Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

symbioticworm

@symbioticworm

  • いいね数 10,192/10,403
  • フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
  • 現在地 Dominaria
  • 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年12月08日(火)

大森望 @nzm

15年12月8日

「女性関係の問題を捏造し、仕事上の不正をでっちあげるという行為が、大森望、瀬名秀明、藤田直哉の三人に共通して行われ」云々っていうのはさすがに言い過ぎでしょう。ほとんど陰謀論。東浩紀氏も書いてたけど、それぞれ別の問題。しかも瀬名さん関してそういう行為があったとは初耳です。

タグ:

posted at 23:24:09

タビトラ @tabitora1013

15年12月8日

ツイートで「死にたくなったらとにかく寝ろ、あと食べろ」的なのが流れてくるので、精神科医にどうなんですか、有効ですかってきいたら「それをやろうと思ってもできなくなってるので、さっさと精神科受診しろ薬飲みたくなければまず信頼関係作るとこから始める」ってそうだよなみたいな答えもらった

タグ:

posted at 19:01:52

saebou @Cristoforou

15年12月8日

@toruoga0916 この本 amzn.to/1NHgxyh に、大学入試の時にすごくまじめな願書を出してきた生徒のフェイスブックを見たらギャングみたいな言葉遣いで、困った入試関係者がデジタル文化の専門家に指導をあおぐっていう話があります。

タグ:

posted at 12:48:47

オオバ=タン @obashuji

15年12月8日

Twitterで負け知らずっていうか、Twitterで喧嘩とかしてる時点で人生に負けてる感半端ないから

タグ:

posted at 11:18:11

スドー @stdaux

15年12月8日

「経済的に自立できないと離婚するにも苦労だから、スキルがついて一生勤められる定職に就くのじゃぞ」とまだ未成年の姪に説教すると、「あらかじめ離婚を考えて結婚するのおかしくない?」と反論されるのだが、違うのだ……正論のようだけど違うのだ……

タグ:

posted at 09:55:42

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月8日

クロムも多彩な原子価を示しますが、3価イオンでは鮮やかな緑です。これもまた鮮烈な緑です。1枚目の写真は灰クロム柘榴石、2枚目は愛媛で見つかった鉱物、クロムパーガス閃石(愛媛閃石)です。 pic.twitter.com/uCbFUKIjxW

タグ:

posted at 02:14:51

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月8日

ゴッホの黄色は、まさにこのクロム酸鉛の黄色です。もう少し明るい黄色を出す場合には、硫黄粉末を混ぜて練ったといいます。ただし、顔料としてのクロム酸鉛は色味の違う多形があったり、あるいは長時間の光曝露で色がくすむなどの問題もあります。六価クロム化合物で、人体への有害性もあります。

タグ:

posted at 01:36:43

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月8日

その後、この産地のクロコアイトからフランスの化学者 Vauquelin が新しい金属元素を見い出し、鮮やかな色を示す元素、という意味の「chromium(クロム)」という名を与えました。クロムイエローは他のクロム化合物から化学的に合成され、芸術家のパレットを彩りました。

タグ:

posted at 01:33:45

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月8日

紅鉛鉱(クロコアイト)。天然のクロム酸鉛で、いわゆる「クロムイエロー」です。ロシアのBerezovsk金鉱床で1700年代末に見つけられ、砕くととても鮮やかな油絵具用顔料になることがすぐにわかり、芸術家に流行りました。原産地標本。 pic.twitter.com/TviMbcu82C

タグ:

posted at 01:29:48

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月8日

宮沢賢治の時代だと、ケミカルガーデン(ケイ酸ナトリウムの水溶液に金属塩の結晶粒を入れ、ケイ酸金属の中空ゲルの林を作る実験)は、「珪化花園」と言ったんですね。無くなってしまった言葉ですが、いい言葉なので復活して欲しいですね。

タグ:

posted at 00:30:23

Yuko Kato @yukokato1701

15年12月8日

@mizukawaseiwa →「12/7にはアジア料理を食べないよう育てられた」とツイートしたものだから、「そうか、うちでは7/4にはフィッシュアンドチップスが禁止だったよ」「うちは4/30にバインミーが禁止」「うちは7/4には英語が禁止でね」など反応続々。バ…は嗤うに限る

タグ:

posted at 00:02:35

Yuko Kato @yukokato1701

15年12月8日

つい先日、銃規制を呼びかけるNYTの一面社説に抗議して撃ち抜いた写真をツイートした保守系のバ…もといフォックス系「論客」(「君たちは賛成しないとそうやってすぐ銃を撃ったりするから、規制しなきゃならないんだよ」などと嘲笑され)が、こんどは→

タグ:

posted at 00:00:39

2015年12月07日(月)

えすえすマフラー作戰 @ssmufler

15年12月7日

これ(science.srad.jp/story/15/12/07...),今日たくさん流れてくるんでリストを見てみたら,僕も共著で論文を出している雑誌の出版社が載っていたんだけど,その雑誌は普通にPubMedにも乗ってるしインパクトファクターも付いているんだよなぁ。どういう基準なんだろ…。

タグ:

posted at 17:21:00

Pitchfork @pitchfork

15年12月7日

.@U2 pays tribute to victims of Paris attacks with Patti Smith p4k.co/Vyrqa pic.twitter.com/t6kZlSa82P

タグ:

posted at 13:25:49

saebou @Cristoforou

15年12月7日

コンゴのサップの本何冊か出てるらしいけど、こんなのも出るのか。どうなんだろ。/NHK「地球イチバン」制作班『WHAT IS SAPEUR ?――貧しくも世界一エレガントなコンゴの男たち』 amzn.to/1NDY05Q

タグ:

posted at 12:10:00

ヤンデル @Dr_yandel

15年12月7日

「母親はみんな子供のためにがんばってる」とか「子供は天使」とか言って、「がんばるのに疲れた母親」とか「天使でいたくない子供」をガツンガツンいじめるのやめろよな

タグ:

posted at 08:41:48

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月7日

辰砂(しんしゃ、cinnabar)。天然の硫化水銀で、日本では古くから丹、その後は朱と呼ばれました。メッキ用水銀原料として、あるいは粉末にして顔料に用いられました。日本では奈良や和歌山に多いです。これはスペイン産で、銀色の粒は水銀。 pic.twitter.com/0pkRPrtwqW

タグ:

posted at 01:40:57

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月7日

孔雀石(malachite)。これも塩基性炭酸銅ですが、組成が藍銅鉱と違います。大きな結晶は珍しく、皮膜状や繊維状の微細結晶集合体が多いです。日本では東北に古くは多く産し、宮沢賢治はこれを研磨して宝飾品にしようとたくらんだことも。 pic.twitter.com/Jjx0P5qZAQ

タグ:

posted at 01:37:15

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月7日

藍銅鉱(azurite)。塩基性炭酸銅の鉱物で、山から採れる青として、わずかずつですが、多くの産地があります。日本では「群青」と言いました。深みのある落ち着いた青で、銅鉱床の酸化帯に孔雀石と共に産することが多いです。ロシア産。 pic.twitter.com/cGqE9HAqRq

タグ:

posted at 01:33:23

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年12月7日

ラズライト(lazurite)。「ラピス・ラズリ」という古い古い名前の方が有名です。青色顔料の王様で、かつてはアフガニスタン産のみが実用とされ、金よりも高い値段で取引されました。アフガニスタン産。 pic.twitter.com/uaLo3MyyGb

タグ:

posted at 01:30:38

2015年12月06日(日)

朝日新聞文化部 @asahi_bunka

15年12月6日

世界的指揮者アーノンクールさん引退 自筆でメッセージ t.asahi.com/is2s

タグ:

posted at 20:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

15年12月6日

「フェミは○○には噛み付く癖に、XXには噛みつかないのはおかしい」論がなんだか溢れているツイッター界隈。この論、とてつもなくありがちなのだけど、主張している人たちが「自分こそユニークな発言をしている」と思ってる感じがするところもよくあるパターン。

タグ:

posted at 10:20:51

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月6日

「フェミニスト」を十把一絡げにする言説と「オタク」を十把一絡げにする言説はどちらも近づかないのが無難と学びました。

タグ:

posted at 04:11:03

saebou @Cristoforou

15年12月6日

好きな人のためにやったクレージーな行動を教えて。 — 理系の人と付き合ってた時、作ってる物質と同じ黄色のひまわりを「この色の物質の研究がうまくいくといいですね」みたいなカードつけて研究室に送ったことがありますね。あと、今の連れ合… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 00:21:59

広江 克彦 @eman1972

15年12月6日

新着記事 物理数学「SU(2)」bit.ly/1Na9E9j
ちょっと中途半端で終わってるのだけど、フレンケル先生に触発された。

タグ:

posted at 00:16:31

2015年12月05日(土)

saebou @Cristoforou

15年12月5日

「しょせん他人」という言葉がすごく嫌いで(子どもから見た親同士の関係など)他人ってなんだよと思うときがあるのですが、逆に「人間はみな他… — 人間みな他人でしょう。他の人のことなんかわかりっこないし、死ぬときはひとりぼっちですよ。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 23:52:20

児玉聡 @s_kodama

15年12月5日

"Sex/gender and the brain: addition." feministphilosophers.wordpress.com/2015/12/03/sex... ジェンダーと脳

タグ:

posted at 23:13:09

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年12月5日

PRL は Physical Review Lottery だと言われるが、そういう意味では、今回は大当たりだ。これで改良したものが掲載になれば一発でアクセプト(そういうことも、たまにある)よりもずっとよい(←第一ラウンドは不掲載だったのに載るつもりになってる)。

タグ:

posted at 22:55:48

よしこ @menglish222

15年12月5日

日本のおはなし pic.twitter.com/V1sY9JzRGK

タグ:

posted at 21:25:37

室谷由紀 @muroyan_y

15年12月5日

朋佳が三段昇段!おめでと〜(^o^)/❤️

タグ:

posted at 16:40:35

朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

15年12月5日

深)奨励会の西山朋佳二段、本日2連勝して規定の成績に達し、三段昇段を決めました。里見香奈三段=女流四冠=に続いて、女性として2人目の三段です。来年4月から四段をめざして三段リーグに参加します。

タグ:

posted at 16:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

15年12月5日

「学問としてフェミニズムをおさめた人」がフェミニストなのではありません。フェミニズムは知識ではなく考え方、心の持ち方の話です。学問としてフェミニズムを学んでいないからフェミニストじゃないというような言いぐさこそ「基礎教養がなく、論の立て方がめちゃくちゃ」です。

タグ:

posted at 11:53:48

土井善晴 @doiyoshiharu

15年12月5日

お知らせです。

『おいしいもののまわり』刊行記念 土井善晴×橋本麻里トークイベント「おいしいものは美しい。」: honyade.com/?p=13149

タグ:

posted at 09:59:42

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

15年12月5日

[蒐書日誌]馬場明子『蚕の城:明治近代産業の核』(2015年8月,未知谷 ow.ly/VvLG0 )読了.日本の養蚕業を支えた養蚕学の歴史をたどっためずらしい本.厚い本ではないが,養蚕学とその後継である昆虫遺伝学のいまを知る上で貴重なルポルタージュ.

タグ:

posted at 09:54:10

nasastar @nasastar

15年12月5日

既存の価値観が壊れつつあるなか、色んなものをくっつけて「伝統」をこさえる。これが近代にあったこと。そしてまた繰り返されつつある。ポイントは、また何かが壊れつつあると認識されているということ。新しく「伝統」が創出されつつあることだけでなく、何が壊れつつあるのかを見ていくことが大事

タグ:

posted at 08:24:44

M. Watanabe @labidochromis

15年12月5日

男根にフッ酸

タグ:

posted at 00:38:11

@symbioticwormホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

pripara Sherlock 掛算 mtgjp かげきしょうじょ DoctorWho wf2017w かげじょ bookmeter NHKスペシャル

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました