグレーゾーンがあるのはおかしい」という考え方は、まあ、そうだなとは思うが、現実問題として、「全国民のあらゆる犯罪を完璧に取締る」事は不可能であるため、日本に限らず、「いざって時に捕まえられるようにしておいて、目立った奴をたまにボコる」のが常道である。
タグ:
posted at 18:32:44
あらゆる犯罪を完璧に取締るには、ビッグブラザーがあなたを見ている国家づくりをせねばならぬわけで、明らかにディストピアであるから、まあ、本気で「あらゆる犯罪を完璧に取締ろう」とか言い出す政治家が出たら、皆で落選させねばならぬだろう。
タグ:
posted at 18:33:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ぜったいに色紙がほしいという気持ち、はあったものの、作家の立場で応募して万一本当に当たってしまうと全国のイコルスンファンに申し訳が立たないので遠慮することにしたけど平方イコルスン氏の「スペシャル」1巻は素晴らしいし皆も読もうぜ pic.twitter.com/F7gb18HBIo
タグ:
posted at 18:49:37
砂漠で行き倒れになったときに「ソ……ソシャゲ水……」って言ってソシャゲ水を求めたい。
・ソシャゲ水とは:ソシャゲの会社が配る自社のロゴが入った水。TGSなどのイベントなどで配る。個人的にはameba水の響きが好き。
「SRが溶けた味がする」とか言いながら飲むと最高に美味い。
タグ:
posted at 18:52:00
台湾ってお花見するのかな?と思って調べたら、花ごと落ちる「油桐花」で真っ白になった道を散歩する習慣があるらしく、見てみたくて暴れてる pic.twitter.com/Qo6vgQOF2j
タグ:
posted at 21:32:44