Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2011年05月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月29日(日)

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月29日

きついなー / 福島 土壌汚染はチェルノブイリ級(ゲンダイネット) - livedoor ニュース htn.to/kR6VKC

タグ:

posted at 00:00:07

朝日新聞wktk編集部 @asahi_wktk

11年5月29日

イグ・ノーベル賞受賞者で発明家として知られる広瀬幸雄・金沢大大学院特任教授(70)が「被災者の役に立ちたい」と、発明した消臭機能付き仮設トイレと約10キロ先まで明かりが届く強力なライトを持って岩手県陸前高田市を訪れました。 ow.ly/557Gl

タグ:

posted at 00:07:23

s-51@あかべこ @s__51

11年5月29日

文科省の福島県内学校への取り組みで、事実上3.8μSv/hの規定の撤廃と言ってしまう理由は、1μSv/h以上で財政支援を行うからです。地方の財政は逼迫しており、校庭の表土除去でさえ大変な状況です。それに対して、新たに財政支援を行うことになるので、事実上の政策転換と言えるからです。

タグ:

posted at 00:30:27

connect24h @connect24h

11年5月29日

virtualization.info 日本語 - リリース:Citrix XenClient XT 1.0(20110525-5) bit.ly/lptKyP

タグ:

posted at 01:48:03

パグさん♪ ( @fvjmac

11年5月29日

「まるで東京電力の霞が関出張所。官民癒着といわれてもしかたない」<しんぶん赤旗:政府に東電社員36人/在籍出向 まるで霞が関出張所/吉井議員が指摘 bit.ly/jCxAUC #genpatsu #tepco

タグ: genpatsu tepco

posted at 01:51:49

きっこ @kikko_no_blog

11年5月29日

甲状腺ガンの原因が判別できるようになった #r_socialnews t.co/JUVSQme

タグ: r_socialnews

posted at 02:25:51

A.Ennyu @aennyu

11年5月29日

(毎日新聞)千葉では住民の声に押され独自調査が加速 t.co/yWjxQjL via @mainichijpnews

タグ:

posted at 02:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年5月29日

福島学校・校舎外の変化5/26版 bit.ly/iWc29D 1. 表土処理した学校が増えてきた 2. しっかりやると4月頭3-4μSv/hでも1μSv/h以下に抑えられる 3. 福島市は頑張りましょう(下に残ってるの全部福島市) @hayano

タグ:

posted at 03:09:07

向谷実 @MinoruMukaiya

11年5月29日

うわぁRT @iKouki_0710: AKB48とAK47アサルトライフルの共通点 1,発明者の想像を超えた流行 2,どんな劣悪な環境でも作動 3,スペアパーツの入手が容易 4,分解も容易 5,1発あたりの命中率が安定しない すごいなこれ

タグ:

posted at 03:20:42

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年5月29日

『原発は安全』 判決書いた最高裁判官が東芝に天下りしてた:ハムスター速報 (78 users) bit.ly/ihgcJs

タグ:

posted at 04:46:07

金子勝 @masaru_kaneko

11年5月29日

国民に希望が持てるような方向性と具体的な政策を示すことで競い合わない政治は、国を滅ぼします。厳しい自己反省と自己改革を示し、国民に前へ進もうと呼び掛ける事のできない政治家は無用です。何よりしっかりした事故調査委と被災者の職業再建を実行してほしい。

タグ:

posted at 07:00:44

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年5月29日

原発避難民:高知に相当いるという。講演聴衆者と話した時にも2人。1人は3人の子供持。錯綜する情報の中安全策をとった。原発事故直後元防衛長官宅には10名以上原発危険を避け避難、安全と行っていた中然るべき人には危険情報行っていたとの噂。当時安全情報しか発信しなかった大手メディアの罪大

タグ:

posted at 07:04:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

もし衆議院解散になったら、この国見捨てて出ていくべ。

タグ:

posted at 07:07:03

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

11年5月29日

サーバー移転業者はすでに存在する。だが、DNSサーバの移転をフォローできているかは?

タグ:

posted at 07:16:10

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年5月29日

文科省5/27 www.mext.go.jp/a_menu/saigaij... 20→1mSv/年ではなく3.8→1μSv/hとなるよう財政的支援ということか。これは前進

タグ:

posted at 07:51:32

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月29日

重要な視点。下剋上に喝采を浴びせることのツケは大きい→関東軍は最初から悪役面で登場してくるわけではないのだ / 典型的な日本型システムの問題点: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) htn.to/t5e5YU

タグ:

posted at 08:26:50

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月29日

既知の脆弱性が発見されている旧いソフトウェアに依存したソフトウェアを提供し続けていることも問題にできれば旧いJVMを呼び出す電子政府系とかほぼ全滅になるけど「作成」ではないから罪は問われないんだろうか? / 高木浩光@自宅の日記 - ウ… htn.to/9cqWnc

タグ:

posted at 09:06:23

小林一朗 @ichirokb

11年5月29日

やばいなぁ。このままだと有機JAS規格では放射能汚染は無視で決着しそうだ。ちなみに有機JAS取るには作業場でピレスロイドの蚊取り線香すら使えないんですよ。本末転倒じゃん。皆さん、大騒ぎしてください。そのことで有機JAS制度がつぶれたって僕はいいと思うよ。CSAを本格化させようよ。

タグ:

posted at 09:32:34

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

11年5月29日

ぼんやりと朝日新聞を手にとったら、一面の記事で目がばっちり覚めた。原発事故条約に非加盟だったため国際賠償が巨額になる恐れがあるというもの。加盟を検討中とのことだか、そんな入院してから生命保険に入るようなことができるのかと思ったら提訴される前であればいいようだ。またまた所管は文科省

タグ:

posted at 10:02:58

みつや @mitsuya_niwa

11年5月29日

RT @47news: 速報:東京電力は、冷温停止中の福島第1原発5号機で、原子炉や燃料プールの冷却系ポンプが停止と発表。 bit.ly/17n4iz @uesugitakashi @amneris84

タグ:

posted at 10:11:06

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月29日

原発賠償条約、加盟を検討 海外から巨額請求の恐れ(朝日新聞)bit.ly/maGEcY

タグ:

posted at 10:16:32

A.Ennyu @aennyu

11年5月29日

@nnistar 素晴らしい!マップ bit.ly/glMzjN のとりまとめありがとうございます。当方の元データはこちら goo.gl/5ymFl 首都圏(東葛)ホットスポット区域がマップ上で見えてきました。

タグ:

posted at 10:29:27

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年5月29日

原発:29日朝日:「原発賠償条約加盟を検討 海外から巨額請求の恐れ」(twitter済み)事故賠償を考えたら、原発は最も高いエネルギー。これを事故が起これば国民で負担することになって、隠れているだけ。これを保険でカバーするシステムで処理することにすれば、髙コスト。とても競争力無し

タグ:

posted at 10:37:04

47NEWS @47news

11年5月29日

福島5号機で冷却ポンプ停止 原子炉の温度上昇 bit.ly/kxZHpH

タグ:

posted at 10:40:03

みつや @mitsuya_niwa

11年5月29日

貯蔵プールの残留熱除去系の機能停止。1時間に2度の割合で上昇している。RT @47news: 東京電力は、冷温停止中の福島第1原発5号機で、原子炉や燃料プールの冷却系ポンプが停止と発表。@uesugitakashi @amneris84

タグ:

posted at 10:41:11

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年5月29日

山本太郎、事務所辞め放射線から子ども守る - 朝日新聞 (5月29日10時) goo.gl/bQ5ql #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 10:47:58

Jun Makino @jun_makino

11年5月29日

あらあら、早野さんはいつのまにか「 3/21 に大放出があったことは明らか」になったのね。

タグ:

posted at 10:48:42

Jun Makino @jun_makino

11年5月29日

twitter.com/hayano/status/... 4/2 の発言 日本分析センター発表について: Xe-133 (半減期約 5 日)は,ヨウ素 131 などと同様,核分裂片.使用済みプールからは出ない. 3/16 を

タグ:

posted at 10:49:53

Jun Makino @jun_makino

11年5月29日

twitter.com/hayano/status/... 5/29 の発言 3/21 に鋭い大量放出があったことは各地のデータから明らかなのに,福島第一のモニタリングでは捕捉されていない. @emanon_uk 放射能雲が関

タグ:

posted at 10:49:54

Jun Makino @jun_makino

11年5月29日

ただ、基本的には同じデータなのに解釈が変わったのは何故か?ということの説明がないと、 解釈自体を信用しようがない。

タグ:

posted at 10:49:59

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

11年5月29日

福島第一5号機、冷却用ポンプ故障 予備に切り替えへ t.asahi.com/2nmd

タグ:

posted at 11:01:05

NHKニュース @nhk_news

11年5月29日

5号機 冷却の海水ポンプ停止 nhk.jp/N3vv5Wqs #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 11:17:17

早川尚男 @hhayakawa

11年5月29日

Reading:NHKニュース 5号機 冷却の海水ポンプ停止 nhk.jp/N3vv5Wqs 常に心許ない。

タグ:

posted at 11:24:21

ryugo hayano @hayano

11年5月29日

【TEPCO 5号機ポンプ停止で温度上昇のグラフ 5/29 6:00まで】bit.ly/l7OCnC

タグ:

posted at 12:10:42

Shoko Egawa @amneris84

11年5月29日

「未必の故意」とかいう便利なものが… RT @OsamuYamaguchi 殺人の故意がないでしょうから、”殺人未遂”はあり得ません。

タグ:

posted at 12:14:11

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年5月29日

おい。RT @radio_rfc_japan: 東京電力は、福島第一原発5号機で、原子炉や燃料プールの冷却系ポンプが停止したと発表。28日21時頃現在での5号機炉内温度は約68度、プールは約41度。きょう29日午前11時現在では炉内の温度は約92度。プールは約46度まで上昇

タグ:

posted at 12:54:29

47NEWS 速報 @47newsflash

11年5月29日

東京電力は、冷却系ポンプが停止していた福島第1原発5号機で、予備ポンプが起動したと発表。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 12:59:04

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年5月29日

とりあえずは、か。 RT @47newsflash: 東京電力は、冷却系ポンプが停止していた福島第1原発5号機で、予備ポンプが起動したと発表。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:00:36

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年5月29日

火事場ドロにちかいような。。 RT @otake_takae: おはよう。原発問題で大変な時期にドサクサに紛れて、農水省にモンサント社が遺伝子組換え農作物の承認申請(セイヨウナタネなど)を。農水省がパブリックコメントを募集しています。bit.ly/mimjMg

タグ:

posted at 13:26:03

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

東葛の0.4マイクロシーベルト毎時は、チェルノブイリでいえば第三区分(移住権利区域)です。 ow.ly/55kue 深刻ではないが、注意しなければならない程度の汚染です。かならずしもそこに住み必要がないひとは他所に引っ越したほうがよい程度の汚染です。除染して

タグ:

posted at 14:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

先ほどの連続ツイートをブログにまとめました。「放射能とつきあう」 kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-388...

タグ:

posted at 15:24:36

柳美里 @yu_miri_0622

11年5月29日

子供の被曝量「年間1mSVをめざす」の変更も、茨城・鹿嶋市の給食県産食材使用見合せも、「保護者からの不安の声が相次いだ」からだそうだ。保護者は我が子を守る為に「不安の声」を高め、行政に圧力をかけつづけるしかない。 t.co/gcmULbt

タグ:

posted at 17:04:49

ryoko @Ryoko_is

11年5月29日

自然放射線量にも言及。QT @MiyauchiTaisuke: 新聞記者団藤保晴さんが高いレベルの科学ジャーナリズムを続けてきた「インターネットで読み解く」。東京の放射線レベルについて警鐘。bit.ly/k17Bql 

タグ:

posted at 17:05:16

Satoko Oka Norimatsu @PeacePhilosophy

11年5月29日

国と御用学者たちがかなぐり捨てた良心と理性をこの二本松市長に見た。p.tl/sX7r 国がやらないので市民の内部被曝独自計測を決定。二本松市は汚染図 p.tl/9if6 を見てもわかるようにセシウム30-60万Bq/m2 の水色地域が大半。

タグ:

posted at 17:12:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月29日

「緊急度の低い警報から高い警報に段階的に発令され、それに伴い準拠情報からのリスク知覚が段階的に上昇していく場合…結果として、危険な状況が迫り、リスク感覚も高揚しているにも関わらず、常に小さな不安感しか感じないまま逃げ遅れることにつながってしまう可能性がある」(加藤健)つづく

タグ:

posted at 17:13:00

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年5月29日

使っても良いけど、ちゃんと測定してからのほうが安心できると思う。ただ「安心です」というのは、今の時代には無理ではないかなあ。検査をしないなら、リスクも説明しないといけないかなと。→茨城・鹿嶋市、県産食材の給食使用を見合わせ ow.ly/55lCG

タグ:

posted at 17:14:10

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月29日

承前「このような災害時における「不安な状況下での安心感」という現象が近年指摘されている。このような現象をここでは災害時における「ゆでガエル効果」(boiled frog effect)と呼ぶことにしよう。「ゆでガエル」とは、二匹のカエルを、一方は熱湯の釜へ」(加藤健)つづく

タグ:

posted at 17:17:09

勝川 俊雄 @katukawa

11年5月29日

ネットで大論争に…白い「耳なしウサギ」は本当にいた。「警察に通報する」「逮捕される」などと脅迫めいた書き込みもあった。杉本さんは「だれかがあの手、この手で映像を削除させようとしていた。体調が悪くなり、なかなか眠れない日もあった」 bit.ly/ihqVWP

タグ:

posted at 17:17:23

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月29日

承前「他方は冷水を徐々に熱していく釜へ入れた場合、熱湯に入れられたカエルは直ぐに飛び出すのに対し、冷水を緩やかに熱していった釜のカエルは、熱い湯に慣れていき、最終的に逃げ出すタイミングを失って茹で上がってしまうという喩え話である」(加藤健)つづく

タグ:

posted at 17:20:39

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月29日

承前。以上は加藤健(2010)「体内警報システムの機能不全ー非避難行動の心理的メカニズムー」災害情報、no.8, 42-53より。bit.ly/jqNa8Y

タグ:

posted at 17:22:26

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月29日

福島の人たちは、「ただちに影響はない」などの大合唱や文科省のお役所仕事の影響で、「ゆでガエル効果」に陥ってしまっているのではないかと心配する。

タグ:

posted at 17:39:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

ネットで大論争に…白い「耳なしウサギ」は本当にいた - MSN産経ニュース t.co/9xJqsLT

タグ:

posted at 17:53:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

ブリーダーが「数多くウサギの赤ちゃんを育ててきたが、うちでは見たことがない。」と言った事実は重い。そして、場所といい、タイミングといい。なんという恐ろしい話だろうと私は思う。

タグ:

posted at 17:59:26

堀 成美 @narumita

11年5月29日

保安院「ポンプがとまったことは初めてでなく、過去にもあった。無理して夜中からやるよりも朝からで問題ない。仮に100度になっても、水が減り始めるまでにはさらに時間があると思うので十分対応できる。今回のやり方で問題ない」#nicojishin #jishin

タグ: jishin nicojishin

posted at 18:05:50

井上うさぎ @usaraba

11年5月29日

茹でガエルは福島の人たちに限らない。政府や東電はハナからそれを狙ってるとしか思えない。 RT @usa_hakase: 福島の人たちは、「ただちに影響はない」などの大合唱や文科省のお役所仕事の影響で、「ゆでガエル効果」に陥ってしまっているのではないかと心配する。

タグ:

posted at 18:07:29

@Mihoko_Nojiri

11年5月29日

特にあの厚生省の「正しい知識」なんとかってのは酷い。しかもほんとに配ったらしい。 これ僕のこないだのトークの非公開部分のスライドだけど、一 page だけ。twitpic.com/542png @MasakiOshikawa:

タグ:

posted at 18:07:40

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

@ubitw このままなら10年かもしれない。しかし次があったら、そんなに持たない。お願いだからあと2ヵ月もってくれと、私は念じている。

タグ:

posted at 18:23:20

清水喜美子 @seesaw_tw

11年5月29日

チェルノブイリの子供たちの甲状腺癌は風土病と言い放射能との関連を否定した重松逸造(元IAEA)。のちに「あのときは、国連の仕事をしていたから、仕方がなかった」と語ったそう。長崎大・山下俊一はその直弟子。重松と同じ過ちを繰り返そうとしている。bit.ly/l11grL

タグ:

posted at 18:42:31

A.Ennyu @aennyu

11年5月29日

原発事故による汚染を評価する為には、自然放射線量のデータがあればよい。地質調査所のマップ(専門家は元論文みてください) bit.ly/g9idOl 神奈川県放射線技師会 bit.ly/iixL09 柏の小学生 bit.ly/jEkHKp

タグ:

posted at 19:49:14

A.Ennyu @aennyu

11年5月29日

東京東部〜東葛周辺の高線量区域ですが、呼称を「首都圏ホットスポット」として、その定義を地上1mの空間放射(ガンマ)線量率が0.4uSv/h (=3.5mSv/y)以上と提案します。0.4の根拠は @HayakawaYukio さんのこれ bit.ly/eXMxlR

タグ:

posted at 19:53:02

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年5月29日

誰が情報を止めているのでしょうか。RT @mitsuya_niwa: @uesugitakashi 【速報】浜岡原発の5号機の復水器の配管は爆発していたことがわかった。上杉隆氏の質問の中で東電が答えた。 j.mp/mxQEgZ #nicojishin #jishin

タグ: jishin nicojishin

posted at 19:55:10

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年5月29日

空気を読まずに答えるならば、私ならば、その人の「被爆量を知りたい」が先か「命を守る」ことが先かをまず聞きます。知りたいならばおそらく20年後にはわかります。 RT @kazuens: @zamamiyagarei @ma… (cont) deck.ly/~Db3Vq

タグ:

posted at 19:56:46

A.Ennyu @aennyu

11年5月29日

「首都圏ホットスポット」の地上1mで0.4uSv/h越えに該当する地域ですが、当方が調査した分はこちら goo.gl/O1gkS にまとめてあります。それと @nnistar さん作の地図 bit.ly/glMzjN が参考になります。

タグ:

posted at 19:56:47

ryugo hayano @hayano

11年5月29日

【TEPCO 5号機原子炉温度,ポンプ交換して低下中 5/29】bit.ly/kK3hiS

タグ:

posted at 20:14:08

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年5月29日

! RT @mitsuya_niwa: @uesugitakashi 【速報】浜岡原発の5号機の復水器の配管は爆発していたことがわかった。上杉隆氏の質問の中で東電が答えた。 bit.ly/lVj1zv #nicojishin #jishin

タグ: jishin nicojishin

posted at 20:14:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年5月29日

二ヶ月過ぎて、それって… RT @Mihoko_Nojiri: 一つ壊れたら両方だめになるのか(泣RT @hayano: 一台で5号機の原子炉と使用済み燃料プールを交互に冷却していたのでグラフは逆位相

タグ:

posted at 20:32:43

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

「放射線被ばくのリスクは、他の巨大なリスク群の前には「誤差の範囲」といえる程度だ」中川恵一 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/ovf6Rfr 以前は知らないが、いまどき赤ちゃんの前でタバコ吸うやつは殺人未遂扱いだ。これがいま医者が発するべき言葉か。愚か者めが。

タグ:

posted at 20:43:47

伊藤隼也 @itoshunya

11年5月29日

プロは絶対に数値を間違えませんよ。仮に間違いなら彼はプロではないので辞職を勧告します。@herobridge: 福島県のHPに訂正。だました教授の100µSv/hは10µSv/hの間違いなんだってよ!どこまで国民を福島県民をバカにしてるんt.co/r4nH0vT

タグ:

posted at 20:53:38

伊藤健 @ken2548

11年5月29日

10μだとしてもそれはつまり年間90ミリ。 QT @phantomlovers プロが間違える訳ないよね?意識的にウソついてたよね? RT @roarmihoko @herobridge 福島県のHPに訂正。10µSv/hの間違い bit.ly/lg0ROb

タグ:

posted at 21:00:19

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

「訂正:質疑応答の「100マイクロシーベルト/hを超さなければ健康に影響を及ぼさない」旨の発言は、「10マイクロシーベルト/hを超さなければ」の誤りであり、訂正し、お詫びを申し上げます。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。」 ow.ly/55nZ3

タグ:

posted at 21:02:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

これはひとをばかにするもほどがあるぞ。これでも誰も訴えないのか。シンジラレナイ。訴えるのは簡単だぞ。私の例。 ow.ly/55o0m

タグ:

posted at 21:04:06

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

山下俊一をアドバイザーに任命したのは福島県知事だろ。任命責任を問え。

タグ:

posted at 21:06:28

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

RT @HayakawaYukio: 山下俊一「100マイクロシーベルトパーアワーを超さなければ、まったく健康に影響ありません。5とか10とか20とかで外に行っていいか明確です。きのういわき市で外に遊びに行っていいで.. togetter.com/li/132254

タグ:

posted at 21:11:11

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

福島県庁が崩壊した。

タグ:

posted at 21:12:07

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月29日

う~ん、訂正に従って直したこれでは発言が意味をなさないんだけど。「10マイクロシーベルトパーアワーを超さなければ、まったく健康に影響ありません。5とか10とか20とかで外に行っていいか明確です。」

タグ:

posted at 21:14:20

竹田圭吾 @KeigoTakeda

11年5月29日

理由づけが他動的で、「リスクを意図的に見えなくさせてきたのは誰か」という視点が許しがたいほど欠落していますね。RT 「放射線被ばくの試練、プラスに」 福島第一原発事故 崩壊した「ゼロリスク社会」神話=中川恵一 (毎日新聞) t.co/iu5Xduy

タグ:

posted at 21:21:42

ぬこ @Nuko411

11年5月29日

【東電原発】2号機取水口付近で放射性物質の濃度が上昇、シルトフェンス内側でヨウ素131が27日の600倍の2万4000ベクレル/1リットルに5月29日(朝日) bit.ly/jBNnKf #news #genpatsu

タグ: genpatsu news

posted at 21:26:44

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年5月29日

福島第一原発西門,21時まで。なぜか減り方が増えたみたい twitpic.com/545kwf

タグ:

posted at 22:22:16

ただの黒猫 @Tomynyo

11年5月29日

bit.ly/knJpEp
神奈川県の自然放射線測定マップ

タグ:

posted at 22:23:21

河野太郎 @konotarogomame

11年5月29日

ブログ更新:原子炉は40年間も運転できない? bit.ly/lXBfrh

タグ:

posted at 22:31:58

ななな(脱原発&健康命)SOEKS @nanana0_0na

11年5月29日

確かに!!
笑えないけど吹いた(⌒-⌒; @ookinamaru RT @kingo999: 「がんばろう日本」と言って、一体感を煽り汚染野菜を買わせている。「がんになろう日本」にしか聞こえない。
#jishin #jinken #iwaki #koriyama #anzen

タグ: anzen iwaki jinken jishin koriyama

posted at 22:47:53

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました