Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九十九屋さんた(さかなや)

@tikutaku

  • いいね数 6,165/2,742
  • フォロー 1,981 フォロワー 3,568 ツイート 611,177
  • 現在地 北森寺石段下
  • Web https://note.com/tikutaku
  • 自己紹介 妖怪とか伝承関係は 一日一妖  @3tabu こちら日常垢。HKT推し。さかなやは田中美久名付け。橘まりあ・ツクリン推し。ログ http://twilog.org/tikutaku
Favolog ホーム » @tikutaku » 2013年03月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月12日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

13年3月12日

anond.hatelabo.jp/20130312002902 アルバイトの面接のお話、「こんなに貴重な経験を積んできたのに」それを生かせないお前はだめなやつだ、という否定のしかたは上手だなと思った。単なる否定ではなく、取り返しのつかない何かを相手に見出し、それを否定の根拠にしてみせる

タグ:

posted at 18:32:24

medtoolz @medtoolz

13年3月12日

「悩んだらいつでも相談してください」という窓口では、たぶんもう遅い。自分がカルトの中の人だったら、まず真っ先に「あの窓口に座っている奴は大学当局の手先だから信頼しちゃいけない」ぐらいの隔離を試みるだろうし。「カルトは隔離を仕掛けてくるよ」という前知識が予防の手段になる

タグ:

posted at 18:25:53

medtoolz @medtoolz

13年3月12日

このあたりはそれこそ、大学でマインドコントロールの手口について分かりやすく明かした解説を作り、新入生にそれを配布するのがいいんじゃないかと思う。「カルトには近づくな」とやってしまうと、むしろ近づく学生を作ってしまう

タグ:

posted at 18:23:28

medtoolz @medtoolz

13年3月12日

物理的/心理的な隔離と人格の否定、否定回避の代替手段として好ましい考えかたを提示、さらに宣誓してもらうことで強化を行う。隔離と否定、宣誓を組み合わせるのが基本になってくる。

タグ:

posted at 18:21:19

medtoolz @medtoolz

13年3月12日

でもこう、穏当な人格否定と受容の表明、宣誓を行なってもらったら、リソースが枯れた頃を見計らって強力な否定をぶつけ、さらに回避手段を提示すれば、選択枝の枯れたその人は、どんな無茶でも提案を呑む。会社組織ってけっこうこれに近いことをやっているんじゃないかと思う

タグ:

posted at 18:16:03

ほそいあや @hosoi

13年3月12日

墓場にモンスターいた pic.twitter.com/r5aK8VNejO

タグ:

posted at 16:32:07

開米瑞浩 @kmic67

13年3月12日

他人をコントロールすることで自分の力を確認したい、というタイプの人間は手っ取り早く「自分の意見が通る場」を求めるから、通らなくなったらすぐに飽きて去って行きます。「勝てる相手を探して喧嘩を売る」のが習い性だからね。

タグ:

posted at 00:06:41

@tikutakuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

HKT48 100日後に20歳になるネネ ツユツユダンス くりなちゃんもうすぐ20歳になるよ ZYU1 つゆつゆダンス 田中美久 HKT48を応援しよう いいねの数だけ今欲しい物を答えていく見た人は必ずやる事 神像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました