Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2012年01月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月03日(火)

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

12年1月3日

福島第1原発:4号機タンク水位低下…地震の影響と発表 - 毎日新聞 (1月2日23時) t.co/dtLLzaUH #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 00:00:15

原発ニュース @Genpatsu_News_G

12年1月3日

福島第1原発:4号機タンク水位低下…地震の影響と発表 - 毎日新聞 t.co/pvkjOMwr #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 00:00:57

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

宇宙太陽光発電衛星から送出される電波のビームは、非常に精密に方向が制御されなければなりません。角度の0.005度以内に制御。そういう技術がまだ確立できていない。制御不能になれば、膨大な電力がどこに向くか分からない。

タグ:

posted at 00:02:13

LOUD MINORITY. @LoudminorityJP

12年1月3日

生き延びるための重要メモ:小出氏「4号機プールが倒れた時に逃げる猶予時間」について 「余震で4号機の核燃料プールが 倒れるかもしれない。中に原子炉3つ分の使用済み燃 料あり、倒れて半日~1日で燃料溶け出し放射性物質飛び出す。」

タグ:

posted at 00:04:08

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

制御不能になったら何かトンデモないことが起きるかも、という点では原発と同じかも。どちらも悪魔の技術だね。(作り出したら、善悪は別にして使いたくなる)

タグ:

posted at 00:07:22

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

昨年、イスタンブールで開かれた国際電波科学連合総会で宇宙太陽光発電衛星(SSPS)への懸念について講演してくれというので話したら、SSPSを推進している某大学グループのボスがやってきて「月の裏に行けば観測を継続できるんだよ」と言われた。(続く)

タグ:

posted at 00:28:00

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

(続き)そこで、「そういう話は月面に基地を建設からにしてください」と答えたら、とても不満そうな顔をしていた。

タグ:

posted at 00:28:49

森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

12年1月3日

「現在のベラルーシ情報、ルカシェンコ大統領について 」をトゥギャりました。 t.co/erHfxvIH

タグ:

posted at 00:34:34

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

整理しますと、「学術研究で、ある言説がどの程度確立しているかを調べる際、バイアスを除去する一法として利害関係者がスポンサーした研究を除外してサーベイする(勿論それらの研究が誤りと断定するわけではない)」のも合理的、と言うのが私の見解。貴方は同意しない、と。 @t_iori

タグ:

posted at 00:35:57

onodekita @onodekita

12年1月3日

核は、これまで70年近い年月をかけて、ここまでやってきた。それを一瞬でひっくり返せるほど甘いものではない。相当の覚悟と根気が必要だ。何しろ、全ての国の政府を押さえつけているのだから・・

タグ:

posted at 00:35:58

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

↓の見解の相違については、よろしいですよね。では、「審査委員会で、審査対象案件の利害関係者はその審議から外れる(仮に参加した場合にその人物の下す判断が誤っていると断定するわけではない)」というルールがあったとして、それは適切とお考えでしょうか。 @t_iori

タグ:

posted at 00:39:16

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年1月3日

ICRP111の勧告の使い方も含めて、上からの動員原理として転用されつつある気がしますね。RT @kittymuu: @hirakawah @chireng 協働やリスコミュが誤用され、市民を兵隊にしたり、洗脳する戦略みたいな機能が独り歩きし始めている気がしてなりません。

タグ:

posted at 00:40:27

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

別の状況と言うことで結構ですので、お考えを伺えれば幸甚です。 RT @t_iori: 再三言っている用に@powerpc970 さんとの状況にそぐわない仮定で印象操作するのやめてもらえませんか

タグ:

posted at 01:04:38

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

もちろん、誰も @powerpc970 さんの審査(?)はしていませんよ。もし対応させるとすれば、「閾値説」という学説の審査と言うのが近いでしょうか。 RT @t_iori: いつから貴方は@powerpc970 さん相手に審査委員会を開催したの?

タグ:

posted at 01:06:55

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

ですから、私は「科学的思考」には、研究のバックグラウンドによるバイアスにも留意することが含まれると思うので。 RT @t_iori: 何が「お考えを」だ。科学的思考を放棄し御用学者呼ばわりと同レベルの愚行だ、という評価になんの関係があるんだ

タグ:

posted at 01:08:26

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

ふーむ、では「審査から利害関係者は抜ける」ルールもクズだ、と言うご見解と理解してもよろしいのでしょうか。 RT @t_iori: そして「きっと御用学者に違いない」レベルが審査とはクズだな、と言っているだけさ

タグ:

posted at 01:10:36

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

貴方のお考えが私とどこから違うのか理解したいので、審査委員会のケースについて伺っているのです。比喩ではなく、別の問題としてお答え頂ければ。 RT @t_iori: 余計な比喩は不要だし、「バイアスに留意する」が読まずに放棄した行為をさすなら印象操作は不要。

タグ:

posted at 01:14:20

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

もちろん、審査委員会の場合と研究のサーベイでは違う、と言うご意見もあり得ると思います。その辺を伺いたい。 RT "それを審査委員会の例に適用すると、「意見を聞かずにその人物の見識を放棄することを「利害関係に留意」と称して正当化するな」ということに" @t_iori

タグ:

posted at 01:21:26

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

ええとすみません、結局審査委員会の場合のルールとしては適切だが、研究のサーベイは別問題、とおっしゃっているのでしょうか。 RT @t_iori: そうだよ。そう言ってるんだよ。だから比喩が不適切だと言ってるんだよ

タグ:

posted at 01:23:36

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

よくわかりませんが、そうすると、審査委員会の例でも、見解に実際問題あると確認されないうちは利害関係者でも審議に加わるべし、とおっしゃっているのでしょうか。 RT @t_iori: バズビーがデマ野郎なのは「サプリメントを売ったから」じゃない。言説がデマ野郎だからデマなの

タグ:

posted at 01:25:23

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

素直に解釈すると、審査委員会の場合にも利害関係を理由に審議を外れてもらうのは不適切だと言うご見解、でよろしいですか。 RT @t_iori: 『御用学者呼ばわりと同レベルの理由で「意見を聞かずにその人物の見識を放棄することを「利害関係に留意」と称して正当化するな」』

タグ:

posted at 01:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

審査委員会の場合については、さきほどの理解でよろしいのですか? RT @t_iori: そのままで良い。『御用学者呼ばわりレベルで意見を聞かずにその人物の見識を放棄することを「利害関係に留意」と称して正当化するな』
RT @MasakiOshikawa: 素直に解釈すると

タグ:

posted at 01:30:57

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

では、何でもいいですけど、具体例として科学研究費の審査からは利害関係者は外れる、と言うルールについて、適切か否かをお答え頂ければ。 RT @t_iori: 駄目。比喩の状況に具体性がないため、あなたの都合の良い会社食いをされる危険性がある。言質を取られる危険は冒さない。

タグ:

posted at 01:34:57

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

科研費審査の例ですと、こちら→ t.co/mkNQFGHg に定義とルールがあります。御検討ください。 RT @t_iori: 1.利害関係者の具体的な利害が不明

タグ:

posted at 01:40:46

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

科研費審査の場合も、学識ある審査員候補の意見を見ずに弾くことになるわけなので、どこが違うかを御説明頂けると、お考えの理解の助けになるかと。 RT @t_iori: 見た。補助金審査と@powerpc970さんの資料を弾いた行為に関係性があるとは思えない。以上。無関係なゴミ資料

タグ:

posted at 01:45:55

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

では、科研費審査の場合は何故適当なのでしょうか。(ルールが適当とお考えと仮定して) RT @t_iori: 簡単。@powerpc970さんが出した資料を弾くのは科研費審査として弾いたんじゃないから。以上。

タグ:

posted at 01:51:13

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

ですから、比喩と言うか、審査委員会と研究のサーベイで何が本質的に違うのか、をご教示頂きたく。 RT @t_iori: 不適切な比喩は不要。

タグ:

posted at 01:52:45

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

いえ、貴方のお考えを理解したかったのですが、どうもこれ以上お答え頂けないようですね。ご議論頂き、どうも有難うございました。 RT @t_iori: 自分で考えたら?自分の行為が問題ないと証明したいんじゃないの?( ゚д゚

タグ:

posted at 01:54:10

@namururu

12年1月3日

とりあえず、「Radiation KML Plotter」を公開します。 t.co/R60f19EK

タグ:

posted at 01:59:33

@namururu

12年1月3日

あの頃は酷かった・・ RT @SOSOAO: 悪いニュースは深夜に。あの頃もそうだった。<福島第1原発>4号機タンク水位低下…地震の影響と発表 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース - t.co/vfUDec51

タグ:

posted at 02:01:26

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

どうも話が通じていないみたいですね。今回の研究のサーベイの問題で言えば、「一定のコンセンサス」を集約する対象は「閾値説がどの程度妥当か」です。RT @t_iori: そうですか。私の意見は「一定のコンセンサスの内容が『御用学者ガー』レベルなんてクソだな」です

タグ:

posted at 02:01:49

Jun Makino @jun_makino

12年1月3日

ミカンは世田谷露地ものでも検出可能なくらいはでると。静岡までいくと相当低い。

タグ:

posted at 02:02:17

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

研究の場合、研究資金のスポンサーとは利害関係があると見なすのが一般的かと。 RT @t_iori: だから利害関係の内容が重要になってくる。具体的じゃないと無意味と言っているのに

タグ:

posted at 02:04:43

水無月 @minadukiG

12年1月3日

原発事故は、誰が悪いかという問題以上に(それは人間界の内側の話)、人類が自らの愚かさに敗北したという物語なんだよね。「放射線の害なんて大したことない」「まだ行ける(行くべきだ)」と言いたげな人達…私には、ダラダラ出血しながら傷の深さに気づかず笑ってるようにしか見えない。

タグ:

posted at 02:08:36

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

何か誤解があるかもしれませんが、 @powerpc970 さん個人(どこのどなたかも存じないですし)をどうこう言ってるわけじゃないですけど。たとえば電中研は電力会社と利害関係にある、ってのは良いですか? RT @t_iori: それが「@powerpc970さんの時の場合は?」

タグ:

posted at 02:13:36

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

どんな…って、電中研は基本的に電力会社からの給付金で運営されてますし、歴代理事長は電力会社出身ですし。 t.co/KmvGDnYz RT @t_iori: 具体的にどんな
RT @MasakiOshikawa: たとえば電中研は電力会社と利害関係にある

タグ:

posted at 02:24:09

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年1月3日

(おしかわせんせい、すんごいまけずぎらいとみた)

タグ:

posted at 02:27:30

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

電中研業務運営の基本方針 t.co/KxHlDGGK 「1.電気事業への寄与と社会への奉仕」電中研創設者「電力の鬼」松永安左エ門 t.co/CNG6n7n6 まあ公益法人ではありますが、利害関係はあると判断するのが普通では。 @t_iori

タグ:

posted at 02:28:24

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

だから、そこで元に戻ってはいかんでしょう。電中研が電力会社と利害関係にある、というのはよろしいですか? RT @t_iori: そうですか。そこから出た資料にどんな問題が。

タグ:

posted at 02:29:34

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

だから、「閾値説がどれだけ確立しているか」を集約するために、まず「どの資料をサーベイするか」というところで利害関係でフィルタをかけてるだけです。→ t.co/iORQb9B0 RT @t_iori: どう資料の評価をしているのに、何故底の説明ができないのか

タグ:

posted at 02:35:12

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

で、話が元に戻ってしまって、では科研費の審査ルールも馬鹿だ、と言うご見解である、理解でよろしいですか? t.co/z6Ps2IpP RT @t_iori: そうですか。で、「私はそのフィルタが『御用学者ガー』レベルであることを馬鹿にしている」。以上

タグ:

posted at 02:39:53

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

12年1月3日

NHK ETV 特集「原発事故に立ち向かうコメ農家」カリウムをまくよう推奨されていたという。twitter上で巨大野菜の記述をよく見かけるが、カリウムの大量施肥による成長促進が原因なんだろうな。

タグ:

posted at 02:44:02

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

powerpc970 さん個人は関係無いです。科研費審査と研究のサーベイで、どこが違うか?にはお答えいただいていない。私の見解は既に示しました→ t.co/iORQb9B0 RT @t_iori: 科研費審査と@powerpc970さんの話の何処が一致するのか?

タグ:

posted at 02:44:27

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

12年1月3日

農家の方々の努力が痛々しい。農地の除染、作物への放射性物質移行防止、東電の責任追及、これら全てをやっている。銀行は東電には金を貸すが、農家には融資しないのか。。。

タグ:

posted at 02:50:27

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

失礼ですが、全くお答えになってないかと。科研費の審査でも「あいつと共同研究者だから」みたいな根拠で意見を採用しないわけですから。 RT @t_iori: 資料を否定するのが「金もらってるから多分」みたいな根拠とも言えない根拠なのが「御用学者ガー」レベルでゴミ。科研費審査と話が別

タグ:

posted at 02:54:01

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

別に私と powerpc970氏で決闘しているわけでなくて、「閾値説がどの程度科学的に確立しているか」を知るために研究のサーベイをするわけなので。 RT @t_iori: 『個人間での議論において出された資料を弾く根拠が、「内容を見もしない」という状況』を言ってるんだから、

タグ:

posted at 03:01:37

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

もし個人間の議論で不適切な行為であれば、科学行政で同様のロジックを使うのはもっと大問題ですよね。 RT @t_iori: 『個人間での議論』を言ってるんだから、科研費うんたらと比較しようというのが間違い

タグ:

posted at 03:03:05

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

@Todaidon あけましておめでとうございます。バンダジェフスキーWikipedia記事でのご貢献に感謝致します。大変有意義だと思います。私も勉強させて頂きます。

タグ:

posted at 03:05:09

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

いやだから、私は不適切だなんて言ってなくて、貴方が主張していたので。落ち着いて御自身の主張を読み直されては。 RT @t_iori: そうですか。では個人間の議論で不適切である理由は?

タグ:

posted at 03:07:36

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

ポジショントークと詐欺それぞれの定義、および今の議論との関連が明記されていないので意味がわかりません。まあ、お疲れさまでした。おやすみなさい。 RT @t_iori: ポジショントークと詐欺の区別が付かない奴は駄目だな( ゚д゚)

タグ:

posted at 03:12:38

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

12年1月3日

NHK ETV 特集「原発事故に立ち向かうコメ農家」農家の鈴木さんが作成した東電の農地汚染についての告訴状受理されず。理由は「具体的な事実(法律違反の)記載がない」

タグ:

posted at 03:17:13

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

12年1月3日

@SciCom_hayashi 「先祖からの土地で長男坊で逃げる訳にいかない。ふたり自殺した。ただ悔しい。」心の叫びですね。

タグ:

posted at 03:22:35

森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

12年1月3日

そういえば昔も、脚気(ビタミンB1欠乏症)に対して細菌原因説を唱えた森林太郎(鴎外)に対して異議を唱えた北里柴三郎が徹底的に弾圧されて研究所を追われたこともありましたね。こういう経緯って、真実が明らかになれば「英雄」になるのだけれど、それまでは弾圧されるという状況は今の日本も?

タグ:

posted at 03:37:52

林 衛 @SciCom_hayashi

12年1月3日

3.2μSv/時未満だとして,避難対象からはずれたお家を1軒1軒,区長さんとともに集落を回っていく。20μ超の場所も。苦しいよ。NHK【ETV特集】「果てしなき除染 ~南相馬市からの報告~」2012年1月3日(火)午前3時30分 再放送 t.co/XetXe6XM

タグ:

posted at 03:45:25

林 衛 @SciCom_hayashi

12年1月3日

南相馬,飯舘,浪江を取材して回ったのを思い出す。自ら玄関前を洗い流していたために,避難対象からはずれてしまったお宅。あたりは高線量だが,仮設にも入れず。測定したのは,電気事業連合会。ETV 特集 「果てしなき除染 ~南相馬市からの報告~」t.co/XetXe6XM

タグ:

posted at 04:20:34

NHKニュース @nhk_news

12年1月3日

原発事故 未解明の謎が課題に t.co/DZCHrocf #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:30:08

林 衛 @SciCom_hayashi

12年1月3日

除染の効果がでて「自分の言っていたことがまちがいだったということになってほしい」といち早い除染を提案する児玉教授と地域での一人ひとり活動とがクロスしながら進んだ。これに限らず,どんなに厳しい警鐘でも内容に蓋然性があれば,無視はできない。ETV「果てしなき除染~南相馬市からの報告」

タグ:

posted at 04:33:44

下野新聞 @shimotsuke_np

12年1月3日

原子力災害対策室新設へ 放射能対策で県方針 助言機関の専門委設置も t.co/UMki0qhe #下野

タグ: 下野

posted at 05:01:01

伊藤隼也 @itoshunya

12年1月3日

事実ならジャーナリストという生き方の意味を考えさせられる。@_sofira: 田原総一郎の講演料 t.co/2yyRIqiT 田原総一郎が、311前からも講演料110万円をもらって原発推進していたのか。 朝生見ても何となくおかしいと思っていたが。 #原発

タグ: 原発

posted at 06:26:14

浅井久仁臣 @asaikuniomi

12年1月3日

朝日連載「プロメテウスの罠」によると、在日米軍には3月14日から放射能関連の情報が自動転送されていた。菅政権が知らされなかったSPEEDI情報が米軍には伝わっていたのだ。私の知る米軍関係者は「日本の報道を信じてはダメ。一緒に逃げましょう」と言って退避したが、これで納得。

タグ:

posted at 08:31:25

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

なーんかとても頭にくるデータを見る。

タグ:

posted at 08:58:50

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

僕かなり本気でおこってますからね

タグ:

posted at 08:59:09

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

あ、わかった exel の手入力の部分が違うんだ。消そ。

タグ:

posted at 09:22:38

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

(いややっぱりへんか。。)

タグ:

posted at 09:26:28

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

269.5/ 12.29=21.9 259.4/12.06=21.6 … 精度が不満だけど、データシートの取り違えかな。43201/1200=36…. なんというか。。。

タグ:

posted at 09:40:54

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

269.5/(12.29-3.96)=32… むちゃくちゃ切り捨てられてるけど、グラム数で割ってるとか。

タグ:

posted at 09:48:58

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

あ、何を表示してるかわかったぞ、Kg 単位ですか。なるほどなるほど。

タグ:

posted at 10:03:36

coco @cocobluesky

12年1月3日

児玉先生12/3: t.co/FynCEUAa セシウムの沸点は641度。カドミウム回収型の焼却炉、800度で燃やし、次に200度以下で液状に。そしてバグフィルターで取り、排気チェック。これを二回くりかえし、最終排気チェックで99.9%セシウムは取れると思う。#福島

タグ: 福島

posted at 10:06:27

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

宿題にとりかかります。なるべく話がつながりやすい順序にしますが、あちこち飛んでもお許しを。 @y_morigucci: 明日まとめてお返事 @tearsofarabbit @ishikawakz @azarashi_salad

タグ:

posted at 10:19:22

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

@study2007さん、@jun_makinoさんとの山形の降下物の科学的究明はそのあとになりそうです。 @y_morigucci 宿題にとりかかります。 @tearsofarabbit @ishikawakz @azarashi_salad

タグ:

posted at 10:21:08

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

クリアランス基準や移動の可否についての @uryuushima さん、@y_mizuno さん、@HayakawaYukioさん、@higuchimonさんらとのやりとりのフォローもしなきゃ @tearsofarabbit @ishikawakz @azarashi_salad

タグ:

posted at 10:24:26

@namururu

12年1月3日

(PDS100はどちらにせよ、ソフト解析しないときびいかな・・・・・と。通常のやり取りだと口が開かない・・ むううう

タグ:

posted at 10:30:25

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

モデレータ的役割を(も)演じてくださっていることに感謝。@TearsOfARabbit :「森口さんができるのは政策決定ではなく、学者としての情報発信」ですが、@jerico4:「森口さんは国の方針に影響を与え得る立場」との責任はむろん自覚 @azarashi_salad

タグ:

posted at 10:37:09

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

政治や行政のよりよい判断に結びつくよう、努力は尽くします。TearsOfARabbit :それを政治的、経済的な判断を元に採用するかどうかは、政治や行政の責任。そこは森口さんの力が及ばないところ。責任外のことををお願いしてもしょうがない。
. @azarashi_salad

タグ:

posted at 10:40:30

TS さん @sunnysunnynismo

12年1月3日

正解(゜o゜)手薄な正月にきっちりパトロールしてばっちり対処してがっちり監視してさっさと発表してる。これが放置や気づかなかったり、もっと深刻な事象ならまた別。 @automaticfocus: @sunnysunnynismo 現在の状況で、もし誰も気付いてなかったら怖い、"

タグ:

posted at 10:42:51

TS さん @sunnysunnynismo

12年1月3日

その為に補強やいろんな工事をしてるわけで。 @hanehibiki: @sunnysunnynismo 馬淵議員のブログより 4号機燃料プールの底部や側壁は事故発生直後から海水などをプール内に注入した結果通常よりもコンクリート等の部材の浸食が著しい状況にあり、特に底部の

タグ:

posted at 10:45:03

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

前置きはこのくらいにして、本題その1.「広域処理について」 あざらしサラダさんの問いへの私見。(家政婦のミタふうに)「あります」といいたい。 @azarashi_salad そういう意味では、広域処理以外に本当に策がないのか、ぜひ聞いてみたい @TearsOfARabbit

タグ:

posted at 10:45:47

@namururu

12年1月3日

楽しい仲間増えすぎワロタ。(左から1.5in/2in/3in) もはや病気。 t.co/ABEx95xK

タグ:

posted at 10:48:18

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

行政は大きな船と似ています。一度針路を定めて動き出すと、方向を変えたり、止まったりするのは容易ではありません。@y_morigucci :「あります」といいたい。 @azarashi_salad :広域処理以外に本当に策がないのか、@TearsOfARabbit

タグ:

posted at 10:48:37

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

行政は無謬性を問われます。一度決めたことを変えると、ほら、間違っていたんじゃないか、とマスコミや国民に叩かれます。@y_morigucci : 動き出すと、方向を変えたり、止まったりするのは容易ではありません @azarashi_salad @TearsOfARabbit

タグ:

posted at 10:51:09

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

岩手、宮城の津波がれきについて、広域処理を組み入れた計画をつくり、それにあわせて予算を要求し、膨大な手続も進めてしまった。それをやり直すことは確かに大変。 @y_morigucci : 行政は無謬性を問われます。@azarashi_salad @TearsOfARabbit

タグ:

posted at 10:55:50

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

LB2045 の画面表示の誤差がわけのわからない値になる理由が分かった。

タグ:

posted at 10:58:56

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

だからといって強引に進めると、ますます国民の信頼を失いかねない。進めるとしても決定プロセスの公開性・透明性を高め、冷静な対話を深めるべきというのが私の考え@y_morigucci :それをやり直すことは確かに大変。 @azarashi_salad @TearsOfARabbit

タグ:

posted at 10:59:52

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

以上が総論。次は受け入れ地域ごとに。まずは首都圏。@TearsOfARabbit @azarashi_salad なので、首都圏の汚泥、一般ごみ処理自体が危険という正しい認識を伝える。危険が一つあるからもう1つもいいじゃないか、ではなく、できればゼロに。

タグ:

posted at 11:04:11

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

できる限り増やさないほうがよい。しかし、瓦礫受け入れで増える量より、首都圏自身で発生する量が多いことは伝えておきたい。@y_morigucci まずは首都圏。@TearsOfARabbit @azarashi_salad 危険が一つあるからもう1つもいいじゃないか、ではなく、

タグ:

posted at 11:09:05

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

だから受け入れろ、といいたいのではない。岩手、宮城は(自分達の住んでいるところより)汚染されている、という先入観があるのではないか。@y_morigucci 瓦礫受け入れで増える量より、首都圏自身で発生する量が多い @TearsOfARabbit @azarashi_salad

タグ:

posted at 11:13:04

F-ritz art center @cinemamaebashi

12年1月3日

和合亮一さんの「川で一緒に溺れるのが詩」に、目からウロコ。濁流に入らなくても、濁流に入り込む想像力はもちうる。今必要なのは、2015年春への想像力を鍛えることか。

タグ:

posted at 11:13:13

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

瓦礫の受け入れ以前に、首都圏でごみをこれまでどおり集めて燃やすことの利便性や剪定枝などをごみに出すことで身の周りからの放射性物質が減ることのメリットと、焼却のリスクとを秤にかけるプロセスも必要だったのではないか。 @TearsOfARabbit @azarashi_salad

タグ:

posted at 11:19:13

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

むろん、このように県単位で論じるのは不正確。三陸沿岸は相対的には汚染度が低いが内陸など一部には高いところもある。@y_morigucci :岩手、宮城は(自分達の住んでいるところより)汚染されている、という先入観 @TearsOfARabbit @azarashi_salad

タグ:

posted at 11:21:58

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月3日

(餅屋じゃなくてもn人寄れば文殊の知恵という天啓を得た)

タグ:

posted at 11:22:08

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

しかし、事故後、47都道府県ごとに1箇所の「公式」測定データをもとにした議論や報道が行われることがあったことは極めて残念。今後はきめ細かな実測が重要。@y_morigucci : 県単位で論じるのは不正確。@TearsOfARabbit @azarashi_salad

タグ:

posted at 11:25:52

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

仮に汚染が同程度でも、首都圏でのごみの発生量のほうが受け入れ量より多いので倍増にはとても届きません。 @poohymca: 同程度なら、受け入れると倍増?

タグ:

posted at 11:28:27

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

t.co/aYsj6hZn ローズマリーが 373.5 pm 1.0 (75g) ヒラメが 127pm 1.1 (356g ) . total カウントの比率だと280 vs 452 のはずで、% の誤差はヒラメが小さくないといけない @wdb201126

タグ:

posted at 11:30:53

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

話を戻して広域処理以外の策はないか、に移ります。@y_morigucci : だから受け入れろ、といいたいのではない。@TearsOfARabbit @azarashi_salad

タグ:

posted at 11:37:24

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

12年1月3日

この国で何か革命的な事をやろうとすると、周囲がこいつは「出る杭」と見なす前に利益を上げ、上がった利益の一部を政財界に上納することによって認めてもらう以外に方法がないのだけど、それはもう革命じゃないよね。

タグ:

posted at 11:42:38

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

この点も含めて話を進めたいと思います。 @ishikawakz :それとさらに知りたいのは瓦礫は早く片付けたほうがいいだろうと。ただ、その町の復興計画と瓦礫処理はうまくつながっているのかどうか。@azarashi_salad @TearsOfARabbit

タグ:

posted at 11:45:14

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

換算計数 が21 なので 127Bq/Kg ってい 6cps/kg くらいなので、 1200 秒 356 g で 2563 カウント. 誤差2% くらいがだいたい正しい。@wdb201126

タグ:

posted at 11:46:30

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

重さが同じものをはかってると何やってるかよくわからないけど、たまたま5倍も重さが違うサンプルがあったからよくわかった。@wdb201126

タグ:

posted at 11:48:06

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

ishikawaさんからの一連の論点はとても重要だと思います。この次からしばらくメンション先をishikawaさんに絞ります。  @ishikawakz :その町の復興計画と瓦礫処理はうまくつながっているのかどうか@azarashi_salad @TearsOfARabbit

タグ:

posted at 11:48:06

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

ごみや剪定枝の処理の危険性もさることながら、それが身の回にあるという事実を認めたうえで、それを除去するメリットも含めてまず自地域をよりよく知ってほしいことです。@poohymca :その前に首都圏(...)で発生するごみや剪定の処理自体の危険性を認識すべきってことですね。

タグ:

posted at 11:51:53

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年1月3日

これじゃあ放射性物質が除去できてるとは、いえないなあ。→ バグフィルタの効率(検証)=大阪府の第6回検討会議より= t.co/qyh1Va1Q #genpatsu #osaka

タグ: genpatsu osaka

posted at 11:55:01

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

実はこの点は都市工学専攻において、復興計画づくりを支援している「計画系」の教員とも連携した私の今年度の研究テーマでもあり、陸前高田などで調査を進めています。 @ishikawakz : その町の復興計画と瓦礫処理はうまくつながっているのかどうか

タグ:

posted at 11:59:00

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

瓦礫の市街地からの撤去、仮置き場までの運搬はかなり進みました。t.co/SbNlC53p 仮置き場の位置を熟考する余裕がなかったため、復興計画上の障害になるケースは起こりうると思います。@ishikawakz その町の復興計画と瓦礫処理

タグ:

posted at 12:06:48

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

もう一つは時間的なスパン。(岩手、宮城の)仮置き場にあるがれきの処理は震災後3年を目処。その時間スケールと、復興計画の立案、実行が整合しているかどうか、ですね。なお、原発周辺の復興と汚染物質管理は改めて。 @ishikawakz 災害復旧計画がどの程度確立されているのか

タグ:

posted at 12:11:55

flurry @flurry

12年1月3日

まじめに読もうとしてたのは、フォロワーにいて信頼してるひとが、たしか「この本をバイブルにしている」とおっしゃってたからなのだけど。ううう……その……

タグ:

posted at 12:26:22

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

むろん、首都圏の状況を知った上で、これ以上は心配、という方もおられます。しかし、がれきを受け入れた途端に線量があがった、というのは考え難い。バグフィルタは東北を差別したりせず、平等に機能するはず。@poohymca :危険なのは東北で…自分たちが被曝中だと思えないのですね?

タグ:

posted at 12:29:32

森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

12年1月3日

衝撃の事実☞朝日1月3日プロメテウス:3月14日朝、外務省北米局に在日米軍司令部から「原発事故の支援に際して情報を提供してほしい」 との連絡があり、20分後SPEEDIファイル(1時間ごとに更新)を米軍に転送。当時は管首相も枝野官房長官もSPEEDIの存在を知らなかった、て本当?

タグ:

posted at 12:31:57

flurry @flurry

12年1月3日

ところで中谷内一也氏、「(放射線被曝について)閾値がないと想定しようというのは、事実として閾値が存在しないというのではなく、防護上の便宜として閾値がないと考えようというのである」だそうですよ。(「リスクのモノサシ」169ページ。2006年発行)

タグ:

posted at 12:32:56

flurry @flurry

12年1月3日

さらには「閾値があるという考えに基づいてリスク防護体系を築こうとすることは、
シロ・クロの二分法的な世界を想定し、実現できるはずもないゼロリスク社会が可能であるかのように主張することになってしまうと思う」だそうですよ(中谷内一也「リスクのモノサシ」170ページ) 実に二枚舌的!

タグ:

posted at 12:34:12

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

激甚な津波災害に見舞われ、早く瓦礫の撤去と処理を、早く復興を、という声に応えるための広域処理計画でした。復興計画の進捗もみながら、処理計画がこのままでよいかどうか、再考すべき時期かも。 @ishikawakz :住民の意思が十分反映された、災害復旧計画がどの程度確立されているのか

タグ:

posted at 12:38:00

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

首都圏、東北の現地の話題に続いて、西日本を含めた広域処理について。既に複数回Twしていますが、私自身は西日本での広域処理には賛成していません。@ishikawakz : 正直、環境省がなぜ、汚染の少ない地域にまで広域処理を拡大するのか疑問

タグ:

posted at 12:44:17

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

これは真実。RT @tetumen: ホモに厳しい人はホモの友達がおらんのでしょう。在日に厳しい人は在日の友達がおらんのでしょう。ニートに厳しい人はニートの友達がおらんのでしょう。鬱病に厳しい人は鬱病の友達がおらんのでしょう。障害者に厳しい人は障害者の友達がおらんのでしょう

タグ:

posted at 12:47:34

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

でもそれは、裏がせば、ひとは目の前に具体例があるとけっこう簡単にイデオロギーをひっくり返すということでもある(常にではないけど)。「おれホモ気持ち悪いと思ってたけど、あいつはまあわかるわ」的に。我田引水になりますが、そこにこそ可能性があるというのが『一般意志2.0』の結論です。

タグ:

posted at 12:49:26

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

誤解を恐れずにいえば、放射性物質のリスクよりもむしろそちらを心配しています。国に言われたから、国が安全というから進める、というのではなく、しっかり勉強して市民に自信を持って説明できことが必要だと思います。 @ishikawakz : 行政の方は相当頑なです。しかも国の指針待ちで

タグ:

posted at 12:50:21

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

理念だけで「すべてに寛容を」と言っても限界がある。だからぼくは、特定の意識に固まっているひとには、「差別はいけません」的教育をするよりもむしろ具体例と接触させることが重要だと思う。むろんその結果「やっぱり○○は気持ち悪い」になる可能性もある。けれども経験していないよりはまし。

タグ:

posted at 12:55:20

flurry @flurry

12年1月3日

いま手元にないけれど、たしか中川保雄「放射線被曝の歴史」で「ICRPが閾値あり→LNTへと移行したのは、そのほうがリスク・ベネフィット論で扱うのに都合がいいから」とか書いてあって。考えすぎじゃないかと思ってたのですけど、↓中谷内氏の文章を見てると、実際そうじゃないのという気が……

タグ:

posted at 12:56:37

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

個別のひとを嫌いなのはしかたないけど、カテゴリーでモンスター化するのはやめようぜって話です。

タグ:

posted at 12:56:53

Toshi @toshi03

12年1月3日

FreeBSD 9.0-RELEASEの公開準備作業が始まった。早ければ1月10日、遅くとも15日ぐらいまでには正式アナウンスが発せられると思う。 t.co/Zv6bQgSM

タグ:

posted at 12:58:37

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

「汚染を全体として拡散させない」のは基本だと思います。住民の声はむろん必要ですが、それ以前に国がこの基本原則を貫かないことに不信感をもっておられるのだと思います。@ishikawakz : 汚染を全体として拡散させすぎないように処理するという意味でのあらゆる知恵や住民の声が必要

タグ:

posted at 13:01:35

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

基本的に同感です。よく調べておられる方はそうだと思います。但し、これまであまり気にしていなかった方に不安やストレスを感じさせることにならないかは気になっています。@ishikawakz : 広域処理や汚染実態をしっかり知らせない...「知らせない。」から不安が増大している面がある

タグ:

posted at 13:05:44

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

神社や寺はもともとまさにそういう「場」として機能していたと思います。RT @Uran92: なるほど。それでショッピングセンターやツーリズムに繋がると。日本だと神社とかお寺はどどうかな。。 RT @hazuma: 理念だけで「すべてに寛容を」と言っても限界がある。だからぼく

タグ:

posted at 13:06:26

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

首都圏でのがれきの広域処理はその一例だと思います。自地域の汚染も気にしていなかった方に対し、私がこのような「事実」を語ることがリスク管理上正しいのか?@y_morigucci これまであまり気にしていなかった方に不安やストレスを感じさせることにならないか @ishikawakz

タグ:

posted at 13:08:09

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

先日DOMMUNEのシンポでも言ったのだけど、いま必要なのは、他者とわかりあうことではなく、他者と「すれちがう」ことだと思う。理解はしあえない、けれどもとりあえず存在を具体的に感じるという経験。ショッピングモールやツーリズムの可能性はそこに見ている。

タグ:

posted at 13:08:29

CAVU @cavu311

12年1月3日

.@junsantomato さんの「福島第一原発4号機スキマサージタンクの水位低下に関する東電からの情報(1月1日~1月2日)」をお気に入りにしました。 t.co/cnqpsw4k

タグ:

posted at 13:08:42

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

また我田引水で宣伝すると、会報リニューアル号からは、「テーマパーク化する地球」と題して、ショッピングモールとかツーリズムとかの話を中心にしたエッセイを連載する予定です。例によってエッセイですが。

タグ:

posted at 13:10:14

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

その文脈で、福島県民に対する山下俊一先生の発言について、私は支持まではしませんが、意図は理解しているつもりです。(と書くと御用!と罵られるかもしれませんが) @y_morigucci :「事実」を語ることがリスク管理上正しいのか? @ishikawakz

タグ:

posted at 13:11:57

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

わかりあう必要はないから存在だけ知っとけ、というのが僕の思想の基本なのですが、じつはこれは1990年代以降の思想界では「オリエンタリズム」とか呼ばれて批判されてきたものなのですよね。ところが僕はオリエンタリズムの機能を肯定的に再評価するという立場で、これはかなり特異なはずです。

タグ:

posted at 13:14:53

丸山健二 @maruyamakenji

12年1月3日

 「もう政府はたくさんだ」という声がどこからも聞こえてこない。それどころか、政府に対する依存度が復活しつつある。尻を叩けばどうにかしてくれるはずだし、ほかに頼るべき相手がいないのだから致し方ないではないかという、いつもながらの意識に戻りつつある。頼むべきは自分自身だというのに。

タグ:

posted at 13:16:34

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

1990年代半ば、サイードや(高橋哲哉/鵜飼哲風解釈の)デリダを読みながらずっと感じてきた違和感が、いまショッピングモールの話や『一般意志2.0』に流れ込んでいる。高橋氏、鵜飼氏は尊敬しているのですが、この点では考え方が違った。

タグ:

posted at 13:19:49

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

そう? 他者をある特定のイメージのなかに閉じ込めること一般ぐらいの意味で使ったのだけど。RT @one8eden: @hazuma それはサイードの「オリエンタリズム」のことなんでしょうか?ちょっとサイードの主張と違うような気もしますが…

タグ:

posted at 13:20:34

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

ishikawaさんからいただいたこの質問はどこで処理処分するか、と関連するので後で(忘れないようにしなきゃ)戻ります。 @ishikawakz : 災害廃棄物の場合もう少しゴミを燃やさない、隔離したり別の処理方法を考えてもいいのではないか

タグ:

posted at 13:21:30

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

サイードにしろデリダにしろ「本当の主張は違う」とは言えそうだから(というかぼく自身がデリダについてはそう考えている)、通俗的サイードや通俗的デリダと言うべきか。

タグ:

posted at 13:22:15

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

通俗的、というのもちがうなあ。それはそれでちゃんとした解釈だからなあ。。。表現が難しい。

タグ:

posted at 13:22:44

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

同感です。対立を続けるのではなく、国民全体で将来を考えたい。@ishikawakz : ..この問題は国や東電がまずは、しっかり謝って、全国民もその汚染にしっかり向き合ってということを順番にしないと収まらないのではないかと思っています。国民全体の将来がかかっているわけですから。

タグ:

posted at 13:23:26

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

おお、そんな便利な言葉が……! RT @shanqi_xionjie0: @hazuma 通説的、ですかね

タグ:

posted at 13:23:41

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

この点については、@azarashi_salad さんとのやりとりで既にとりあげていますが、足りないところがあれば改めて。
 @ishikawakz : 最後に私が重視しているのは、これまで確定しきれないといわれてきた低線量の内外部被ばくです。

タグ:

posted at 13:25:38

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年1月3日

@shanqi_xionjie0 なるほど法学用語! ありがとです〜

タグ:

posted at 13:28:25

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

何度も書いていますが、福島については、(津波)瓦礫を県外で処理する話を国は一度も提示していないはずです。マスコミもそこの区別がつかないまま混乱が拡げているように感じます。@TearsOfARabbit :「福島の」瓦礫受け入れ反対を唱えただけで、@ishikawakz

タグ:

posted at 13:38:07

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

はい。これはかなり初期のことですね。食品の500Bq/kgが厳しすぎると首都圏の知事が要望していたこともありました。 @TearsOfARabbit : 川崎市長は「福島の」瓦礫受け入れを表明しました。 @ishikawakz

タグ:

posted at 13:45:27

あらら @A_laragi

12年1月3日

(『放射線被曝の歴史』・・・参考になるんだけどリファレンスの不親切さはやっぱり厳しい、、)

タグ:

posted at 13:56:00

flurry @flurry

12年1月3日

中谷内一也氏は「野菜から放射性物質が検出されたときは市民は、淡々と特定産地を回避」「ペットボトルの買占めについては、代替のきかないものが購入できないというのはまさにパニック状態」だそうで。パニックって割と簡単に使われちゃう言葉なのですね。 t.co/H8EQZ3Bh

タグ:

posted at 13:56:40

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

そうですね。気をつけて「三陸の津波被災地」と書くようにしているのですが、被災地とひと括りにしてはいけないと主張していながら、表現が不十分でした。 @TearsOfARabbit :「被災地の復興のために」という言葉が出るたびに @ishikawakz

タグ:

posted at 13:58:14

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

別の話です。間違いがあることを認めて正す行政であってほしいです。 @sitesirius : 無謬性と間違いを正せないことは、別の話ですよね?因果関係がある? @azarashi_salad @TearsOfARabbit

タグ:

posted at 13:59:52

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

この問題は今日の一連のお返事の最後の課題としてコメントするつもりです。 @TearsOfARabbit : 首都圏のごみ処理を福島で行うのが合理的であること。それを受け入れない政治、行政は不合理であること

タグ:

posted at 14:02:46

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年1月3日

TN100はフル充電しても1時間半でバッテリー表示が黄色になる。連続測定のためにはカーバッテリーからのチャージが必要だが、専用品はないので、市販のAC変換器を調達せねば。

タグ:

posted at 14:18:02

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

その学問の専門家でないなら語るべきではないかもしれませんが、「理学、工学、医学から見ると合理的」に加え、「持続可能な発展論」における世代内の公平性という概念を加味したいと思います。 @TearsOfARabbit :どの学問の専門家として発言されますか?@ishikawakz

タグ:

posted at 14:21:25

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年1月3日

静岡市内の0.03マイクロの室内でTN100をフリーラン。90分でカリウムのピークは見えてるが、さすがにセシウムは不鮮明。

タグ:

posted at 14:23:56

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

了解しました。分離します。(まだかなり時間がかかりますが) @TearsOfARabbit それを全部混ぜると、僕には「騙そうとしている」というメッセージを送ることになります。@ishikawakz

タグ:

posted at 14:33:40

@basilsauce

12年1月3日

今5分ある方、読んでおくといいと思います。リンクをTwitterしてないお友達に送ることもおすすめ。→ カナダ医師会ジャーナル「こんなことを自国民に許した政府は過去数十年で世界にいない」 t.co/2Ua2nPCY via @Mrdoraneko

タグ:

posted at 14:46:06

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

ここからは主にazarashi_salad さんへの返信です。川崎の一件は、さきほど既に話題になりましたが、こうした市の対応が後々に与えた影響についての検証も必要だと思います。@azarashi_salad : 現在は名古屋に住んでいますが3月末までは川崎に住んでいました。

タグ:

posted at 14:46:08

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

12年1月3日

その通り。論理的でないと「論理に騙される」こと自体が不可能だから。投資サギにひっかかるのは完全な素人ではなく,中途半端な知識所有者。RT @fukaitakaaki: では、TVでタレントが薦めた食材が、品切れになるほど売れるのは、視聴者が論理的に考えた結果ということですか?

タグ:

posted at 14:50:39

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

この点は、さきほどの @ishikawakzさんとのやりとりで記したとおりです。同じ三陸でも自治体間で事情がかなり異なりますが、当初から3年計画ですので。
@azarashi_salad : 広域処理にそこまでの緊急性があるとは考えにくいのではないでしょうか。
.

タグ:

posted at 14:57:53

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年1月3日

いやその、お騒がせしてすみません。 RT @claris1107: この時点で決着がついてたと思うのですが‥ RT @MasakiOshikawa: いや、閾値説が科学的に確立しているなら、利害関係のない研究によるデータ出せば良いだけでは…

タグ:

posted at 15:07:00

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年1月3日

リトアニアの湖の堆積物の(238)Pu/(239,240)Pu比からチェルノブイリ4号炉由来のプルトニウム由来であることを示し、その分布が南の湖の方が高かったことを示した2005年の論文。t.co/4oi0Zxj0

タグ:

posted at 15:11:25

島薗進 @Shimazono

12年1月3日

「100 mSv以下の被ばく線量では、他の要因…によって隠れてしまうほど小さい」との政府報告書12/22のどこがおかしいか?「低線量被ばくリスクWG主査長瀧重信氏の科学論を批判する」という記事を以下に掲載。t.co/RO1AR1jr ご覧いただけますと幸いです。

タグ:

posted at 15:12:25

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

特措法17条で、特別な管理が必要な程度に汚染された廃棄物の指定について定め、12/14に省令でその「程度」として8000Bq/kgと定めましたが、それまで法定でななく暫定でした
@azarashi_salad : 原発から出る廃棄物と事故で汚染された廃棄物で基準が異なるのも変な話

タグ:

posted at 15:14:26

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

福島県内での現実的な対応が急がれたという事情があったと聞いています。地域によって基準を変えることの適否については最後にまとめて。 @azarashi_salad : どうすれば何も新たな対策を取らずに汚染瓦礫を処理できるか、その1点しか見えていないような気がします

タグ:

posted at 15:17:31

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

情報が不足していたことは否めませんが、できる限り出すべきだと思います。東京都環境審議会でも総量の情報を推定して出すべきと意見を述べました。@azarashi_salad : 瓦礫に付着する放射性物質の核種や総量などのリスク情報を政府も自治体も全て公表しておらず

タグ:

posted at 15:20:38

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

この点では多くの問題点を感じています。広域処理の問題だけではなく、除染を進めるうえでも。
@azarashi_salad : 特措法の基本方針に書かれている「正確かつ迅速な情報提供及び地域住民とのリスクコミュニケーションを実施」

タグ:

posted at 15:30:43

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年1月3日

ホリエモンは「お金だけは平等だ」と言った。つまり生まれも家柄も関係ない。お金を持てば平等に経済社会に関与できると。マルクスによれば貨幣とは「目に見える神」であり「娼婦」だという。なるほど神も娼婦も相手を選ばない。誰でも平等に接する。マルクスって鋭い批評家ですね。

タグ:

posted at 15:33:04

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

ちなみにみそさんの震災まんがの方も次はベクミルだよ。あーしかし、LB2045 の誤差表示。。。せっかく機械はいいのに。

タグ:

posted at 15:35:35

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

国が示した工程表 t.co/yBqelcRo ですが、なぜ3年か、は即座には説明できません。@ishikawakz :その三年というのは、仮置き場の安全性、焼却処理計画の進行、町づくり復興までのタイムリミットがということでしょうか@azarashi_salad

タグ:

posted at 15:38:08

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

誤差は基本的にsqrt(カウント数)だから 実際の計測値が小さいほど、誤差割合が大きくないと変。誤差表示はクレージーです。RT @wdb201126: ついでなので、他のデータも解る範囲で手打ちしました。 t.co/BqqFu3II

タグ:

posted at 15:42:08

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

福島県のがれき処理についての環境省の初期の文書 t.co/lxmPgULM @y_morigucci : 従来のクリアランスレベルの適用はこの非常時には現実的ではないというようなニュアンスの記述があったと記憶 @uryuushima @azarashi_salad

タグ:

posted at 16:16:58

yukohmatsumoto @yukohm

12年1月3日

低線量放射能の外部内部被曝を、害の少ない物とする御用学者の論は、戦時中の軍部と官僚や教育者、と似ている。似非科学で国民を洗脳し、科学者の反対論を何とか封じようとする物である。国民の自由を制限する意図を持ち、過去の原爆症認定訴訟と同様に、原発被曝者を何とか見捨てたいと欲している。

タグ:

posted at 16:19:31

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

再送 水野先生@y_mizunoが言及されていた輸送時の規制の資料。t.co/PrFJMt9a 原子炉規制法、放射線障害防止法、今回の特措法のどの法でもカバーされない物品がまだあるのでは @higuchimon : 私物であっても除染しなければ管理区域から出せない

タグ:

posted at 16:22:05

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

GEAの総括の一つ。本会議を通じて、a)すべての意思決定は地域の声に耳を傾けることから始める b)失敗は過ちの繰り返しを防ぐという観点から、事実は善し悪しにかかわらず、できるだけ正確に記録するc)さまざまな国際社会の経験に学ぶことが不可欠である——という認識が共有された。

タグ:

posted at 16:44:42

nni(えぬえぬあい) @nnistar

12年1月3日

群馬(更新):館林市6/20-9/8、渋川市-11/15、みどり市-9/7、吉岡町-10/11、昭和村-9/15、板倉町、千代田町-9/6、邑楽町-9/8、神流町-9/30
t.co/Tsrs5sxK thanks to @kanatag

タグ:

posted at 16:52:05

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

やっと本題(日も暮れてしまった・・・・) @azarashi_salad @tearsofarabbit @y_morigucci :どこで処理処分するか、と関連するので後で(..)戻ります。 @ishikawakz : 隔離したり別の処理方法を

タグ:

posted at 16:55:51

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

通常時の廃棄物の処理の2本柱は焼却と埋立。放射性廃棄物は隔離、遮蔽の観点から埋設(埋立)が基本。 @azarashi_salad @tearsofarabbit @ishikawakz : 隔離したり別の処理方法を
.

タグ:

posted at 16:59:13

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

ならば、焼却せずに埋め立てでは。愛媛大名誉教授の立川涼先生は10/20付朝日新聞私の視点で 「放射能汚染処理 廃棄物は一括埋め立てを」と提案 @y_morigucci :2本柱は焼却と埋立 @azarashi_salad @tearsofarabbit @ishikawakz

タグ:

posted at 17:02:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

さらに、今回の事故で下水汚泥や廃棄物焼却灰の埋立処分場への搬入が困難になっていることは報道のとおりです。@y_morigucci :埋め立て処分場不足に苦慮 @azarashi_salad @tearsofarabbit @ishikawakz

タグ:

posted at 17:12:41

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

陸上の処分場の立地が困難な中で、東京湾、大阪湾に大きな容量をもつ処分場が作られてきたのが過去からの経緯。立川先生の提案は福島での海面埋め立てであったと記憶しています。 @tearsofarabbit @ishikawakz @azarashi_salad

タグ:

posted at 17:26:08

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

この提案について。焼却にせよ埋立にせよ首都圏の日々の大量のごみを処理する施設の建設には最低数年の工期がかかるはず。@tearsofarabbit : 首都圏のごみ処理を福島で行うのが合理的であること。 @ishikawakz @azarashi_salad

タグ:

posted at 17:34:56

zumi @ozyszm

12年1月3日

原子力安全庁で自民が対案 独立確保し権限強化:47NEWS t.co/Cj9IAm1U
公正取引委員会と同様に独立性を担保する『三条委員会』化は、環境省外局よりは遥かに理にかなっている。(自分とこの尻拭いの割合が大きいとはいえw) 自民党党、GJ!

タグ:

posted at 17:39:51

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

先日、放射線管理の著名な先生に相談したところ、私の理解不足かもしれませんが、1mSv/y以下なら不公平でも正当化されるとのご意見でした。 @y_morigucci : 集団への被曝線量を最小化することは合理的だと思う @TearsOfARabbit @ishikawakz

タグ:

posted at 18:36:50

土佐の酔鯨 @tosasuigei

12年1月3日

「パニックになるのを恐れた」という言い訳を認めたら今後も何にでも使うことが可能だ。

タグ:

posted at 18:45:11

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年1月3日

よく頂く質問をいくつか私が分かる範囲で(その2)。柏市根戸で検出された高濃度の放射性セシウムについて。その土壌は思った以上に非常に細かい粒子で構成されていました。ここが濃縮の理由のキーワードになりそうです。(まだプログレスレポートです)

タグ:

posted at 18:49:23

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年1月3日

よく頂く質問をいくつか私が分かる範囲で(その3)。春になると花粉と一緒に放射性物質が飛散するのではないかという問い合わせですが、測定サイドでは実サンプルを測る段階にはなっていません。土埃ほど問題になることはないのではないかと予想しています。

タグ:

posted at 18:49:43

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年1月3日

よく頂く質問をいくつか私が分かる範囲で(その4)。ベータ線とガンマ線の性質をごっちゃにしてはいけません。ガンマ線は電磁波ですから、光の一種で懐中電灯で照らすようにまっすぐ飛びます。ベータ線はうねうねと進みます、ガンマ線ほど飛ぶものではありません。

タグ:

posted at 18:50:12

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年1月3日

よく頂く質問をいくつか私が分かる範囲で(その5)。(その4からの続き)そのため航空機モニタリングで測っているのはガンマ線です。また、航空機モニタリングではざっくりとした値しかわかりません。ですので、汚染地図はあくまで目安です。

タグ:

posted at 18:50:25

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年1月3日

よく頂く質問をいくつか私が分かる範囲で(その6)。空間線量率は測定している直下の土壌からの放射線だけでは決まりません。例えば切通しの道では同じ割合で放射性物質が存在していても、両脇の壁からの影響があるため周辺よりも空間線量率が上がります。

タグ:

posted at 18:50:36

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年1月3日

よく頂く質問をいくつか私が分かる範囲で(その7)。現物をみると3号炉は酷い壊れ具合でした。何とか持ちこたえてくれることを祈っています。敷地内には汚染水を貯めるタンクが乱立していました。西側(展望台側)は広大な更地になっていました。

タグ:

posted at 18:50:56

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

一つ書き忘れ。水密コンクリートに封じ込めて海底に「貯蔵」というアイディアも聞きました。@y_morigucci : 護岸で締め切る技術のほうが焼却より信頼できるならば、それは一つの選択肢 @tearsofarabbit @ishikawakz @azarashi_salad

タグ:

posted at 18:52:01

flurry @flurry

12年1月3日

車のワイパー周辺の線量が高いって、こういうのもあるのかな。もちろん、ホコリが溜まりやすい形状というのがあるだろうけど。 t.co/FSH5p3Oq

タグ:

posted at 18:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

切り離した公平性の件。「なぜ首都圏の電気を作っていた福島が汚染された上、首都圏のごみまで受け入れねばならないのか」という福島の方々に対し、合理的だから、と誰か説明できるのだろうか。 @TearsOfARabbit 首都圏のごみ処理を福島で行うのが合理的 @ishikawakz

タグ:

posted at 19:06:40

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年1月3日

@tokok ありがとうございます。実際に花粉として飛ぶときには林野庁で測定した状態(雌花から採取した状態)とは異なるはずで、ここが評価の難しい所ですね。

タグ:

posted at 19:23:39

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年1月3日

「森口祐一さんによる放射能汚染の処理方法説明」をトゥギャりました。 t.co/eXg1qmpQ

タグ:

posted at 19:27:03

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年1月3日

津波瓦礫を受け入れてはいけないの人に読んでもらう必要があるツイート群のようだ。でもむずかしい。だれか、わかりやすく「通訳」する必要があると私は感じる。私はまもなく空の人になるからしばらくできない。 t.co/eXg1qmpQ

タグ:

posted at 19:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

12年1月3日

20万人にエラー通知されず ドコモのメールトラブル t.co/n8qggzkO

タグ:

posted at 19:41:04

地震雷火事放射能 @kikumaco_w

12年1月3日

⑪早野さんで忘れられないのはこのツイートだな。(私はこれを見てフォローを止めた。)t.co/uUuYOxb1 当時の早野さんは事故の全体像みたいな考察からだんだんと手を引いていって、ごく局地的な安全情報ばかり出すようになっていった印象。あげくにこれだもの。

タグ:

posted at 22:58:12

森口祐一 @y_morigucci

12年1月3日

その後のやりとりを追加し、最初の部分の欠落を少し修正しました。まだ拾い漏れがありますが、読者も増えているようですんで、とり急ぎ。@y_morigucci : まとめは余力があればあとで修復します。

タグ:

posted at 23:27:13

Tomo Takubi @wolfman_tom

12年1月3日

怖ッ!Twitterであったゾッとした話 - NAVER まとめ t.co/f8osdQTo

タグ:

posted at 23:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toru Matsumura @tokok

12年1月3日

宮城県蔵王町宮で生産された精米(ひとめぼれ) Cs-134: 3.4±0.6 Bq/kg,Cs-137: 4.1±0.9 Bq/kg。 それを1年間食べたときの内部被ばくに関する評価 t.co/FLuya34T

タグ:

posted at 23:55:17

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました