Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九十九屋さんた(さかなや)

@tikutaku

  • いいね数 6,165/2,742
  • フォロー 1,981 フォロワー 3,568 ツイート 611,177
  • 現在地 北森寺石段下
  • Web https://note.com/tikutaku
  • 自己紹介 妖怪とか伝承関係は 一日一妖  @3tabu こちら日常垢。HKT推し。さかなやは田中美久名付け。橘まりあ・ツクリン推し。ログ http://twilog.org/tikutaku
Favolog ホーム » @tikutaku » 2014年01月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月21日(火)

黒影 @blackshadow0

14年1月21日

波動、百匹目のサル、永久機関からマイナスイオン、EM、ホメオパシー、水商売や胡散臭い健康食品の数々まで、日本でニセ科学を売り物にする商売のフィクサー的人物だった。後継者がどうなるか見ものだな。 / “経営コンサルタントの船井幸雄・…” htn.to/mpatky

タグ:

posted at 17:27:46

加藤AZUKI @azukiglg

14年1月21日

牛肉のブレザオラは、本来は鹿とかの野生動物で作るものらしいが、今は牛肉を使うのが主流のピエモンテあたりの郷土料理らしい。しかもブレザオラに適した赤身肉(脂肪が酸化するので赤身がいいらしい)も、今は南米からの輸入がメインなんだって。本場ですら。食材のグローバル化w

タグ:

posted at 07:44:05

加藤AZUKI @azukiglg

14年1月21日

最初塩のみで仕込んできたんだけど、黒胡椒追加。次に仕込むときはローレルとバジルも試してみるつもり。国内で出されるクジラ料理って、刺身か煮込み、はりはり鍋、おでんかタレ位で、実は工夫というか料理としての進化がほぼ
止まってんだよね。

タグ:

posted at 07:27:23

加藤AZUKI @azukiglg

14年1月21日

180gというのは10cmx10cmx3cm位。厚みが3cmなのは脱水シートに包んでバットに挟んでビール三缶約1kgの圧をかけてるため。元の重量の七割位までドリップ(血液)が抜けたら一応完成。ブレザオラは過熱冷燻もしないのでそれに倣う。現状は既にクジラの生ハム。

タグ:

posted at 07:22:50

田中貴子 岩波新書『いちにち、古典〈とき @takakotanaka

14年1月21日

次回開店は未定なれど、ある日突然、寂しい峠道にぽつりと灯る猫又茶屋の灯り、、、。本の話題に飢えた旅人を待っているのは、障子に映る猫又婆の包丁を研ぐ影か、それとも、えもいえぬ魔界の快楽か、、、。来たれ本の旅人よ、そして溺れよ、本の海に。猫又茶屋〜。

タグ:

posted at 00:58:50

田中貴子 岩波新書『いちにち、古典〈とき @takakotanaka

14年1月21日

みなさま。小人忙中にして不善をなすの諺あり。このたび、私の研究室にて「猫又茶屋」が開店致しました!本好きなら誰でも集まれる場として、茶屋の婆である私の時間と体力があるときのみ不定期開店。当面は学内に限らせて頂きます。開店初日は17日、生憎13日じゃない金曜日夕刻。続く

タグ:

posted at 00:50:56

@tikutakuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

HKT48 100日後に20歳になるネネ ツユツユダンス くりなちゃんもうすぐ20歳になるよ ZYU1 つゆつゆダンス 田中美久 HKT48を応援しよう いいねの数だけ今欲しい物を答えていく見た人は必ずやる事 神像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました