Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

takayan | タテ線の人

@takayan1964

  • いいね数 10,601/11,815
  • フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
  • 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
  • Web http://twpf.jp/takayan1964
  • 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
Favolog ホーム » @takayan1964 » 2013年08月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月25日(日)

三太夫 @dayu_sun

13年8月25日

小説版おとぼく2最終巻読了。ゲームとはまた違った展開で楽しめた。と、同時に初代から続いてきたおとぼくの世界がこれで閉じるとなると一抹の寂しさも覚える。こうなったらPC版とCS版の周回を再開しようか。目指せ全ルート20週(マジキチスマイル)

タグ:

posted at 19:31:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野彩子 KANZO|事業を創る人 @kan88

13年8月25日

@Ichinoseki 「パタニティハラスメント」と言われ、男性社員の育休や時短取得への妨害風潮が。また、出世影響・育休中の収入減の回避のため。この記事を参考に→『イクメン社員がぶつかる壁、「パタハラ」とは? 』 notesmarche.jp/2013/08/5543/ #wlb_cafe

タグ: wlb_cafe

posted at 12:07:32

ぶみ @bumi_y

13年8月25日

こういうのを見る度に、自分のおかれている社会的な立場がかなりマイノリティである(あった)ことを痛感させられる。自分にとっては別世界の話。→
#wlb_cafe 8月24日夜カフェ『育休男子・第一夜』 togetter.com/li/553069

タグ: wlb_cafe

posted at 12:06:44

らっこ @allacojp

13年8月25日

@Ichinoseki 取れるなら取ろうかなって思っていない人にその気になってもらうのは結構難しいなと思います。一般論としての取得のメリットや、取ってほしい妻の気持ちを理解しても、実際にその先の一歩を踏み出すよう説得するにはそれなりの情熱が必要だなぁ、と。 #wlb_cafe

タグ: wlb_cafe

posted at 11:34:54

はげはげちゃびん @hagehagechabin

13年8月25日

もっと極論してしまえば、この前もツイートしたけど、産休を取る教師や保育士や小児科・産科医の人に対して「無責任だ!」とか「税金の無駄遣い!」と叫ぶ人、それも自分が子育てをしているのも関わらず、という例は結構多いと思うのよね。  #wlb_cafe

タグ: wlb_cafe

posted at 09:37:22

なつめ @na2me321

13年8月25日

#wlb_cafe 「現実を直視しているのだ」という人たちはしばしば現状を変えようという声には冷笑的で非協力的。自分はこうやったんだからお前らも自助努力しろを繰り返す。簡単に育休とれると思うのは甘え、てか。これって根性主義という点で生活保護は甘えみたいな議論と似てるよねー。

タグ: wlb_cafe

posted at 09:27:48

なつめ @na2me321

13年8月25日

#wlb_cafe 今さらざらっと眺めたけど、マッチョ脳になってしまった「意識の高い」人たちが「会社の立場を考えてプレゼンしろ」とか主張してるのがちょっと残念な感じだったなあ。当事者が「自分はこんだけやった、ドヤっ!」ハードルあげてどうすんだろ。

タグ: wlb_cafe

posted at 09:24:19

@takayan1964ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

おとボク3 ゼンカイジャー おとボク 榊原郁恵 otbk2 おとボク3 自分の人生においてトップ10に入るゲームをあげてけ おとボク2 otoboku nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました