Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2011年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月08日(火)

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

@bokudentw さん、私の呟きを纏めて下さり有難うございます。Xe135の分析とは直接関係無い内容(Cs134/137放射能比に関する議論など)は省いて下さったほうが、内容として纏まりが良いかもしれません

タグ:

posted at 00:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toru Matsumura @tokok

11年11月8日

【横須賀市発表】市内走水小学校の校庭内18ヶ所の測定結果と、側溝汚染土砂の埋設位置 t.co/1cimIGed #yokosuka #横須賀

タグ: yokosuka 横須賀

posted at 00:11:45

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

米軍:米国イラクに軍を来年度も最低1万人駐留させようとしたが、イラク拒否。よって最低四千名でもクウェートに転用しようと増強予定。7日AP「クウェート高官(国防省)、四千名の増強拒否」。イラクの占領を救って貰ったクウェートすら増強拒否。米軍基地有り難がってる日本は世界でも特異な国だ

タグ:

posted at 00:14:26

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

11年11月8日

NaIに限らず、スペクトル分析する方は必見。(ソフトでROIを設定してnet値を求めている人も)QT @mw_mw_mw 「NaIのスペクトルからCs134,137のγ線強度をpeak fitで求める」をトゥギャりました。 t.co/W7yq6maf

タグ:

posted at 00:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

@aquamasa 様、鋭いご指摘非常に勉強になりました。私の意見ですが、発生するエネルギー・放射性物質・中性子線という観点からは、Keffの値そのものよりも、毎秒の核分裂数が本質的には重要かと考えております。また万が一Keff上昇の傾向が見られた時に制御できるかが極めて重要かと

タグ:

posted at 00:41:07

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

はい、正しい理解だと私は思います。RT @mougennsya 未臨界でも連鎖反応は起きるしね…無限に続かないだけで・・・「臨界条件満たす」って条件維持される限り無限に反応継続可能な状態を満たす事だしね(゜_゜…私の理解は正しいのだろうか?

タグ:

posted at 01:15:36

CAVU @cavu311

11年11月8日

国立感染症研究所感染症情報センターの11/7付週報。過去10年と比較して突出して高いのは,手足口病,急性出血性結膜炎,無菌性髄膜炎ですが,ここから何か読めることはあるのでしょうか…。 t.co/2v5MPNP9

タグ:

posted at 01:17:36

fof @fofof

11年11月8日

@hyd3nekosuki なるほど、いろいろとありがとうございます。中性子増倍係数的には、測定の誤差があるかもしれない、中の様子が分かっていない等の問題があると言え、概ね臨界からは遠い状態と思っても問題がなさそうですね。

タグ:

posted at 01:27:40

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

@fofof さん、現時点では遥かに未臨界が深い(毎秒核分裂数が少ない)状態だと私は推定しています。Xe135が検出された件、キチンと分析すれば、今まで不明であった炉の中性子増倍率を推定し、今後の異常を早期発見する為の一つの突破口にもなり得るか、と私は考えております

タグ:

posted at 01:40:59

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

11年11月8日

TA100U+MBA+GPSで移動計測できるようにしたはいいものの、全くお手軽じゃないところは問題だな〜。やっぱハードウエアでMac無しでロガーできるのがいいよね。っていうかGPSとロガー内蔵の線量計が出ないかな〜。

タグ:

posted at 01:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三潴末雄 @mizumaart

11年11月8日

TWSに於ける「美術であろうとなかろうと」展についての会田誠の発言は深い。
「美術(芸術、アート、contemporary art)とは何かーーこのような問いを前提に作られるものは、すべて近い将来滅びる運命にあるだろう。続く2へ。

タグ:

posted at 06:21:37

三潴末雄 @mizumaart

11年11月8日

続き2。「美術であろうとなかろうと、作りたいものを作る/作るべきものを作る/生きたいように生き、その痕跡として何かが残るーーそのようなものしか後世には残らないだろう。悪いが今や美学者たちは、その忠言を聞くことが命取りになるウィッチドクターだ。」
TWS展に寄せた会田誠の文章だ。

タグ:

posted at 06:21:48

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

8日読売社説批判(増税):読売得意の論法。国際と約束やらを振りかざし国内実施迫る。順序が逆だ。野田首相が国会の合意なしに国際約束する責任を何故追及しない。「 首相が”2010年代半ばまでに消費税率を10%まで引き上げる”と国際公約したことを、国会は重く受け止める必要がある。」

タグ:

posted at 07:42:27

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

TPP(東京:8日東京新聞”正論”の社説.推進派は米国隷属が利益という論法以外論なし「TPP 党内で反対派指摘問題点に、推進派は説得力ある反論ができず、説得に苦心」「政府は保険適用の診療と適用外の自由診療を併用する”混合診療”の全面解禁で"議論の対象にはなっていない"
としつつも

タグ:

posted at 08:04:53

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

TPP(東京)「(今後)議論される可能性は排除されない」との見解を明らかにした。 反対派は混合診療が解禁されれば国民皆保険の崩壊につながると指摘。政府は「議論された場合でも、国民皆保険制度は維持する」というだけで、具体的にどう維持するのかは説明しない。]

タグ:

posted at 08:06:52

SOSOAO @SOSOAO

11年11月8日

今日は朝から極論言うよ。核兵器を作る技術があるという抑止力のための原発推進なのだというくらいなら、核兵器研究所を一個作ってあちこちで原発ズルズルやるのやめてよ。隠蔽、ごまかし、不信、それが同じ国なのにイヤ。おまけに結果的に対テロ的には日本全土が地雷みたいになっちゃったやん…(汗)

タグ:

posted at 08:18:47

SOSOAO @SOSOAO

11年11月8日

地震兵器も津波攻撃も巡航ミサイルも突撃隊もいらないじゃん。その辺の山奥で送電鉄塔倒せば電源喪失なんでしょ?電源喪失からメルトダウンまでたいした時間が無いから、日本の危機対応能力からしたら情報伝達だけで間に合わない。これを同時に三箇所くらいでやられたら無理じゃん。

タグ:

posted at 08:23:08

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

TPP(NHKでの岡本氏論):「TPPは中国につくか、米国につくかだ」は乱暴な議論。米国すら経済では中国と関係強化。問題は我が国の輸出市場を何処に求めるかだ。日本の輸出は中国・韓国・台湾・香港は米国の2・5倍。経済分野に つまらないイデオロギーを入れるべきでない。BRICSも重要

タグ:

posted at 08:24:37

島薗進 @Shimazono

11年11月8日

福島原発災害に至る学術政策の失敗と科学者の責任1 三宅泰雄『死の灰と闘う科学者』岩波新書1972復刊。重要度の高い著作。1950年代の数年間、当事者だった科学者(地球化学)が自らの経験を踏まえ分析。放射線影響と原子力科学の研究分野がいかにして「御用科学」になるかを如実に示している

タグ:

posted at 08:24:55

島薗進 @Shimazono

11年11月8日

福島原発災害に至る学術政策の失敗と科学者の責任2 三宅『死の灰と闘う科学者』「戦後のわが国に日本学術会議がもうけられたのは、まさに科学と政治を、たがいに正しい座標軸におくためであった。科学における潜在的な政治性と、現代政治に要求されている科学性の相互認識が、それを可能にする前提」

タグ:

posted at 08:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

TPP/毎日:この新聞、個々いい記事出る。社説等、上に行けば行くほど堕落。今日のTPP論「経済界に”自民党こそTPP参加に前向きで、民主党不得手の経済成長戦略を打ち出すべし”と期待強い。ところが自民党も亀裂を恐れ」と、財界主張を受け入れるのが正義の論調。往年の毎日フアンには淋しい

タグ:

posted at 08:49:34

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

TPP・8日朝日社説批判:何故TPP参加が必要かをほとんど説かずに、「改めて主張したい。まず交渉に参加すべきだ」はない。米国交渉官は”明確に参加の意思のない者は入るな”と行っている。「(入らなければ)新たなルールに日本の主張を反映できない」。そもそも大きな方針”医療、知的財産等

タグ:

posted at 09:18:46

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年11月8日

TPP朝日社説批判2:サービス分野に米国社会ルールを適用させるという米国の大前提は明確だ。交渉でどうこうなる問題ではない。かつそれこそ日本社会にマイナスであり、TPPに参加すべきでない理由だ。この大前提を”交渉で変えられる”という幻想を抱かせる論は展開すべきでない。

タグ:

posted at 09:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mmasuda @mmasuda

11年11月8日

保守反動ってただ単にこういう「貧困なロマンチシズム」なんだよな。 / “懐かしい日本の農村集落の風景を再び甦らせたい - pal-9999の日記” t.co/DbeCPHof

タグ:

posted at 09:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

11年11月8日

自然科学は、なぜ雨が降るのかは説明してくれるが、目の前の葉の上にたまたま水滴がひとつ乗っている理由は説明しない。自然科学が説明するのは個別の「細部」ではなく抽象化された「現象」である。ミースが言うように細部に神が宿るとすれば、自然科学に神はいないことになる。

タグ:

posted at 09:48:53

kawashima takeshi @mougennsya

11年11月8日

ありがとうございますε-(´∀`*)…@hyd3nekosuki はい、正しい理解だと私は思います。RT未臨界でも連鎖反応は起きるしね…無限に続かないだけで・・・「臨界条件満たす」って条件維持される限り無限に反応継続可能な状態を満たす事だしね(゜_゜…私の理解は正しいのだろうか?

タグ:

posted at 09:56:14

庭山由紀 @niwayamayuki

11年11月8日

市役所に行ってきた。食品に関する放射線測定について昨日の会議では結論がでなかったとのこと。消費者庁のリース2次締め切り期限は11月16日。子どもの命と健康を守る気があるなら態度で示せ!全庁的に取り組むと天沼部長は言ったのだから全庁的にやってくれると信じてますよ。午後またいきます。

タグ:

posted at 09:57:06

onodekita @onodekita

11年11月8日

F-15墜落 t.co/mDCT26tM 沖縄だが、37歳で気絶。山下病の可能性はないか? .

タグ:

posted at 09:58:02

Mikage Sawatari @mikage

11年11月8日

あと,TERRA黒BTの誤差設定機能はまだ調査中.イマイチよく分からない(^^; とりあえず設定誤差前後の%を維持しやすい傾向があることは判明.今晩にはグラフにできるかなぁ…

タグ:

posted at 09:58:51

齊藤明紀 @a_saitoh

11年11月8日

Don't use MongoDB関連の議論を見て昔のlinuxを思い出した。「FreeBSDより速い」のはデフォルトがasyncマウントだからとか。「linuxのNFSは十分使える。タマにファイル属性が狂うことがあるだけ」とかいう意見をぶつ人がいたり。

タグ:

posted at 10:10:58

Shinji Kono @shinji_kono

11年11月8日

「安愚楽牧場の負債総額は4330億円」会員7万人だから一人あたり618万円。「国の借金1000兆円突破 1人あたり802万円」額は同じようなものだな。

タグ:

posted at 10:22:03

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

11年11月8日

オリンパスは過去の企業買収時に巨額の支出をしていた問題について、有価証券の含み損を解消するためだったと発表しました。 t.co/ZV4oBtR9

タグ:

posted at 10:31:23

onodekita @onodekita

11年11月8日

東電がボーナスを支給することを正式表明したら、銀行口座振替中止運動をブログにも書く。

タグ:

posted at 10:39:11

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

朝、子どもが起きてきて「かたまりごっこ」という謎の遊び、そのあと風呂に入りたいと言い出し、朝風呂まで入らされてツイート中断。以下、直前の三潴さんのTWをRTして思ったことを続けてみます。☞

タグ:

posted at 10:44:18

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

1)TWSでの会田誠さんの展覧会はまだ見てないのだが、先の三潴さんのツイートを読む限り、会田さんによる「美術であろうとなかろうと」という展覧会タイトルは、後半に「残るものは残る」が省略されているのではないか。つまり「美術であろうとなかろうと(残るものは残る)」展かと勝手に想像。☞

タグ:

posted at 10:49:51

onodekita @onodekita

11年11月8日

3月の事故当初は、真実を書けば、みんななるほどと危機感を持ってくれると思って、2000人規模の医師限定メーリングリスト2つに何度も投稿した。管理員から「もういい加減にしてください」と怒られた。SNSでも、無視。その後の医師の対応を見れば、納得

タグ:

posted at 10:50:45

onodekita @onodekita

11年11月8日

結論-正しいことは、だれも信じてくれない。信じたいウソほど、あがめられる

タグ:

posted at 10:51:13

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

2)が、美術についての評価が「事後的」でしかないのだとしたら、「作りたいものを作る/作るべきものを作る/生きたいように生き、その痕跡として何かが残るーーそのようなもの」(会田氏)も、結局はその大半が、いまアートや現代美術と呼ばれているものと同様、いずれは消えてなくなるしかない。→

タグ:

posted at 10:52:26

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

3)かりに、生物進化論にたとえれば、将来的に美術をめぐる環境が激変したとき、現在の美術の制度や理論に適応しすぎたアートほど、未来に生き延びる可能生は低くなる。しかも長期的には、そうした激変は起こると考えるのが自然だ。もっとも、それがどのような激変かは誰にもわからない。☞

タグ:

posted at 10:56:28

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

4)そうなると、結局はなんでもよい = anything goes(ファイヤアーベント)ということしかない。けれども、実際には自分が作っているものが「後に残る」という確信から作った方がいい。誠実さ云々ではなく、結局はそれが「作家」というものなのだ。が、理由はそれだけではない。☞

タグ:

posted at 11:01:41

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

5)それは、後に起こるであろう美術の激変にどれかが生き残れるためには、現状での表現モデルは、できるだけ多種/多様であった方がよいからだ。会田さんが展覧会タイトルに「残るものは残る」(高慢な言い方だ)ではなく「美術であろうとなかろうと」の方を使っているのは、きっとそのためだろう。→

タグ:

posted at 11:06:10

tensoba10 @tensoba10

11年11月8日

@onodekita 嘘は大きいほど信用される。真実は大きすぎるほど信じられなくなる。(ナチス宣伝相ゲッペルス)

タグ:

posted at 11:07:10

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

6)危惧があるとしたら、「美術であろうとなかろうと」という会田さんの試み自体が、その利発さゆえに「すべて近い将来滅びる運命にあるだろう」「美術(芸術、アート、contemporary art)とは何かーーこのような問いを前提に作られるもの」に陥っていはしないか、ということだ。☞

タグ:

posted at 11:11:12

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年11月8日

7)しかし、そこは名うての目利きの会田さんのこと。会場ではきっと、そんな懸念など忘れさせてくれる展示を見せてくれることだろう。展覧会を訪ねて驚かされることを期待したい。12/25まで、TWS本郷で開催。(了)

タグ:

posted at 11:15:49

小島 肇 @kjmkjm

11年11月8日

TPPは「米国の陰謀」と言うよりは「日本国内の米国の犬の陰謀」と言った方が正しいと思うなあ。米国が米国の国益のために動くのはあたりまえなので陰謀も何もないわけだが、日本人が米国の国益のために動くのは陰謀と言ってもいいだろう。

タグ:

posted at 11:20:54

Toshiboumi Ohta @bugbird

11年11月8日

. @kjmkjm 陰謀というよりは、背信・背任行為だと思います

タグ:

posted at 11:27:06

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年11月8日

おいおい!!今東京都に電話して、瓦礫の焼却処理を、なぜ東電の子会社選んだのって聞いたら、東京都が選んでないという答えを聞いたぞ!!!。破砕処理事業主が選んだとのこと。これから記事にする!つまり東電の寺澤広報部長はなにもかくにんせずに間違えた発言をしていた!!

タグ:

posted at 11:47:44

Masanori Kusunoki / @masanork

11年11月8日

すごい体験。地下鉄は止まって催涙ガスが飛び交ってても酒場は普通にやっていたり、報道だけ見てても分からない非日常と日常との連続性だよね / “アテネで催涙ガスを浴びる - akoblog@はてな” t.co/YqS7r56b

タグ:

posted at 11:49:25

庭山由紀 @niwayamayuki

11年11月8日

枝野ハンが漫才師に見えてきた。"@pinky_dragon3: 国会中継みてます。枝野さんの答弁にがっかり。『ただちに影響がないというのは一回か二回食べたとしてもと言う意味です。』暫定基準値で1年食っていいはずがない。"

タグ:

posted at 11:53:00

deepthroat @gloomynews

11年11月8日

NHK◆オリンパス 損失隠しなど判明 t.co/OHTNnddG 「これまで、一連の企業買収は適正だとしてきた会社側の主張は全面的に覆りました」

タグ:

posted at 12:09:28

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

【原子力安全・保安院】東京電力株式会社福島第一原子力発電所第2号機の格納容器からのXe135の検出に係る報告書への評価について→t.co/mDDDrw7F 本資料での原子炉の停止直後の炉内Cm量推定値[Bq]:Cm242が9.32e16、Cm244が3.87e15

タグ:

posted at 12:18:18

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

Cm242の半減期は162.94日(t.co/SZdVpNsE )なので、9.32e16[Bq]のCm242の重量は761[g]に相当する→t.co/EAp8YaDD

タグ:

posted at 12:23:13

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

Cm244の半減期は18.11年(t.co/NNPNx0No )なので、3.87e15[Bq]のCm242の重量は1290[g]に相当する→t.co/XwE8t4ZD

タグ:

posted at 12:29:41

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年11月8日

#Japan 【スクープ】逆切れ会見東電・寺澤徹哉が重大な事実誤認! 瓦礫焼却を東電の子会社に要請したのは東京都ではなかった! t.co/Q5aoxql6 #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu Japan

posted at 12:35:48

島薗進 @Shimazono

11年11月8日

原発についてのダライ・ラマの発言は新興諸国の世論を反映。先進諸国が新興国の経済発展勢力に売りこんできた原発推進宣伝の特徴がよく分かる。9/19広島会議でのインド人の発言と同じ@macozou ダライ・ラマ法王は会見において「原子力平和利用」について肯定的に捉えて…この認識は…?

タグ:

posted at 12:38:20

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

使用済み軽水炉燃料の核種組成データベース(t.co/LvdFJNhi )のBWR45G-UO2の計算結果を調べると、燃焼度25[GWd/t]において単位重金属重量[tHM]当たりのCm生成量[g/tHM]は、Cm242が5.6976、Cm244が5.7170

タグ:

posted at 12:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

TEPCOのHP(t.co/HI7iJH1g )より、福島第一2号機のウラン装荷量(重金属装荷量)は94[tHM]。この値をt.co/LvdFJNhi のBWR45G-UO2で計算された生成量[g/tHM]にかければ、炉心全体での全生成量が求められる

タグ:

posted at 12:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

以上より、BWR45G-UO2の結果に基づくと、2号機で炉心平均燃焼度が25[GWd/t]の時の炉内の全生成量:Cm242が536[g]→t.co/LOUtJ5eq、Cm244が539[g]→t.co/rMaa4qzy
.@hyd3nekosuki

タグ:

posted at 13:03:51

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

【復習】東電報告書(t.co/4VC6IH9d )の添付資料1-1(pdfの11頁)によると、地震停止時の炉心平均燃焼度 23.2 [GWd/t]=23200[MWd/t](推定) :燃焼度(ATOMICA解説)→t.co/CdANyotG

タグ:

posted at 13:10:17

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年11月8日

ハッキリ言おう。東電・寺澤徹哉は無能だ。彼は(広報本部長)は重大な事実誤認をしていた。その上で逆ギレし、平等党の田中記者を一方的に「会見出入り禁止」にした。僕が東京都に電話したら5分で簡単にそれが分かってしまった。→ t.co/SHfCpNV1

タグ:

posted at 13:11:28

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

【誤記訂正】誤:Cm242の重量は1290[g]に相当→正:Cm244の重量は1290[g]に相当 .@hyd3nekosuki

タグ:

posted at 13:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年11月8日

私個人がSCALE6/TRITONを使用して先週解析した結果と比較しても(t.co/IOlk3qEP )、保安院が公表したCm242,244の炉内インベントリ(Cm242が761[g]、Cm244が1290[g])の値が大きいように思える。詳細な解析条件が知りたい

タグ:

posted at 13:19:26

motoyuki @motoyuki

11年11月8日

今回のオリンパスの不祥事で監査法人まで累が及ぶと面白いことになるというか。足利銀行などの不祥事で解体した旧みすず監査法人の東京にいた会計士の多くが移籍したのがオリンパスを担当している新日本監査法人なんだよね。もともと超一流企業の監査を担当するような超大手は限られている訳で。

タグ:

posted at 13:22:13

motoyuki @motoyuki

11年11月8日

こういう流れをみていると、新日本監査法人が仮に破綻したとして、旧みすずから新日本へ移った会計士たちをリストアップしたほうがいいんじゃないかな。どこに移るにせよ、明らかに問題起こしすぎでしょう(ぉ

タグ:

posted at 13:24:15

庭山由紀 @niwayamayuki

11年11月8日

早川講義中。葉っぱはダメ!放射性物質を吸着している。山は除せんできない。キノコは食っちゃダメ!野生のキノコはダメ!銀杏、栗、ジビエもダメ。赤城大沼のわかさぎはダメ!川魚はダメ!海なら買いはダメ!うにもダメ!魚は底にいるのは特にダメ!魚なら日本海もの。そうやっていのちを繋ぎなさい。

タグ:

posted at 13:24:35

西村 賢 @knsmr

11年11月8日

プレスリリースも。OSイメージの品揃えが目を引きますね、ふつうじゃないw / さくらインターネット、サーバやネットワークを自在に構築できるパブリッククラウド「さくらのクラウド」を11月15日より提供開始 | さくらインターネット t.co/9fBHi3jb

タグ:

posted at 13:28:10

庭山由紀 @niwayamayuki

11年11月8日

【早川講義】風向き注意。空っ風の日はマスク。風の強い日は洗濯物を外に出さない。

タグ:

posted at 13:33:37

庭山由紀 @niwayamayuki

11年11月8日

【早川講義】行政は安全のために測っている。危険であれば測っても公表しない。直ちに影響ないって国が言ったが、それは10年20年後は死んでも知らないって言ってるんだよ。測定は第3者じゃないとダメ。客観性を担保しなくちゃダメ。

タグ:

posted at 13:40:23

きっこ @kikko_no_blog

11年11月8日

枝野氏の弁明「ただちに影響がないは7回しか言ってない」 t.co/cnmDBWRQ #r_socialnews

タグ: r_socialnews

posted at 13:41:40

CAVU @cavu311

11年11月8日

枝野本人の弁明「ただちに影響がないは7回しか言ってない」 YouTube t.co/nS4kpAfc 合わせて読みたい kikulog 「健康にはただちに影響しない」とはなにか t.co/ACm4mA0z

タグ:

posted at 13:44:17

みんみん @minmin_degozaru

11年11月8日

枝野を信じて汚染水道水を飲んでた自分が悔しい!(>_<)詐欺だ! RT @hanayuu: @kazukazu721 【爆弾発言の動画】枝野大臣「“放射能が”直ちに健康には影響はないとは言っていない」→ t.co/CUk3Y4GZ

タグ:

posted at 13:45:00

島薗進 @Shimazono

11年11月8日

エネルギー供給が減り世界経済の発展が鈍るとすれば発展途上国の不利になるとの考えを超えるのはたいへん。経済発展による公正という希望に頼る現代世界。ああ!@TinPanAlley888チベット亡命政府の後ろ盾であるインド政府のエネルギー政策に関連するのが歯切れの悪さかもと愚考しました

タグ:

posted at 13:45:02

Toru Miyama @tmiyama

11年11月8日

宮城県・福島県・茨城県沖における放射性物質海域モニタリング(海底土)結果 t.co/gL9JZZuJ 11月1日に既に発表されたものですが、グラフが追加されてます。

タグ:

posted at 13:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年11月8日

「子会社」表記を「グループ企業」に改めました。>>【スクープ】逆ギレ会見の東電・寺澤徹哉が重大な事実誤認! 瓦礫焼却を東電グループ企業に要請したのは東京都ではなかった! - ざまあみやがれい! t.co/HaZJJsdE

タグ:

posted at 13:48:49

CAVU @cavu311

11年11月8日

枝野ただちに動画からのリンクで当時の動画がいろいろ見られる。これは有名な「爆破弁」動画。これは本当に酷い話。 → NNN緊急特番  2011年3月12日 福島第一原発炉心溶融 - YouTube t.co/BAkV1x9S

タグ:

posted at 13:58:53

KAZMX™ @Kazumi_x

11年11月8日

枝野本人の3月の記者会見に対する弁明「ただちに影響がないは7回しか言ってない」「1年間、当該規制値のものを飲み続ければ健康に影響をおよぼす可能性があるということで定められた、、」  t.co/oqEfBRbf  via @youtube

タグ:

posted at 14:04:45

mmasuda @mmasuda

11年11月8日

ブランドイメージを毀損する方向に舵を切れるってすごいな。

タグ:

posted at 14:05:57

onodekita @onodekita

11年11月8日

枝野非難の声ばかりだが、それでも私はある一定の望みは持っている。少なくとも、東電は潰そうとしているのが、発言の端々に垣間見える。
モナ男にはゼロ

タグ:

posted at 14:20:00

onodekita @onodekita

11年11月8日

そろそろ国民をなめてきた東電・政府も「人の噂も七十五日」が当てはまらないらしい と思っているだろう

タグ:

posted at 14:21:46

牛山素行 @disaster_i

11年11月8日

@antidisaster @mainichijpnews 東日本大震災に伴う土砂災害の犠牲者で私が確認しているのは,白河市葉ノ木平12名(報道13名・行政資料12名),那須烏山市2名,つくば市1名.4/11余震を含むなら,いわき市で3名.これで計18-19名か.

タグ:

posted at 14:24:17

庭山由紀 @niwayamayuki

11年11月8日

【早川講義】終了。分かりやすく、かつわからんことはわからんと正直な先生だった。単刀直入なツイッターそのまんまの先生で好感それよりも群大生に驚いた。愚民政策大成功だよ。喉元にナイフ突きつけられているのにヘラヘラしているように見えた。

タグ:

posted at 14:28:57

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年11月8日

オリンパスがギブアップ宣言、20年来の粉飾決算をカミングアウト : 市況かぶ全力2階建 (78 users) t.co/7dZKhBqC

タグ:

posted at 14:46:06

ぷらっとオンライン @platonline

11年11月8日

おお、新型のDM100は親指シフト対応でBluetoothキーボードにもなるんですって。すごいですね。 / デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM t.co/Y0Qkf2RZ

タグ:

posted at 14:47:29

onodekita @onodekita

11年11月8日

チェルノブイリほどの汚染でないとおめでたいことを言っているのは、日本人だけ。

タグ:

posted at 14:48:02

onodekita @onodekita

11年11月8日

およそ考えられる全ての事故が起きた。メルトダウン、格納容器破損、使用済燃料プールの核爆発、原因不明の建屋崩壊
ほかにどんな最悪のことが考えられるのか教えて欲しいくらいだ・・

タグ:

posted at 14:49:07

onodekita @onodekita

11年11月8日

ソビエトは、炉心内の核物質の総量を計算し、推定放出量を計算した。日本は、何も示さずに、いきなり1000万キューリーという数字が出てきた。不思議だね。4つも倒壊していながら、きっちりとした数字が出るなんて

タグ:

posted at 14:52:17

onodekita @onodekita

11年11月8日

正しいことを言えば、みんな信じて,ついてきてくれるという幻想は、直ちに捨てなさい。
みんなを従わせようと思えば、みんなが信じたいことを言えば、何もせずについてくる。行き先は、地獄だが。

タグ:

posted at 14:54:48

はぎわら ふぐ @hugujo

11年11月8日

若い人は行っちゃ駄目だ。

タグ:

posted at 15:18:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月8日

環境省が狂った。「除染ボランティアの募集状況等について」  t.co/4HM4Rlh7

タグ:

posted at 15:24:11

CAVU @cavu311

11年11月8日

Welcome to こんにゃくワールド t.co/tA3Cei5k RT @manajpn: 群馬ってコンニャクの生産、日本の九割を占めるんだね(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:26:00

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月8日

ボランティアが死んでも何も補償しないと一番下に書いてあるぞ。「保険がありますので、保険の補償の範囲(通常、放射線被ばくは保険の対象外)や保険費用を踏まえて、ご加入についての検討をお願いします(原則、自己負担です)」

タグ:

posted at 15:34:03

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年11月8日

それが現実。が、現実を伝えることを許せない、とする新聞記者いるらしい。 RT @hidetoga: 万が一にも中止に追い込まれると、そこに住む方々は「駅伝を開くことも許されない土地に住んでいるのか」と気落ちすることでしょう。山本太郎氏とその取り巻きの人々は許せない!

タグ:

posted at 15:46:42

onodekita @onodekita

11年11月8日

笑える、爆破弁がこの絵には描いてありませんね。と言っている。御用学者の鏡。なりたいと思っている人はよく見ておくこと QT @geophysics: NNN緊急特番 2011年3月12日 福島第一原発炉心溶融 - YouTube t.co/Qv7bsS2H

タグ:

posted at 16:01:30

onodekita @onodekita

11年11月8日

枝野、仙石、東電の絡みは、熊日の記事に載っていた。東京新聞などには配信されていないのだろうか。

タグ:

posted at 16:58:44

Yoshiki Shibukawa @shibukawa

11年11月8日

自分のウェブサイトをSphinxで作っていることに驚かれた。Sphinxで作るなんて常識ですよね。今時CMSで動的生成なんてエコロジーに反していますよ。静的HTMLの時代ですよ。

タグ:

posted at 17:20:53

onodekita @onodekita

11年11月8日

福島の米を食べさせるのも、駅伝をするのも、すべてメンツのためだけ。

タグ:

posted at 17:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年11月8日

ただいまっ(^O^)寒くなってきました、皆さん風邪ひいてないでしか?オイラは大丈夫でし(*^o^*)今日は眠くなる前につぶやくでし。現場は1号機カバーリング片付けでワイヤー落下事故以来、建築グループの作業が昨日から再開しました。昨日は作業場所の廻りに人がいっぱいでした。

タグ:

posted at 19:09:43

ハッピー @Happy11311

11年11月8日

続き1:工程も一週間遅れたから関連作業の工程も見直ししました。工程よりも安全に作業しなきゃです。今日もコツコツ1号機、4号機作業してましたよ。1号機のガス管理システムも形になってきました。来週末位から試運転、チェックして月末か来月初めには動きそうです。

タグ:

posted at 19:09:55

ハッピー @Happy11311

11年11月8日

続き2:3号機もガス管理システム設置するんだけど相当線量高いんだよね。ロボットが入ってる所で作業員が作業しなきゃならないからなぁ…。1号機や2号機より大変です。4号機も報道されてないけどコツコツやってますよ。

タグ:

posted at 19:10:04

ハッピー @Happy11311

11年11月8日

続き3:最近は色んな場所でポンプの故障が目立ちます。汚染水処理システム、炉内注水設備や塩分除去システム等々…。メンテナンスなしに連続運転じゃ仕方ないのかもしれないけど、応急段階は過ぎたのだから根本的に対策して欲しいけど予算つかないんだよなぁ…。

タグ:

posted at 19:10:12

ハッピー @Happy11311

11年11月8日

続き4:この前発表された東電の事業計画みたら今後メーカーは製品納入とメンテナンスくらいで、ほとんど東電関連会社でやりそうだし…。東芝、IHIや日立は縮小かなぁ。でも三菱は大きな仕事あるんだよね。財閥系は力があるなぁって感じるよ。

タグ:

posted at 19:10:20

ハッピー @Happy11311

11年11月8日

続き5:多分、日立や東芝よりかなり見積り低いんだね。あと政治力もきっとあるんだよなぁ…。これから先どうなることやら。あっ!そういえば今日から全面マスク緩和措置が始まったよ。強制ではないからオイラ達のグループは全員マスク着用する事にした。

タグ:

posted at 19:10:29

ハッピー @Happy11311

11年11月8日

続き6:正門~免震棟、免震棟~5,6号機の休憩所間はマスク解除なんだけど、内部取込の心配が完全にないとは言えないからね。正門のガードマン全面マスクしてなかったけど大丈夫かなぁ?汚染トラックがいっぱい通過してるんだけど…。正門ガードマンはマスクするべきだと思うよ。

タグ:

posted at 19:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masato 原発避難農民 @fukushima_0

11年11月8日

「直ちに健康に影響は無いと毎日言っていたのに。発言したのは7回だけだとさ。」枝野前官房長官もつまらない言い訳を始めたし、日本の政治に信頼も将来も無いと思うよ。これから百万回も言い訳を聞かされるよ。まずは東電潰そう。

タグ:

posted at 20:55:55

masato 原発避難農民 @fukushima_0

11年11月8日

素人の除染は危険です。RT@nhk_kabun 【除染ボランティア募集 HPで】放射性物質を取り除く除染に必要な人手の確保が課題となるなか、環境省は、自治体が行っている除染ボランティアの募集の情報をホームページやメールマガジンで発信することになりました

タグ:

posted at 20:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年11月8日

【総理→栃木県知事】t.co/qrne3nHV 栃木県大田原市及び那須塩原市において産出される露地栽培の原木クリタケの出荷制限

タグ:

posted at 21:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬこ @Nuko411

11年11月8日

【放射能】イオン、これまで独自基準50ベクレル/kgを超えた場合は販売しなかったが、9日からは更に厳しくし検査結果は店頭や自社ホームページで開示すると言う11月8日(日経) t.co/i2A9F1Sv

タグ:

posted at 21:25:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YM @Rettamitna

11年11月8日

オリンパスのアレって、結局イギリス人の元社長がいなかったらばれなかったんだろうね。これまでの日本人の社長は空気読んで告発しなかったわけだ。やっぱ、大人になれよ、とか、みんなやってることなんだから、とかいわれるのかな。。。t.co/H2S5Prdd

タグ:

posted at 22:10:52

Jun Makino @jun_makino

11年11月8日

@hirakawah では TC100S のレポートが出てくるのをちょっと待つのがよいかと。

タグ:

posted at 22:24:34

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年11月8日

(すでに11月号が出荷されて解禁となったはずなので)岩波の科学10月号の科学時事に書いた原稿を公開しました→「パニック神話に踊らされる人々ー福島原発災害にまつわる不当な情報制限」→t.co/qhRf6A3d

タグ:

posted at 23:13:58

Jun Makino @jun_makino

11年11月8日

t.co/mzCfszhd 三鷹国立天文台の放射線量を測定!

タグ:

posted at 23:21:13

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました