tcp
- いいね数 57,531/61,997
- フォロー 4,994 フォロワー 1,242 ツイート 206,852
- 現在地 Japan
- 自己紹介 文房具📋✒️✂️📒📏✏️📖が好きです。
Favolog ホーム
» @tecepe
» 2020年05月04日
並び順 : 新→古 | 古→新
2020年05月04日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




甘木零@SF文芸誌『SCI-FIRE』頒 @cobol_amaki
@tripperbird21 @KazunePP @paramilipic 錐で穿孔すると紙の繊維が重なるので後から差し替える不正行為ができないのです。
パンチで開けて束ねた資料は後で中身を差し替えてもバレないから不正がしやすいのですね。
「ひたすら愚直に保管する」ために錐(千枚通し)が使われている模様。
タグ:
posted at 16:22:45


東條のと@African Kung Fu @Ayukawa_Reiji
ホチキス、数十年でめっちゃ劣化しますからねぇ。これは1930年代の史料。本体も劣化するし、隣り合ってる史料にも錆が移るんですよね。 pic.twitter.com/WTxqzMSh0b
タグ:
posted at 12:10:49

しまぱんなど模様のあるパンツだとその模様で立体を表現出来るので上手いこと活用するとリアリティが増していい感じになりますw pic.twitter.com/RT1QHrjHI4
タグ:
posted at 09:34:10
スポンサーリンク