ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
«< 前のページ1次のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新
2016年11月02日(水)

まず、あきつ丸の船艙艤装の照明灯。
第二章 サンマ棒受網の歴史と漁獲方法 | サンマ(秋刀魚)大辞典 | 釧路市漁業協同組合
www.gyokyou.or.jp/02/42.html
>今、サンマ漁は棒受網という集魚灯を使った漁法が主流で、その歴史は1940年代に遡ります
#ドボク鎮守府 pic.twitter.com/BQugLFIKck
タグ: ドボク鎮守府
posted at 02:39:46
«< 前のページ1次のページ >»
スポンサーリンク