symbioticworm
- いいね数 10,192/10,403
- フォロー 215 フォロワー 20 ツイート 22,664
- 現在地 Dominaria
- 自己紹介 備忘録的な用途が主なのでナルト@投げやフォロー返しは滅多にしない模様。※部族的情動にバイアスされやすく、正しく判断するには熟考性の思考プロセスを必要とするような真剣な話題についてはTwitterでは極力触れません。
2018年01月14日(日)
驚愕のニュースだな。韓東大でフェミニズムの講演を開催した教員と学生に懲戒手続。/성정체성 강연 때문에…학생은 징계, 교수는 재임용 탈락 mnews.jtbc.joins.com/News/Article.a...
タグ:
posted at 10:34:37
高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka
バスで隣に座ってきたから自分に気があるのかと思った、ほどトンデモでなくても、男性教員が都合のいい解釈で暴走しちゃうことはしばしばあるよ、っていうので参考になるのはこの本。教育職の男性は必読。/池谷 孝司 スクールセクハラ amzn.to/2mro3ZY
タグ:
posted at 12:38:28
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年01月15日(月)
高校生が「セックスすると生徒指導にまわされるのでセックスはしてません」と言っていて、何もかもクソ真面目でふふってなったけど、学校側の役割はセックスに罰則を設ける、汚らわしいと教えることじゃなくて、知識を与えることなんじゃないでしょうかね、って何べんも繰り返してるうち多分日本終わる
タグ:
posted at 11:32:59
高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka
他分野で議論されてきたことに説明と実証を与えるというのは心理学ではオーソドックスなアプローチですね…。心理学がどういう貢献をしているか不勉強な人が「先行研究に不勉強な心理学者が既知の知見を再発明しただけ」って批判しているの、話がこんがらがり過ぎていて深みがある…。
タグ:
posted at 12:11:14
「芸術の世界で起きかねない表現規制を案じたからだとしている」→私があの声明で気になったのはこのへんが透けて見えたこと。MeTooは基本、対人セクハラの話なのにそれを利用して別のことに注目を集めようとしてる。/カトリーヌ・ドヌーヴが性暴力被害者に謝罪 www.huffingtonpost.jp/2018/01/14/cat...
タグ:
posted at 12:15:09
今マーティン・ルーサー・キング牧師が生きていたら、絶対に嫌われてるっていう話。公民権や平等を求める運動が同時代の人から好意的に見られることはなかった。活動家は未来のために動く。 / “If Martin Luther King …” htn.to/Re6kmH
タグ:
posted at 20:17:14
2018年01月16日(火)
「女は感情的で使えない」みたいな話あるけど、「また怒られちゃった(スタッフに慰めを求める)」「謝ればいいんでしよ。?すいません!ごめんなさい!」「(そう言われるなら)やめます」発言する男性ばかり目にしているので、ほんと観測範囲の問題でしょって思う
タグ:
posted at 20:00:56
2018年01月17日(水)
結婚しないと孤独死するとかいう話、女の子産むと将来安心みたいな話にも通じるところあるけど、無条件で家族が介護をしてくれる時代は終焉を迎えているので、家族も大事かもしれないしあわよくば介護してくれるかもしれないが、セキララに金が大事だと思ってる
タグ:
posted at 17:37:00
患者「女の子1人は産みたいんですよねー!」
「なんで?」
患者「えっ?将来安心ていうか、買い物一緒にいったりおしゃべりしたり…」
「いや介護してくれるとは限らないし私は母と2日一緒にいるとイライラちゃうんですけど」
患者「私もです…」
(あんたもかい…)
みたいなやりとりよくしてる
タグ:
posted at 17:42:03
2018年01月18日(木)
『キングスマン:ゴールデンサークル』で出てきたステイツマンウイスキー、whiskeyって綴りですけど、これアメリカとアイルランドのウィスキーはwhiskeyって綴りで、スコッチだとwhiskyって書くのが普通なんだって。これだから酒飲みは… pic.twitter.com/sy5TWTmoqe
タグ:
posted at 12:17:43
少女の4人に1人がレイプ被害に遭うケニアのナイロビ。男の子にも女の子にも「同意」について正しく教育を施した結果、レイプは50%減少し、「暴行を目撃したら止める」男子が74%に!「女性をリスペクトし、女性のために立ち上がる態度」を学ばせる。プログラムは間もなくケニアの全高校に導入される。 twitter.com/chivillain/sta...
タグ:
posted at 23:14:16
2018年01月19日(金)
これはほんとに大事だよな。いろいろな場面で、努力はわりと報われないけど、環境調整への投資は結果に結びつきやすいと思う。 / “努力とか、がんばるとか、意志を使わなくていい環境だけを作りこむようにしています。目標は歯磨き以下の労力…” htn.to/Nb77UU
タグ:
posted at 07:36:46
2018年01月20日(土)
2018年01月21日(日)
差別はどれもひどいですよ。それぞれに異なった種類の「酷さ」があるので、程度を比較することにはあまり意味がありません。ただ、個人的にしんどいのは、被差別経験(の重要性)を否定される二次加害です。
#peing #質問箱 peing.net/q/3eefb576-58b... pic.twitter.com/bEHwJqKk1j
posted at 01:51:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年01月22日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あのさ、『わたしは、ダニエル・ブレイク』って、「人生は変えられる。隣の誰かを助けるだけで」って映画では全くなかったよね。隣人と助け合う善良な市民をいじめる緊縮政府は死ねクズ、みたいな話だったような… pic.twitter.com/6ppkAFwNZJ
タグ:
posted at 09:25:09
そうそうちょっと思い出した
4年前の大雪の時、2014年2月8日は朝日杯の決勝で、羽生竜王が準備で”スノーブーツ”履いてこられたんですよね、もうその対応がさすがと話題になって
そして森内九段は雪に備えて前乗りして近くに宿泊されたんですよ、確か
優勝は羽生竜王でした、当時三冠だったはずです
タグ:
posted at 23:55:19
2018年01月23日(火)
そのしつもんは わりとよくもらうので きょうのよるにでも おへんじするね
#peing #質問箱 peing.net/q/42676226-50e... pic.twitter.com/Zli4ZsS1C3
posted at 17:50:11
2018年01月24日(水)
地獄を見た私が生活保護状態から脱せた理由 実家で親に頼るとかえって追い込まれる | ワークスタイル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/205... @Toyokeizaiさんから
タグ:
posted at 14:21:24
2018年01月25日(木)
実験ノート、残念なことに、字が下手すぎて、本人以外判読不能なのが必ずいる。iPS研究センタ-では提出率が70%と報じられているが、いくら厳しくしても100%にはならないだろう。それなりの電子ノートなら、常に閲覧が可能になるから、その問題もない。 (つづく)
タグ:
posted at 07:06:08
瀧川裕貴 Hiroki Takikawa @berutaki
月末に東京大学出版会から出版される遠藤薫先生編の『ソーシャルメディアと公共性』で執筆を担当しました.「ソーシャルメディアにおける公共圏の成立可能性」という章です.Twitterデータの分析をしてます.まだ書影があがっていないようなので、今日受け取った現物の写真をアップしておきます. pic.twitter.com/XIXqlTJxw0
タグ:
posted at 16:56:37
さすがに腹立たしすぎて問い合わせメール(feed-back@kyodonews.jp)を送った。返事があるとも思えないけど>山中氏、科学誌創刊に深く関与か 京大、iPS研の論文不正 | 2018/1/25 - 共同通信 this.kiji.is/32912381337780...
タグ:
posted at 18:24:31
現存する唯一かもしれないヴァージニア・ウルフの音声。こういう英語の発音をする人は、戦後生まれにはもういないかもなあ BBC News - Rare recording of Virginia Woolf www.bbc.com/news/av/entert...
タグ:
posted at 21:39:29
所得の低い人が福祉を支持しない、というのは日本に限った話でもないような…「もともと日本の福祉は、貧しい人の支持を得ていなかった。そのうえ近年は、社会全体が余裕を失うなかで、ますます福祉への支持が失われ、格差が拡大しているのだ」/digital.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 21:48:06
言い古されたことではあろうけれども。
最先端の研究成果の広報だけではなくて、「研究者って普段は一体どういうことをやっている人たちなんだ?」という、業界ではバカバカしいほど自明な暗黙知の情報も、同様に広報していく努力が必要なんじゃないかと思う。今日の新聞記事のドタバタを見た感想
タグ:
posted at 22:21:51
“Ursula K Le Guin, by Margaret Atwood: ‘One of the literary greats of the 20th century’ | Books | The Guardian” htn.to/NjuCZxh
タグ:
posted at 22:29:04
お金も時間も部屋もない中ものを書こうとしてきた女性たちに寄り添う『自分ひとりの部屋』。戦争したい男たちに抗する方策を、やっと得た大切な三ギニー(約三万円)の寄付行為に準え綴った『三ギニー』。瑞々しい女性同士の物語を収めた『レズビアン短編小説集』…ウルフのお誕生日にこの三冊を。 pic.twitter.com/ZaPhIJoc02
タグ:
posted at 22:38:41
よく考えると、20世紀のアイルランドの偉大な作家(ジョイス、シング、オケイシー、オブライエン、ドイルなど)って、アイルランドの貧乏臭いところとか抑圧的なところとかを克明かつユーモアを持って描くことで傑作を生んでて、欠点を諷刺することでアイルランドの評判を向上させてるみたいな状況が…
タグ:
posted at 23:07:53