takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2020年07月14日(火)

ちなみに、個人的な好みとしては、男の娘(身体的雰囲気が女性であるのみ)や女装少年には、内面性はかっちり男であってほしいです。
一方で、男×男の娘は大好きなので、「見た目はもの凄く可愛く、本人は普通に男だと思っているけど、別に性愛対象にあんまりこだわりが無い」ような男の娘がベスト?
タグ:
posted at 23:52:35

最近に限らず、男の娘という言葉が独り歩きしているような雰囲気は、10年前から既にあったような気がします。
別に、誰かが決めた言葉ではないはずなので、個人個人の思うように使えばいいと思うのですけども。
言葉に抱くイメージが違っている人同士が会話したときに、悲劇が起こるのですよねぇ。
タグ:
posted at 23:18:29

さて、用語の定義ですが。
個人的には、「男の娘」は女装の有無は関係ないとする立場。
現時点のpixiv百科事典あたりはこの立場。
身体的に女の子な雰囲気があれば、それは男の娘。
また、女装少年・男の娘は外見のみで決定されると思っています。
Wikipediaでは男の娘に内面性を要求するようですが。 pic.twitter.com/Q7Xro6NCSA
タグ:
posted at 23:13:05

この表ですが、実際の「女装少年好き、男の娘好き」の方々の性癖はもっと細分化されているはずです。
身体的雰囲気には、「骨格」「体格」などの要素が入るパターンもあるはず。
また、「性愛対象の性自」などでも、本来は類型分けされるべきかと思います。
ただ、さすがに書き切れないのでカット。
タグ:
posted at 23:11:34

何故か、妹と「男の娘・女装少年」の定義について話した日だったので、ずっと昔にまとめたいと思っていた類型分けを実行。
男性向けエロゲでの男の娘・女装少年が大好きな身として、昔からジャンルの多様性について色々考えていたものです。
それはそれは、10年以上前から用語問題はありました。 pic.twitter.com/JDe5As63No
タグ:
posted at 23:11:16

島津ゆたか「ホテル」は、男性歌手が「既婚男性との浮気関係である女性」目線の歌だけど、あれを女性が歌うとマジで怖い。リアルになりすぎてしまう。
ソースはコサキン公開放送の「ホテル熱唱大会」 twitter.com/takayan1964/st...
タグ:
posted at 10:28:21