ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2019年09月17日(火)
実は小田原の外郎家はもともと京都にあった外郎家の分家で、小田原移住後後北条氏のもとで薬の商売を始め、菓子の方はずっと後で作り始めたのですよな。歌舞伎の「外郎売」は二代目団十郎が勝手に作ったもので(でもすごくいい宣伝になった)、ああいう町売りはしていなかったとのことw twitter.com/SCARFACE1_UJF/...
タグ:
posted at 00:02:30
@1059kanri 山口のういろう屋さんのCMです、お納めください。豆子郎 CM【昭和編】 youtu.be/tvi7Jso6JXs @YouTubeより
タグ:
posted at 00:04:47
SCARFACE1 ◆p3oGnOnHF @SCARFACE1_UJF
@nonomaru116 なので薬のういろうは現在、薬局やってる本店と駅前店で諸症状要相談の上でのみ販売と・・・・・
www.uirou.co.jp/kashi1.html
タグ:
posted at 00:26:49
マーシャルアレン95歳にして1時間立ちっぱなしで指揮をしながらサックスを吹きまくる。全くボケも無し、言葉も明瞭なのにビックリ。聞くとお兄さんが99歳で元気なのだそう。家系が全員長生きなのだとか?何じゃそれ!笑 みんな明日帰るけど自分はもう1日、日本に居たいなだって。 pic.twitter.com/wu5rR5vP8o
タグ:
posted at 00:30:41
サン・ラのメンバー3人が最後の渋さ知らズに参加していましたが、その中の一人トランペットのマイケル・レイさんは、同時にシンガポールでクール&ギャングスの仕事が入っていたが、サン・ラが日本に行くと聞いて久しぶりにサン・ラのメンバーとして参加したのだそう。彼の写真は撮るの忘れました。 pic.twitter.com/fpxCYqnBIs
タグ:
posted at 02:01:07
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
大正から昭和初めごろに、通勤するサラリーマンの昼食が弁当から外食へと変わります。
とはいえ、サラリーマンの給料では、毎日毎日高額なお金を昼飯につぎ込むことはできません。
彼らに昼食を提供する外食店は、様々な工夫で価格を下げようとします。
タグ:
posted at 02:59:59
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
その工夫の一つが、丼物(どんぶりもの)です。
大正時代から昭和初期にかけて、私が「ドンブリア大爆発」とよぶ現象が起こります。
明治時代には鰻丼、天丼、親子丼、牛めし、深川めしぐらいしかなかった丼物の種類が、爆発的に増えるのです。
タグ:
posted at 02:59:59
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
カツ丼、玉子丼、鉄火丼、中華丼、木の葉丼、他人丼/開化丼、舞妓丼、合の子丼、シチュー丼、真砂丼、おぼろ丼、かやく丼、あづま丼、キジ焼き丼、文化丼、磯丼、シチュー丼、フライフィッシュ丼、フライ丼、カレー丼
詳しくは「その他の丼物資料集」を参照してください。
u0u0.net/vZuz
タグ:
posted at 03:00:00
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
単に丼物の種類が増えただけではありません。
ドンブリア大爆発期においては、丼物を提供する店の数も爆発的に増えていったのです。
タグ:
posted at 03:00:00
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
明治時代において丼物を提供する店は、限定されていました。
鰻丼、天丼、親子丼はそれぞれの専門店である、鰻屋、天ぷら屋、鳥屋で提供されていました。
タグ:
posted at 03:00:00
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
鳥料理専門の鳥屋というのは今でこそ珍しくなりましたが、戦前の東京では一大ジャンルを形成していました。
しかも牛鍋を出す牛肉屋よりも値段が高く、高級な店とされていたのです。
牛肉屋では女中にチップは不要ですが、鳥屋では「心付け」が必須でした。
タグ:
posted at 03:00:00
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
駅弁などの例外もありますが、親子丼は主にその高級店、鳥屋で出されていました。
ところが大正時代になると、蕎麦屋が天丼や親子丼や鰻丼を出すようになります。
タグ:
posted at 03:00:00
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
当時の東京において、蕎麦屋は最大数を誇る外食店でした。
大正14年の東京市調査によると、うどん蕎麦屋が市内に1311軒、天ぷら屋が291軒。
つまり蕎麦屋が天丼を出すことで、天丼を出す店の数は約5倍に増えたのです。
タグ:
posted at 03:00:01
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
蕎麦屋だけではありません。明治時代末に始まったデパートの食堂、大正時代に始まった学食、関東大震災後にブームとなった大衆食堂。
様々な店が、丼物をメニューに組み込むようになりました。
タグ:
posted at 03:00:01
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
明治時代に比べ、丼物の種類だけでなく、それを提供する店の数も爆発的に増えたのです。
このドンブリア大爆発の詳細については『牛丼の戦前史』を参照してください。
www.amazon.co.jp/dp/B07XD81W7Q
タグ:
posted at 03:00:01
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
カツ丼は、とんかつ定食にくらべ、同じ店でも価格が安く設定されています。
牛丼と牛皿定食では、もちろん牛丼のほうが安いです。
丼物は定食に比べ安く提供できるというメリットがあります。
タグ:
posted at 03:00:02
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
配膳や皿洗いといったオペレーショコストを下げることができる。
配膳までの時間や、客が食べる時間を短くすることで、回転率を上げることができる。
だから丼物は安く提供できるのです。
タグ:
posted at 03:00:02
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
弁当は面倒だが、かといって外食にそんなに多額の金はかけられない。
そんなサラリーマンの昼食需要に応えたのが、丼物だったのです。
明治時代末からサラリーマンが増えることで、丼物も種類や提供場所を増やしていったのです。
タグ:
posted at 03:00:02
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
しかしながら、ドンブリア大爆発の原因は「サラリーマンの昼食需要」だけではありません。
その背景には、大正7年の米騒動と、食にまつわるあるタブーの崩壊があったのです。
タグ:
posted at 03:00:02
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
『牛丼の戦前史』では、ドンブリア大爆発の意外な要因について、詳しく説明します(宣伝)。
www.amazon.co.jp/dp/B07XD81W7Q
タグ:
posted at 03:00:02
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
さて、丼物以外にも、安く食事を提供する方法はあります。
明日以降は、サラリーマンの昼食と丼物から離れて、明治時代から昭和初期にかけての安い外食店の実態と、その裏側の仕組みについて説明していきます。
タグ:
posted at 03:00:03
まず、長野県千曲市にある長野県立歴史館で、秋季企画展「戦国小笠原三代 長時・貞慶・秀政」を観覧。長時の時代に武田信玄に信濃守護職を追われながらも、その子孫は近世大名となった小笠原氏。その生き残り術としての、人脈や学問に焦点を当てている。10月14日まで。 #長野県立博物館 pic.twitter.com/MtGvdE4LDQ
タグ: 長野県立博物館
posted at 03:22:34
今回の展示では、古文書の隣にスマホのメール画面を模したものを解説用に展示してあったので、(くだけた感じで)すごくわかりやすかった(最近スマホでメールする機会が減ってきてはいるものの・・・)。
松本の地名を命名したのは小笠原貞慶だったとは、今回初めて知った。
タグ:
posted at 03:29:24
展示室の外には、「小笠原紀行」が。北は会津若松や古河、南は北九州や唐津等の小笠原三代ゆかりの地を展示している。古河の隆岩寺は知っていたが、栗橋の隆岩寺も小笠原氏の寺とは知らなかった。そのうち行ってみよう。 pic.twitter.com/tUt5B7RqVc
タグ:
posted at 03:35:43
企画展の図録。皆が言っているように、このボリュームで1000円は本当に安い。是非買い求めいただきたい。約0.35武田氏滅亡程のすごい厚さなので、持ち帰り時には覚悟が必要。 pic.twitter.com/PViutpv3mN
タグ:
posted at 03:41:26
吉幾三がブーンバップ的トラックの上で津軽弁を喋りまくる新曲について「1.25倍速で聴くと丁度いいのでオススメ」という声が多いようですが個人的には「マジで?」と思います。元音源の生硬いレイドバック感が消え美味しい部分がなくなってしまっているように感じるのですが。
open.spotify.com/album/5Me3MeDQ...
タグ:
posted at 06:03:16
カラオケver.というのはあまり存在意義が感じられない場合が多いですがこの曲に関しては必聴。モタりまくる語りを外して聴くと普通によくできたオールドスクールヒップホップとわかります。吉幾三の声がリズム面において生み出す異化効果が非常にはっきり示されていますね。
open.spotify.com/track/4vvveszG...
タグ:
posted at 06:06:59
そういう独特にヨレたフレージングの味(トラックの乗りこなし方がヒップホップ的でないせいもある?)が活きるのは圧倒的に元音源の方で、それを早回しして聴くのは勿体なく感じます。
歌謡メロディのせいもあってかO.L.H.(元・面影ラッキーホール)風味も。悪くないです。
open.spotify.com/track/4TLHG92S...
タグ:
posted at 06:21:03
冬木糸一@『「これから何が起こるのか」を @huyukiitoichi
どえらい本です。中村融さんのあとがきも必読。
ワイドスクリーン・バロックという言葉を生み出した、複雑怪奇、超絶怒涛の幻の名作SF──『パラドックス・メン』 - 基本読書
huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2019/09/...
タグ:
posted at 08:00:14
代官山 蔦屋書店 人文・文学・ビジネス @DT_humanity
To create in the Latvian language 『ソビエト・ミルク』刊行記念 ノラ・イクステナ トークショー&サイン会
store.tsite.jp/daikanyama/eve...
お申し込みは
代官山 蔦屋書店/人文フロア店頭
03-3770-2525(代表)
にてお願い致します!
著者のノラ・イクステナさん来日記念です。
奮ってご参加を!
タグ:
posted at 08:55:28
かつてSF大会で「エロまんがとSF」について企画で真面目に語ろうとしたら、(県の)会場施設運営から「そんな卑猥な企画けしからん!」と企画を封鎖されるも、隠れて強行実行、その圧力に負けない姿勢が讃えられ暗黒星雲賞を受賞したアカウントがこちらになります(笑) 写真は副賞。 pic.twitter.com/LT7djgOet1
タグ:
posted at 10:49:30
AmazonPrimeが大幅サービス縮小らしいんだけど、都心3区から始めたローンチ時と違って城西方面10区を残すのは、拠点とデリバリープロバイダの供給サイドの問題なんだろね→
japanese.engadget.com/2019/09/15/ama...
タグ:
posted at 10:50:48
超人気歌手「JAY」のコンテンツが有料に。中国の若い世代ほど有料コンテンツに抵抗がなく、積極的で、利用率が高い、というデータが複数の調査結果から出ています。若い世代から上の世代へと有料コンテンツへの抵抗がなくなるトリガーになりそうです。(山谷特別解説員)
36kr.jp/20727/
タグ:
posted at 10:53:04
吉幾三『TSUGARU』をトラップ化したリミックス。トラックの出来の良さに加え、生硬いラップがタイトなビートと相性がいいこと、不協和音が醸し出すサグい雰囲気が恐山的イメージに繋がることなど、全体的に隙なく完成度の高い仕上がり。原曲よりこちらの方が数段上でしょう。
www.youtube.com/watch?v=fsY_VM...
タグ:
posted at 12:20:33
【新着】吉幾三の話題の新曲"TSUGARU"をLil'Yukichi @LilYukichi がリミックス fnmnl.tv/2019/09/17/81237
タグ:
posted at 12:21:33
ただ、吉幾三のこなれないリズム処理がより際立つのは元音源の方でリミックス版はそれをうまく隠してしまっている、というのをみると果たしてこれは良いことなのかと思わされたりもします。
トラップというものの特性や強みについて考えさせられる興味深い音源です。
twitter.com/meshupecialshi...
タグ:
posted at 12:27:19
平沢進+会人のフジロック公式配信映像。テスラコイルを演奏する会人、ケーブル絡まりを丁寧に直すヒラサワ、スナップショットをキメるヒラサワ、その一挙手一投足に熱狂する観客など、謎の宗教団体的盛り上がりが最高潮に達する瞬間を堪能できる素晴らしい動画になってます。
youtu.be/s3ZIHrssmiA?li... pic.twitter.com/zyBprGq1Oy
タグ:
posted at 12:43:22
SFだろうがラノベだろうがアナログゲームだろうが「初心者」なんて理想気体は実在しないよな。
誰かが興味を持ってアプローチしてきた時に「その人の声に耳を傾け、オーダーメイドのオススメコース」を提案できるソムリエ精神こそ大切。
タグ:
posted at 14:27:46
昔2ちゃんねるのラノベ板に「お勧めを紹介してもらうスレ」ってのがあって、まず「希望する路線」「その路線で好きな既読作」「それ以外の好きな作品」「苦手な、避けたい要素」なんかを申告する。それに基づいて皆が推薦する。
悪くないシステムだった。
タグ:
posted at 14:31:13
例えば「歴史小説のゴリゴリマニアだけどSFはよう知らん」という人と「映画でMCUとか普通に楽しんでるけど、あれもSFなの?」って人に同じ作品を推せるはずがない。
タグ:
posted at 14:43:32
Daymare Recordings @daymarerec
new shows: leave them all behind 2020
headlined by CAVE IN
2/1(土)下北沢Garden
w/ OLD MAN GLOOM / GREENMACHiNE / ENDON / OTUS
2/2(日)恵比寿Liquidroom
w/ POWER TRIP / CRYSTAL LAKE / SECOND TO NONE / KRUELTY
daymarerecordings.com
#ltab2020 pic.twitter.com/TPn1xASzDh
タグ: ltab2020
posted at 16:39:34
Daymare Recordings @daymarerec
new show: leave them all behind 2020 "extra show"
CAVE IN / OLD MAN GLOOM
1/31(金)心斎橋Live House Anima
daymarerecordings.com
#ltab2020 pic.twitter.com/42xvPMUN8F
タグ: ltab2020
posted at 16:41:05
三好家臣(関係者含む)って松永久秀、松山重治、松田守興、松浦光と松から始まる名字が4人もいるんだよな。戦国大名の家臣ではひょっとして一番多いんじゃなかろうか(謎の張り合い)
タグ:
posted at 17:16:17
そういえば久秀が悪口マン、良く言えば直言居士なの書き忘れてたなあ。このネタでまた一つ記事が出来るくらいだ twitter.com/yougoha/status...
タグ:
posted at 18:04:53
ちょっと前の明智光秀シンポジウムではないが、久秀も主君以外の三好一族からは良く思われてはなさそうである。繋がりとしては久通が宗渭の弟子だったのと元亀の和睦で娘が長治に嫁ぐ約束をしたくらいだろうか
タグ:
posted at 18:09:16
松永長頼が兄と違って人格者……みたいな話はそもそもが極悪人久秀像の上に成り立っているので本当に人格者なのかは疑問だけど、書状とかでは久秀のようなきっつい物言いは目立たない(個人的印象)のでまあ兄と比べると穏やかではあるのかもしれない
タグ:
posted at 18:15:33
おー、モーパイのおやっさんの店周辺もこの辺とか新橋とかイメージしてましたね。さすがにロケハンはしませんでしたが。 twitter.com/tokyoyonakasnp...
タグ:
posted at 18:54:28
松永久秀と長頼に限らず、歴史上の人物で「兄が奇矯な正確(っぽい)」印象があると、弟は真逆の常識的な性格、みたいにされやすいですね。宇喜多直家と忠家とか豊臣秀吉と秀長、織田信長と信勝、伊達政宗と小次郎、武田信玄と信繁、足利尊氏と直義、などなど
タグ:
posted at 19:08:45
大阪の万博記念公園の南側に、全国最大規模のアリーナ整備計画が発表されました。2025年大阪・関西万博開催前の開業を目指します。mainichi.jp/articles/20190...
タグ:
posted at 19:17:21
『蛸地蔵縁起絵巻』になぜ当時すでに死去していたと思われる「松浦肥前守」が城主として登場するのかを、いくつかの蛸地蔵伝承との異同から考察されている論文がありました。しかし、ここでも松浦肥前守=松浦守との解釈に留まり、松浦光の存在は認識されていないようです。
ci.nii.ac.jp/naid/120005688...
タグ:
posted at 19:19:32
松永久秀といえば、米沢藩の『謙信公御年譜』永禄2年8月27日条に「松永弾正久秀」が「権威赫々トシテ近国ヲ傾ケ」とあり、また永禄8年5月19日条では足利義輝弑殺にあたり「士卒ニ下知シ」て御所を出撃したと記されている。江戸期の上杉家編纂資料では悪役扱いが定着していた模様。
タグ:
posted at 19:20:49
『戦国仏教と京都』(法藏館)1冊送っていただきました。りっぱな本にしていただき、関係者のみなさまには感謝申し上げます。ただ中味が外見に追いついていないところが申しわけないかぎりです。外見と中身が少しでもつりあうことができるよう精進したいと思います。ひきつづきよろしくお願いします。 pic.twitter.com/k40rtvLARy
タグ:
posted at 19:22:09
記事でも松永久秀のみが三好氏関係の武将でメジャーと言っても過言ではないと書いてみたけど、ここまで有意な差が出るとドン引きレベルですわ pic.twitter.com/DKsKzHC5rT
タグ:
posted at 19:55:17
つまるところ、久秀が三好政権の黒幕だったり悪人だったりするのって、皆久秀以外の三好家臣を知らないからでしょ。そういう意味では昨日の番組では久秀以外の畿内登用家臣で石成友通にも触れてたのは良かったな。こういうところで松山重治の名前も出ればなお良い
タグ:
posted at 20:01:42
【FGO】
ギル祭2018:宝玉/ホムベビ/塵/証
クリスマス2018:八連双晶/隕蹄鉄/骨/牙
クリスマス2017:ホムベビ/ランタン/種/髄液
ネロ祭2017:勲章/頁/鎖/証
近年のボックスの銀素材やる気なさすぎて笑う
タグ:
posted at 21:16:51
要するにボックスで配るのはほぼ2015年産の基本素材で、後から追加された素材は他のイベントで取らせる、という年間素材投入計画を立ててるっぽいんよね。まあ2015年産は要求数が多いからわからんではないが……その割に羽根は頑なにボックスに入れないのが疑問だし、
タグ:
posted at 21:24:20
【FGO】ボックスの銀素材、どう考えてもまず羽根を入れるべきなんだよな。ボックスは常に羽根と固定してもいいくらい。あと1枠を勾玉/結氷/指輪/オーロラ鋼/鈴/矢尻などのガチャ次第で人によって全然使わん素材にするか、あるいは基本素材にするかは検討の余地ありだが……
タグ:
posted at 22:08:56
内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki
覚えている限りだと、戦時中、U511(後の呂500)に乗ってきたドイツ人たちが、日本側が食事として出した白パンを「これは病人が食べる奴だね」と苦笑しながら食べていた、という話や、箱根のドイツ海軍将兵が好みのパン窯のあるパン屋を必死に探して小田原で見つけたとか。
twitter.com/dragoner_JP/st...
タグ:
posted at 22:31:54
カダヤシの繁殖をロボットで抑制できるか? 捕食魚型ロボットに襲撃させて恐怖反応を引き起こせば、エネルギー消費とストレスの増加によって繁殖率が下がるという仮説のもと、まずはラボ実験でポジティブな結果。ロボット×外来種×生理的栄養カスケードかあ、とても今っぽい www.futurity.org/invasive-speci...
タグ:
posted at 23:20:23