takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2013年03月04日(月)


SM800i (安藤敏彦 A.K.A あ @andochin
男の娘(←これが予測変換に出るGoogle IMEどうなのよ?)にはどんな女よりも神々しい処女性がある
タグ:
posted at 14:52:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


知り合いのTさんの写真から。人類が想像もしなかった究極の合体が海外にまた一つ生まれたようであります……(|||゚Д゚) pic.twitter.com/Lkz9P9EleD
タグ:
posted at 13:29:51

@nyamonikonama それもいいですねー、ぱっと思い浮かぶのは「ぴこ×ちこ×CoCo」ですね。僕は最近、男の娘×女もなかなか好きです。男らしい、逞しい男の娘っていいな、と。おとボクの瑞穂や千早とか。百合は「性」の問題にもだいぶ触れてますし、また、息も長いジャンルですしねー
タグ:
posted at 01:17:44


そもそも「男の娘とはこれだ!」と定義する必要はあるのだろうか。大概個人の定義なんてものは、最初に知った(好きになった)ものが根本にあると思ってるので、それこそカテゴライズはすれども、ガッチガチに定義なんぞしなくていいと思う。それこそ広義の男の娘みたいに
タグ:
posted at 01:13:03


個人的には男の娘というを包括的にするより、男の娘より広い枠組みを作ってその中で男の娘や女装少年として区分けするのが理想的なんじゃないかと思ってる。その結果自分の好きな物が男の娘じゃなくなったとしても、私は新しい名前を受け入れてそのクラスタになりたい。
タグ:
posted at 01:08:46

「男の娘を好む自分が好きなのか」というツイートの刺さり方やばい辛い。でもやっぱり男の娘"が"好きだよ。そして、好きなものを語るための言葉があることが嬉しい、だから、「自分の好きな男の娘」を「男の娘」からあぶれさせたくない
タグ:
posted at 01:08:02