symbioticworm
- いいね数 10,192/10,403
- フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
- 現在地 Dominaria
- 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
2018年01月31日(水)
シャーロック・ホームズのワトソンがアフガン戦争に従軍した軍医だったとか、『まだらの紐』のヘビや登場人物がなぜイギリスにいるのかとか、ホームズが部屋の壁に弾丸打ち込んで英国女王の頭文字を書くとか、歴史系の授業のフックにピッタリのネタはいっぱいだが、最近はホームズ読んでない人が多い。
タグ:
posted at 19:12:03
【ピックアップ】1月末から配送開始、話題の"ZOZOSUIT"を着てみた www.fashionsnap.com/article/zozosu... #zozosuit #ゾゾ pic.twitter.com/ZQHapr68wL
posted at 17:19:43
ショップの紙袋は集める派ですか? — うちのゴミ収集所は紙ゴミを紙袋で捨てるのが好まれるので、ゴミを集めるのに使います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...
タグ:
posted at 16:59:00
今朝の読売新聞「あの時 平成時代」でオウム真理教による都庁爆弾事件の被害者内海正彰さん。その後も公務員としてのキャリアを貫いた。オウム事件について「自分なりに考えた。特殊な人たちが起こした事件だ、と考えるのではなく、反省の材料にしたいと思って」。そして得た結論は…… pic.twitter.com/T3HzlLz6PS
タグ:
posted at 09:23:53
イングランドにおいて20歳~24歳の子宮頸がん罹患が増えているのは事実[ d.hatena.ne.jp/NATROM/2018013... ]。検診開始年齢が25歳から24.5歳に下げられたためです。いわゆる「スクリーニング効果」「ハーベスト効果」にも関係してきます。
タグ:
posted at 09:06:14
[イングランドにおいてHPVワクチン接種世代の子宮頸がんは増加していない d.hatena.ne.jp/NATROM/2018013... ]。「英国で子宮頸がん検診開始年齢を下げなくてはならない現実」も存在しません。 twitter.com/toshi2133/stat...
タグ:
posted at 08:46:37
2018年01月30日(火)
だいたい、デルトロみたいなアートハウスな監督にビッグバジェットの大当たりを期待するほうがおかしいんだよ。ああいうアートハウスなオタクっぽい監督がずいぶんハリウッドで大作を任されたりするようになったけど、本来は一般受けしなくても熱狂的なファンに支えてもらうべき監督だと思う。
タグ:
posted at 16:57:13
2018年01月28日(日)
I'm not back. I never left.
에보 재팬 2018 우승했습니다 ☺
いよいよ優勝しました!みんなありがとうございます!
@TeamRazer @TeamGRAPHT @TeamGRAPHT_en @MonsterGaming pic.twitter.com/wDQTs95dzN
タグ:
posted at 22:30:59
evo japan三位ですた。
インフィルの去年の取り組みは質が良かったんだなと思わされる大会だったね。
すぐに練習に取り組みたいところだけと、来週末の講演で頭がいっぱい!
何を隠そう、まだ内容がまとまってないという真の地獄(闘神激突)
でも…これでようやくドネコロの墓参りに行けるよ…
タグ:
posted at 21:35:57
2018年01月27日(土)
マララさんの思想とか業績とか一切関係なく、未成年の私人を暗殺の標的としてそれを擁護までする行為に対して「一理ある」って、恐ろしい以外のなにものでもないと思います。いや、むしろマララさんの思想とか業績が気に入らないことの暗示なのかもしれないけど。
タグ:
posted at 21:58:30
いいかみんな、このアカウントは歴史学の面白さをお伝えするために活動する若手研究者集団のアカウントなので、パンダ山月記よりもお勧め文献の方もよろしくオネシャス🐼
タグ:
posted at 13:24:05
また『パンダ外交』の家永は東京大学出版会から『国宝の政治史「中国」の故宮とパンダ』を上梓しており、いわゆるパンダの政治的な意味づけを含めて、より包括的で重厚な分析としてお勧めしたい一冊。 www.utp.or.jp/smp/book/b3079...
タグ:
posted at 13:22:07
また荒木達雄「中国古典文献中のパンダ」は古典文献に現れるパンダかと思わしき語彙を丁寧に検証する必読論文の一つ
repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/index.php?acti...
タグ:
posted at 13:18:33
なぜ中国の古典にパンダが登場しないのか、マジレスするとパンダの発見は近代に入り、アメリカなど西洋人主導で行われた、欧米列強の世界進出の文脈に位置付けられたという歴史があり、その辺分かりやすく書き起こす『パンダ外交』は必見の良書です。 www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%8...
タグ:
posted at 13:14:44
無我夢中で駈けて行くうちに、いつしか途は笹薮に入り、しかも、知らぬまに左右の手で笹を攫んで走っていた。何か身体中に充ち満ちたような感じで、軽々と岩石を跳び越えて行った。気がつくと、手先や肱のあたりに毛を生じているらしい。谷川に臨んで姿を映して見ると、すでに、大熊猫となっていた。 pic.twitter.com/pjV73qZVFy
タグ:
posted at 13:08:55
2018年01月26日(金)
STAP事件のときに作った表だが、まだまだ「科学の意味」とか「論文不正の位置づけ」とかは誤解が多いようなので再掲
pic.twitter.com/LRB9gbCcof
タグ:
posted at 22:52:01
性暴力被害者への心のケアについて。被害者がケアを拒否したり、「加害者を恨み続けたい」と感じる場合、私たちはどの… — 被害者が望むものがあればそれがケアだし、もし何もないのであれば「なにか思いついたらいつでも言ってね」って伝えて… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...
タグ:
posted at 08:51:29
ウィキペディアン的には、同じURLで記事を差し替えるのは本当にやめてほしい。デッドリンクになればボットとかもあるし、気付いた人が直せるけど、同じURLで内容が変わってたとかだと誰も気付かないまま誤情報が放置されたりすることになりやすい。
タグ:
posted at 00:16:49
2018年01月25日(木)
よく考えると、20世紀のアイルランドの偉大な作家(ジョイス、シング、オケイシー、オブライエン、ドイルなど)って、アイルランドの貧乏臭いところとか抑圧的なところとかを克明かつユーモアを持って描くことで傑作を生んでて、欠点を諷刺することでアイルランドの評判を向上させてるみたいな状況が…
タグ:
posted at 23:07:53
お金も時間も部屋もない中ものを書こうとしてきた女性たちに寄り添う『自分ひとりの部屋』。戦争したい男たちに抗する方策を、やっと得た大切な三ギニー(約三万円)の寄付行為に準え綴った『三ギニー』。瑞々しい女性同士の物語を収めた『レズビアン短編小説集』…ウルフのお誕生日にこの三冊を。 pic.twitter.com/ZaPhIJoc02
タグ:
posted at 22:38:41
“Ursula K Le Guin, by Margaret Atwood: ‘One of the literary greats of the 20th century’ | Books | The Guardian” htn.to/NjuCZxh
タグ:
posted at 22:29:04
言い古されたことではあろうけれども。
最先端の研究成果の広報だけではなくて、「研究者って普段は一体どういうことをやっている人たちなんだ?」という、業界ではバカバカしいほど自明な暗黙知の情報も、同様に広報していく努力が必要なんじゃないかと思う。今日の新聞記事のドタバタを見た感想
タグ:
posted at 22:21:51
所得の低い人が福祉を支持しない、というのは日本に限った話でもないような…「もともと日本の福祉は、貧しい人の支持を得ていなかった。そのうえ近年は、社会全体が余裕を失うなかで、ますます福祉への支持が失われ、格差が拡大しているのだ」/digital.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 21:48:06
現存する唯一かもしれないヴァージニア・ウルフの音声。こういう英語の発音をする人は、戦後生まれにはもういないかもなあ BBC News - Rare recording of Virginia Woolf www.bbc.com/news/av/entert...
タグ:
posted at 21:39:29
さすがに腹立たしすぎて問い合わせメール(feed-back@kyodonews.jp)を送った。返事があるとも思えないけど>山中氏、科学誌創刊に深く関与か 京大、iPS研の論文不正 | 2018/1/25 - 共同通信 this.kiji.is/32912381337780...
タグ:
posted at 18:24:31
瀧川裕貴 Hiroki Takikawa @berutaki
月末に東京大学出版会から出版される遠藤薫先生編の『ソーシャルメディアと公共性』で執筆を担当しました.「ソーシャルメディアにおける公共圏の成立可能性」という章です.Twitterデータの分析をしてます.まだ書影があがっていないようなので、今日受け取った現物の写真をアップしておきます. pic.twitter.com/XIXqlTJxw0
タグ:
posted at 16:56:37
実験ノート、残念なことに、字が下手すぎて、本人以外判読不能なのが必ずいる。iPS研究センタ-では提出率が70%と報じられているが、いくら厳しくしても100%にはならないだろう。それなりの電子ノートなら、常に閲覧が可能になるから、その問題もない。 (つづく)
タグ:
posted at 07:06:08