Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

symbioticworm

@symbioticworm

  • いいね数 10,192/10,403
  • フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
  • 現在地 Dominaria
  • 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
Favolog ホーム » @symbioticworm » 2016年10月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月08日(土)

タビトラ @tabitora1013

16年10月8日

うつで自殺した女性社員、「疲れた顔するな」「女子力がない」「手伝ってもらえるのは若くてかわいいから」って上司に言われたようなツイートしてるけど、自殺でもなければ、その手の話題に異を唱えると「またフェミが騒いでる」というコメントする人はいるよね。笑ってスルーが大人みたいな風潮はクソ

タグ:

posted at 12:44:37

タビトラ @tabitora1013

16年10月8日

うつになった人、本人がどうにかするだろうと周囲が見守るの、けっこう危険なのでやめた方がいいと思いますよ。
本人には思考能力の低下があって、判断ができなくなって死を選ぶのだから。周囲は、積極的に大きなストレスから本人を引きはがした方がいいと思う。本人が大丈夫だと拒んだとしても。

タグ:

posted at 12:28:42

名取宏(なとろむ) @NATROM

16年10月8日

ほとんどのプライマリケア医は生存率の改善や検診による発見数の増加が検診の有効性のエビデンスだと間違って解釈している。少数のプライマリケア医が、ランダム化比較試験における死亡率の低下のみが検診の利益のエビデンスだと正しく認識している。 pic.twitter.com/4zS8yKhHhm

タグ:

posted at 11:05:01

名取宏(なとろむ) @NATROM

16年10月8日

死亡率の減少はがん検診が命を救うことを証明する。一方で、生存率の改善や早期発見の増加は、がん検診が命を救うことを証明しない。しかしながら、生存率の改善や早期発見の増加の数値は、しばしば検診を推進する目的で利用される。 pic.twitter.com/pvpHSQoUTq

タグ:

posted at 10:50:06

上西充子 @mu0283

16年10月8日

ブラック企業対策プロジェクト
「出社がつらいと思ったとき――会社をどう休む、病院でなんて言う」
bktp.org/news/1607
「会社を休みたいけれど休めない。どうしたら休めるのか」
医療ソーシャルワーカーらがまとめたハンドブック。PDFで全文読めます。

タグ:

posted at 06:16:00

エミコヤマ @emigrl

16年10月8日

何故アナタはセックスワークをしないのですか?本当に偏見がないというなら一度くらい実践してみた方が良いのでは?(… — セックスワークに偏見のない人がみんな参戦したら、供給過多になってみんな困っちゃうよ!しかも「経験のために一度だ… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 03:44:54

@symbioticwormホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

pripara Sherlock 掛算 mtgjp かげきしょうじょ DoctorWho wf2017w かげじょ bookmeter NHKスペシャル

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました