Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2011年10月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月12日(水)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

11年10月12日

行政は、原子力災害を小さく見せようと嘘をつく。これは古今東西、変わらない。今は、分析手段が発達し、市民でも放射能計測ができる。そして、放射線は測定すれば比較的容易に見つかる。不作為によって無かったことにするという行政の十八番は原子力災害では必ずばれる。ばれて信用をますます失う。

タグ:

posted at 23:56:41

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年10月12日

最大で4.973μSv/hとの数値が計測:世田谷区のホットスポットについて。私の知っていること。 | 世田谷区議会議員 桃野よしふみ(みんなの党) t.co/YiphVeEi
#1tp

タグ: 1tp

posted at 23:49:00

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

新潟、というか魚沼市、、、

タグ:

posted at 23:42:51

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

いやまあ、普通の高レベル廃棄物だ、ってことなんだけど。再処理するとこういうのが大量にできて、もっと発熱高い。

タグ:

posted at 23:42:50

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

水の熱伝導率は SI で 0.6 なので、 100 平方メートルで 20kW, つまり 200W/m^2 の熱流束を得るために必要な温度勾配は 300K/m 。つまり、ただ大きな容器 にいれて外側から冷やすのでは駄目で、熱交換器みたいな仕掛けがいると。

タグ:

posted at 23:42:49

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

1kg の発熱量が、 β 崩壊が典型的に 1MeV として 10^11*10^6*1.6*10^-19 となって 0.02W 。 1 立方メートル 20W 、 1000 立方メートルになったら 20kW 。強制冷却必要なんだなあ、、、

タグ:

posted at 23:42:48

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

10^8Bq/cm^3 ということは 10^11Bq/kg 、厚さ 10cm とれば 10^13Bq/m^2 で、 表面は 30Sv/h とかの放射線強度になって人は近付けない。

タグ:

posted at 23:42:47

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

情報どうもです>某方面 t.co/K4lVwaIJ 東電、放射性汚泥保管タンクの追加設置を延期−新吸着装置順調で ただ、予想以上にサリーの処理スピードが速く、 10 月から

タグ:

posted at 23:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K.Namba/(お菓子|おやつ)エバン @ipv6labs

11年10月12日

大丈夫だ、FreeBSD版も用意するから。 RT @team_eririn: よく分からない。第5回 FreeBSDにおけるZFSのあれこれ─FFS/ZFSのベンチマーク t.co/PXdpQMRs

タグ:

posted at 23:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年10月12日

@geophysics 仰るとおりだと思います.

タグ:

posted at 23:14:17

CAVU @cavu311

11年10月12日

@TatsuyaSasaki1 そうなんですよ,何がどう詳細なのか…。測線間隔を密にしたか,測線上での計測時定数を増やしたか…。とりあえずそういうことは忘れて,航空機調査はあくまでも大まかな目安として利用した方が良いですね。

タグ:

posted at 23:10:58

CAVU @cavu311

11年10月12日

.@knj961 結果公表済みの県をつなぎ合わせた(航空機調査ならではの)マップを見ると,@nnistar さんの地図では感じられなかった群馬方面への汚染の「勢い」をすごく感じます。長野・山梨は東部の一部のみ汚染と思っていましたが,どうなるのか結果が気になります。

タグ:

posted at 23:09:36

CAVU @cavu311

11年10月12日

.@TatsuyaSasaki1 測線で疑問なのは,県によって南北・東西の場合があるんですよね。作業効率以外になにか理由があるのでしょうか…。あと「測定メッシュ:3km(人口が多い箇所や空間線量率が高い箇所については詳細に調査)」って言うのも気持ち悪いです…。

タグ:

posted at 23:05:14

Qul■iQul■i @knj961

11年10月12日

@geophysics 新潟が結構越えてましたから可能性は確かにありそうですね。低いことを祈ります。

タグ:

posted at 23:03:42

CAVU @cavu311

11年10月12日

群馬北西部,東京西部の汚染が予想以上だったので長野・山梨にもとても注目してます。越境はあまりないと希望的観測を持ちつつ…。 RT @knj961: 航空機モニタリングも残す山場は岩手くらいかな…。あとは長野、山梨の県境でちょいちょいな感じかしら。

タグ:

posted at 23:00:11

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年10月12日

世田谷区弦巻5丁目11-15のホットスポット,こんな狭い場所 t.co/hHFMwXmF

タグ:

posted at 22:56:58

@namururu

11年10月12日

低いね t.co/UQhlYdWt

タグ:

posted at 22:56:27

@namururu

11年10月12日

高速工事通行止め 死亡

タグ:

posted at 22:55:12

CAVU @cavu311

11年10月12日

.@TatsuyaSasaki1 測線(3km間隔)は結果ではなく調査予告の方のPDFに出てるみたいです。仰るとおり高品位図は是非欲しいところですが,情報量としてはこの解像度が限界と,空中磁気探査屋さんが言ってました。

タグ:

posted at 22:53:05

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

「横浜でのストロンチウム検出に関連してSr/Csの輸送についてHayakawaYukioさんに質問されたんだけどstudy2007がろくに回答できなかったやりとり」をトゥギャりました。 t.co/nfn2HIyL

タグ:

posted at 22:38:07

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

文科省航空機モニタリング、新潟県と秋田県追加(10/12) t.co/sH8Q0zUN 両県とも地上での測定データ地点は少なかった t.co/MePBHK2G 魚沼のお米。。。湯沢の南端は一応捉えている。

タグ:

posted at 22:26:51

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年10月12日

政府はいつも武力を使うワケじゃない。でも最終的には使うぞ、投獄や死刑だってありうるんだ、という「恫喝」が存在する。これが「政府」の特徴。 #otakingex

タグ: otakingex

posted at 22:23:09

KNB @kw36_wav

11年10月12日

というか東京世田谷で出てようやくトップニュースってどんだけ中心主義なんだが...。で恐らくそれで時間大半を割いて本当に危ないところの部分は少しだけ、というのが予想される展開。

タグ:

posted at 22:22:59

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年10月12日

政府とはなにか?それが支配している領域において,恫喝力、つまり武力に基づく強制力を独占している組織だ。政府の決めたこと(納税)に従わなければ、暴力的な手段(逮捕)をもって自由を奪われる(逮捕)。これが「政府による管理の本質である。 #otakingex

タグ: otakingex

posted at 22:21:51

daisuke_hirano @daisuke_hirano

11年10月12日

飯舘村超えてます。RT @kazukazu721 【重要】東京都世田谷区は12日、同区弦巻5の区道で、区が安全の目安としている空間放射線量(毎時0.23~0.25マイクロシーベルト)の約11倍にあたる最大毎時2.70マイクロシーベルト( t.co/k7NcMTY6

タグ:

posted at 22:21:10

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

7月まで首都圏の空間線量測りまくってた頃は、横浜の汚染の度合いは東京より低くてノープロブレムだと思っていた。8月になって土壌サンプルをベクり始めて、横浜の汚染の深刻さを認識し始めた。道端に集積した放射性物質入り砂塵は風に舞う。子供が吸引する。健康に問題無いと言えるか?

タグ:

posted at 22:19:48

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権 @yamamototaro0

11年10月12日

そりゃないぜ原発っつあんよぉ RT @thoton: 三年B組原発先生 @Portirland 金満先生 RT @buhi_2: 東電芸人になっちゃった金八先生☞【泣きながら東電の代弁!?】武田鉄矢「脱原発するなら200~300年後を目標にt.co/F9Oxdn4G

タグ:

posted at 22:17:17

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年10月12日

ホッブズはこのアナーキーな、暴徒だらけの情況を「自然状態」と呼んだ。外国映画で、政府が無くなると一瞬で暴徒が街に溢れるシーン、見たことあるよね?あれは西洋文明圏にある人たちが今も「無政府状態=暴力と略奪の世界」と強く思い込んでるから #otakingex

タグ: otakingex

posted at 22:15:28

ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand

11年10月12日

マジ!?RT @lizardtyan 今回線量が避難勧告レベルに近かった弦巻5丁目だが、あそこに近いスーパーで以前ケラさん @kerasand を見かけたことがある。知ったら激怒するだろうなあ。 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 22:15:03

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年10月12日

ホッブスがリヴァイアサンを書いたのは1651年だけど、彼の表現は今日に至るまで「無政府状態」とはどんな世界なのか、文明社会のイメージを作ってしまった。人間は政府がないと、すぐに暴徒になる。弱肉強食の世界が一夜にして訪れるに違いない。 #otakingex

タグ: otakingex

posted at 22:12:56

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

報道ステーション、横浜のストロンチウムと世田谷の高線量の件やってた。

タグ:

posted at 22:12:06

きっこ @kikko_no_blog

11年10月12日

3.11以降、台湾の大学生たちは毎日お昼ご飯を抜き、そのぶんのお金を「日本のために」と募金してくれている。「僕らが一食抜いてお腹が空いても、それで日本人を1人救えると思ったら何でもない」と彼らは言う。あたしは台湾の人たちの善意に涙が止まらない。そして日本の政府を恥ずかしく思った。

タグ:

posted at 22:08:05

村沢義久 @murasawa

11年10月12日

最近TVで見る小出先生の表情が良くなってきた。皆が彼の話を聞くようになったからだと思う。これからも国民のためにしっかりとしたコメントを発していただきたい。反対にこれまでいい加減なことを言ってきた「いい加減な専門家」達には永久に退場願いたい。

タグ:

posted at 22:07:53

村沢義久 @murasawa

11年10月12日

ストロンチウム90、横浜市港北区のマンション屋上で検出。こんな恐ろしい状況で原発再開を主張する人たちの気がしれない。ま、経済のことしか頭にないのだろうけど。

タグ:

posted at 21:57:46

CAVU @cavu311

11年10月12日

[参考] 東日本の自然放射線量マップ(地質図も重ねられます) t.co/HMBmmeTn 新潟の高い自然放射線量率地域は地質区分だと新生代第三紀の花崗 t.co/Skhr80uO

タグ:

posted at 21:54:57

石川あや子 @3sisters3

11年10月12日

私たち、「江東こども守る会」では、5月6月から江東区内の「点の汚染」を指摘してきましたが、ようやくそれが認められるのか、それとも「あるか分からないホットスポットを探してどうする」と言う、何処ぞの学者の主張を今まで通り採用するのか、今後も区の動向に注目です。

タグ:

posted at 21:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Qul■iQul■i @knj961

11年10月12日

文科省航空機モニタリング測定結果(新潟・秋田) t.co/OkA5T2m4 新潟は群馬・福島・山形県境方面で 0.1-0.2μSv/h、高い所で 0.2-0.5 の放射線量のエリアが存在。(群馬方面で魚沼・南魚沼等、福島方面で阿賀・五泉、山形県方面で関川、村上等。)

タグ:

posted at 21:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

(10月12日)新潟県と秋田県までの航空機モニタリングt.co/Kr9Wu0qq秋田は殆ど大丈夫な様子。新潟はちょっとかかったけどまあなんとか、、という感じ? t.co/zD2adqJj

タグ:

posted at 21:18:10

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

11年10月12日

【20:50 世田谷区で高い放射線を検出③】高い放射線を測定した原因について、世田谷区が専門家に聞いたところ、問題の場所は雨水が集まって放射線量が高くなったことが考えられるとしている。ただ今回の測定では地表より高い場所でより高い数値が出るなど通常あまり見られない結果が出ている。

タグ:

posted at 21:15:21

ryugo hayano @hayano

11年10月12日

【航空機モニタリング】これまでに実施された秋田宮城山形福島新潟栃木群馬茨城埼玉東京千葉神奈川のCs-134+Cs-137の地表面への沈着量をjpgで貼っておきます→ t.co/ffmDYNVL

タグ:

posted at 21:14:51

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年10月12日

(t.co/hxicgjya の11頁目の図と見比べて、プロット点の位置は大体再現できたのではなかろうか。カラーレジェンドを合わせるのは今後の課題だにゃあ)

タグ:

posted at 21:14:45

猫山太郎 @nekoyamax

11年10月12日

NHKニュース。「米の安全性が確保された」と福島県知事。主食が110Bq/kgで安全ってそれは無理な話だ。

タグ:

posted at 21:10:22

TS さん @sunnysunnynismo

11年10月12日

ある組織の当事者意識がほとんどない件。

タグ:

posted at 21:08:38

onodekita @onodekita

11年10月12日

東日本では、線量計が必須。西日本でもおなじことになり、そのうち測る人自体がいなくなってしまう。

タグ:

posted at 21:00:15

@namururu

11年10月12日

取りあえずpds-100素晴らしい アロカtcs-172に対して走行中で0.01-0.02程度で追従 なお那須高原 t.co/FAoAO7Ua

タグ:

posted at 20:56:47

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

まあ、給食の「測って安心キャンペーン」が(特に今年は)イマイチな感じ、、。

タグ:

posted at 20:56:18

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

まあICRPの「1Bqを経口により摂取した人の預託実効線量」なんかを見るとSr90/Cs137=約2倍だったりするので量的に1%のオーダーであっても作物の濃度が10倍だと等価的に10%の被曝レベルという事にはなるかも、、。t.co/WtHaGVNM

タグ:

posted at 20:53:51

Qul■iQul■i @knj961

11年10月12日

.@MuiMuiZ さんの「土壌中のストロンチウム/セシウム比―文科省100地点調査と横浜マンション屋上のSr検出に関連して」をお気に入りにしました。 t.co/xeOkF9W2

タグ:

posted at 20:43:56

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

(再掲ですがt.co/liJxkN4eより)Srの移行係数。米で〜2%(セシウムの2倍?)葉っぱや茎で〜10%(セシウムの10倍?)みたいな? t.co/7x3BSOUM

タグ:

posted at 20:43:06

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年10月12日

日本の食品基準は甘すぎ ベラルーシ専門家が批判 - MSN産経ニュース (10月12日20時) t.co/yJip2nLY #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 20:37:30

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

11年10月12日

あれやこれらの分析試薬をまともに買う資金がないので、予算の申請をしよう(`・ω・´)でもこれで予算申請何件目だろうか。採択してくれるといいけど...。

タグ:

posted at 20:36:45

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

。。。 「被災地と多摩の汚染焼却灰、東京湾に埋め立てへ」(読売) t.co/A15GleYe via @yomiuri_online

タグ:

posted at 20:33:09

@namururu

11年10月12日

あろかさんと鳴き合わせ走行なうw t.co/4R6tx7Ii

タグ:

posted at 20:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝倉幹晴・船橋市議会議員 @asakuramikiharu

11年10月12日

船橋市・アンデルセン公園・詳細放射線量調査速報(一部)。機種アロカ社TCS172(シンチレーション式サーベイメータ)。「織のアトリエ」近くの雨どいからの雨が流れる先の土(50㎝×1m程度の区画)、1cm計測5,82μSv/h。公園協会に報告・対処実施方向で検討していただいています

タグ:

posted at 20:26:01

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

先週から連続した議論があったのに気付きましたどうもありがとう御座いました@MuiMuiZ 土壌中のストロンチウム/セシウム比 t.co/tO4nw6nM まとめ @saruru_ru @MtMikasa @chiyio1011 @kentarotakahash

タグ:

posted at 20:22:44

保坂展人 @hosakanobuto

11年10月12日

発表した世田谷区のピンスポットの高線量の個所は地上1mで最高値(時間あたり)2.707マイクロシーベルトでした。通常は地上付近が高く、離れるに従って数値は低くなりますが、なぜか下の地上5センチは約半分。5mほど近くに公園がありますが、その公園では区内の平均値で異常はありません。

タグ:

posted at 20:19:55

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

あ、それはあくまでもセシウム単体の話で、世間一般に拡がった段階では何かの化合物になっているので普通に水に溶けるかどうかという話です。私の回答が悪く申し訳ありませんでした@hutech1 高圧洗浄温水28℃以上でやったのかな?HayakawaYukio セシウムって27度で

タグ:

posted at 20:19:40

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

.@MuiMuiZ さんの「土壌中のストロンチウム/セシウム比―文科省100地点調査と横浜マンション屋上のSr検出に関連して」をお気に入りにしました。 t.co/tO4nw6nM

タグ:

posted at 20:14:42

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

これを見ると、弦巻で当初出た4.68μSV/hというのは、地上1メートルではなくて、落ち葉に当てて、みたいな感じ。行政が計った2.7μSVは地上1メートルだったのかどうか。これでだいぶ印象も違ってくる。 t.co/iYBJ5WBa

タグ:

posted at 20:08:28

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

福島市内だったら、保育園、学校、公園などで、しばしば出ていた値です。 QT @allisdream なんですか世田谷の数値…。こんなとこで人間が生きてていい訳ない。怒りに震えながら、もうマスクするのも面倒と思っている自分がいて、慣らされてしまった自分にも怒りを覚える。

タグ:

posted at 20:01:37

きっこ @kikko_no_blog

11年10月12日

ここまで政治主導で放射能汚染を拡散されると、もはや国産の農水産物で汚染されてないものなどほとんど入手できなくなってくるから、これからは「なるべく放射性物質の含有量の少ない食材」を選択するしかない。そのためには出荷する食材の全品検査とベクレル表示の義務づけが必要不可欠。

タグ:

posted at 19:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

10月10日〜11日に前橋採取の降下物にCs-137が7.8Mbq/km2 t.co/ip2rJfjs 10日に宇都宮市採取の上水にCs-137が0.4Bq/kg t.co/XhoCwFwH まだ風向きには要注意ですな。

タグ:

posted at 19:33:21

Dub Master X @DubMasterX

11年10月12日

残念だけど自分の身に降りかからないと真剣に考えないんだよ。みんな。。。RT @RYOtheSKYWALKER: @fudatzkee みんなが前から言ってるのに、いよいよ増えてきちゃったよ…。 ため息出るね…

タグ:

posted at 19:32:54

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

横浜市倉持課長の必殺タクティクス(イナズマイレブン風w)「今回もしストロンチウムが見つかったとしても、セシウムがあるところにはストロンチウムは一定あるのはわかっていたんですよ。セシウムの対応と特に変わることはないと思います。」t.co/jWA4PNZq

タグ:

posted at 19:20:08

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年10月12日

毎時2.7μSvが区道で見つかったと。通学路だそう。高圧で水かけたけど下がらなかったと。国が目指す年間20mSv以下だとNHKはいうけど、それは認識が甘くない?→世田谷区の道路で高い放射線量 t.co/TKTkOgpg #genpatsu #tokyo

タグ: genpatsu tokyo

posted at 19:17:27

柳美里 @yu_miri_0622

11年10月12日

世田谷区弦巻5丁目。区立松丘幼稚園と西弦巻保育園の間です。小さい子どもが… RT @sneaholiks: ニュースの映像から見るとここですね。保育園の隣です。。t.co/YoFrssvb RT @DJTopBill 何処なのかちゃんと言って欲しいね。

タグ:

posted at 19:17:19

保坂展人 @hosakanobuto

11年10月12日

世田谷区で高い線量を示した地点はごく狭い範囲で「地上1・5m×幅2m」の範囲です。ここを離れた周辺の空間線量は低く周辺地域でも区内の平均的な線量でした。この事実を東京都と環境省にも通知し対処策を求めてきました。ただし、一刻も早く原因物を除去しなければならずその準備も進めています。

タグ:

posted at 19:09:04

Dub Master X @DubMasterX

11年10月12日

もう、人海戦術でローラー作戦やらないとホットスポットなんか見つけられないよなぁ。

タグ:

posted at 19:09:00

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

スタジオの前の路地は子供が遊ぶので、やはり3月の雨の直後に散水して、その後も何度もやった。道路脇に溜まる砂土も下水に流した。こないだ、そのへんちょっと測ってみたのだけれど、線量高くなかった。やっといて良かったと思った。

タグ:

posted at 19:03:51

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年10月12日

④「とりあえず人に教えまくる」 これが一番いい情報網を作れるよ。試してごらんRT @chrometzahal: 情報は天然現象ではないので、以下の手段で手に入れます。①金を出して買う②貸しを作って提供してもらう③自力で情報網を作る #otakingex

タグ: otakingex

posted at 18:50:39

保坂展人 @hosakanobuto

11年10月12日

世田谷区で高い線量を示したポイント以外の隣接地や周辺の線量は低く、ピンポイントでした。7月から8月にかけて区内の区立小中学校・区立保育園・幼稚園や公園を計測していますが、今回のピンポイントの数値は狭い範囲で部分的とはいえ異常に高い数値でした。除染対策をすみやかに進める予定です。

タグ:

posted at 18:48:31

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

弦巻で2.7μSv/hかあ。弦巻通りは少し谷底。が、テレビ見ると、坂の途中っぽいな。あんな場所、世田谷には幾らでもある。土地勘のある場所がこうやってニュースになると、ホント、東京はフクシマだ実感する。

タグ:

posted at 18:43:26

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

NHK「世田谷区で高い放射線量検出」 t.co/AApbDDyP 歩道脇の砂泥が集まっているような場所でしょうか。高圧洗浄で流すより、先ず汚染土を集めて保管しないと。ベクったら、どんな値がでるのだろう。

タグ:

posted at 18:41:44

鴻上尚史 @KOKAMIShoji

11年10月12日

RT @kinnotamadxエレベーター内で聞いた会話  女性「ジョブズ死んだ時にみんなアップルストアにリンゴ持ってきたって言うじゃんか」 男性「ああ」 女性「ゲイツ死んだ時はみんな窓持ってくんのかな」 男性「ああ……え!?」 スゲェ発想だ

タグ:

posted at 18:41:32

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

そんなことはないと思うけど、もしも再飛散係数が 2 桁違うと内部被 曝は IAEA/ICRP な係数でも外部被曝の 10-100 倍というとってもアレな話に。も ちろん、外にいる時間によるけど、一階で窓あけたらはいってくるし。

タグ:

posted at 18:40:36

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

気になってるのは、こういう時に、再飛散係数は原子力工学会での発表で使ってた 1e-4(m^-1) とかで本当にいいのかな?ということ。これは土壌で、少なくとも数ミリー数センチに分布した時の話なので 厚さが 2-3 桁違う。

タグ:

posted at 18:40:34

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年10月12日

「情報強者→関係強者」へのロードマップは、先行している成功者見ればわかるでしょ?「気前よく惜しみなく、人に情報を与える=教える」だよ。そしたら「関係」が芽生えるから。小飼弾氏も勝間和代氏も、内田樹さんだって、みんなそうでしょ? #otakingex

タグ: otakingex

posted at 18:38:45

CAVU @cavu311

11年10月12日

市街地の汚染と,山間部・農地等の汚染形態はやはり違いますね。首都圏等人口密集地では濃淡の差が非常に激しく,同時に下水処理場が放射性廃棄物の中間貯蔵施設化してる。マイクロホットスポット潰しと廃棄物の処理方法確立,この2つが都市部の急務かと。住民がどれだけ認識してるかも問題だけど…。

タグ:

posted at 18:35:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

まあSr90が額面通りCs137の1%のオーダーで出るなら(実際には飛び難さの効果により0.5%だったかも知れないけど)Pu241もストロンチウム90の1%のオーダーで10km以上遠方にも輸送されたんじゃないかな?とか思うわけです。 t.co/8sWg1Chx

タグ:

posted at 18:29:20

横川圭希 @keiki22

11年10月12日

ああ、フェアに報告すると、怒鳴られた後、散々怒鳴り返したけどね。ふふ。

タグ:

posted at 18:21:18

横川圭希 @keiki22

11年10月12日

未だに意見は変わらない。教育の現場であっちがプロでこっちがアマチュアだとしても、こっちの方が正しい。教育で重要なのは継続よりも安全だ。間違い無い。あの校長未だに自分の教育論をぶってるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 18:20:34

横川圭希 @keiki22

11年10月12日

そうだ、もう一つ思い出した。娘の中学でプールに入れたくない、と言う話をして、入れるなら交換条件で量らせろ、って言ったら、やっぱり校長先生がどうしてもだめだと言う。何故プールを休めないのか?と問うと、「教育は継続が最重要」だと言う。僕が安全の方が重要では?と言うと、電話で怒鳴られた

タグ:

posted at 18:18:55

Masayuki Hatta @mhatta

11年10月12日

あれだな、具体的な対策として「全社員に『セキュリティはなぜやぶられたのか』を読ませろ」というのはどうか(わらい

タグ:

posted at 18:13:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

新潟県南魚沼は、長野原と似てる。3月15日がそのまま残っていると思っておかしくない。21日の上昇は軽微。 t.co/1RknLBrV

タグ:

posted at 18:07:30

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

静岡の各都市(静岡、下田、沼津、磐田)も3月21日。神奈川と同じ傾向。(エクセルグラフ、手元にあるが、どこのURLからダウンロードしたかわからない)

タグ:

posted at 18:06:29

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年10月12日

梅花町南0.090、上多賀海岸0.085

タグ:

posted at 18:04:54

Dayzen Stork @fujinamicocoro

11年10月12日

メルトダウンした炉心が冷める前に
国民の関心の方が先に冷める国・・・ヽ(;´Д`)ノ

タグ:

posted at 17:52:39

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

@HayakawaYukio あ、です、すみません、さっきの3/20は間違い。3/21です。

タグ:

posted at 17:48:25

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

そうそう。これもう一度データ見て考えないといけないと思ってました。横浜は21日のようですね。群馬はどうかなあ。奥多摩はデータないだろな。新潟はデータある。私が書いてる15日午前のルートはたしかにへんです。@jun_makino @MasakiOshikawa

タグ:

posted at 17:41:20

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

横浜は残ったもののメインは3/20のようです。 Csが多かった日。 t.co/FNBPu7ou RT @MasakiOshikawa 御意。東葛の汚染は横浜と組成が異なる可能性は十分有り。RT @hayakawayukio: 横浜は3月15日午前でしょう。

タグ:

posted at 17:35:26

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

11年10月12日

【ニュース】横浜市は港北区の住民から、マンションの屋上にたまっていた土から放射性ストロンチウムが検出されたという情報が寄せられたことから、周辺の道路の側溝から採取した堆積物などを検査機関に送って詳しく調べています。 t.co/Icysrqmt  #kanagawa

タグ: kanagawa

posted at 17:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤龍一 @RyuichiSato

11年10月12日

民の声を恐れよ #脱原発 デモと国会(東京新聞社説) t.co/O4F203uk 「児玉龍彦教授は #原発 事故後、子どもの命と健康を守るために立ち上がった市民の動きを『お母さん革命』と表現する」「私たちは代議制の落とし穴にはまらず、奴隷となることを拒否したい」

タグ: 原発 脱原発

posted at 17:24:30

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年10月12日

女塚公園0.040、韮山CC西0.035、富士見NT 0.030、奈古谷南0.060、市民の森浮橋0.050、同東0.050、池の向0.065、玄岳0.060、玄岳料金所0.075、同南東0.090、自然郷入口0.085

タグ:

posted at 17:09:51

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

英ネイチャー紙は4月上旬に、長期にわたる放射能と、心配によるメンタルヘルスへの影響についての記事を掲載した t.co/e4yotyQm 首都圏もいろんなものが出てきた。Srや数万Bq/kgのCs。風が吹き子供が粉塵を吸引しても本当に大丈夫なんだろうか。胃が痛いわ。

タグ:

posted at 16:25:38

Dayzen Stork @fujinamicocoro

11年10月12日

福島コメ出荷放射性物質規制値下回る⇒日経新聞
・米セシウム規制値下回る群馬⇒時事通信
最近ニュースの見出しからだんだん「暫定」の文字が減ってきている様に思う。事故から半年以上たったけど、いつまで暫定規制値でいくつもり?それとも暫定規制値をこのまま正式な規制値にしちゃうつもり?

タグ:

posted at 16:06:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

3月の汚染ルートの詳細を知りたい人は北本朝展さんの概要とタイムラインを読むとよい。  t.co/MRFpEEER

タグ:

posted at 16:05:32

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

ちなみに、私は当時の同僚からこの式(がある文献)を教わった。

タグ:

posted at 16:01:36

@namururu

11年10月12日

そんなんでちょっと、松島までいってくるー。今日のお供・PDS-100とTCS-172 t.co/DYMnV33a

タグ:

posted at 15:56:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

↓ なるほど、小出裕章さんは、飯舘→福島→群馬→奥多摩のルートを考えている。3月15-16日であるの見解は同じ。

タグ:

posted at 15:47:55

春名風花 @harukazechan

11年10月12日

ぼくのまわりには、大好きで尊敬できるおとなの人がまわりにたくさんいる(ω)だからぼくはおとなになりたいし、ちょっとでも近づきたくて、つま先プルプルさして背伸びする(ω)だから、これからも生意気ゆって背伸びするかもだけど、そのぶん、たくさん失敗して成長していきますニャー(ω)

タグ:

posted at 15:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

11年10月12日

てゆうか(ω)子どもがおとなの真似事もせず、いつまでも子どもらしいかたちのまま、誰もおとなの世界に首をつっこまなくなったら、それはおとなの世界に魅力がないて、子どもにすら見限られたってことですよ(ω)

タグ:

posted at 15:36:37

Yutaka Sakamoto @yutaka444

11年10月12日

『こんなに考える力がなくて、よく今まで生きてこられたな』と思っていた。思考を放棄することが日本社会で生きる条件だったが、311後マスメディアと東京大学教授に欺かれ突然個人であることを強要された。原発事故が起爆剤になって、日本で戦後初めて民主主義が生まれようとしている。凄い話だ。

タグ:

posted at 15:35:44

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

次は「原発事故なんて本当は無かった」説がいつ出るか楽しみですw@moniotan ええw studyさんすばらしいですw

タグ:

posted at 15:26:48

春名風花 @harukazechan

11年10月12日

よく、子どもは子どもらしくとかゆうけど、それはその人の好きな子どもらしさなんろうけれど(ω)どんなに背伸びしても子どもは子どもだし、背伸びしておとなの世界を見たがるのもまた、子どもらしさのあるべき姿なんじゃないのかなあ(ω)

タグ:

posted at 15:23:25

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

これこれ、うっしっしwww→「いやいや「放射脳のワーワー教の連中が土をまいた可能性」がそのうちtogetterで議論されるかもしれませんよーヽ(´o`;by study2007。@moniotan

タグ:

posted at 15:12:00

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

予言的中www→「放射性物質、、福島に行けばどこでも手にいる物です。人為的に持ち込む事も可能です。人為的に持ち込まれたとしたら、市会議員はそれを追及する事は仕事ではないと思っていますので、私はしません。」by横山ゆうたろう市議

タグ:

posted at 15:10:05

ただの黒猫 @Tomynyo

11年10月12日

@study2007 ストロンチウムそれの0.5%位です。集積しちゃってるの問題で,降下量が特別多いわけではありません。

タグ:

posted at 15:07:41

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

世田谷が8000Bq/m2の程度ですし、多摩のルートの延長であれ?途中であれ?が重なると場所に依ってはそんな感じでしょうね。“@Tomynyo: 少なく見積もって3000Bq/m2、多くて10000Bq/m2かな?ただ集積するとマイクロホットスポットになります”

タグ:

posted at 15:02:36

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年10月12日

日本で過酷な核の被害を受けた場所がすべて海に関係があることは、たぶん偶然ではない。広「島」、長「崎」、第五福竜丸、東「海」村、そして福「島」。対してこれらを司る中央は東「 京」という大陸モデル。日本の近代のあやまちは、島が島に対して、大陸が島を統治するようにみなしたことにある。

タグ:

posted at 14:53:36

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

これは某さんかな?と思ってメイル発掘して色々納得。なるほど。

タグ:

posted at 14:49:58

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

メモ t.co/tmPAI635 有価証券報告書等 バックナンバー

タグ:

posted at 14:41:39

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

で、まあ、 10% 近いという話になっているチェルノブイリに比べると危険が少ないのは確かだけど、チェルノブイリで色々言われてる健康被害がセシウムのせいかストロンチウムのせいかなんてわかってないよね、、、

タグ:

posted at 14:41:38

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

あ、そうか、 Cs-137 比とすると 0.5% くらいで、福島県内の値 ( 典型的には 0.1) に比べると だいぶ高い。でた日が違うことを反映している可能性あり。

タグ:

posted at 14:41:35

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年10月12日

チェルノブイリ原発事故は世界史に(1986年)と刻まれている。しかし福島第一原発事故は? いまだ終息していない以上、(2011年〜)と書くしかあるまい。国土という空間だけではない。世紀という時間そのものが「フクシマ」化する可能性がある。21世紀は「フクシマ」の世紀かもしれない。

タグ:

posted at 14:38:13

Qul■iQul■i @knj961

11年10月12日

[理性の資質]まえがき→t.co/mQxzkLE8、[理性の資質]第3章 牧野教授の公開用日誌→t.co/jTlO1Wwx、[理性の資質]第6章 判断しないよりまし→t.co/F1BaLwRw 続きも気になる。

タグ:

posted at 14:37:13

きっこ @kikko_no_blog

11年10月12日

無能で無責任な政府によって、これほどまでに放射能汚染が拡大してしまい、この最悪の状況がこれから何十年と続いて行くことを考えれば、国民は相当「タフ」にならないと生きて行けない。この「タフ」とは「被曝を恐れぬ特攻隊精神」ではなく「被曝量を減らすための努力を何十年も続ける根気」のこと。

タグ:

posted at 14:27:35

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年10月12日

八幡野0.040、八幡野北西0.045、池0.050、伊豆高原中央0.055、さくらの里西0.070、ろくろば峠東0.060、岩の山南西0.065、丸野高原0.060、徳永西0.045、峠の茶屋0.040、沢口0.075、沢口峠0.090、沢口峠南東0.070

タグ:

posted at 14:11:13

田中龍作 @tanakaryusaku

11年10月12日

【わかった速報】日本の警察権は政府ではなく東電が握っていることがわかった。→ 『田中龍作ジャーナル t.co/GHUT6xfC

タグ:

posted at 14:09:16

Toru Matsumura @tokok

11年10月12日

こんな感じで「学校分」の積算線量を公開できるので、放射能濃度だけの公表より分かりやすいはず t.co/t8Qih9yr RT @hayano:(この件,横須賀市教育委員会の方からご連絡いただきました.色々と悩まれたようですが,めげずに結果を公表していただきたい.)

タグ:

posted at 13:55:50

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

あ、まあ、吹き溜まりが二カ所あれば、半分の10倍か?いづれにせよそのオーダーと。

タグ:

posted at 13:51:00

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

ちなみにCs134と137のガンマ線とβ線の内訳です。判りにくいですが、、t.co/pNUM0Hj9

タグ:

posted at 13:42:18

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

おー、マジですか!ありがとうございます。だとすると1平方メートル当たりの降下量を20倍増幅する感じですね。Cs137で3万というのもまあまあ理解できそうな値ですし首都圏に普通にあり得る現象かな?と感じました。“@Tomynyo: 6m×3.7mです。”

タグ:

posted at 13:40:25

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

11年10月12日

時々誤解されている方がいるので注意をしたい。「xという核種が1kgあたり100ベクレル見つかったよ」、というニュースは「その核種が1kgあたり100個存在するよ」、という意味ではない。

タグ:

posted at 13:40:12

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

@kentarotakahash そうですね。原発事故に関する基礎的な理解が不足だったとは思います。「物理学者」の中でも結構不足ではありましたが、、、

タグ:

posted at 13:29:01

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

ウェブに置いていいかと、課長に直に聞いたことがある。よいの返事をもらった。ずいぶん昔の話だ。さいきんはまったく足を踏み入れてない。

タグ:

posted at 13:26:33

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

ああ、なるほどCs137との比だと約0.6%と。ありがとうございます。(あと屋上の面積が知りたいですよね)@Tomynyo Photoset: 横浜市港北区からストロンチウム(Sr)90が検出された試料の検査報告書です。... t.co/1jQq6A7H

タグ:

posted at 13:25:19

蕩尽伝説 @devenir21

11年10月12日

日本は島国だ!海の国だ!とオレが拳で机を叩きながら力説するような話かああ? いったいどんな国に住んでるつもりなのかネ。ここってアメリカ?

タグ:

posted at 13:07:25

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年10月12日

@HayakawaYukio まあ、わかってはいたのですが、あれ見て一喜一憂することに意味がないことだけは、改めて言っておきたいかな、と思いまして.

タグ:

posted at 13:07:19

蕩尽伝説 @devenir21

11年10月12日

原発に陸路でテロリストが侵入する可能性については最近ようやく考え始めたらしい。でも海路についても空路についても、なんにも考えてない。てか日本の原発はどれも海に面してるんだから、まず何と言っても海だろ! 相変わらず欧米モデルでしかものを考えられない。

タグ:

posted at 13:03:00

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@tatsuyasasaki1 測線が3キロ間隔だというから、とうぜんそういうことだと思ってた。

タグ:

posted at 13:02:46

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

11年10月12日

航空機モニタリング結果から抽出された等値線を見る限り、この探査手法の分解能は、おそらく牡鹿半島などに落とされた、パッチ状の領域が最小単位ではないかと想像する.あとはそれをスムージングしただけ.それ以上の位置精度をこの図に求めるのは間違いだと私は思う.

タグ:

posted at 12:58:29

渡邉正裕 @masa_mynews

11年10月12日

これって、蓮舫が私はバカです、って言ってるのと同じなんだけど。泥棒に縄をなわせるようなことしても時間と税金の無駄なだけなのになんでトップダウンのアプローチしかないことがわからないのか。。独立行政法人:8割が「統廃合困難」との意向示す t.co/DsfiLkA3

タグ:

posted at 12:57:31

ryugo hayano @hayano

11年10月12日

熱電対は原理が単純.比較的大丈夫と思われる.東電の見解は t.co/7LSlICSp の5ページ. @scifan28: 東電は温度(圧力だったかな?)の上昇に計器の信用性がないといっていたが、圧力容器下部の温度は信用できるのでしょうか?

タグ:

posted at 12:37:30

@namururu

11年10月12日

TCS-172到着・・ 結局1台しか売ってもらえなかった・・・。 備品。校正どっか安いところあるかな?精度はそこそこ担保されているのは確認したけど公的書類に使えないw t.co/Pu9QfWNO

タグ:

posted at 12:35:42

onodekita @onodekita

11年10月12日

t.co/KknbmqyH おなかが痛くなった原発くん。タイ語、ベトナム語まであるのに、脱原発をしたドイツ語、イタリア語(missing Language)がない。
推進派のプロパガンダマンガ。t.co/QNCgPZW5

タグ:

posted at 12:33:43

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

ここにある表によれば、福島第一原発の1〜3号機は今も、通常運転時の発電量の0.23%に当たる発熱量、3機で8.9MW。来年の3月11日になっても、これが0.21%、7.9MWに減るだけ。t.co/TPei6XuW

タグ:

posted at 12:32:11

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

いえいえ、こういう話なんだと思います。ただこの「ソースターム」に含まれる化合物の内訳と大気中、環境中での振る舞いを早川先生に質され私が答えられなかった、という状態でして、、ヽ(;▽;)ノ“@miakiza20100906: 論じられ t.co/7fJD5rPv

タグ:

posted at 12:26:18

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

どうしてメルトダウンしているか、していないか、じゃなくて、現在も炉はこれだけの発熱をしています、という報道をどこも行わなかったのか。これは謎だ。そこは定量的に情報を出せたのではないか。

タグ:

posted at 12:19:20

きっこ @kikko_no_blog

11年10月12日

現在の野田政権が行なおうとしている政策は、すべてが「とりあえず今を何とかするための応急処置」のような政策ばかりで、長いスパンで日本の将来を見据えたものは何ひとつない。このまま進むと10年後、20年後には取り返しがつかないほど国民の生活がどん底へ落ち込むこと必至。

タグ:

posted at 12:18:27

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年10月12日

伊豆高原駅入口0.050、赤沢北0.050、伊雄山北東0.055、同東0.045、大川北東0.030、北川上0.045、奈良本入口0.040、対島中0.050、払0.050

タグ:

posted at 12:17:23

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

環境省が文科省地図に0.23μSv/hで線を引いた地図
t.co/9GsRQTiu と、当方が地上測定まとめ地図 t.co/KWV20T7K に0.2μSv/hで色分けした地図 t.co/0gE4mN1p を比べると、傾向はほぼ一致。

タグ:

posted at 12:16:29

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

11年10月12日

今回の学会で感じたのは、英語圏での日本の科学史の若手研究者が増えてきたこと。今後十年ぐらいの間にかなりの変化が起こるのではないか。

タグ:

posted at 12:15:01

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

うーん、直接議論してもらわないと、僕の手には負えないな。QT @akof 牧野先生が、(ざっくりオーダー計算するなどの目的で)0次近似として自然核分裂(0次反応)だけ考えるという仮定をおいていらっしゃるなら、そのツイートは正しい。 @jun_makino

タグ:

posted at 12:14:16

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

11年10月12日

三菱重工業へのサイバー攻撃の続報です。ミサイル関連製品を製造する名古屋誘導推進システム製作所(愛知県小牧市)のサーバーが約30万回も不正にアクセスされていました。 t.co/h2734HOp

タグ:

posted at 12:10:44

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

いずれにせよ、横浜の道端に放射線ストロンチウムが落ちていて、風が吹いたら舞い上がる状態となると、穏やかではないですね。冬場に向けて乾燥するし。目に見えないし、臭わない、色もついていない。黒澤明監督の映画「夢」に出てきたように、色がついていればわかりやすいのですが。

タグ:

posted at 12:10:01

h @_h_japan

11年10月12日

にもかかわらず、日本の政策は、女性の労働参加を抑制する効果をもっている。というのも、OECDの推計によれば、2000年代半ばにおける日本の一般政府による所得再分配は、「成人の全員が就業している世帯」の相対的貧困率を高めてしまっているからである(OECD 2009: 186)。

タグ:

posted at 12:09:04

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

どれくらい含まれるかというと、Sr/Ca比は生物種により異なり、海の貝殻だと1-3mmol/mol、サンゴだと9くらい。これに放射性Srの89とか90が加わると、どれくらい取り込まれるのでしょうかねぇ。わかりません。重いので骨格に取り込まれる割合は低いかも。

タグ:

posted at 12:07:50

h @_h_japan

11年10月12日

OECD諸国の最近約30年間の一般的傾向を分析すると、「国内の女性労働力率が高まると、その3年後からの一人当たりGDPが高まる」という傾向が見られる。つまり、より多くの女性が働いて、労働者の多様性が高まると、先進国の経済は良くなるのである。日本も例外ではない(日本ダミーで確認)。

タグ:

posted at 12:07:45

A.Ennyu @aennyu

11年10月12日

ストロンチウムで盛り上がっていますが、、、Srはアルカリ土類金属2価の陽イオンで、周期表だとカルシウムの一つ下。安定の87, 86は普通に炭酸カルシウムの骨格に含まれる。

タグ:

posted at 12:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

3月19日にはネット上にこんな記事はあった。"MIT原子力理工学部による「崩壊熱」についての解説" t.co/TPei6XuW 炉が停止して一日後からは、一年経っても、熱量は1/4にしか減らない、という概算を僕が得たのもここからだったかな。

タグ:

posted at 12:04:25

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

@akof えーと、牧野さんはこう言ってるよ、t.co/QP7E2HCo

タグ:

posted at 11:57:18

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年10月12日

いやそれは、私のような文系ではなく物理学の先生に聞いて下さい(^o^; RT @HayakawaYukio ベータ線について教えてください。ガイガーのひとはよくアルミ板でベータ線を遮蔽してますが、あれはなにをしてるんですか?
.

タグ:

posted at 11:57:05

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

いえいえ私も全然ピンと来てません。結局はあちこち測ってみるしか分からない、という立場です。幸い室内で強く外部被曝する状態では無さそうなので妥協して住んでいるに過ぎませんし(-。-;“@hmasako:

タグ:

posted at 11:56:04

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

@jun_makino ありがとうございます。それで僕が最も言いたかったことは、それが計算できる基礎データがどこかにあったとはしても、実際に崩壊熱がどれだけ出ているか、まだ運転出力の1パーセントは出ているとか、そういう報道がなかった。そこに問題を見るということです。

タグ:

posted at 11:56:04

kaba40 @koba31okm

11年10月12日

前世での末期にようやく含ませてもらった白米の味が忘れられないんですよw RT @rionaoki 伝統って江戸時代か戦後のことが多い気がする。RT @kabutoyama_taro: 白米食を「伝統的」とか言ってる奴って、歴史の記憶が脳内変換されてるんじゃないかw

タグ:

posted at 11:53:19

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

あ、その通りです。よろしくです。RT @HayakawaYukio @kentarotakahash @jun_makino まきのさんもぼくといっしょで、「さん」づけで話しかけられるのが好きだろう思う。

タグ:

posted at 11:52:12

森口祐一 @y_morigucci

11年10月12日

@HayakawaYukio ほんとに小さな水色のスポットで160kmの同心円の線に一部隠れたため見落としたのかもしれません。元の地図には岩手などはまだカバーしていないことも明記されています。

タグ:

posted at 11:51:02

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@kabutoyama_taro ベータ線について教えてください。ガイガーのひとはよくアルミ板でベータ線を遮蔽してますが、あれはなにをしてるんですか?

タグ:

posted at 11:50:57

笹山登生 @keyaki1117

11年10月12日

今朝の新聞大見出し「年金支給開始68-70歳」は政府当局が国民に示した恐怖のシナリオで、その先には「これでは大変やっぱり増税」への国民意識誘導を意図したものだろうけど、少子化・右肩下り・終身雇用崩壊で年金スキーム維持無理なんだから雇用付き民間年金みたいな別スキーム考えた方が生産的

タグ:

posted at 11:49:12

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

おかげ様で、朝からなかなか有意義な時間が持てた。あと解らないついでに言いとストロンチウムが話題にはなってるけど、個人的にはPu241の測定が(特に福島県内ではそれなりに懸念されそうなのに)出てこないのが気にはなっているんだけど、、、。

タグ:

posted at 11:49:00

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

@kentarotakahash 発熱量は原子核の崩壊だけによっているので、臨界停止後は燃料がどのような状態であっても同じです。どこまで温度があがるかは状態によります。1000m^2程度までひろがって、建屋の壁も屋根もなければ対流冷却できそうですが、計算しないとわかりません。

タグ:

posted at 11:48:25

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

@akof なんか僕も停止直後は急激に下がるが、一日後からはあまり下がらない。一年かけて1/4になるくらいという概算をどっかで仕入れてたみたいなんだが(そうツイートしてるから)、その元がこれだったかな。 t.co/TPei6XuW

タグ:

posted at 11:47:05

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

そうなんですか、、そのくらいだと測定器にも影響が出るかも?ですがまた少し考えてみます。???“@kentarotakahash: @HayakawaYukio 木村真三さんはセシウムは路面のアスファルトが80度Cくらいになると上がってくると

タグ:

posted at 11:42:40

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

すくなくとも宮城の北部の汚染を岩手県境までオレンジ色に塗る必要がありました。ほんとうに忘れたのだろう。(じつは当方も忘れたことがある。最新9月11日版の製図段階で盛岡の表示を忘れた。翌日気づいて差し替えました)@y_morigucci

タグ:

posted at 11:42:32

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年10月12日

相変わらず物理学者さんは「βを測るな」か。 RT @HayakawaYukio 「フクシマからの放射能は3年で半分になる」 6月18日まとめ t.co/rGTLaDWD

タグ:

posted at 11:42:16

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

しかも炉周辺の色々な構造物に触れちゃってますしね。以前少し考えてそのままペンディングになってますヽ(;▽;)ノ“@BB45_Colorado: @HayakawaYukio 配位結合もとりやすいので、いろんな錯体化合物を作ります。要は、有機、無機を問わず何とでもいろんな形

タグ:

posted at 11:38:27

森口祐一 @y_morigucci

11年10月12日

@HayakawaYukio 朝日新聞掲載の汚染地図の元の図はt.co/h2JQ4YNSの最後のページに公開されています。0.23で切ってあります。

タグ:

posted at 11:36:48

Dub Master X @DubMasterX

11年10月12日

ヤバイだろ、これ。なにやる気出してんだよ。。。→→「TPP 首相指導力の試金石に」 t.co/bYqGA6uS #yjfc_tpp (環太平洋戦略的経済連携協定(TPP))

タグ: yjfc_tpp

posted at 11:35:24

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

あ、ありがとうございます。今さっき読み返して変だったので言い直しました。“@BB45_Colorado: @HayakawaYukio 27℃で溶けるのは、単体金属の場合で、基本的にイオン結晶(塩)になっているので、常温では安定です。

タグ:

posted at 11:32:47

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

11年10月12日

@HayakawaYukio @study2007 但し、セシウムは重元素なので、配位結合もとりやすいので、いろんな錯体化合物を作ります。要は、有機、無機を問わず何とでもいろんな形で簡単に化学的にくっつきます。

タグ:

posted at 11:30:59

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

朝日新聞がつくったこの汚染地図みやすい。  t.co/N4bsSGS7 「無断転載・複製を禁じます。」なんて表示、いいかげんやめればいいのに。時代遅れだし商売センスがない。

タグ:

posted at 11:29:47

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

ああ、大変申し訳ありません。ちょっと話の流れで「もし単体なら」と言ってしまいましたが、炉内を出てからは大部分は単体では居ないと思いますのでビルなどではチョコレートよりも食塩水の洗浄のイメージかと思います。“@hmasako: これは熱湯で以って除染できますか?

タグ:

posted at 11:28:55

森口祐一 @y_morigucci

11年10月12日

@HayakawaYukio 航空機モニタリングデータがまだ岩手をカバーしていないからではないでしょうか。地上データをもとにした岩手を含む面積推計データを記者は知っているはずなのに。1億トンという記事を書くぐらいならこちらをちゃんと使ってほしいものです。

タグ:

posted at 11:28:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

11年10月12日

@HayakawaYukio @study2007 27℃で溶けるのは、単体金属の場合で、基本的にイオン結晶(塩)になっているので、常温では安定です。単体、塩ともに水にはナトリウムとその塩のようによく溶けます。

タグ:

posted at 11:27:59

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年10月12日

「原子力」の東海村、村長が原発廃炉を国に要請 - 読売新聞 (10月12日11時) t.co/a8TBT7ef #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 11:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんたま @tentama_go

11年10月12日

等価交換規制が全国的に RT @pachinko_club: 警察庁、「適切な賞品提供の徹底について」の通達を発出: 警察庁生活安全局保安課は10月6日付で「関係各位」宛てに「ぱちんこ営業における適切な賞品提供の徹底について」と題した文書 t.co/O7bZt5Bc

タグ:

posted at 11:24:18

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

つまり炉心で溶けだした時はチョコレート(それもどんどんミルクチョコレートになったりアーモンドチョコレートになったり)で、街中や山に届いた時には食塩水?のイメージでしょうか(-。-;“@HayakawaYukio: チョコレートみたいだ。

タグ:

posted at 11:23:52

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

8都県て朝日新聞独自の計算なのか。埼玉はいってた。そのかわり岩手忘れたのね。「年1ミリシーベルト超す汚染、8都県で国土の3% t.co/Ebt6gylC

タグ:

posted at 11:23:32

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

あ、すいません。炉内の短い時間では単体での溶解も考慮に入ると思っていて先ほどtweetしましたが、飛んでくる間に殆どが塩化物や水酸化物や酸化物になるので定量的にはそれらの水溶性で流れるイメージの方が近いと思います。“@HayakawaYukio: 28度で融ける水溶性ですね。

タグ:

posted at 11:20:12

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年10月12日

日本が「島国」というのも。“@kentarotakahash: それは「放射能の資本主義的拡散」がハイスピードで進んでいるからでもありますね。 QT @noieu@kuins: @noieu 福島第一に翻弄されている全域が『フクシマ』ってことか。下手すると日本全部だな””

タグ:

posted at 11:20:12

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

@jun_makino なるほど。先生、それで崩壊熱量は、臨界停止後は燃料がどのような状態であっても(例えば、溶けて一つの塊になる or 細かくバラバラに散らばっている)、同じなのですか?

タグ:

posted at 11:20:10

deepthroat @gloomynews

11年10月12日

中國新聞◆母乳から放射性物質 広島 t.co/tHNxVz5I 「広島県内在住の母親2人の母乳から微量の放射性物質が検出」「以前から県内に住む1人は食材からの摂取の可能性がある」

タグ:

posted at 11:19:56

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

@akof とすると、これとか → t.co/9Bo9Jz8l はどう見たらいいのだろう? 燃料が形状を維持している限り、ということ?

タグ:

posted at 11:18:16

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@seira51 大丈夫だよ。行っておいで。東京駅と同じだよ。

タグ:

posted at 11:14:37

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

@kentarotakahash あ、軽水炉の場合、定期点検毎に燃料の一部を交換、という運用なので、常に平均の燃料使用時間は2-3年であまり変わりません。グラフはトータルの熱出力(電気出力の3倍強)に対する相対値なので、これからすぐに(倍程度の誤差の範囲では)計算できるわけです。

タグ:

posted at 11:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年10月12日

@kuins: @noieu 福島第一に翻弄されている全域が『フクシマ』ってことか。下手すると日本全部だな”

タグ:

posted at 11:11:50

飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

11年10月12日

10月初旬飯舘帰村顛末記7:たまの草刈はきつい。刈払機満タンで1時間半前後の作業だが近所のお爺さんは3度休まねばとぼやいていた。毎日の野良仕事で体力を維持しているので避難生活で体力は衰え慣れた草刈が重労働になる。農地は5年後除染完了というが、その前に我々は使い物にならなくなる。

タグ:

posted at 11:11:45

蕩尽伝説 @devenir21

11年10月12日

祖先にたいして、子孫にたいして私たちが犯した罪の実態は、いよいよこれから明らかになるだろう。隠蔽されてきたものが表沙汰になってゆく。私たちは逃れることができず、すすぐこともできぬ罪の前に否応なく立たされる。おそらく日本の歴史上はじめて、日本人は自分自身に出会うことになる。

タグ:

posted at 11:08:20

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

「フクシマからの放射能は3年で半分になる」 6月18日まとめ t.co/5RIgnhDG

タグ:

posted at 11:06:25

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

@akof akofさんなら計算しているだろうと思って書いてましたが、反応中間物質濃度が反応速度を変えるっていうのは、臨界停止後もそうなんですか? 周囲の状態で放熱は違うかもしれないけれど、燃料自体の発熱量は変わらないのではなくて?

タグ:

posted at 11:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

11年10月12日

10月初旬飯舘帰村顛末記5:夜出没していた猪が日中に我が家の田んぼを荒らしていた。無人の村になったので猪も大手を振って出没。10数頭の団体様御一行で内半分がウリ坊。猟も出来ないので大繁殖し、これから田んぼのミミズを求めて猪が田をぼこぼこにするので表土5センチを削る除染はまず無理。

タグ:

posted at 11:00:39

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

定義は「ある温度で気相と固または液相が平衡する圧力」ですので言い方は逆ですねf^_^;)“@miakiza20100906: 「蒸気圧が1気圧になる温度」の意味? @study2007: はい@chireng: Kelvin? @study2007: 例えば1気圧での蒸気圧

タグ:

posted at 10:59:39

蕩尽伝説 @devenir21

11年10月12日

直接、誰かを殺したわけではない。何かを盗んだわけではない。しかし放射能禍はいずれ誰かを殺す。すでに福島の人たちの家や仕事は奪われている。いまだ血こそ流れないが、まぎれもないホロコーストだ。「神話的暴力」(ベンヤミン)により、至るところで目に見えぬ血が流されている。

タグ:

posted at 10:59:11

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

うーん、これは基礎的データで、各炉の崩壊熱量は燃料の総量と、その使用時間が分からないと、出ないですよね。QT @jun_makino @kentarotakahash いや、数値は例えば t.co/9Bo9Jz8l にあるし、t.co/tRwyKLGw

タグ:

posted at 10:53:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@study2007 わかりました。ありがとうございます。28度で融ける水溶性ですね。チョコレートみたいだ。じっくり考えてセシウムの挙動を想像します。

タグ:

posted at 10:50:46

芝崎厚士 Prof. Dr. Atsus @shibasakia

11年10月12日

制御不能のドイツ衛星、20~25日に地球落下 日本に落ちる可能性もあるみたい。。。t.co/iGbku03w

タグ:

posted at 10:48:37

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

単体も化合物もだいたいは水溶性だそうです。故に体内でも隈なく循環すると評価されています。“@HayakawaYukio: セシウムって水溶性ですか?”

タグ:

posted at 10:47:25

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

「市の担当者は「徹底的に調べることにした。高い濃度の放射性セシウムが検出されたので、ストロンチウムが検出されるのは、織り込み済み。」 そうだったのか。じゃ、なんで調べなかったんだろか。東京新聞  t.co/Zai4UlD4

タグ:

posted at 10:45:57

蕩尽伝説 @devenir21

11年10月12日

ことによると、日本人は初めてキリスト教の前に躓くことになるのではないか。終わりなき罪と贖罪というくびきは、ほかの宗教では対処不可能だ。あえて言えば親鸞だけど、いささか役不足の感が……

タグ:

posted at 10:43:12

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@study2007 セシウムって水溶性ですか?

タグ:

posted at 10:41:17

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

うろ覚えでした28.4℃でした。あくまで単体なら、ですし、草のある土壌はたいていそこまではいかないと思うのですがアスファルトやビルの屋上ではそうだったかも。故に都市部はまた違う「流れ」があったかも?と想像しています“@HayakawaYukio: 直射日光に融け水に触れ固まる?

タグ:

posted at 10:36:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

え、セシウムって27度で融けるんですか。それは知らなかった。直射日光に当たると融けて、水に触れると固まるの繰り返しだったのだろうか、この猛暑の日々。@study2007

タグ:

posted at 10:30:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年10月12日

(上)ひたすら地上めざした 生還者は - 朝日新聞 (10月12日10時) t.co/XreYGUjT #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 10:26:36

ぐて~ @gutei

11年10月12日

#applog #jag201110 退職で会社都合なのbに自己都合にするような会社は『若い会社だから』とか『目指すものが同じじゃないから』とか…どんな理由であれ法を守る気が無いと見られても仕方ないよね?

タグ: applog jag201110

posted at 10:26:05

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

あ、はい、ケルビンです。“@chireng: Kelvin?“@study2007: ①解らないのですが「似てない」と思っています。例えば1気圧での蒸気圧もSr1640K,Cs940Kと700℃の差があります

タグ:

posted at 10:23:28

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@yukipyuki ありがとうございます。ストロンチウム/セシウム比の地図はないですか?

タグ:

posted at 10:23:18

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

あ、すいません。冬場ですとだいたいはホコリ(を動かす雨風)に従ったと思いますが、気温が高くなるとセシウム単体の成分は融点が27℃なので大気中であれ屋上であれ液体として振る舞う違いはあったかも?“@HayakawaYukio: 二者は大気中で効果的に分別されると思いますか?

タグ:

posted at 10:22:10

高野 寛 @takano_hiroshi

11年10月12日

Beatniks 新曲 カッコイイ。t.co/4KbwWijv

タグ:

posted at 10:19:22

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

@HayakawaYukio あ、「たかをくくった」のは行政というより、自分を含めて、のことでした。行政は3/16、17のデータでセシウム137の0.06%だったのをいいことに、食品を含め、セシウムからの類推で十分、検査不要という方針を意図的に決めたと思います。

タグ:

posted at 10:18:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

フランスは3月22日の時点で、フクシマはチェルノブイリの1/10だと言ってた。 t.co/RbEXLpZh 事故から7ヵ月たったいまでもフクシマはチェルノブイリとは違う、チェルノブイリにはならないと言い張る人がいて、それを国民の多くが信じている。興味深い社会現象だ。

タグ:

posted at 10:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@hutech1 情報ありがとうございます。碓氷峠と暮坂峠ではその傾向を確認していましたが、二度上峠ではまだ確認してませんでした。

タグ:

posted at 10:06:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

出るまでの挙動は関心ありません。関心は出てからです。二者は大気中で効果的に分別されると思いますか?もし分別されるならそのメカニズムは? @study2007

タグ:

posted at 10:03:34

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

(アルミニウムがセシウムになったらどうのこうのつぶやているのかと一瞬思ったが、どうやらちがうようだ)

タグ:

posted at 10:01:35

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

あたしは、ストロンチウムやプルトニウムまで勉強する時間が捻出できなかった。未知のリスクがまだあるだろうの一般的発言までしかできなかった。ここに私の能力と体力の限界がある。

タグ:

posted at 09:59:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

@kentarotakahash 濃縮したところでセシウムがキロ何十万ベクレル出てたんだから、それは言い訳にならない。たんなる行政怠慢。

タグ:

posted at 09:57:37

はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ @hatatomoko

11年10月12日

「世界」伊東光晴論文。日本は太陽光・風力発電不適地と断言。高コスト・不安定の自然エネの高価格・全量買取を主張しながら電力会社の地域独占を批判する飯田哲也氏を、全量買取は電力会社の独占力なしには実現できず自己矛盾とバッサリ。太陽光も風力も消費者に負担を転嫁させる「政治商品」と喝破。

タグ:

posted at 09:57:13

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

あ、ありますね。10/1の評価で、1号機は0.64MW。 QT @kentarotakahash この中にありますね、概略ですが。t.co/oiECSH95

タグ:

posted at 09:57:08

iamcrazyjap @LMFAO_RR

11年10月12日

週末キャンプ。高崎市~北軽井沢ルート54号線、駒髪山、東側斜面は0.22-0.24mcSv / h @車内。降りて、林に入ると0.36-0.42 !(>_<)。西側斜面に行くと0.16-0.18。@HayakawaYukio マップ通り。SOEKS ecotester 校正無し。

タグ:

posted at 09:53:09

Jun Makino @jun_makino

11年10月12日

@kentarotakahash いや、数値は例えば t.co/IIohIjTn にあるし、例の Monreal 氏スライドにもほぼ同じグラフがあります。t.co/v3lMe9Qq
なにが Saving graces なのかわかりませんが。

タグ:

posted at 09:51:48

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年10月12日

【横浜市】市の担当者は「徹底的に調べることにした。高い濃度の放射性セシウムが検出されたので、ストロンチウムが検出されるのは、織り込み済み。」 東京新聞 t.co/bCTSxysK

タグ:

posted at 09:50:48

SHOEI @ka2hide

11年10月12日

「社宅は平均給与額に反映されない実質的な隠れ給与」・・・公務員宿舎がこっそり建て続けられるワケ (1/2) : J-CAST会社ウォッチ t.co/0XpHUHIl via @jcast_news

タグ:

posted at 09:49:00

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

それでも、魚は勝川先生がいた。肉や野菜は誰がいるのか?

タグ:

posted at 09:48:43

勝川 俊雄 @katukawa

11年10月12日

1)と2)ができる人材・組織を育てて、有事に迅速に動けるようにしておくことが重要。そうしなければ、311のような出来事があったら、同じような混乱を繰り返すだろう。

タグ:

posted at 09:47:55

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

水産庁のあれは本当に酷かった。 QT @katukawa 水産庁は「セシウムは魚に蓄積しない」と間違えた情報を流していたので、水産分野の1)と2)を自分のできる範囲でやることにした。情報を集めて、ブログにまとめた。

タグ:

posted at 09:47:29

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年10月12日

「保護者らが雨どいや側溝など放射性物質が溜まりやすい場所などの測定を希望した場合、市が測定し、結果はHPの地図上に記入して公表する。」91校の線量マップ、中旬公表へ つくば市:茨城新聞ニュース t.co/N6szRsYJ via @ibarakishimbun

タグ:

posted at 09:47:29

勝川 俊雄 @katukawa

11年10月12日

水産庁は「セシウムは魚に蓄積しない」と間違えた情報を流していたので、水産分野の1)と2)を自分のできる範囲でやることにした。情報を集めて、ブログにまとめた。やらないよりはマシだったとは思うが、個人でできることには、限りがある。

タグ:

posted at 09:44:19

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

、、単体や化合物でエアロゾルになった成分になったものはどうなることやら?という感じです。ちゃんと回答できず申し訳ありません。“@HayakawaYukio:

タグ:

posted at 09:43:02

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

②次に炉内での化学反応がもう私には判りません。例えばSrOは沸点が3000℃くらいらしいのでそんなに気化しないかも知れませんし海水も入れたので塩化物がどのくらい生成するか?などです③炉外に出るとホコリに付着した物はホコリの輸送に従うかも?ですが“@HayakawaYukio:

タグ:

posted at 09:43:02

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

①解らないのですが「似てない」と思っています。例えば1気圧での蒸気圧もSr1640K,Cs940Kと700℃の差がありますし、水が投入され少なくともかなり温度分布が拡った初期の高温高圧な炉内での「発生」がまず違うと想像しています。、、“@HayakawaYukio:

タグ:

posted at 09:43:01

勝川 俊雄 @katukawa

11年10月12日

1)については、牧野さんのような人はいたけど、計算の意味を理解できるのは、物理の知識レベルが高い人に限定されてしまった。翻訳者が必要だった。2)については、CNIC&後藤さんが良い仕事をした。ただ、マンパワー不足は否めない。コマが足りていない上に、それぞれが孤立していた。

タグ:

posted at 09:42:09

上 昌広 @KamiMasahiro

11年10月12日

大田区が区内の37の小中学校と児童館1つで放射線測定。合計30カ所の花壇を立ち入り禁止に。毎時0.25マイクロシーベルト以上の放射線だったらしい。あらためて都内でも汚染されている地域があることが支持された。大田区役所の皆さん、良い仕事していますね。

タグ:

posted at 09:41:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年10月12日

日本に決定的に足りなかったのは次の2点。1)政府や社会の同調圧力に縛られずに、素早く科学的・定量的な計算ができる研究者、2)計算結果を一般人にわかりやすく伝えるシステム

タグ:

posted at 09:35:10

さと @not_too_late

11年10月12日

@HayakawaYukio 続けてすみません。先の比率ですが、Cs系(134、136、137)、Sr系(89と90)、Pu系(Np239、Pu238から242)で計算してます。ちなみにチェルノブイリでの資料はこれを使いました。t.co/Cn0YzzfW

タグ:

posted at 09:23:50

さと @not_too_late

11年10月12日

@HayakawaYukio チェルで放出された「原子数」の比率なら次です。Cs:Sr:Pu=77.0:8.8:14.1。福一の比率は6月保安院発表ではコレ。Cs:Sr:Pu=99.1:0.9:0.02。遭遇する確率を計算したかったので原子数です。Bqの比率が欲しかったですか? 

タグ:

posted at 09:23:45

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

1、2、3号機のそれぞれの炉内の核燃料の崩壊熱量。それは燃料の量と、これまでの稼働時間で決まってくると思うのだが、では今日の時点で、1号機は何キロワット/毎時なのか。誰か知ってる?

タグ:

posted at 09:13:24

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

「古い友人から次の関係式を教えてもらいました。 1 μSv/h= 7.6 x 10^5 Bq/m2」3月29日 t.co/7nNto3b8 この関係式を知ったことで私の理解と作業はそのあと飛躍的に進みました。その古い友人は牧野さんからこの式を教わったとのことでした。

タグ:

posted at 09:10:39

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

↓ 基本的な物理量から考えたことが、どうして報じられないのかは、ずっと、今でも疑問に思っている。核燃料の崩壊熱の量は分かっているはず。それが冷却できなければ、ほどなく溶け落ちるだろうことは、非理系の僕でも分かったが、熱量が数値であれば、理系の人達はいろんな計算ができただろう。

タグ:

posted at 09:07:29

よしぴー @yoshipy220

11年10月12日

@haracchi8341 @HayakawaYukio吸収されたカルシウムと一緒に骨を形成。骨のカルシウムが入れ替わりにくいように、ストロンチウム90も数十年たってようやく半分が体外に。ストロンチウムを取り込むと長期間被曝。特に骨ができる成長期の乳児や子供に極めて危険な核種

タグ:

posted at 09:05:10

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年10月12日

「牧野が行った計算は、基本的な物理量から出発していて、原子炉に特有な事象がないことである。つまり、物理学者、もっといえば、物理を専攻している学生であれば、やろうと思えば誰でも行えた計算である」t.co/AKrAd06s 興味深い。

タグ:

posted at 08:59:00

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

きのうのクローズアップ現代ツイート、だれかがまとめておく必要を感じる。私はしない。

タグ:

posted at 08:22:18

studying @kotoetomomioto

11年10月12日

ああ、Sr/Cs=200/60000=0.3%か、、、。まあ±1桁くらいはばらつくんだろうな。横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初 t.co/tNYD4l7t

タグ:

posted at 08:14:11

井上うさぎ @usaraba

11年10月12日

タイ副首相、原発導入断念を明言 「国民を危険にさらしたくない」 t.co/Ojjg742k すごくまともだ。最近は政情不安も多いけど、まだまだ「微笑みの国」は健在。

タグ:

posted at 07:42:40

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月12日

7ヵ月たってこういう対応をする自治体とこういう報道をする新聞社。責任問題であるの自覚がまったくないのであろう。悲しいことだ。彼らには何も期待できない。「横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初 t.co/9EiLKDsH

タグ:

posted at 07:15:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toru Matsumura @tokok

11年10月12日

福島以外でも測定していくべきでしょう。【横浜でストロンチウム検出】朝日新聞 100キロ圏外では初 t.co/BiHIGFJS

タグ:

posted at 04:16:54

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年10月12日

横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初 - 朝日新聞 (10月12日03時) t.co/CHLwbfeH #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 03:41:11

@namururu

11年10月12日

(シンチあり、なしにかかわらず、PD含む半導体プロセスの物はノイズ対策がキモというか大変そう・・。センサー、初段アンプを十分にシールドするのが正解なんだろうか・・あんまりやり過ぎると感度落ちたり問題がでるのかなぁ。)

タグ:

posted at 02:25:46

@namururu

11年10月12日

関係ない6:なんだかこのシリーズ書くとPDSの事ばかり書く訳だけどやっぱり高かったからねw。レスポンスの感じは多分アロカのTCSと似たようなフィーリングだと思う。やっぱり計数が多いのはいい。普通の人には関係ないけど、高周波系ノイズも予想通りかなり強い、異常カウントなかなかできない

タグ:

posted at 02:17:14

@namururu

11年10月12日

関係ない5:PDS-100が最初に届いた時は実は失望してた。カタログスペックより出てないし、電池ケースがなんだか変だし、BT無しだし。だが、福島までの移動サーベイや、ホットスポット探しをして、他の機種よりアドバンテージがあることにきづいた。

タグ:

posted at 02:12:06

@namururu

11年10月12日

関係ない4:まぁでも全部入りはあるいみ素晴らしい安心感はあるとは思う。どうにもならない時に1台で中性子まで見れてPMT使用でこの大きさの物はない。ちょっとカタログ値より計数が少ないとか防水が謎のアメリカ大味仕様とかあるけどそれを差し引いても買ってよかったと思った。

タグ:

posted at 02:09:15

@namururu

11年10月12日

関係ない3:GN-IDとしてまず中性子検出する場所に行かない、IDの同定機能は「自然状態」のアイソトープはあまり想定されてない。(そもそも空港とかでの密輸を防ぐ目的だし)2つまで同定できるとあるが10μの環境下でまざりまくっているCs137は解りません。と散々いわれた。

タグ:

posted at 02:04:55

いとーちゃん @ito_yan

11年10月12日

某Web系の会社のリクルーターが通った後は、ぺんぺん草も生えない状態だなあ。人材を引き抜けるだけ引き抜いている印象が...

タグ:

posted at 02:04:45

@namururu

11年10月12日

関係ない2:内部的には0.85インチCsi+PMTなのでPDMより感度がいい。タフな作りで防水、落としても多分そこそこ大丈夫。で、いくらが妥当?という観点から行くと中性子、同定なしのPDS-100Gで25万だったら買うかも。正直100GN-IDはオーバスペック。

タグ:

posted at 02:02:11

@namururu

11年10月12日

関係ない;PDS-100は警報うるさいけど、結構福島県での実用向きかもわからん。計数が多いので指向性を持ったサーベイができる。大抵の線量は測れる、何気に本気にこのスペックの割に電池が持つ、ちょっと見るかですぐ値が落ち着くので使いやすい。欠点:高い。

タグ:

posted at 01:59:27

cwt @clear_wt

11年10月12日

正しく知ることが重要,というのであれば,必要なのはリスクを過大にも過小にも誇張せず伝えることではないのか?その上,取り上げている実験内容や論理にも疑問が残る.これで「科学の目で放射線を見る」「知ることの重要性」を標榜しているのは悪い冗談としか思えない.

タグ:

posted at 01:09:06

cwt @clear_wt

11年10月12日

知らないことで必要以上に怯えることのないよう,正しく知ることが必要という主張は賛成する.しかし,番組中ではリスクに全く触れず,「怖くない」,「気にしなくて良い」という誤解も生みかねないような極端な構成には大いに疑問を感じた.

タグ:

posted at 01:08:45

cwt @clear_wt

11年10月12日

タイムラインで話題に上っていたクローズアップ現代の録画を見た.「放射線という実態にないものに対して必要以上に臆病になることで」「理解をしないから臆病になることで」「正しく怖がれてないと思うんですよね」という教師のコメントあり. 現実は「実態がない」などととても言えない.

タグ:

posted at 01:08:22

@namururu

11年10月12日

344 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/10/11(火) 00:21:16.93 ID:4871JOgW 「父親」とタイプしたら平仮名入力になっていて「かにかにランチ」と出た時の驚き ワロタwww

タグ:

posted at 01:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年10月12日

かつて、チェルノブイリはソ連という巨大な国家のほんのわずかな部分だった。ところが現在、僕らはチェルノブイリという悲劇の一属性としてソ連を思い出す。同じことが日本と福島とのあいだに起こらないとも限らない。事実「フクシマ」は、すでに日本という国家に匹敵する「大きさ」を持ち始めている。

タグ:

posted at 00:02:06

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました