【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

takayan | タテ線の人

@takayan1964

  • いいね数 10,601/11,815
  • フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
  • 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
  • Web http://twpf.jp/takayan1964
  • 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
Favolog ホーム » @takayan1964 » 2014年12月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月27日(土)

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

原作を知らないていで観ようとすると余りに描写不足で、そこを補おうとするとどうしても、原作の知識が影響してしまうなぁ。う~む、う~む

タグ:

posted at 17:57:30

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

いやー、やはりOVAおとボク2の最終巻はなぁ。出来の悪いレポートを観ているようだ。完全に茶番と化したエルダー選挙

タグ:

posted at 17:53:43

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

史ちゃんが喋るたびに、清いって連発してる。CVは寝顔が可愛い原沙友里さんだ!

タグ:

posted at 17:27:24

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

雰囲気解決と対決している感、う~ん、何もその先に見えない

タグ:

posted at 17:12:15

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

@kurosa_ERG アニメはなかった、なかったんだ…

タグ:

posted at 17:03:51

らいな @kurosa_arad

14年12月27日

@haihole_kikyo あれならいっそ出さないでくれればもやもやせずにすんだものをと・・・w

タグ:

posted at 17:02:04

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

@kurosa_ERG 原作云々抜きにしてすら駄目ですねぇ…。原作ファンからすれば、なおのことですね

タグ:

posted at 16:59:56

らいな @kurosa_arad

14年12月27日

@haihole_kikyo やはりあのOVAはないですよねぇw

タグ:

posted at 16:58:40

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

OVA薫子「憎んでくれてもいい。憧れてくれてもいい。どっちでもいい」
ぼく「憎む」

タグ:

posted at 16:56:20

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

OVAおとボク2の2話、改めてじっくり観ると大してよくないどころか、結局駄目ですね(冷静)お前何言ってんだ???とツッコミを入れながら観るの楽しい(錯乱)

タグ:

posted at 16:54:01

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

もちろん、評価できないわけじゃないけど、強いて言うなら「君のレポート、徹夜で仕上げた割には形になってるじゃないか」くらいの印象じゃない(適当)

タグ:

posted at 10:38:53

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

OVAおとボク2は考察しがいのある作品ですね(いい作品だとは言っていない)

タグ:

posted at 10:35:04

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

日常パートは結構好きなんだけど、諸問題とその対応への描写がどれも手続き的、というか簡素に過ぎるんだよなぁ。どこまでも茶番感が拭えない。尺を考えれば、というのはもっともではあるが、それにしたって色々と足りない

タグ:

posted at 10:31:48

ききょう @haihole_kikyo

14年12月27日

OVAおとボク2への不満はたくさんあるが、その中でも五指に入るのが確実だと言えるのはエルダー選挙の描写だろう。原作において重要なイベントであるだけでなく、OVAでもあそこが落としどころになっている以上丁寧に描くべきなのに、極めて手続き的でまるで茶番のようだ。厚み、重みがまるでない

タグ:

posted at 10:29:10

@takayan1964ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

おとボク3 ゼンカイジャー おとボク 榊原郁恵 otbk2 おとボク3 自分の人生においてトップ10に入るゲームをあげてけ おとボク2 otoboku nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました