tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2011年11月24日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ご教示謝々。線量の多い地域をもっと調査したらよさそうなものですが、なされない理由はありましょうか。海に出たものを含めて諸核種の調査の報告が少ないことが不安の要因になっていないかと。@hayano こちらをどうぞ t.co/x4902Cqu @私: データはどこで…?
タグ:
posted at 23:55:29

大王製紙の会長みたいな事言うとるな。RT @kinoryuichi: 中川正春文科相「ここでやめたら、1兆円の投資が無駄になる可能性もある」。いやぁ、続けたらもっと金が無駄になるし。→もんじゅ「抜本的見直しを」 仕分け初日、意見続出 #genpatsu #fukushima
posted at 23:14:41


「10条通報の内容を知っていた人だけが逃げた」真偽不明な点もありますが,本文中盤以降の第10条通報を巡る話が大変興味深いです。「東京電力福島第一原子力発電所 異常事態連絡(事業者報告)」1号機水素爆発-住民には知らせず逃げた町議会の人々 t.co/SahZMvJW
タグ:
posted at 23:12:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これはいいかもしれにゃい。RT @ja1elq_hardler: 他キャリアが裸足で逃げ出す!? SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMが最強 #asciiplus t.co/p4GdRh80 むむむむ、気になるるるるw
タグ: asciiplus
posted at 23:11:28

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
中川正春文科相「ここでやめたら、1兆円の投資が無駄になる可能性もある」。いやぁ、続けたらもっと金が無駄になるし。→もんじゅ「抜本的見直しを」 仕分け初日、意見続出 t.co/1z2BHdqV #genpatsu #fukushima
posted at 23:08:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



読売◆冷えすぎても危険…原子炉温度上げる作業開始 t.co/wGT05i1V 「圧力容器には水素が存在していると考えられ、容器が冷えすぎると中の水蒸気が水になって乾燥し、水素に着火する危険が増すため」※着火?
タグ:
posted at 22:37:21

(続)東電主張:「所有権を観念し得るとしても、既にその放射性物質はゴルフ場の土地に附合しているはずである。つまり、債務者(東電)が放射性物質を所有しているわけではない」。→10月31日に東京地裁の決定。訴えは退けられた。日本の司法の現実、というか裁判所の存在理由なし。
タグ:
posted at 22:34:58



東電も裁判所も腐ってる RT@tautautau1976:「放射能は無主物で東電の所有物ではないから,東電に除去義務がない。当該放射能が東電の所有物であったとしても,ゴルフ場に附合しており東電の所有物ではない」 → t.co/ycou762k #genpatsu
タグ: genpatsu
posted at 22:17:51

再掲)阿武隈川。例えばあさいちの「食卓検査」が福島市や伊達市ではなく、郡山市や須賀川だった理由もこの地図を見るとわかるかも?みたいな。 t.co/1K3BuCcV
タグ:
posted at 22:16:01

マスコミの定常運転"@ROCKY_Eto: クロ現やはり非難囂々だったようだ。先日のGATACONで、取材を受けた瀬名さんから裏話を聞いて、それはまずいだろうと…皆が言っていたようになった。…SFに暗いディレクターが頭の中で一方的なストーリーを作ってそれに合わせて材料を集めた。"
タグ:
posted at 22:02:30

(参考出品)(原発事故以前の)日本の土壌中のストロンチウム−90濃度.核実験由来のストロンチウムが,まだ1〜10Bq/kgぐらいはある (横浜の90Srは1.1Bq/kgだった t.co/4eP450vj )→ t.co/zrCVge1k
タグ:
posted at 21:36:25


誰もが感じてたはず・・・。 RT@mugennohateni 武田邦彦教授「新米がダメだと言った理由。福島の土壌の汚染度合と新米のベクレル数が合わなかったから。これはインチキしてる。稲の移行率はだいたい決まっている。植え方とか同じだから。」
タグ:
posted at 21:34:43

横浜ストロンチウムの件、文科省の主張 t.co/Y7Ne1mY2 まぁ、横浜のナントカ研究所はアレなんでおいといて、、、そもそも何で誰もSr同位体をICPMSやTIMSを使って測らないのでしょうか。標準試料や樹脂が手に入らない?
タグ:
posted at 21:32:37

土呂久公害忘れぬ 発覚40年 サイト公開 - 朝日新聞 (11月24日21時) t.co/LLd5vn5f #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 21:32:03

原子炉内で生成された放射性核種の組成の参考文献として、使用済み軽水炉燃料の核種組成データベースも参考になります→t.co/LvdFJNhi ただし、ファイルに示された核種生成量の単位が、燃料重金属1トン当たりに生成される重量[grams/tHM]であることに注意
タグ:
posted at 21:26:15

情報共有しない、わかりやすいのはろくでもない、この二つはそういう私にとって到底容認できない発言だった。学説として対決した。わたしはここでは、日常語を話す。日常語としての意味合いが私の学説を攻撃してるとみたら徹底的な論争を挑む。それが学者でしょ?
タグ:
posted at 21:22:50

それプラス、新し物好きの私の性格。私はなんでも新しくないと満足できない。ひとのマネはやだ。それから、とうぜん人間だから功名心がある。最後に、雲仙岳の経験から、自分が後悔したくないの利己心。私の動機は単純な人助けじゃないよ。宗教家じゃないもん。
タグ:
posted at 21:18:32
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【東大柏キャンパス放射線量】5月のものですが、私個人の測定例を再掲 t.co/h9bQGf39 (まあTERRA程度では精度が…と批判が出たりもしますが、結局、高価な機械を使った公的測定でも測定場所の選び方でいくらでも変な値は出るということが再度確認)
タグ:
posted at 21:16:04

↓ まあ外れてはいないけど、それを私が採用している意図が説明されてない。私は学者だから、学説を持っている。その学説が正しいか、社会でうまく機能するかを実験してるんじゃないかな。その学説はたまたま思いついただけで、正しい保証はもちあわせてない。
タグ:
posted at 21:15:54


本日「江東こども守る会」は、江東区長にあてて2通の緊急要望書と2通の調査報告書を提出し、江東区議会全会派にも同様に提出いたしました。10月下旬に神戸大学山内知也教授と区内の放射線量再調査をおこなった結果など、こちらよりご覧ください → t.co/034HHvih
タグ:
posted at 21:09:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

冷えすぎても危険…原子炉温度上げる作業開始 - 読売新聞 (11月24日21時) t.co/270jXPOl #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 21:08:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

さぁ、まとめてみましょう。早川さんは「リスク評価に「倫理」を加味しない」(事実に即した評価) 「すんなり飲み込めなくとも、明確な表現」(認知の歪みに刺激) 「自分の判断は言明するけれど、指図はしない」(自律促進) という「道理」に則って、リスクコミュニケーションをしている。
タグ:
posted at 21:04:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【東大柏キャンパス放射線量】ということで、以前から疑問が持たれていた通り、柏(2)での測定値はキャンパスでの典型的な放射線量に比べて有意に低い、ということが確認されたようです。何らかの意図があったかは別にして、途中から線量の低い特殊な地点に切り替えてデータを発表してきたのは疑問。
タグ:
posted at 20:51:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【東大柏キャンパス放射線量】で、今回公開の t.co/cunI7x14 では平均が0.3μSv/h、ヒストグラムを見ると最頻値はさらに高く0.35μSv/h程度か? 平均は建物の影などでの値も含むので、野外の典型値より低くなるのは自然。これはマップでも確認できる。
タグ:
posted at 20:47:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「彼女は放射能対策の専門家ではないだけでなく、非常に貧弱な知識しか持ち合わせていないので、信じるのはとても危険です」と原子力工学も原子核物理も放射線防護も専門でないのに,メルトダウンや被曝の健康被害について語ってきた人が仰っている件について。
タグ:
posted at 20:39:59
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【東大柏キャンパス放射線量】柏(2)での測定値は同時期の柏(1)に比べて約0.12μSv/h低かった t.co/tNziTqu6 柏(2)での値はキャンパスでの典型的な値より低いのではないか、という疑念もありましたが、今まで明確な説明はありませんでした。
タグ:
posted at 20:39:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近またでっかい地震おおいなぁ…。広島、福島、北海道って日本全国いつ大きな地震が来るのかわかんないね(>_<)今日の朝は凄い大きな横揺れで起こされたよ。現場は異常なかったけど…、目で確認出来る場所だけだから全て異常無しかはわかんないけど…。作業中に来たらやっぱ怖いよなぁ…。
タグ:
posted at 20:34:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ただいまっ(^O^)今日は風が強くてヤード作業はさぶかったでし。明日はもっと寒い予報だよ。外は寒し、中は線量高し。ん~厳しいなぁ(>_<)明日も頑張ろっと。
タグ:
posted at 20:29:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【東大柏キャンパス放射線量】その結果、東大「環境放射線情報」のページの記載にも若干の改善がありました。しかしまだ問題は残っていました。当初測定していた柏(1)地点での測定は5月前半で終了し、別地点である柏(2)での測定に切り替わりました。しかし、(続)
タグ:
posted at 20:25:42
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【東大柏キャンパス放射線量】復習しますと、東大本部は当初「線量が高いのは地質や天然石のせい」「健康には何ら問題はない」と主張、周辺地域の対策の遅れを招いたわけですがorz この問題について東大教員有志から総長に2度の要請を行いました t.co/5bsagH0W
タグ:
posted at 20:14:39
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
東大柏キャンパス内の放射線量測定結果(柏地区環境安全管理室) t.co/4uzvuYaR ようやく公開(情けないことに @HayakawaYukio 氏のツイートではじめて公開を知る) カラーコードは文科省の航空機モニタリングに準拠、って東葛でこれじゃ解りにくいよ。
タグ:
posted at 20:11:19

「地震対策として考慮してこなかった断層や地形の変動が、全国で342か所ある」 RT @nhk_news: 原発から約50キロ 活断層確認 t.co/6CO42BlZ #nhk_news
タグ: nhk_news
posted at 20:09:13

この製造元のサンゴバン社、元はヴェルサイユ宮殿で使うガラスをつくるために設立された会社。国産より入手しやすいのかな?RT @h_okumura: 開封後はお早めに… @tyoshiza: 秋月でCsIシンチレータ発売!! t.co/T0Kop8Os
タグ:
posted at 19:34:22
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
これはすごい…さすが秋月である RT @tyoshiza: ナンシーより緊急連絡!秋月でCsIシンチレータ発売!繰り返す!秋月でCsIシンチレータ発売!! t.co/zTeH0CC7
タグ:
posted at 19:12:56


shuntaro uesugi @shun_taro_san
これはひどい…。”放射性物質が霧などと同様に無主物で東電の所有物ではないので、除染の責任はない”という主張を認めた裁判官は何考えてるんだろう…。こんなの認めちゃったら危険物を取り扱う際の責任とかどうなっちゃうのよw 危険物を取り扱う場合はその処理は取扱者の責任じゃないのかな?
タグ:
posted at 18:59:36
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
甲状腺以外の発がんリスクについてはハッキリしたことは言えない、という感じでさきほどの@2akihc さん御指摘の論文と若干違う印象ですが「ただちに矛盾するわけではない」というところでしょうか。 RT @dr_chasiba: t.co/fZyEB2oA
タグ:
posted at 18:51:35
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
斜め読みですが、この論文の主要部は「甲状腺をI-131で治療するなら十分な量を投与した方が甲状腺の予後は良い」ということでしょうかRT @dr_chasiba: ヨウ素131による治療では高線量より低線量のほうが甲状腺腫瘍の発生頻度が高い t.co/fZyEB2oA
タグ:
posted at 18:46:22


11.24朝日新聞連載「プロメテウスの罠」。福島県二本松市のゴルフコースが放射性物質の除染を裁判で東電に求めたら「放射性物質は無主物だ」と主張し、裁判所もそれを認めたというグロテスクな内容。日本の裁判所は権力のない者を守る「権力チェック機関」として機能していない。
タグ:
posted at 18:44:33

東京電力が降り積もった「霧や海の魚のように持ち主のいない無主物」と裁判で主張するのはいくら不誠実で愚かに見えても、言うのは自由だ。それを認める裁判所が愚劣である。
タグ:
posted at 18:43:29
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
もちろん、これは放射性ヨウ素投与治療を否定するものではなく、リスクを上回る医療上のベネフィットがあれば正当化されるということですが(念のため) RT @2akihc: t.co/grIqGksy 治療用の放射性ヨウ素で癌が増えているという観察結果
タグ:
posted at 17:59:17

裁判所は「権力のない国民の権利を守る機関」なので、税金による公営と、裁判官の自由心証主義という民主主義の原則=多数決を逸脱した擬似独裁が認められている。しかし、日本の裁判官は権力のない国民の権利を守ることを放棄しているので、ただの独裁権力になり果てた。
タグ:
posted at 17:57:08

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi
宮古市のがれき処分の際、放射性物質汚染を懸念する声が都に寄せられたことを踏まえ、女川町から搬出する時などにがれきの放射線量を測定する
:時事ドットコム:女川町のがれき受け入れ=被災地で2例目、来月から-東京都 t.co/MKMFHVOV
#1tp
タグ: 1tp
posted at 17:51:07

@MasakiOshikawa @2akihc ヨウ素131による治療では高線量より低線量のほうが甲状腺腫瘍の発生頻度が高い傾向(後年の胃癌、乳癌についても触れている) t.co/iMo46rGs
タグ:
posted at 17:51:05
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
ご教示に多謝。かなりはっきり出ているように見えます。RT @2akihc: 治療用放射性物質が癌を引き起こしているかもしれないという話:CTの話は計算上のリスクでしたが、こちらt.co/grIqGksy は治療用の放射性ヨウ素で癌が増えているという観察結果です。
タグ:
posted at 17:45:48

ABCCは何をしたか t.co/6qRmacRa奇形がたくさん出ました。当時はABCCへ、みな報告しなくてはいけないシステムになっていました。奇形が出ましても、報告するのを嫌う人もございましたので、しなかったこともあります。
タグ:
posted at 17:28:03

.@ala_la さんの「押川正毅教授から、流山市長・井崎義治への見解訂正の申し入れ 2011/11/24」をお気に入りにしました。 t.co/xq2eikoa
タグ:
posted at 17:26:12

朝日新聞の連載「プロメテウスの罠」はかっこいいタイトルに反してぬるい内容が落胆を誘っていたが、きょうのはおもしろい。福島県二本松市のゴルフコースが放射性物質の除染を裁判で東電に求めたら「放射性物質は無主物だ」と主張し、裁判所もそれを認めたという絶望的な内容。
タグ:
posted at 16:08:40

原子力ムラのこういう隠蔽体質が信用できない。国民にとって重要な問題なのに結論ありきで選択肢を隠蔽するなんて最低 / “核燃:ロシアの再処理提案文書を隠蔽 「六ケ所」の妨げと - 毎日jp(毎日新聞)” t.co/d24zzG7r
タグ:
posted at 15:48:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

原発事故調委員長、黒川氏起用へ - 時事通信 (11月24日15時) t.co/Rc811rFg #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 15:43:14

@MasakiOshikawa 治療用放射性物質が癌を引き起こしているかもしれないという話は、今回のことで有名になりました。CTの話は計算上のリスクでしたが、こちらt.co/5PY0jYUbは治療用の放射性ヨウ素で癌が増えているという観察結果です。
タグ:
posted at 15:35:49


押川さんを見ていると,原発事故のせいで優秀な研究者が放射能対策に貴重な時間と労力を割かれ,日本に研究,教育,科学,技術,様々な面で多大な損失を招いてると思う。
タグ:
posted at 15:22:42

「自分にとって面白くない本を買ってしまったら“損”」だからピンポイントで薦めてほしいのかしらんけど、そんなけち臭い、スモールアスホールな態度を、本は嫌うんだよということだけは言っておきたい。そういう輩は、一生本から選ばれる者になり得ない。
タグ:
posted at 15:21:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
本日、静岡新聞コラム「時評」に掲載されました。思ったほど見出しがいじられなかった。「風評被害」消費者無視 最低の言葉→t.co/k8pCS1Xn
タグ:
posted at 15:15:12
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
.@IZAKIYOSHIHARU これ⇒ t.co/LLGcScXL の問題は他にもたくさんあって書ききれませんが、お呼び頂ければ詳しく御説明致します。ともかくこのような「世間に流布している誤情報」に惑わされることのないようにお願いします。
タグ:
posted at 15:15:01

続き) 1対1で本を薦める時は、だからその人の趣味嗜好を把握している場合でないと無理。じゃあ、雑誌等にどうしてブックレビューが寄稿できるかといえば、それが1対不特定多数だからです。見えない誰かに向かってだから、書けるんです。じゃなかったら、書けるもんですか。
タグ:
posted at 15:14:53



たしかに、わたしは見知らぬ人に声をかけられて「何か面白い本を教えてください」と言われると激しく困惑します。わたしはその人がこれまでどんな本を面白いと思って読んできたかわからないから、おすすめのしようがないというのが困惑の理由です。(続く
タグ:
posted at 15:11:13
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
.@IZAKIYOSHIHARU 被曝線量は合理的に達成可能な限り低く(As Low As Reasonably Achievable=ALARA)するというのが原則です。個人的信念はともかく、100mSv未満は無害等という説を根拠無く市政の責任者が受け入れるのは是認できません。
タグ:
posted at 15:11:09
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
.@IZAKIYOSHIHARU t.co/5g2nTp66 の問題(続) 「このレベル(20mSv/年)では癌の発生率は上がらないので実質無視して良いレベル。」ICRP勧告は、被曝量に比例して発がんリスクが上昇するというLNT仮説に基づいています。従って
タグ:
posted at 15:08:24

お!なるほどー。情報ありがとうございます。RT @knj961 geophysics 押川さんの「鋭い突っ込み」はこれ(t.co/gc3pK5SL)っぽい気がします。
タグ:
posted at 15:04:59

たとえば「海外ミステリーをもっと読もう」と旗を振っている人の一人に杉江松恋さんがおられますが、杉江さんは一人一人の人の趣味嗜好をじっくり訊いた上で、その人に合った海外ミステリーを薦めよと、そういうことですか? @japanfield
タグ:
posted at 15:04:13
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
.@IZAKIYOSHIHARU これ⇒ t.co/SxiF0fQC の問題はたくさんあるのですが、例えば絵年間被曝限度量は「長期被曝なら100mSvまで。1mSvは完全に間違い!」「『しきい値』が無いのは瞬間被曝の場合です。」こんなことはICRPも言ってません。
タグ:
posted at 15:03:23

どうすればそれが可能になるのでしょうか。 RT @japanfield 何かを勧めたいのなら、まず相手の求めるフィールドを知り、それに合わせないといけない。今の「海外読もう」には圧倒的にそれが欠けている。ただ、それだけだと思います。
タグ:
posted at 15:02:33


OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura
t.co/kDLS6yF4 震災直後から半自動更新していた放射線量モニターですが、今後は多分更新されないと思います。協力して下さった皆様ありがとうございました。半自動化のままだったのが終了の理由です。完全自動化のところもあるでしょうから、以降はそちらをご覧下さい。
タグ:
posted at 14:59:11
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
井崎様: 流山市長がこのように「明快にいろいろ間違ってる」資料を真に受けられると非常に困ります。押川正毅 理学修士・博士(理学)/物理学 RT @izakiyoshiharu: 放射能に対し正しく理解し(中略)佐藤順一さんの講演資料。物理学修士で放射線の研究に携わった方だけあって
タグ:
posted at 14:58:04

拍手が起こったという押川さんの「鋭い突っ込み」の内容が気になります。 .@GoyoGakusha さんの「ゴン太くん、柏市VS市民の対話集会に行く」をお気に入りにしました。 t.co/8cjsaQEq
タグ:
posted at 14:52:18
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【柏市対話集会】11/23のまとめ .@GoyoGakusha さんの「ゴン太くん、柏市VS市民の対話集会に行く」をお気に入りにしました。 t.co/m9IJkghN
タグ:
posted at 14:46:02

過労死企業名「開示せよ」 大阪地裁で国が全面敗訴 主張1つも認められず t.co/QioELXMN 久々に納得のゆく判決である。当たり前のことがやっと認められた。裏返せば、多くの労働関連裁判では逆の判決が出ているということだ。
タグ:
posted at 13:42:03

@AsadaAme77 「macじゃダメなんですか?」「BSDじゃダメなんですか?」「SFU入ったwindowsはunixに入りますか?」教師「うるせー!」
タグ:
posted at 13:25:24

ある程度有効なんだけど,100%正しいとはいえない情報があったとき,受け取る側がそういうもんだと思っていて,そこまで織り込んでいるときには問題ないんだけど,そうじゃないときは暴動が起きる.そういうときは受ける側と出す側がだんだん習熟していかないといけないという議論が必要.
タグ:
posted at 12:24:01


Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
今では8000円でもどうかと思いますね。 RT @SW83A: 見た目で判る通り、SH86-JPはSW83一族です。 正直498はありえん。逞しい商魂(笑)。RT @daizo3: こんなダイレクトFAXが来てました(笑) #tkgg t.co/qOv3xh27
タグ: tkgg
posted at 12:02:38

「通販生活」のCMを断ったのは、前回「テレビ各局」と書きましたが、「テレビ朝日」の間違いでした。ごめん。でも、ほかの民放でも、たぶん同じ対応をするでしょうね。(くわしくはブログで)
タグ:
posted at 11:52:41


名古屋大学、多層カーボンナノチューブ(CNT)が細くて硬いほど、体内に入った際に発がん性が高いことを発見-細くて硬いCNTは中皮細胞に刺さるため、がんの一種の中皮腫になりやすいという t.co/G7e4zHr0
タグ:
posted at 11:13:31

NHKあさイチが放射線測定ミス…番組でおわび - 読売新聞 (11月24日09時) t.co/W3BkRM6B #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 09:45:36


昨日行った南流山周辺のカーモニマップを追加しました t.co/qwvzY52x #tkgg #icdtn
posted at 07:46:58

サーベイメータはスペクトルよりもトレンドグラフがあったらすげえ便利ってことがよくわかった。更新速度可変だと尚良し。よほど計数率無いとここまでの波形は出ない。GM管では大型使っても難しい。CsIやNaIの機材だったら是非付けてほしい機能。
タグ:
posted at 07:28:58

TN100でカーモニしてると、地雷がある場所ではこんな感じでトレンドグラフが上昇します。引き返して再現することを確認し、車外へ出て別のサーベイメーターで原因箇所を探す t.co/VGkQTpki
タグ:
posted at 07:23:10
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
今回の対話集会は外部被曝・除染に限定で、内部被曝対策(給食等)については市で検討中でまた改めて議論するそうです(資料にもあり)RT @mipo521: 給食に関しては、千葉市のように毎回全ての食材を検査して毎回ベクレル表示してくれないと…今みたいな一部抽出して素材のみ検査では
タグ:
posted at 01:49:16

一部の方には定番ですが、普通の人にはマニアックな会社のを1つ。 α線、β線、γ線、X線を高感度で検出できるGM管型高感度サーベイメータ t.co/sHHZqK0T
タグ:
posted at 01:08:47
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
皆さん期待してたんだと思うんですけど、ここまで来るのが長かった… 市民からの要請書提出に出てこない×2、ブログ事件、等々、今後の活躍で忘れさせて欲しいです(涙) RT @casette_jp: 柏市長は初当選の若手。放射線の情報開示も積極的、給食も安全第一なので支持します。
タグ:
posted at 00:49:58
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
いやその、あまり弁護するつもりもないので :-p 批判はフェアにしたいだけです。RT @boku_chronicle: 弁護になってないと思います。 @MasakiOshikawa: 【柏市対話集会】一応「専門家」の方を弁護しておくと、
タグ:
posted at 00:40:03
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
先ほど私が言及した方は市の招聘です。具体的に言ってしまうと、東葛6市協議会にも招聘されていた、がんセンターの藤井さんです。RT @ken_go: こちらの柏の対話集会で発言した専門家というのは、市が招いたスピーカーですか? それとも参加された方の中で「専門家だ」と名乗って
タグ:
posted at 00:29:02
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【柏市対話集会】一応「専門家」の方を弁護しておくと、市民からの質問で被曝のリスクをハッキリ言って欲しい、というものがあり、その際にレントゲンやCTスキャンとの比較にも言及あり(質問者の意図は良くわかりませんでしたが)。しかし、それにしてもねえ。
タグ:
posted at 00:23:25
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【柏市対話集会】いやその、1時間あたりの放射線量と、めったに受けないCTスキャンの線量を比較するのは不適切って、3月頃の話でしたよね。何周遅れ?そもそも、医療用の(ベネフィットのある)被曝と比較してどうするの、ってこれも何というか懐かしい話で頭がクラクラしました。
タグ:
posted at 00:15:55
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【柏市対話集会】そんなわけで私は発言を自重した(?)のだが、ある「専門家」の発言にはさすがに驚いた。「CTスキャンは10mSvで、柏より高い1μSvの1万倍以上」「治療目的で◯億ベクレルの放射性物質を体内に注入することもある」
タグ:
posted at 00:11:47
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【柏市対話集会】市民からの発言については、まあ正直、もう少し質問や主張を簡潔にまとめて欲しいことが多かった。しかし、これは、いままで発言の機会が与えられて来なかったフラストレーションの影響が大きいのだろう。やはり半年前からはじめて欲しかった…(いかん、また戻ってしまった)
タグ:
posted at 00:06:42
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
【柏市対話集会】午後4時開始で、終了はなんと午後9:10頃… 意見や質問が出尽くすまで聞きます、という方針。まあこれはガス抜きの技術なのかもしれないけど、最後までつきあった市長はじめ関係者のみなさんの忍耐には感謝。(途中で帰ろうかと思ったけど、私も乗りかかった船で最後まで)
タグ:
posted at 00:00:41