takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2014年04月13日(日)

大した事じゃないけど、おとボク2における二年生って言うのは多分時空の歪みがあるんだと思う。史を始めとして雪ちゃん、つっちー、早瀬さん、衛里さんなどはまだ一年って言われても納得できそうな顔立ちなんだけど、ケイリ、雅楽乃、水沢さん、花帆さん辺りはいつ三年になってもおかしくなさそう。
タグ:
posted at 23:42:33

この時代におとボク2がアニメ化したら……
・優雨がやたらと倒れてパンチラ狙ってくる
・千早お姉さまの壁ジャンプのアングルが異常に低い
・寮で香織理さんの出番がすごく増える
・史に相談する場所は大抵お風呂場
タグ:
posted at 20:44:22

シナモンって男の子だったの〜?って聞かれるけど、ぼくは男の子だよ!
もっと男らしくしなくちゃかな?モカちゃんに相談してみよう/(o・ω・o)\ pic.twitter.com/z1b3JAKMGt
タグ:
posted at 13:00:03

うまく言えないけど、普通のギャルゲにおける成長がレベル5のヒトカゲをリザードンに進化させる感じなのに対して、おとボク2の成長は既に進化したポケモンに努力値を振り分けてるような地味さがあると思う。システム理解してない小学生には絶対面白みが解らない感じ。
タグ:
posted at 09:35:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


RT〉なるほど、確かに一理あります。私はとにかく「二人の関係性」が好きなタイプだからプレイヤーが感情移入しやすい瑞穂お姉さまよりキャラクターが確立されていて単体で物語を感じさせる千早お姉さまの方が好きなんだなと改めて感じますね
タグ:
posted at 02:55:38