symbioticworm
- いいね数 10,192/10,403
- フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
- 現在地 Dominaria
- 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
2015年10月07日(水)
See a bit more… Wednesday 7 October, 9pm UK time #221Back #Sherlock
amp.twimg.com/v/d1ba3307-020...
タグ: Sherlock
posted at 00:02:11
生活保護ははぎとる、大学は責め立てる、戦争や武器産業には乗り出す、難民には冷酷、ヘイトデモは放置、女性がどうこうとくだらないお題目ばかり、情けなくて涙が出そうだ。
タグ:
posted at 00:58:56
表1の9地区のオッズ比D:A-Dでfisher.test()したらp=0.1469,chisq.test()したらp=0.1511,よって未だ有意な結果は出ていない,でいけないのかな>津田論文
タグ:
posted at 12:43:22
マスコミが研究者の日常ばかり掘り下げて研究内容をちっとも報道しないと言う非難を目にするが、実際には研究内容に触れようとする報道はいくつかあったと思うし、元来科学に興味をもたない人間が卑近な話を「門戸」として科学の話題に触れれば、いずれ研究内容自体にも興味を示すという期待はないのか
タグ:
posted at 12:48:28
科学報道があったときに「元々科学に興味のあったクラスタ」は最初からテレビなどあてにせず自分でNCBIなり研究室のWebsiteなりを見に行って科学を知ろうとする そういうことができない「科学的情報弱者」にとって、興味を持つ入口が「科学者の人間性」にあることを悪と決めつけてよいのか
タグ:
posted at 12:50:50
過剰な卑近報道によって研究者の人生にブレーキがかかることは絶対に避けるべきだが、「科学を文学として伝える」ことが悪だとは思わない。一部のマスコミのやり方が犯罪者の卒業文集暴露と同レベルであることは否めないが、科学の報道が常に専門性あふれていなければだめだというのは言い過ぎだと思う
タグ:
posted at 12:52:45
つまり,津田先生は以前もそうだったと思うけれど,ゼロでないオッズが一番小さいところを基準にして一番大きいところのオッズ比を云々するやり方はまずいのではないか(しかも今回はそれでも5%有意じゃない)
タグ:
posted at 15:05:34
痩せている女性が美しいという固定観念にとらわれているせいで、我々はいろんな計り知れない美を見逃してるんですよ。って話をここで書いた。/観客発信メディア WL — 【エッセー】バーレスクってなんだろう? theatrum-wl.tumblr.com/post/129414568...
タグ:
posted at 17:36:44
ほう、日経がやらかしたのだろうか。それならそれで、きちんと否定するとよさそうなものだけど。事実はよくわからないけど、もちろんそんな政策はダメに決まっているので、嘘のほうがよい twitter.com/260yamaguchi/s...
タグ:
posted at 17:48:29
日本住血吸虫が話題になっていますが、九州大学医学部内の「宮入通り」は、日本住血吸虫の中間宿主であるミヤイリガイの発見者、宮入慶之助に由来しています。 htn.to/x6T8L9x
タグ:
posted at 20:31:16
何度でも言いますが、私はイギリスで153センチ45キロでやせすぎとして検診で怒られました。若い人はボケナスの世迷言には耳を貸さず、美味しいものを食べて自分のために、死なないように生きてください。
タグ:
posted at 23:47:07