Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月09日(日)

mita tuneyoshi @hanaharuok

14年2月9日

同じ小学校の壁にある扉。子供はこんないたずら書きをしてます。どうみても汚れを指でこすって書いたと思われます。当たり前の光景ですが表面に放射能がついていたら?  -----続く photozou.jp/photo/show/306...

タグ:

posted at 23:46:09

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

14年2月9日

選挙のどさくさ。 これもテレビでは報道されてないですよね。→「8日・東京電力:大量に漏れていた汚染水の値なんだけどさ、ごめんよ。実際の10分の1の値で発表してたみたい。わざとじゃないよ。だから3年前から、さかのぼって調べ直すわ」とか。 pic.twitter.com/Cyj9XvSs6z

タグ:

posted at 23:12:31

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

年齢補正の方針がだいぶ違うが、結論はあんまり変わらないみたい。

タグ:

posted at 23:10:55

Tetsuya Kawamoto @xxcalmo

14年2月9日

高齢者のマスゾエ支持に加えて若い世代のタモガミ支持率が高いということは、両者合わせて安倍の足下が盤石であることを意味している。ゆめ侮るべからず。

タグ:

posted at 22:19:19

@hamemen

14年2月9日

舛添氏、高齢層から圧倒的な支持 都知事選出口調査分析 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/dxay

タグ:

posted at 21:52:35

uryuushima @uryuushima

14年2月9日

マスゾエに投票した男の介護はしません。とか?

タグ:

posted at 21:51:03

竹山タル @takeiteasyya

14年2月9日

Bob Dylan「All Along the Watchtower」

「抜け出す道があるはずだ」
とペテン師がドロボウに言った
「あまりにもややこしくて息つく暇もない
経営者たちは俺の葡萄酒を飲み
農民たちは俺の土地を耕す
そいつらの誰ひとりとして
そのことの価値を知らない」

タグ:

posted at 21:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

まあ、でも、なんだかんだ言って遺伝子解析を粛々と進めたり、大丈夫と言いつつ被験者をガッチリ抱え込んだりしてるのを見ると、やってる人達は当然、判ってやってるんでしょうけど、、。

タグ:

posted at 21:25:22

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

↓診断時年齢の差異を補正すると24年度グループと25年度グループ(会津の途中経過1万人を含めれば)は有為差が出るレベル、か、、。実質進捗してない成分を含んでいるからちょっとどうか、という事はあるけれど、でもギリかかるかどうか、とかいう問題以上にこの差はちゃんと考えた方が良い様な。

タグ:

posted at 21:23:11

田中偉一郎 @tanaka116

14年2月9日

15年前録った曲をPVにしてみた。その5。今日の東京に捧ぐ。
www.youtube.com/watch?v=4PO9ZY...

タグ:

posted at 21:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年2月9日

今回の結果で最も真剣に憂慮すべきは脱安倍できなかったことより、本来なら泡沫扱いされるべき田母神氏が、マスコミが常に舛添・宇都宮・細川に並ぶ第四枠として位置づけ報道してきたこと、そしてかなり多くの票を特に若年層で得たことではないか。

タグ:

posted at 20:44:13

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月9日

【東京電力】午後3時現在 www.tepco.co.jp/nu-news/2014/1...  3号機原子炉建屋 5階中央部近傍より再び湯気発生。MP指示値等に異常は確認されていない。

タグ:

posted at 20:41:59

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

で、 25 年度分は色々保守的な補正しても 24 年分に比べて悪性 ( 疑い含む ) の割合が半分ちょっとにしかならない、ということ。

タグ:

posted at 20:01:22

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

というわけで、年齢補正を若干保守的に行っても、 25 年度分は 24 年分に比べて 5% レベルで有意に少ないようにみえる。

タグ:

posted at 20:01:20

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

そうすると、 24 年度と同じ年齢分布になるようにした時の 25 年度の 16 歳以上は、 7.4+27.3/10=10.13% 、さっきと同様に 24 年度の人数を計算すると 55 人、 p 値は 0.048 。

タグ:

posted at 20:01:18

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

半年違うと、要するに 16 歳未満のうちいくらかが 16 歳以上であるのと同 じ効果がでる。これを、単純に、 11-15 歳 (27.3%) の 1/10 が 16 歳以上になる とする。

タグ:

posted at 20:01:16

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

これも考慮することを考える。 25 年度の 2 次検査は 24 年度の半年遅れ程度 で進んでいるので、こっちの効果で決まるとする (1 次検査は 1 年違うことを考 慮するより保守的、つまり、 25 年度と 24 年度の差を小さく見積もる方向になる )

タグ:

posted at 20:01:14

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

ここまででは 2011/3 時点での年齢分布の違いは考慮したが、検査時点 での違いは考慮していない。

タグ:

posted at 20:01:12

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

homepage3.nifty.com/aihara/2x2.html ここ で計算しました。

タグ:

posted at 20:01:10

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

これを、 24 年度は 50/139239 、 25 年度は 10/49297 ということにして χ 自乗検定につっこんでみると、 2.794 で p 値 0.095 。

タグ:

posted at 20:01:08

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

つまり割合は 2812 人に 1 人。

タグ:

posted at 20:01:06

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

これを、 16 未満が 87.5% である分布から 92.6% である分布に換算する。 合計が同じ 139239 とすると、 (0.00164*0.074+0.0002545*0.926)*139239=49.7 人。

タグ:

posted at 20:01:04

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

16 歳以上の 1 次検査受診者は 17416, 未満は 12183 。なので、それぞれで の悪性率は 0.164%, 0.02545%

タグ:

posted at 20:01:02

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

で、年齢分布は全体と 24 年度で同じとする。 2 次検査未受診の部分を補正 すると 24 年度は 50/826*987=59.7 人。そのうち 16 歳以上が 28.6 、 16 未満が 31.0 。

タグ:

posted at 20:01:01

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

全体の 11.4 は、 2 次検査にいった分が 25 年度はまだ少ないことを考慮す ると過小評価なので、ここでは 24 年度が代表的な年齢分布であるとする。

タグ:

posted at 20:00:59

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

さて、まずは年齢分布の補正。 75 人のうち 16 歳以上は 36 人。 1 次検査受診 者の 16 歳以上の割合は全体で 11.4%, 24 年度 12.5 、 25 年度 7.3 。

タグ:

posted at 20:00:57

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

25 年度は 10/329*591/88554=1/4930

タグ:

posted at 20:00:55

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

24 年度は 50/826*987/139239 = 1/2330

タグ:

posted at 20:00:53

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

年齢補正その他をちょっとだけ考えてみる。まず、多少とも話を簡単にするため、 24 年度分と 25 年度分だけを比べることを考える。

タグ:

posted at 20:00:51

MEMENTO MORI @moonslider

14年2月9日

つなごう医療 中日メディカルサイト | 福島でがん原因調査 原発事故時18歳以下対象に iryou.chunichi.co.jp/article/detail... @chunichi_mediさんから

タグ:

posted at 19:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月9日

論文(有料): 輸入・輸出水産物の汚染検査への高純度Geスペクトロメーターの利用 www.cabdirect.org/abstracts/2014...  2014年、Bin(中国)ら。汚染検査の結果もあり。

タグ:

posted at 18:46:12

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月9日

2014年、Shi ら。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 18:38:21

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月9日

論文(有料): 福島原発事故が中国の瀋陽市に与えた影響 iopscience.iop.org/0952-4746/34/1...  I131,Cs134,Cs137の大気中濃度の最大値は 4.60 ± 0.2,0.29 ± 0.06,0.42 ± 0.08 mBq/m3。野菜、水道水、牛乳からは不検出。

タグ:

posted at 18:34:37

47NEWS @47news

14年2月9日

津波犠牲の子、避難最優先は3割 宮城、小中生の行動調査 bit.ly/1nlqwwv

タグ:

posted at 18:15:04

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

14年2月9日

桃のストレートジュース桃の恵み、H25年度産桃を原材料に使用したであろう賞味期限2014年10月08日の物を測定しました。
Ge半導体検出器 500mlマリネリ容器 21600秒測定
Cs-134 0.52Bq/kg
Cs-137 1.24Bq/kg
Cs合算 1.76Bq/kg

タグ:

posted at 18:14:34

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年2月9日

東京都民てスゲーなw 民主主義に引導渡す気マンマンじゃねえかwww

タグ:

posted at 18:05:30

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

うーん、て言うか診断時までのラグ補正というか、年齢で調整すると25年度はそれほどじゃないにしても「よりそっち方向」にシフトしそうですし、なんかアレですね、、。@jun_makino

タグ:

posted at 17:49:11

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

@study2007 ありがとうございます。私の計算の基本的な間違いが見つかって欲しいのですが、、、

タグ:

posted at 17:32:32

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

.@uchida_kawasaki さんの「第 14 回「県民健康管理調査」検討委員会(平成 26 年 2 月 7 日開催) 県民健康管理調査「甲状腺検査」の実施状況について」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/627218

タグ:

posted at 17:13:25

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino ④いずれにせよ、ポアソンの95%の端と端が重ならない、というわけではありませんが、この程度の進捗でこの程度の「勾配」の様な?ものが見えるというのは重大だと私も思います。(勿論、年齢補正や摂取量も詰めないといけないとは思うのですが、、)

タグ:

posted at 16:57:21

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino ③あと「診断確定」の内訳が読めないので現時点では二次検査受診割合で補正したとこまでしか本来はやってはいけない?気も(個人的には)しています。その図も一応書いてみました(牧野さんが最初に言ってた値に近いのですが) pic.twitter.com/819k5CD3MW

タグ:

posted at 16:53:56

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino ②だいたい牧野さんと同じ値のつもりですが25年度グループには継続中の「会津地域1万人」が含まれているため、それを除外し計算しました。勿論8万8千が7万8千に変わる程度なので大きくは違わないと思いますが。 pic.twitter.com/Gnvpq4UDMF

タグ:

posted at 16:49:16

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino 失礼します。①2月7日公表分の癌ないし疑い例の対10万人比を図にしてみました。「二次検査対象数/診断確定数」で補正しています。 pic.twitter.com/oJ5dDR3yeb

タグ:

posted at 16:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島/いわき放射線測定情報 @f_lab

14年2月9日

H25.1.31-2.2のダストサンプリング結果が出ました。 iwakicity.org/html/htdocs/jo...

タグ:

posted at 16:03:14

TS さん @sunnysunnynismo

14年2月9日

ryoko174クンは最近ひねくれてるだけで何を言いたいのか良く分からなくなってきてるぞ。「脱原発派」に相当恨みがあるようで、皮肉を言うだけのいわゆる「あの層」の人のようだ。

タグ:

posted at 15:24:49

林 衛 @SciCom_hayashi

14年2月9日

【資料・写真1】津波・洪水被害は他人事ではない(東京都江戸川区)
駅前や区役所前広場にに,こんな塔が立っています。これは,江戸川区でも北側を通る総武線の平井駅前で撮影したものです。
こんな浸水が予測され,周知が試みられているのです。 pic.twitter.com/2K23r53Q9Z

タグ:

posted at 14:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

14年2月9日

「ルーティンワークですら、東電はまともにこなすことができない。原発再稼働に向けての安全審査などに時間・人員を費やすのではなく、福島第一原発の管理こそ、東電にまかせず、最優先にとりくむべきことなのである。」 東日本大震災の歴史的位置 tokyopastpresent.wordpress.com/2014/02/08/%e3...

タグ:

posted at 14:32:18

CAVU @cavu311

14年2月9日

「前年、安倍晋三は、『福島第一原発は完全にコントロールしている』と述べたが、いまや原子炉や放射性物質をコントロールしているどころか、これらの対処にあたるべき東電という機構のコントロールもできないでいるのだ。」東日本大震災の歴史的位置 tokyopastpresent.wordpress.com/2014/02/08/%e3...

タグ:

posted at 14:31:47

CAVU @cavu311

14年2月9日

「結局、以前あった原発事故隠しと同じなのである。さすがに、監督機関の原子力規制委員会まで籠絡できる状態ではないが、不都合な情報は隠蔽し、調査もせず、少しでも時間稼ぎをして、やり過ごそうとしたのである。」ー東日本大震災の歴史的位置 tokyopastpresent.wordpress.com/2014/02/08/%e3...

タグ:

posted at 14:30:44

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

しかし、 12/17 に twitter.com/ni0615/status/... ni0615 さんに指摘された間違い を繰り返しているのは駄目である。

タグ:

posted at 14:30:32

NHKニュース @nhk_news

14年2月9日

都内 大雪影響で生鮮食料品届かず nhk.jp/N4Bq6LjJ #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 14:08:02

CAVU @cavu311

14年2月9日

「当時何が起きて、今は何が違うのか?冷静に現代を見据えるためにこそこの時代をしっかりと学ぶ必要がある、と、この本で描かれる様々な人びとの滑稽で残酷な営みの数々に目を通しつつ思った。」 ヒトラーを支持したドイツ国民書評 kousyou.cc/archives/4720

タグ:

posted at 14:04:55

CAVU @cavu311

14年2月9日

「この時代の反省の上に現代社会は成り立っており、現代社会のわれわれが直面する問題を考える上で、少なくとも最悪の選択をしないための様々な示唆に満ちている。当時何が起きて、今は何が違うのか?」 ヒトラーを支持したドイツ国民書評 kousyou.cc/archives/4720

タグ:

posted at 14:04:33

CAVU @cavu311

14年2月9日

「相手がヒトラー的かどうかレッテルを貼ったり、今生きている社会がワイマールやナチス支配時代的かどうか類推して絶望したりするのに使うのではなく、その当時に何が起きたのかを正しく知ることにこそあると思う。」ヒトラーを支持したドイツ国民書評 kousyou.cc/archives/4720

タグ:

posted at 14:02:32

CAVU @cavu311

14年2月9日

「このような、如何にして権力の暴走を抑止し、あるいは権力の適正な行使を担保するか、という人類が陥ったジレンマのひとつの解として戦後社会が築かれてきた、ということはよく理解する必要があると思う。」 ヒトラーを支持したドイツ国民書評 kousyou.cc/archives/4720

タグ:

posted at 14:01:28

CAVU @cavu311

14年2月9日

「その一方で、個人ではどうあがいても解決できないことが確かに存在しており、その大きな何かに人の営みは左右され、時に悲劇に陥るために、その悲劇を回避する大きな仕組みを実行する権力もまた必要である。」 ヒトラーを支持したドイツ国民書評 kousyou.cc/archives/4720

タグ:

posted at 14:00:58

CAVU @cavu311

14年2月9日

「人の営みは確かに非常に滑稽でくだらないことの繰り返しでしかない。しかしその日々の営みで直面する様々な問題の解決を、より大きな何か、一刀両断してくれる強い権力に求め始めた先に悲劇が存在している。」ヒトラーを支持したドイツ国民書評 kousyou.cc/archives/4720

タグ:

posted at 14:00:37

みん @donbemin

14年2月9日

@donbemin 測定した使用済み品 pic.twitter.com/kAjQ4xyC9S

タグ:

posted at 13:43:27

みん @donbemin

14年2月9日

@donbemin 総走行距離は約6万km。2011.3~2014.2の走行距離は約24000km。

タグ:

posted at 13:40:05

みん @donbemin

14年2月9日

東北方面サーベイ車と化したCBR250RRエアクリーナーエレメントの紙フィルター。一応Cs検出したが心配していたレベルでは無かった。
dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/iMUkGBEwal

タグ:

posted at 13:38:40

@namururu

14年2月9日

測定装置全貌。 pic.twitter.com/qbaJAWIFdU

タグ:

posted at 13:25:19

@namururu

14年2月9日

2012/01/23の雪のスペクトル2(急いで校正したから少しエネルギーずれているかもしれない) pic.twitter.com/CZSUvaUmUi

タグ:

posted at 13:23:48

@namururu

14年2月9日

あったあった。2012/1/23の雪を測定した時の写真。 pic.twitter.com/VwE4h06lCo

タグ:

posted at 13:21:54

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

もうちょっと正確にいうと、もちろん 23 、 24 年度分でも結果確定数字を使う必要があるんだけど、これらについては受診者の確定率が 95-97% で、 25 年度だけ 77% しかないので考慮しないと差が大きい。

タグ:

posted at 13:06:48

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

なので 6400 は間違いで 5000 。しかしやはり少ない。

タグ:

posted at 12:59:46

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

あ、、、 25 年度分については 2 次検査受診数ではなくて結果確定数を使う 必要がある。これは資料の最後のページ。 1 次受診 88554, 2 次対象 591,2 次確 定 329, 悪性 10 なので 10/329*591/88554=5000 人に一人。

タグ:

posted at 12:59:44

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

なので、極めて信じ難い数字ではある。

タグ:

posted at 11:47:40

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

5 年後まで増えない、ならこういうことはおこらないはずだし、逆に 5 年後にはさらに差が大きくなる可能性もある、ということになる。

タグ:

posted at 11:47:38

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

一応もうちょっと解説。仮に私が計算間違いしていないとしてだが、 25 年度分では本当に有意に少ないなら、これは、福島県内で地域差がある、しかも、被曝量が多いと思われる地域で甲状腺がんの発生率も高い、ということになってしまう。

タグ:

posted at 11:46:03

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年2月9日

【原発】元大蔵官僚である高橋洋一教授の提言、「都が原発買い取り」議論せよ bit.ly/1jn2GDq は合理的な提案です。十分な議論があるべきだったと思います。

タグ:

posted at 11:41:15

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

@uchida_kawasaki いつもありがとうございます。問題ありません。出てきた数字は問題ですが、、、

タグ:

posted at 11:24:10

akaginokakashi @akaginokakashi

14年2月9日

赤城南麓、今朝の赤城山です。
大雪の赤城山‼︎ pic.twitter.com/YJ2lextxd7

タグ:

posted at 08:05:45

内田 @uchida_kawasaki

14年2月9日

@jun_makino ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/627218

タグ:

posted at 02:29:14

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

25 年度分は 16-18 歳 (2011/3 当時 ) の人数比率が少ないので、計算がややこしいが、これは年齢補正を小さくする効果はあっても 23 年度分と比べるなら年齢補正の向きが逆にはならないと思われる。

タグ:

posted at 02:01:18

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

25 年度分は少ない。私今回も計算間違いしてる?してないとすると深刻な数字。

タグ:

posted at 01:36:15

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

これ年齢補正してない数字。

タグ:

posted at 01:36:13

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

24 年は 2500 人に 1 人、 23 年は 2600 人に 1 人。

タグ:

posted at 01:36:11

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

25 年度の 2 次検査が 7 割程度まで進んだ。 2 次検査の受診率を補正すると、悪性 ( 疑い含む ) 率は 1 次検査受診者に対して、 6400 人に 1 人。

タグ:

posted at 01:36:09

Jun Makino @jun_makino

14年2月9日

第 14 回「県民健康管理調査」検討委員会(平成 26 年 2 月 7 日開催) www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanr... 資料 2 県民健康管理調査「甲状腺検査」の実施状況について

タグ:

posted at 01:36:06

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました