たけしけー
- いいね数 56,073/72,888
- フォロー 1,741 フォロワー 2,055 ツイート 244,506
- 現在地 Shinagawa, Tokyo
- Web https://takeshik.org/
- 自己紹介 二郎駆動 .NET プログラマ。主に C# のようなものを書いたり書かなかったり。 園芸趣味と称して Expression Trees を継ぎ接ぎして言語処理系作ったり、他にも変なものをこそこそ作ってるかもですが、進捗は不安定なので過度な期待はしないでください。 ※発言は個人の見解です
2010年12月20日(月)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1512285986327199744/lKQW41Zd_normal.jpg)
かんべんかんべーん!Dの人って言うのマジ勘弁してよー もー Phobosコミッタって言ってよー マジDの人はかーんーべーんー! #jigoku_no_tama
タグ: jigoku_no_tama
posted at 15:16:50
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/699201581896499200/NIfeX9vQ_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1113447830453051392/1WVBuRXb_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1350681380452065280/a9OERIgs_normal.jpg)
2010年12月19日(日)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
クエリ式の select は入力された変数そのまま出すなら生成されるコードでは Select() は省略されるけど、省略されるならそもそも書くのが冗長に感じるというのはある
タグ:
posted at 22:28:51
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/2939771372/f426a99aa4318d893371abe8eeb5915e_normal.jpeg)
うおおん、C++に拡張メソッドほしいよおん。そう思わないかい @rofi !? [Advent Calendar 漢直 to.ly/8SPv じぇんつー to.ly/8Sc1 カーネル/VM to.ly/8SND ]
タグ:
posted at 15:46:10
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/930253866758651904/W9BXC-gE_normal.jpg)
MSきらいだわーまじ嫌いだわーなんだよ藍澤光とかSilverLight関係ないやんかーLinuxやMacやiPhoneの壁紙をなんでSilverLightにしなきゃいけないのか理解できないわー解像度高いから全部保存してると地味に重くてまじ迷惑だわー笑顔かわいいわー
タグ:
posted at 12:31:35
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1454723570828189696/BgdwU-PD_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1454723570828189696/BgdwU-PD_normal.jpg)
何かを作るにあたって費用対効果度外視で色々挑戦できることが同人のいいところの一つだと思っているのですが、発信することを継続していくのであれば受け取ってもらえる方々になにかしらのメリットを提供するという視点をおりまぜることも視野に入れるべきかなぁ?とか
タグ:
posted at 11:43:13
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2010年12月18日(土)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
一度 WPF で何か作ったら WinForms は扱いたくなくなるレベル。オーナードローや WinAPI でコントロールつつくのも楽しいけど、やっぱりより楽でより速い方法と比べたら…
タグ:
posted at 17:50:30
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/3746964948/d8700be7be9207f912d494cab7157f2d_normal.png)
いま「煙草を吸った後に生成される物体ってなんだっけ ……そうだ、吸殻だ」と思い出すのに10秒ぐらいかかった、GoogleとIMEのおかげで脳のニューロンがもうほとんど残ってない
タグ:
posted at 07:41:06
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
Foreground と Background を Transparent で飛ばして、OnRender で代わりに独自描画する的な動き。改行直後の TextBox.GetFirstVisibleLineIndex() とかが動かない瞬間と、タブ幅が主な敵
タグ:
posted at 07:14:15
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638131508006506496/Mvc2ShT3_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/64820538/MyTwitterIcon_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/64820538/MyTwitterIcon_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/64820538/MyTwitterIcon_normal.jpg)