takayan | タテ線の人
- いいね数 10,601/11,815
- フォロー 720 フォロワー 478 ツイート 37,290
- 現在地 二次元と三次元とを行ったり来たり
- Web http://twpf.jp/takayan1964
- 自己紹介 興味が多方面に分散している「ネット多重人格者」。このアカウントは「おとボクまとめサイト」中の人(関連情報発信多め)&たまにはコスプレ撮影係の私が、オタク(工口いものを含む)系と二次元規制方面とを中心に、ときどき鉄ちゃん話とか榊原郁恵さん話とかもつぶやきます。フォロー返しはプロフィールも判断基準にしています。
2014年12月05日(金)

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
法制度・刑事政策がどうあるべきかの議論をしている時に、誰々さんと共闘すべきか否かみたいな感情論を伴うバーターばっか持ち出してくる人が、オタクにもフェミにも一定割合でいますが、そもそも、そんな戦略立案自体が間抜けなごっこ遊びに過ぎないことを自覚された方がよろしいかと思います。
タグ:
posted at 12:55:10

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
なんとか報告準備いちおうできた;
大会は明日からです
→ クィア学会で研究報告2014/今日も明日も花ざかり(佐倉智美「お知らせブログ」) est-tomorine3908.blog.so-net.ne.jp/2014-10-02_201...
タグ:
posted at 22:06:19

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
今回のクィア学会大会での私の個人研究報告「女同士の絆 ~百合マンガ・アニメと女性ホモソーシャルな欲望」(7日14:10~個人報告5枠)ですが熟慮の結果レジュメはデジタルのみにしました。当日も掲示したいですが、予めのダウンロードならこちらから。PDFでおよそ1.6メガバイトです →
タグ:
posted at 22:18:47

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
(PDF 約1.6MB) homepage3.nifty.com/tomorine3908/o... pic.twitter.com/XPARQwf4sK
タグ:
posted at 22:21:33
2014年12月09日(火)

James H.Nichols @Lion_roundtop
ふと思い立っておとボクの体験版をやってみたけど、最近のアドベンチャーゲームと表現力に差がありすぎて泣けてくる。メモ帳に向かうと頭が真っ白になる文盲の私が言えた事じゃないが、最近のアドベンチャーゲームは絵が良くなっても良い文書ける人が少なくなってきてるのでは
タグ:
posted at 16:53:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年12月10日(水)
2014年12月11日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年12月12日(金)

若年層向けの少女漫画ほど、支配欲・征服欲の強いオラオラ系男子が恋の相手役になりがちに見えるのなんでだろう。先日取材した少女漫画研究家の和久井香菜子さん曰く「成人女性向けほど、読者が男社会の理不尽を経験してオラオラ系に疲れているので、受容系癒し男子が恋の相手になる漫画が多い」と。
タグ:
posted at 01:37:58

マリみてのアニメ化が2004年で、ここからアニメにも百合ブームの流れが起き、ストロベリーパニックの2006年くらいまで続く。
その後は百合的なものはアニメでは2007年のひだまりスケッチの系譜へと変形していく
タグ:
posted at 11:41:36

今日は、冷泉淡雪、雪ちゃんの誕生日!個人的には、エルダーの事件簿、失し物探しの真犯人?との対決のシーンが、雪ちゃんの転機的なシーンがお気にです。そして、今の私のFrip好きも考えてみると雪ちゃんからの始まりになる気がします。 # おとボク2
タグ:
posted at 12:45:39


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年12月13日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年12月14日(日)

@flowerT_T 千早お姉さまは白銀の姫君という二つ名がある上、『ベストオブ美少女キャラ2010』2位受賞という確かな人気がありますものね。
では千早という名前のお酒を真剣に探さねば…
タグ:
posted at 02:42:10

@flowerT_T 「日本酒 千早」でググると検索結果が地名の千早ばかりになるから難しい。
貴殿は密林が実施した『ベストオブ美少女キャラ2010』の情報を知りませんでしたか。当時は私も千早お姉さまに投票したのですよ〜。
www.amazon.co.jp/gp/feature.htm...
タグ:
posted at 02:50:43

@flowerT_T 酒の銘柄はググるよりバーや居酒屋で偶然出会ったときの方が感動も大きいのですよ〜。
先の投票結果ページ、ヘッド画像が薫子さまな時点で千早お姉さま2位獲得が異例だったのが読み取れていとをかし
タグ:
posted at 02:57:12

@flowerT_T ですです。では今度お会いするときには千早という銘柄の日本酒を見つけるために梯子酒しましょう(無理。
瑞穂お姉さまは誰もが認める完璧超人。その完璧超人に引け目を感じてる人間味あるけどクールな千早お姉さま。どちらも素敵なお姉さま方なのですよ〜。
タグ:
posted at 03:09:26

@flowerT_T まぁ私も下戸ですから心得てますよwご安心下さい。
瑞穂お姉さまは声も含めて可愛い。そしてそれが良い。アニメ版は男性っぽくし過ぎてて黒歴史。千早お姉さまは美人というかヅカの男役っぽさがある。もちろんそれも良い。
タグ:
posted at 03:23:03


@flowerT_T おとボクアニメは無かったが、のり太先生オリジナル絵が欲しくて全巻限定版揃えましたね。極論かもしれませんが、バカテスの「性別:秀吉」みたいに、瑞穂お姉さまも千早お姉さまも男の娘という一言では表せない良さを持ってますね
タグ:
posted at 03:45:01

@flowerT_T のり太絵は最近特に貴重な気がしてきたので買ってて良かった感。
ホントにあの二人はそれぞれ独立した性別という感じですよね。千言を尽くしても語りきれず「尊い」の一言に集約してしまう。
タグ:
posted at 03:53:19



@flowerT_T うむ。一応女装潜入モノという分類だけど、美少女ゲーによくある下世話な要素は無いし、マリみて的な百合描写も丁寧にされてて穢されないし、そもそも主人公自身が一番人気だし、ということでおとボクはおとボクという一つの独立した分野なのかもしれない
タグ:
posted at 04:17:01


@flowerT_T せやな。瑞穂お姉さまも千早お姉さまも男性なんだけど百合と親和性が高い。だけど男性ということで恥じらったりする様が面白くも愛らしい。
神村ひなさんとやり取りしたことあるのすごくすごい。Webラジオで呑んだくれのイメージしかないけどw
タグ:
posted at 04:25:12

女性っぽい男性も男性っぽい女性もいるという考え方してる d.hatena.ne.jp/izumino/201311... から、女性の中にある少年らしさや男らしさが表現されたものってそれ自体が魅力だったりするんですけどと思ったり。線引きに意味がないというより常に混じっているから線引きしないって感じ
タグ:
posted at 15:15:53

ぶっちゃけると、「世間」という日本社会に未だ巣食っている差別の源泉みたいなコードを解体することすら思いつかないで、いわゆる「オタク」「オタク文化」とやらのみを喋々して叩くなんて、醜悪の極みとしか思えないわ。
タグ:
posted at 17:39:59