Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2011年09月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月12日(月)

ジオドクターキムラ @geodoctorkk

11年9月12日

田中龍作ジャーナル>鉢呂経産相辞任 記者クラブに言葉狩りされて 「「藪の中のオフレコ懇」と「言葉狩り」で国務大臣の進退をも左右することが可能なのである。記者クラブが国を滅ぼすことを確信した会見だった。」t.co/DUESrv7 via @tanakaryusaku

タグ:

posted at 00:55:35

田中龍作 @tanakaryusaku

11年9月12日

デッチ上げの疑いすらある問題発言と言葉狩りで、「脱原発大臣」は辞任に追い込まれた。 この国は間違いなく記者クラブによって滅ぼされる・・・→ t.co/8j26dv6

タグ:

posted at 01:10:11

K.Namba/(お菓子|おやつ)エバン @ipv6labs

11年9月12日

歪んでる・・・ RT @krtnb: 小学生に好きな言葉を習字で書かせるとこうなる。「下克上」「脱税」「給食当番」「天下一品」「牛乳」「宴」「好き」「ゆるフワ」「爆発前」「掃除ロッカー」「天晴」「おかわり」t.co/crz8EPK

タグ:

posted at 01:39:34

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年9月12日

dash村の話題があったので。画像右がdash村、そばの測定 7/27 14.5μSv/h、その下の点は6/13 15.4μSv/h、山越えて南南東約500m 7/26 18μSv/h。北に数km行くと20-30くらいですね。。。 t.co/r7c5ubc

タグ:

posted at 01:50:23

きっこ @kikko_no_blog

11年9月12日

ほほう、顔面から流血してるのは市民のほうなのに、読売新聞にかかると「デモの参加者が機動隊員の顔を殴ったから逮捕した」ってことになるのか→ t.co/Ev5oSzy

タグ:

posted at 02:25:08

Yusuke Takezawa @ytakezawa

11年9月12日

「福島原発事故、「最初の24時間」なお解けぬ謎」(日経9/11 16:52) t.co/BeZPMrb 「「5月の公開資料の中に、福島第1原発内の緊急対策室から経産省、福島県、大熊町、双葉町あてにファクス送信された通報がある。…」

タグ:

posted at 08:04:04

Yusuke Takezawa @ytakezawa

11年9月12日

「福島原発事故、「最初の24時間」なお解けぬ謎」(日経9/11 16:52) t.co/BeZPMrb 「通報には記述がないが、12日0時6分には所長がベントの準備を指示し、ベントを実施した際に放出される放射能の広がりなどの計算を始めたとされる。」

タグ:

posted at 08:05:47

Yusuke Takezawa @ytakezawa

11年9月12日

「福島原発事故、「最初の24時間」なお解けぬ謎」(日経9/11 16:52) t.co/BeZPMrb 「ファクス通報からみる地震発生後24時間に起きたこと:第13報 3時43分 2号機ベントの被曝評価を示す
第14報 4時02分 1号機ベントの被曝評価を示す」

タグ:

posted at 08:06:00

ryugo hayano @hayano

11年9月12日

このFAXは結局どうなったのか? @ytakezawa 「福島原発事故「最初の24時間」なお解けぬ謎」(日経9/11 16:52) t.co/0cxcGEc 「ファクス通報からみる地震発生後24時間に起きたこと…第14報 4時02分 1号機ベントの被曝評価を示す」

タグ:

posted at 08:11:35

ryugo hayano @hayano

11年9月12日

このFAX→t.co/qdOxsZc ベント被曝量予想など3/12早朝に発信されている. @ytakezawa: (公開資料や公開データはずいぶん出てきているけれど、どれが誰に届いたのか、そして判断材料になったのは、謎のままですね)

タグ:

posted at 08:14:29

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

全交流電源喪失を1981年にシミュレーションしていた。

タグ:

posted at 08:29:42

きっこ @kikko_no_blog

11年9月12日

「怪しいお米、セシウムさん」というテロップを作った人はクビになったのに、実際にセシウムの入った怪しいお米を全国へ流通させてる人たちは何のオトガメも無し。「死の町」と言った人はクビになったのに、実際に「死の町」にした人たちは何のオトガメも無し。

タグ:

posted at 08:37:43

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

スタジオで日本人工学者の説明「確率が小さい(重大な)事故は、受け入れ可能かどうかが判断基準になる。」 すばらしい。

タグ:

posted at 09:33:28

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

「情報が出てこないことは、核技術と関係があると思う」 国防ということをいってるようだ。

タグ:

posted at 09:34:11

Ikuo Gonoï @gonoi

11年9月12日

柄谷行人「デモで社会が変わるのか? もちろんデモで社会を変えることが出来る。確実に出来ます。なぜならば、デモをすることで、デモをする社会を作ることが出来るのです。」 (2011年9月11日、アルタ前広場にて) t.co/i2SchN8

タグ:

posted at 09:34:28

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

五島「起こらないことになっている事故への対策は、信頼性の高いものになっていない。」

タグ:

posted at 09:45:37

ryugo hayano @hayano

11年9月12日

停電でFAX届かなかったところもあるでしょう. @fukuwhitecat: 本当にその通りです。今ヨウ素剤の件について追跡中です RT @hayano: このFAX→t.co/qdOxsZc ど3/12早朝に発信されている. @ytakezawa

タグ:

posted at 09:56:56

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

「想定内と想定外に線引きをすること、それが過ちである」 ETV特集の締めのことばはこれだった。

タグ:

posted at 09:57:11

カオスフーズ @kodama8curry

11年9月12日

911アルタ前・いとうせいこう&DMX 画像音質良好 t.co/UQJAtFs #jugem_blog

タグ: jugem_blog

posted at 10:28:26

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月12日

いいえ、所属ではありませんよ。 QT @HayakawaYukio ふ~ん。後藤政志さんて原子力資料情報室なのか。

タグ:

posted at 10:31:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

ぼくがなんでも知ってるはずと思っている人もいるし、なんにもわかってないと思っている人もいる。よのなか、ほんとにいろいろだなあ。

タグ:

posted at 10:33:51

リクゥイッド @liquid7r

11年9月12日

@HayakawaYukio NHK側のミスは有った(発電機設置場所と、4号機格納容器上部フランジを1号機とした)。しかし圧力容器から出た高圧蒸気が確実に圧力抑制室内の水を通過しWetwellベントされたか、またベント自体が失敗か成功かが明らかにされていないと後藤氏は反論。

タグ:

posted at 10:35:39

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

@liquid7r ご説明ありがとうございました。

タグ:

posted at 10:42:01

はぎわら ふぐ @hugujo

11年9月12日

(図版は嘘つかない。逆に、嘘ついたら嘘がそのままビジュアルになっちゃって、一瞬でバレる)

タグ:

posted at 10:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

がまんできる放射能の地図 t.co/usIeSaI きのう評判になった地図のまね。

タグ:

posted at 11:55:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

×がまんできる放射能の地図、○がまんしてる放射能の地図 g.co/maps/5jssv

タグ:

posted at 12:00:22

onodekita @onodekita

11年9月12日

たばこは、作るときに葉を洗浄できない(お茶と同じ)、そのあと乾燥して、たばこにするから重量あたりのBqは増加する。あとは、吸入時に葉タバコに含まれているセシウムがどれだけ肺にはいるかだが、そのあたりを記した資料を私は知らない。

タグ:

posted at 12:11:25

はなゆー @hanayuu

11年9月12日

やばいだろ、これ → 【食品】神奈川県の原乳から放射性セシウムが初めて検出された | SAVE CHILD - t.co/zTSmGG0

タグ:

posted at 12:14:24

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年9月12日

張っておこう。→ 2011 9 11 新宿アルタ前 柄谷行人 演説 - YouTube
t.co/aQYVbAB

タグ:

posted at 12:23:55

SOSOAO @SOSOAO

11年9月12日

♪のんのんえだのん、やだのんのん♫
いんぺーい たーいしつ、や~だのんのん♫

タグ:

posted at 12:26:19

onodekita @onodekita

11年9月12日

基準がなければ、なにしてもいいというのがこの国の企業人。頭にあるのはカネだけだ RT @8446nt: @onodekita 先週JTのお客様相談センターにTEL。今回の結果はたばこ農家からの買い付け前の自主検査だが、政府の基準値も設定がなく、ほぼこのまま買い付けになる。(続

タグ:

posted at 12:27:06

島田雅彦 @SdaMhiko

11年9月12日

経済産業相の後任はホテル・デモクラッツのフロント・マネージャー枝野くん。

タグ:

posted at 12:30:51

島田雅彦 @SdaMhiko

11年9月12日

近いうちに松下政経塾出身者によるパナソニック政権になるよ。

タグ:

posted at 12:32:11

47NEWS @47news

11年9月12日

浪江の子供3ミリシーベルト未満 福島県の内部被ばく調査 t.co/6zoljrW

タグ:

posted at 12:35:37

yomoyomo @yomoyomo

11年9月12日

WISH2011で考える、自分がウェブサービスを作れないからこそ、応援できることに感謝したいということ。 - tokuriki.com t.co/OzPThcp via @tokuriki

タグ:

posted at 12:36:06

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

11年9月12日

フリーテキストといえばProject Gutenbergに青空文庫。ところでみなさんは翻訳物のフリーテキスト、プロジェクト杉田玄白 genpaku.org をご存知でしょうか。

タグ:

posted at 12:40:14

あべの古書店(静岡) @Abeno_Old_Books

11年9月12日

中森明夫が『アナーキー・イン・ザ・JP』で大杉栄を引っ張り出してきたのは、まさに時代閉塞の現状をしっかり捕捉していたのだな。もう一歩、「大逆事件」まで進んでみるか。そんなワケで、9月16日、中森明夫さんをお招きした大杉栄・伊藤野枝追悼の会が静岡で開かれます。

タグ:

posted at 12:40:36

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

みんなは火山学者になるわけではないだろうから、放射能汚染地図をつくった私の方法をそんなに気にするな。これは職人芸だ。科学ではないかもしれないが、未来予測が含まれている。未来が、この地図の適否を自動的に判定するだろう。三訂版までの過程ですでに何度かテストされてきたと承知している。

タグ:

posted at 12:51:06

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年9月12日

t.co/mU1ANW0 には、ホールボディカウンタのγ線スペクトルの例や、内部被曝線量の計算例も記載されており勉強になる

タグ:

posted at 12:54:04

ryugo hayano @hayano

11年9月12日

【MEXT SPEEDIを「ほぼ」リアルタイムで公開開始】t.co/oLEDU4J これまでは前日の結果しか公開されてこなかった.今日の分はここ→ t.co/urT5Pzu 「単位放出量を仮定」ということをよく理解して使って下さい.

タグ:

posted at 12:56:50

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月12日

RT @kentarotakahash つまり、基準とは政治であって、科学ではないということね。RT @kikumaco_x: @poyopoyochan ECRRの基準にしたがってたら暮らせないから、意味ないですよ。生活できない基準なんて、どれほど正しくたって、なんの意味もない

タグ:

posted at 13:11:36

Qul■iQul■i @knj961

11年9月12日

東京新聞:取手一高の調整池 毎時1マイクロシーベルト上回る:茨城(TOKYO Web) t.co/SEMnvkP 「池は周囲より低い場所にあり、校内の雨水などがたまる構造になっている。」

タグ:

posted at 13:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Qul■iQul■i @knj961

11年9月12日

福島市 渡利、小倉寺地区の一部で3.0マイクロシーベルトを上回る t.co/VClw1oJ 国と市は特定避難勧奨地点指定について協議。4月前半計測時には既に渡利小などは市内でも高いことがわかっていたのに9月になって対応協議。t.co/zhsPU0w

タグ:

posted at 13:38:13

Dub Master X @DubMasterX

11年9月12日

釈迦に説法だな。笑 RT @ken_go: 前もそういうバカがいたけどおときさんにデモや機動隊がどうだとか説教してるやつがいるよ…はぁ

タグ:

posted at 13:49:39

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年9月12日

デモで世の中は動かないけど、デモがあるって状況が演出できるだけでもいいんだって、それって押井守の「パトレイバー2」の柘植行人の発言そのものだよね。

タグ:

posted at 14:08:12

きっこ @kikko_no_blog

11年9月12日

「死の町」を見て「死の町」だと言った正直者をクビにして、「メルトダウンはしていません」「直ちに健康に影響はありません」「放射能は出ていません」と平気で大嘘をつける人物をアトガマにしたのか。なるほどね。

タグ:

posted at 14:12:55

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

さかのぼってみたら、改訂版のときからすでに手当てしてくれていたらしい。自動でできるのかなあ。まさか手でトレースして強調したのじゃあるまい。

タグ:

posted at 14:18:57

はぎわら ふぐ @hugujo

11年9月12日

@HayakawaYukio まごころの手作業です。

タグ:

posted at 14:22:51

ロムえもん @rom_emon

11年9月12日

柄谷行人「デモ権確立デモ」 t.co/OXblTsP

タグ:

posted at 14:23:25

はぎわら ふぐ @hugujo

11年9月12日

(自動だとみっともない線にしかならへんねん。とにかく地図は面倒なので地図はデザイナや版下屋さんから嫌われるん)

タグ:

posted at 14:23:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

「福島県ナンバーの車がこわい」 9月9日まとめ t.co/XMfI0Bc は、まとめたツイートよりも、コメントよりも、はてぶが一番おもしろい。t.co/j1OBxGK

タグ:

posted at 14:28:45

ryugo hayano @hayano

11年9月12日

SPEEDIの(ほぼリアルタイム)公開 t.co/oLEDU4J 出している図は,風速場,大気中濃度(ヨウ素),空気吸収線量率なんだけど,これはあくまでフィクション.もうヨウ素は出ていない,ということを理解して眺めて下さい.

タグ:

posted at 14:38:18

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

11年9月12日

オフレコ発言をばらして辞任に追い込み、辞任会見では声を荒げて突き上げた。鉢呂大臣を巡る報道姿勢には批判も多い。これを受けて、民主党は「非公式取材」の見直し検討を始めた。 t.co/mTyfBmP

タグ:

posted at 14:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片岡K @kataoka_k

11年9月12日

これ、教師を「監督」に代えて肝に命じよう。RT @pointgetmpc: 平凡な教師は言って聞かせる。 よい教師は説明する。 優秀な教師はやってみせる。 しかし最高の教師 は子どもの心に火をつける。 ウィリアム・ウォード

タグ:

posted at 15:11:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

こんなのまとめてたなんて、ぜんぜん知らなかった。 t.co/IhntCsz

タグ:

posted at 15:19:41

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

あれ、へんだなあ。埼玉県内に団体で避難してきたひとたちは、3月15日より前に当地を出たはずだったが。避難は大型バスだったが、後日、自家用車をとりに戻ったのかなあ。そういえば警戒区域指定は1ヶ月後。それまでは自由に行き来できたもんな。その結果、汚染蔓延というわけか。やられた。

タグ:

posted at 15:26:05

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

そういう車が1000台埼玉県に来たとして、どれくらい汚染されただろうかなあ。たいしたことないのかなあ。ちょっと見積もりにくい。いずれにしろ、局所的な汚染があったこと(おそらくいまも継続)は否定できない。

タグ:

posted at 15:28:03

Masanori Kusunoki / @masanork

11年9月12日

気になる会社だよね。政府の後押しもあるし / サムスンが静かに世界征服を進めている t.co/EgwCHSt

タグ:

posted at 15:30:35

伊藤隼也 @itoshunya

11年9月12日

よく分からない記事 預託実効線量の安全基準はないが→【放射能漏れ】福島県民の内部被曝先行調査、全3373人に「問題なし」 - MSN産経ニュース t.co/f0M7Wp5

タグ:

posted at 15:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年9月12日

8.3って最近のバージョンのような気がしてるけど、リリースしたのはかなり古い。j.mp/o2EyB6

タグ:

posted at 15:44:55

Masanori Kusunoki / @masanork

11年9月12日

着々と地歩を固めてる。原発問題の理解は期待できる人事だが、どんな実績を残せるか / 経産相に枝野前官房長官内定 NHKニュース t.co/kH8EU9l

タグ:

posted at 15:49:50

佐藤龍一 @RyuichiSato

11年9月12日

【提言】ベクレル表示さえすれば東北の農家は助かる(武田邦彦) t.co/OyMZwTv 「お母さんがお子さんに食べさせるのに「イチカバチ」などということをするはずもないのです」#被曝 #放射能

タグ: 放射能

posted at 15:56:49

渡邊芳之 @ynabe39

11年9月12日

「社会」はどこにも見えないのに「反社会的」だけはある,「体制」が不可視化されているのに「反体制」だけははっきりしている,「権力」がどこにあるかわからないのに「反権力」だけは批判される。高度に発展した資本主義社会はほんとにすごいぞ。

タグ:

posted at 16:05:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

熊本、佐世保、長野、千葉から郡山に支援の車が来たことが、郡山の車の汚染を減らす効果をもたらしたとは思えない。支援に来た車が汚染されたことへの注意はまた別の話。いいわけを探して現実から目をそむけようとする姿は見苦しい。

タグ:

posted at 16:44:44

佐藤龍一 @RyuichiSato

11年9月12日

【鉢呂氏失言問題】ストレートな御意見→「犯罪組織東電が犯した凶悪犯罪、#原発 事故により廃墟と化した地域を『死の町』とあまりに正直に真実を吐いたハチロ大臣が官僚と東電のご用聞き手先ゴロツキマスゴミの罠にまんまと嵌り辞任」 t.co/wOyRjRs

タグ: 原発

posted at 17:00:19

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

一方、飯舘・伊達・福島・二本松・郡山・白河でこの半年間日常使いされた車は、その地域の汚染と一体化しただろう。とくにエンジンルームとエアフィルタに汚れが集積しているだろう。内装の汚染は致命的だ。とても危険な物体だと思う。

タグ:

posted at 17:42:46

152cm @tom152cm

11年9月12日

早川先生の、「福島ナンバーの車が怖い」の本当に怖い意味がわかった気がする。内部まで汚染された車に乗って運転してる人は、今まさに被曝していってるワケで…それは私も見るの辛いわ。

タグ:

posted at 17:53:57

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

火山噴火の場合、細かい火山灰がどこまで届くかは、できた噴煙の温度と無関係。

タグ:

posted at 17:54:16

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

う~ん、ちょっとうまくいえてないな。これならどうだ。3月の放射能は、温度低かったのに300キロ以上届いた。

タグ:

posted at 17:55:21

akira @meicsw

11年9月12日

@HayakawaYukio 昨日の福島の番組で、いくら洗っても線量が下がらず、手放すしかないという内容のものが放送されていた。あれを見たら、自分の車はどうなのかと真剣に考えるだろう。

タグ:

posted at 17:56:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

本質的命題は、できたかどうかだろう。できれば、すぐに300キロくらい移動する。それは、3月のセシウムが実証してる。

タグ:

posted at 17:57:01

olivenews @olivenews

11年9月12日

ミンスク遺伝性疾患研究所 ゲナジー・ラジュック所長「われわれの調査では妊婦の染色体異変ばかりでなく新生児の先天性異常も汚染の高い地域ほど増えていることが分かりました。」この研究所の調査によると放射能の高濃度汚染地域では先天性の異常を持った新生児数が事故前の1.8倍に増加している。

タグ:

posted at 17:58:18

Qul■iQul■i @knj961

11年9月12日

文部科学省による福島県西部の航空機モニタリングの測定結果について(平成23年9月12日) t.co/C9ImH5r 会津地方(只見川、阿賀側流域の三島町~会津坂下町~喜多方市方面)、只見町、南会津町に0.2-0.5μSv/hのエリアが散在。

タグ:

posted at 18:00:55

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月12日

形状ききません。十分小さいです。RT @mugisakenomi: 粒子の物理形状(空気力学径)と、上空まで運ぶ気流の強さ、で決まりそうに思います

タグ:

posted at 18:05:48

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年9月12日

放医研サイトを探していて「住民線量評価システム」の残骸 t.co/mnml6Ug を再発見。5月20日から延期されたまま

タグ:

posted at 18:27:47

Qul■iQul■i @knj961

11年9月12日

土壌の方見ると、福島西部は三島町~会津坂下町~喜多方市方面よりも只見町、南会津町の方が60k-100k、100k-300kのエリアがある分、汚染レベルが高いようだ。3/15に栃木北部から北上したやつか? 「福島県西部の航空機モニタリング」 t.co/C9ImH5r

タグ:

posted at 18:38:29

村上俊之 @sanrikumurakami

11年9月12日

大震災以来、避難所にいろんな人が来て歌ったり握手したりしたらしいけど、個人宅に避難していたおいらは今日の気仙沼二郎が初めての歌声だった(笑)

タグ:

posted at 18:47:01

KNB @kw36_wav

11年9月12日

東電「工程表見直し、これまで放出量の評価について発表させていただくと」 #iwakamiyasumi #nicojishin

タグ: iwakamiyasumi nicojishin

posted at 18:49:31

コルシア・デイ・セルヴィ書店 @Padre_David

11年9月12日

再掲 経産大臣就任に贈る事実 #corsia RT @masaki_kito: 歴史的な事実としてこの発言は重要=3月12日の発言⇒ t.co/baGJdhn 福島第1原発での爆発で、枝野幸男官房長官は12日夜の記者会見で原子力施設の格納容器は破損していない…

タグ: corsia

posted at 18:58:49

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

ただいまっ(^O^)久しぶりでし。今日は暑かったぁ(>_<)久しぶりに炎天下にいたらクラクラきました。1号機のカバーリングの枠も出来てた。これからはパネル貼り付けと天井取り付け、配管繋ぎ込みです。1ヵ月位予定より遅れてるけど進んでるよ。気になるのはオペフロの線量なんだけど…。

タグ:

posted at 18:59:52

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

続き1:まだオイラ達にはわからないんだ。東電は測定したのかなぁ?2号機も3号機と同じようにCS配管から炉内冷却注水するみたいで近いうちに接続しそう。作業員がどれくらい被曝したのか公表して欲しいんだけどオイラにはわからない(>_<)

タグ:

posted at 19:00:00

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

続き2:いつもだけど公表しない時の被曝は10mSv近いとオイラは思うんだけど…。3号機はオペフロの瓦礫撤去の為、大型クレーンを組み立ててたよ。多分600tクレーンかなぁ。

タグ:

posted at 19:00:09

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

続き3:3号機のオペフロは線量高くて近づけないから遠隔操作で瓦礫撤去するみたいだけど、かなりの技術が必要だと思う。それに瓦礫撤去でガサガサするとプルも含めた放射性物質が風に乗って飛散するはずだから水をかけながらとか飛散防止措置しないとヤバいと思うなぁ。

タグ:

posted at 19:00:18

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年9月12日

文献t.co/g4NbutU のTable3.1 (t.co/UBbvYfI )を参考にすると、原発事故のシビアアクシデント時に、テルルはSnTeという形態のエアロゾルとして放出されるらしい

タグ:

posted at 19:00:24

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

続き4:来年の春以降までかかるみたいだから、ちゃんと対策してほしい。4号機も瓦礫撤去してるけど、こっちはオペフロに人が行って人海戦術してる。循環冷却系の配管化や塩分除去や燃料プールのカバーや色々今から大変みたい。

タグ:

posted at 19:00:26

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

続き5:汚染水処理の稼働率が上がったのはいいことだけど、1~3号機の原子炉建屋はかなりてこづってる状況なんだ。少しずつ進んでるけど肝心な所は手探りでまだまだ手付かずな状況。収束に向けてはこれからって感じかなぁ。

タグ:

posted at 19:00:35

orcajump @orcajump

11年9月12日

科学者逆切れ。易しく説明できないことが問題ではなく、こういうときに質問者をバカにしたような回答や、あまつさえ、嘲笑をしながら退席した主催側紀伊國先生、質問退社に対して失礼です。福島専門家国際会議。

タグ:

posted at 19:01:03

orcajump @orcajump

11年9月12日

初期に放出した核種がわからないのに、どうやって線量を確定できるのかと言う質問に対して、「僕たちもデータを持ってないのに、そういう質問をするのは失礼だ」って意味わかんないんですけど。福島国際専門家会議。ちなみに逆切れしているのは日本の科学者のみなさん。

タグ:

posted at 19:02:30

TS さん @sunnysunnynismo

11年9月12日

10msvなんて最初の頃は普通だったんですけどねぇ。。(遠い目)@Happy20790: 続き2:いつもだけど公表しない時の被曝は10mSv近いとオイラは思うんだけど…。3号機はオペフロの瓦礫撤去の為、大型クレーンを組み立ててたよ。多分600tクレーンかなぁ。"

タグ:

posted at 19:05:46

orcajump @orcajump

11年9月12日

こういうことがあると、「やさしく」説明すると、何度もおっしゃっていたのが、結局相手をバカにした態度だと思ってしまいます。いや、実際、「やさしく」の部分をあえてゆっくり大きな甘い声で言っていたのが、気持ち悪く感じました。

タグ:

posted at 19:14:53

TS さん @sunnysunnynismo

11年9月12日

こうしてみると我々Twitterにいる原発作業員は間違いなくどっかですれ違ってるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 19:18:34

中村伊知哉 @ichiyanakamura

11年9月12日

佐々木紀彦「米国製エリートは本当にすごいのか?」読む。冒頭の勝海舟の言葉「アメリカは日本とさかさまでございます。偉い人が賢うございます」が一番おもしろかった。

タグ:

posted at 19:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

@sunnysunnynismo そうですね。殆どみんな設定値10mSvだった、今はオイラ達は5mSvが上限だもん。単純に考えたら作業員を倍集めないと…。(更に遠い目)

タグ:

posted at 19:37:09

@basilsauce

11年9月12日

ホントそこが狙いですよね。 RT @ynabe39: 「デモなんか行くと捕まるぞ」というのはすごく強力なデモ抑制策なんだよね。とくに捕まっただけで有罪にならなくても社会的制裁を受ける国では。

タグ:

posted at 19:52:07

sivad @sivad

11年9月12日

@hirakawah 早期発見・治療自体はいいですけども、それは防護や予防とは違いますし、限度もあります。なにより住民意思により選択したのでもないですし、ICRP勧告とはかけ離れた対策ですね。いったいなぜこういう方針が出てきたのか。人体実験といわれてもあながち間違いではないかも。

タグ:

posted at 20:01:24

伊藤隼也 @itoshunya

11年9月12日

御意@shunsoku2002: 私も福島県の人間として言っておく。除染で住めるようになる汚染度には限界がある。除染さえすれば、福島県のどこでも住めるようになる、という幻想から、そろそろ解き放たれよう。除染の目安は、今の放射線量ではなく、降下した放射性物質の種類と量だ。

タグ:

posted at 20:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tk0miya @tk0miya

11年9月12日

最近は自分のマシンしかセットアップしないし、swap 以外はパーティションを切らないなあ。つい 5年ぐらい前はせめて /var だけでも、と思っていたはずなんだけども。

タグ:

posted at 21:01:21

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年9月12日

swapしたら負けだから、swapは作らないお。今時swapなんて、どこの貧乏人だ?

タグ:

posted at 21:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年9月12日

【原発】フランス南部の原発で爆発事故(放射性廃棄物施設) BBC:t.co/4YhpucI

タグ:

posted at 21:05:46

Shoko Egawa @amneris84

11年9月12日

フランスの核関連施設で爆発。放射能漏れの可能性、という速報が入ってきたけど、どうなってるんだろ…

タグ:

posted at 21:06:28

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年9月12日

Google NewsでFrance Nuclear Explosionとか入れるとたくさん出てくる RT @amneris84: 時事通信 "@jstclg: @amneris84 どこからの情報ですか?"

タグ:

posted at 21:09:46

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年9月12日

LVM上でkvmの仮想ディスク作って... とかだったら、パーティション切りもしない。

タグ:

posted at 21:11:57

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月12日

(; ̄O ̄) RT @hatakezo: !→ 時事ドットコム:核関連施設で爆発、死傷者も=放射能漏れの危険-仏TV t.co/447Wz5Q

タグ:

posted at 21:16:26

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年9月12日

Reuters: there was no leak of radioactive material. Le Figaro: il y a un risque de fuite radiocative.

タグ:

posted at 21:17:01

47NEWS @47news

11年9月12日

速報:マルクールの核施設の爆発による放射能漏れはない、とフランス原子力当局。ロイター通信報道。 t.co/kpMtzA5

タグ:

posted at 21:17:04

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

11年9月12日

MOX燃料工場で爆発かよ。おいおい、ある意味、原子炉よりやばいところじゃないの。 t.co/OIN70iq

タグ:

posted at 21:19:47

onodekita @onodekita

11年9月12日

核施設爆発で放射能漏れなしと仏当局
核施設爆発で放射能漏れなしと仏当局 t.co/fjI2xHz 一体何が起きている??爆発は普通しないが。。

タグ:

posted at 21:23:32

akachun @akachun

11年9月12日

B系は地震で配管破損、初起動時の水位圧力変化で発覚。以後封印と予想してます RT @nixe_sc: 後藤氏:数分立ち上がって止まる。また立ち上がって止まる。しかもA系統のみ。どう見ても異常なため東京電力に問い合わせした。東電、マニュアルに沿って止めたためおかしくない。だがそれは

タグ:

posted at 21:24:17

ほんのこ @shbttsy74

11年9月12日

NHKニュース、21時23分。ロイター通信から。フランス、核関連施設で爆発、1人死亡。フランスの警察は、今のところこの爆発で放射能漏れはないとしている。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:25:21

ハッピー @Happy11311

11年9月12日

フランスでも爆発かぁ…

タグ:

posted at 21:25:56

onodekita @onodekita

11年9月12日

浜岡原発:静岡知事「使用済み核燃料問題も再稼働の条件」 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/tGFaJ5A via @mainichijpnews 適切な指摘。使用済燃料をそのままでは絶対にダメ。

タグ:

posted at 21:26:52

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年9月12日

ユーロが息しなくなってるけど、何かあったの?

タグ:

posted at 21:27:36

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月12日

海外ソース欲しいですね。>>時事ドットコム:核関連施設で爆発、死傷者も=放射能漏れの危険-仏TV t.co/V8obPNx

タグ:

posted at 21:27:46

小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

11年9月12日

む⁈ RT @komatsunotsuma: シンクロニティですね。QT「フランス核施設(加圧水型原子炉を運用)で爆発、火災。1人死亡2人負傷。放射能漏れ恐れあり」t.co/7U6Wmgi ( #iwakamiyasumi3 live at

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 21:29:42

onodekita @onodekita

11年9月12日

MOX加工工場?仏テレビによれば1人が死亡、4人が負傷した。うち1人は重傷という。 AFP通信は地元消防などの話として、 放射能漏れの危険があると報じた。
t.co/YV4j15p

タグ:

posted at 21:33:50

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

11年9月12日

たとえ原子炉はなくても、高レベル放射性廃棄物の保管施設で爆発となれば、それほど安心材料にはならないのでは。 RT @asahi_kokusai: 続報です。爆発が起きた施設は、放射性廃棄物の貯蔵場所で、原子炉はないとのことです。 t.co/11RXph9

タグ:

posted at 21:34:00

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

11年9月12日

毎日は「原子力発電所の使用済み核燃料からMOX燃料(ウラン・プルトニウム混合酸化物)を抽出する施設」。 RT @mainichijpnews: フランス:原子力関連施設で爆発「放射性物質の漏出ない」 t.co/BaxgtEW

タグ:

posted at 21:52:12

Kino @quinoppie

11年9月12日

最初、マルクール「原発」と書きましたが、これは誤りで、核関係施設集合体 (写真 t.co/vr4JO6z t.co/CCYOhfM)。 爆発したのは、放射性廃棄物を扱うCentraco の焼却炉 (写真 t.co/tyLGmqI)。

タグ:

posted at 21:55:49

onodekita @onodekita

11年9月12日

横浜市では下水汚泥の焼却灰を海面に投棄する計画が進行。9日に発表され、今週15日からもう投棄が始まります。t.co/bCl6Olm
知事がアレだから、こうなるのだろうか。カネカネカネ どうして未来、子どものことを少しでも考えない。本当に許されない。拡散希望

タグ:

posted at 21:59:42

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

11年9月12日

だとすると、ウランやプルトニウムを直接取り出す施設ではない。 RT @47news: 速報:フランス南部の核施設で爆発したのは溶融炉。放射性廃棄物を溶かすための炉。ロイター通信報道。 t.co/rdEsH4U

タグ:

posted at 22:04:07

鈴木誠之 Masashi SUZUKI@ @lagucar

11年9月12日

報道によると、事故による敷地外への放射能リスクをめぐっても地元消防と当局が揉めてるようじゃないか。なぜどこの国も真っ先に住民の安全・安心のことを考えないのかね…。

タグ:

posted at 22:33:20

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月12日

仏核施設、爆発後に火 仏核施設、爆発後に火災発生、沈静に向かっていると仏電力広報担当者。AP通信報道。 2011/09/12 22:24 【共同通信】 t.co/y4FdI5a つまり現在進行形。

タグ:

posted at 22:39:46

津田大介 @tsuda

11年9月12日

しかし、左翼的、リベラルな人達が程度の差こそあれ脱原発方向でまとまってるのに対して、保守派を自認する人達は、脱原発から推進派までかなり意見が多様な感じ。「アンチ脱原発」ではない原発推進論って誰が代表格なんだろうか。

タグ:

posted at 22:42:48

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月12日

爆発が起こったのは、日本時間だと18:45ということかな。4時間経過。BBCの報道 → t.co/y4FdI5a

タグ:

posted at 22:45:29

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年9月12日

クレジットカードが驚くほど良くわかる、まとめ記事のまとめ | クレジットカード情報ポータル BENRISTA (89 users) t.co/Md5UmmL

タグ:

posted at 22:46:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年9月12日

.@El_Fire さんがBBCの報道を時系列で翻訳中。RT @El_Fire 【仏国核プラント事故勝手翻訳中】<JST22:28分に更新> フランス電力公社の報道官 『爆発による火災は制御されていた。』 ■BBC - t.co/QBe4L2K

タグ:

posted at 22:55:17

studying @kotoetomomioto

11年9月12日

児玉先生の教えは「徹底して除染」ですが、私は南相馬市などは厳しいと考えます。土壌汚染の今後の見通しについて少しまとめました。:『土壌汚染と除染と移住』 t.co/GIiFwN9

タグ:

posted at 22:59:33

ちゅうさん(ティンホイッスル始めました♪ @cyusuke_fukuoka

11年9月12日

法律家が「因果関係」なんて口に出すときは、将来、裁判沙汰になれば、「因果関係は不明」だからと、責任逃れでしらばっくれるおそれあり。 RT @KW36_wav: 畠山「文科省の放射能汚染の再調査で濃度が事故前より最大268#niconico_news #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 23:03:52

ryugo hayano @hayano

11年9月12日

【MEXT 福島県西部の航空機モニタリングの測定結果】t.co/5bQGCbB 末尾にこれまでに測定された山形宮城福島栃木茨城の空間線量と地表面セシウム濃度の地図もある.

タグ:

posted at 23:04:19

ほんのこ @shbttsy74

11年9月12日

田中龍作氏(録音)「どうしてそうこそこそ逃げるんですか?あなた時事通信の記者だって知ってるんですよ。名刺も出せないんですか?恥ずかしいことをしたんですか?」相手「……」 ( #iwakamiyasumi3 live at t.co/QTAE7zO)

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 23:04:34

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年9月12日

誰の身にも分け隔てなくふりかかる放射能。思想の左右などお構いなしに。 RT @kou_1970: デモでのこぼれ話。私の脇を警備していた若い警官に、そっと「あなたの上にも放射能は降るんですよね」と話しかけたら、じっと私の顔を見て「そうですよねえ」と、小さな声で答えた。

タグ:

posted at 23:04:35

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年9月12日

福島会津地方、汚染は県東部より少なめ 文科省調査 - 朝日新聞 (9月12日22時) t.co/rz1CGSd #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 23:06:38

大島堅一 @kenichioshima

11年9月12日

地元とは何十キロ圏内のことなのでしょう?→枝野経産相「原発、地元理解得て再稼働」  :日本経済新聞 t.co/rhxvTWe

タグ:

posted at 23:12:52

BLOGOS @ld_blogos

11年9月12日

■枝野氏はもう少し修行した方がいい――やはり適材適所とは程遠い人事/早川忠孝 t.co/4OJWJek

タグ:

posted at 23:15:04

大島堅一 @kenichioshima

11年9月12日

国会の国政調査権すら拒絶するとは。もはや公的管理の下におかないと事実解明すらすすみません→50行中48行黒塗り 東電、国会に原発事故手順書提出 t.co/tH9zMga

タグ:

posted at 23:15:06

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年9月12日

【仏 核廃棄物処理施設で爆発】フランス南部のニーム郊外の核廃棄物の処理施設で、12日、爆発が起きました。フランスの原子力庁は、声明を発表し、放射能漏れはないとして、爆発の状況や原因について調べています。
t.co/GM84B0K

タグ:

posted at 23:15:12

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

11年9月12日

フランスの原子力施設爆発の続報です。仏エネルギー省は、放射能漏れはないと説明しています。仏原子力安全機関によると、爆発があったのは「低レベルまたは非常に低レベルの放射性廃棄物を処理する施設」。ロイター通信は、廃棄物などを溶かすのに使われる溶融炉と報じています。

タグ:

posted at 23:16:02

大石雅寿 @mo0210

11年9月12日

唖然・・・ -- 50行中48行黒塗り 東電、国会に原発事故手順書提出 t.co/UBoWW03

タグ:

posted at 23:18:39

ジオドクターキムラ @geodoctorkk

11年9月12日

東電の1・3号機の冷温停止を政府が自慢げに報告:お釜のなかに熱源がなくて冷温停止もないだろう。いったいメルトダウンした核燃料はどこまで地面にめりこんでいるか。2号機は建物に入ることさえできない。>TOKYO FM 神保哲生 x 小出裕章20110908 bit.ly/rrUBug

タグ:

posted at 23:23:49

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年9月12日

@nikkeionline: 枝野経産相「原発、地元理解得て再稼働」 t.co/mrghSG2

タグ:

posted at 23:31:53

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました