Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2012年03月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月29日(木)

Kino @quinoppie

12年3月29日

高木学校の崎山氏「混乳されたうえで6ベクレル/キログラムが検出されたということが事実だとすれば、混ぜる前の牛乳はかなり汚染されていた可能性が高い…」【東洋経済】給食の牛乳からセシウム、説明を怠る明治と町田市 2011/11/01 t.co/TPacezGU

タグ:

posted at 01:16:26

金子勝 @masaru_kaneko

12年3月29日

それにしても前原誠司という政治家は謎の存在です。にせメール問題で自殺者を出し、八ッ場ダム問題でもしくじり、JALは潰さないと言って破綻させ、尖閣諸島問題でも失敗を繰り返し、献金問題もあり、それでもメディアは決して追及せず、生き残っているのはなぜなのか。政経塾の互助精神のおかげ?

タグ:

posted at 02:38:38

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

そうか、僕は去年、こう書いていたのか。でも、その予測は外れた。「表現の質的変化」はちっとも起こらなかった→ 日本では911以後よりもはるかに311以後、様々な表現の質的変化が起こるはず。

タグ:

posted at 05:52:28

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

多くの表現者達は、放射能などないこととして、音楽を作ったり、小説を書いたりしているのではないか。その方が、自分が長く培ってきたものを捨てないで済むから。その方が楽だから。

タグ:

posted at 05:56:28

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年3月29日

やばし。資料作成も試料調整もおわんないぞー。

タグ:

posted at 05:58:39

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年3月29日

川魚の類は高いことを確認していたけど、この数字は初めてみた。--放射性物質:飯舘のヤマメ、1万8700ベクレル検出 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/i7GCLLDo @mainichijpnewsさんから

タグ:

posted at 06:03:44

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年3月29日

(あちこちで測定が追い付かないだろうなぁ...)

タグ:

posted at 06:04:53

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

そのことに気づくのが遅過ぎました。 QT @Besucher 表現者における正常性バイアス、か。プラグマティックな現れをしてはいますけど。RT @kentarotakahash:多くの表現者達は、放射能などないこととして、音楽を作ったり、小説を書いたりしているのではないか。

タグ:

posted at 06:07:25

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

福島に行って、フェスティヴァルで「頑張ろう」ソングを歌うとは、そういうことなのだな > 表現者における正常性バイアス

タグ:

posted at 06:10:09

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

世界がこんなに変わり果ててしまったのに、そのことを見ないようにして、昨日までと同じように歌を歌ったり、文章を書いたりする。それがいけない、とは僕には言えない。それもまた尊いことかもしれない、とは思う。

タグ:

posted at 06:13:17

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

でも、怠惰の中からは、新しい表現は生まれ得ない。

タグ:

posted at 06:14:49

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

僕達には新しいアートが必要だ。新しいジョークが必要だ。なぜって、もう311以前には戻れないのだから(昨年11月のツイートを再投稿)

タグ:

posted at 06:17:59

勝川 俊雄 @katukawa

12年3月29日

【淡水魚は要注意】 飯舘村の新田川で捕れたヤマメから1万8700ベクレルの放射性セシウムを検出した。昨年4月にいわき市沖で捕れたコウナゴの1万4400ベクレルを超え、海を含め魚からの検出値では最高となる。t.co/zFeYY0Si

タグ:

posted at 07:55:24

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

ストップ六ヶ所の時は、クラフトワークやクリスチャン・フェネスや、いろんな海外のアーティストが曲をウェブサイトに提供してくれた。t.co/aIb2rl64

タグ:

posted at 07:58:58

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年3月29日

こちら→ t.co/kNuzDdUA に他講演もあわせて普通にPDFが掲載されましたので、どうぞ。RT @soracotoumitaro: せんせー。うまくできない。もう。今日はあきらめたから。

タグ:

posted at 08:05:04

勝川 俊雄 @katukawa

12年3月29日

「茨城のマアジは何度も50ベクレルを超えていて、いつ出荷自粛になってもおかしくない。隣り合った水域なのに、茨城は自粛で銚子はOKとなる。そんな話を、消費者が許すはずがない。50ベクレル超の魚が見つかっている宮城や岩手も大打撃を受けますよ」 t.co/hJnP9v4J

タグ:

posted at 08:16:50

Mami Tanaka @mami_tanaka

12年3月29日

昨年四月、上賀茂神社では予定されていた曲水の宴が中止された。ここも「自粛」ですかと問うと、東京から招聘した歌人たちが「とても歌など詠んでいられる心境じゃない」からと。同行した友人は「普通はあんなことがあったからこそ詩を作るのだが、むしろ言葉は無力として黙るのが日本人の表現なのか」

タグ:

posted at 08:26:42

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年3月29日

放射性物質:飯舘のヤマメ、1万8700ベクレル検出 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/KJx4Z83a @mainichijpnewsさんから

タグ:

posted at 08:33:55

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

12年3月29日

松戸市のみなさん、自分の近所の線量を測ろう.除染計画が妥当かどうかを市民が検証しよう.エアカウンタSでいいから測って記録しよう. #松戸市 #tkgg

タグ: tkgg 松戸市

posted at 08:35:40

Mami Tanaka @mami_tanaka

12年3月29日

ちなみに上賀茂神社は雷の神様で「電気にもゆかりがある」ので、フクシマの事故の際には臨時祭で祈祷して、東電にお札を送ったという。ちょっとあきれたけどまあ神社としてやることはやってるという感じか。t.co/2FIcxmfl

タグ:

posted at 08:42:05

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

12年3月29日

他方、赤城修司さんと高橋健太郎さんによるコラボ展示は(作品とみなせば)少々物足りなかった。福島の汚染土を見せるのも、汚染を音に置き換えるのも(すでにガイガーが聴音化なわけだが)昨年夏に行われた「アトミックサイト」展で山川冬樹さんが試みた「アトミックギター」に軍配があがると思う。

タグ:

posted at 09:26:57

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

12年3月29日

山川冬樹「アトミックギター」展示風景。t.co/2UGSIrGH

タグ:

posted at 09:27:24

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年3月29日

婚活してる人。幾ら見合いパーティーに行こうが、料理教室通っても無駄だ。男も女も自分に人が寄って来ないということは、人間として魅力がないとか、自己中でどうしょもないとか、婚活以前に根本的な問題があるってことなんだよ。婚活にお金使うより自分の行動や性格を見直すといいよ。

タグ:

posted at 09:48:21

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

12年3月29日

松戸市の詳細な地図は、市役所で購入することができます.広い範囲を眺めるなら1/5,000か1/10.000、町内ごとの側溝とかの測定なら1/2.500がおすすめです.これらの地図の上に、測った場所と数値を書き込んでみませんか?
#松戸市 #tkgg

タグ: tkgg 松戸市

posted at 09:59:50

千葉県松戸市(公式) @matsudo_city

12年3月29日

◆松戸市除染実施計画を策定◆
法律に基づく国との協議が整い、3/28付で「松戸市除染実施計画」の策定に至りました。今後は、この計画に基づき除染を実施していきます。計画について詳細は松戸市ホームページをご覧ください。
t.co/Ca7DNEpR

タグ:

posted at 10:06:20

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年3月29日

スペクトル採取中。5分でくっきり。 t.co/b23UprLV

タグ:

posted at 10:43:58

Mikage Sawatari @mikage

12年3月29日

超広角コンプトンカメラすごい.かなり鮮明に放射能のある場所が判る…>リリース t.co/78i8dDhX 画像例 t.co/KNwX12eK

タグ:

posted at 10:52:09

ultraviolet @raurublock

12年3月29日

日本で「コミュニケーション能力」と呼ばれてるものって、「共同体への適応能力」とイコールだからな。日本社会におけるコミュニケーションとは、情報を伝達する行為でなく、同じ共同体に属して同じ意識を共有してることを確認する行為。コミュニケーション開始以前に共有が完了していなきゃならん

タグ:

posted at 10:55:58

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

12年3月29日

東日本大震災:柏市清掃工場に焼却灰保管庫 住民から反対意見 市委員会で相次ぐ /千葉 - 毎日新聞 (3月29日10時) t.co/VO3cm6S1 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 10:56:27

ryugo hayano @hayano

12年3月29日

【JAXAがプレスリリースしたコンプトンカメラ】 t.co/QGavZWMj は,釜江常好先生が東大物理教授時代に発案されて特許.その後お弟子さんの高橋忠幸さんらが実用化.という理解で正しい?→ASTRO-Hの関係者

タグ:

posted at 11:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただの黒猫 @Tomynyo

12年3月29日

t.co/594k6QQt
千葉県3/28発表 県産しいたけの放射性物質検査結果について(第26報)
千葉市の椎茸で120.3Bq/kg

タグ:

posted at 11:11:57

ただの黒猫 @Tomynyo

12年3月29日

t.co/2xpwcK2G
3/28 栃木県発表 県産きのこ・わさびの放射性物質モニタリング検査結果 高根沢町の椎茸で182Bq/kg検出

タグ:

posted at 11:14:17

KAZMX™ @Kazumi_x

12年3月29日

【放射能スカウターが現実に!】 宇宙航空研究開発機構が環境中の放射線量を精密に観測して色の違いで表示する装置、ガンマカメラを開発。環境にもよるが、毎時1マイクロ・シーベルト以上の放射線量を検出できるという t.co/m4XWKTVA

タグ:

posted at 11:25:54

伊藤雄介 @y_itoh

12年3月29日

除染作業者8人中7人が癌で死亡。これは除染が癌発症につながる十分な「エビデンス」だろう。一部の利権者たちに躍らされるだけで効果があまり期待できない除染。被害を受けるのは現場で働く庶民だけだ。動画『チェルノブイリ、除染の盲点』 t.co/aHDmLxs7

タグ:

posted at 11:30:50

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年3月29日

考えてみると寅さんはテキ屋だから天皇に直属して流動的に生きる遊民の伝統を汲む「中国的」な存在。一方、柴又のとらやは安定した共同性に支えられた「江戸的」な世界。二つの世界が互いを排除せず、混ざることもなく、互いが互いのセーフティーネットとして機能していたのが「男はつらいよ」なのか。

タグ:

posted at 11:36:33

47NEWS @47news

12年3月29日

セシウム分布が見えるカメラ開発 衛星センサーを改良、宇宙機構 t.co/QDtnGzMH

タグ:

posted at 11:45:04

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

これですね。t.co/T6CIHr8A 知りませんでした。というか、次作るのはガイガー・ギターだな、などと考えていました。 QT @noieu 、汚染を音に置き換えるのも「アトミックサイト」展で山川冬樹さんが試みた「アトミックギター」に軍配があがると思う。

タグ:

posted at 11:48:37

青谷三郎 @aotanisaburo

12年3月29日

科学だけでは解決できない問題を考えるときに、科学的方法論(事象を数値化して統計検定するような)を要求してくる科学者は、どうすりゃいいんだろw

タグ:

posted at 12:12:33

中山幹夫 @nakayamamikio

12年3月29日

電力業界に不都合な文書に対して電事連の意向で左遷とは驚き。電力会社はこれほどの力があるのか。「官界への影響力行使、人事を盾に官僚操縦」 共同通信 日本を創る『原発と国家』 t.co/uWZ9TSBt

タグ:

posted at 12:30:11

中山幹夫 @nakayamamikio

12年3月29日

メディアを操る電力会社、これが民主国家なのだろうか。読みごたえがある連載企画。「新聞・テレビに浸透 番組に抗議、広告カットでメディア対策」 共同通信 日本を創る『原発と国家』 t.co/9dgUay80 

タグ:

posted at 12:33:52

onodekita @onodekita

12年3月29日

東電社員は、引っ越しが多い。しかし楽々パックは認められていない。私はそれを知らずに楽々パックを頼んでしまい、あとで大変なめにあった。厳しい会社だと思うでしょ。ところが、実態は全く違う。楽々パックは認めないだけで、引っ越し代は認める。ベテランはどうするか。

タグ:

posted at 12:38:43

onodekita @onodekita

12年3月29日

地元のよく知っている業者に頼む。そうすると引っ越し代と言うことでまとめてくれる。強者は、エアコン代まで含めてしまうと聞いた。そりゃそうだ、金額の妥当性など東電が判断するはずもない。形式の整った書類が含まれているかどうかだけだ。奴らが見るのは

タグ:

posted at 12:39:51

SW83A @SW83A

12年3月29日

t.co/tGVNvWSm
外壁塗装片のスペクトル #kashiwa311 #kromekGR1 #tkgg

タグ: kashiwa311 kromekGR1 tkgg

posted at 12:40:03

onodekita @onodekita

12年3月29日

お玉代100円などと、どうでもいい仕分けを入れてしまうから、あとでいろいろ言われる。引っ越し代一式50万円。の領収書があれば、東電は何も言わずにカネを払う。そういう会社だ

タグ:

posted at 12:40:40

アルテス鈴木茂 @suzukisgr

12年3月29日

「頑張ろう、は現実にフタをして見ないようにすること(大意)」というアルテス創刊号での坂本龍一さんの言葉は実に腑におちた。RT @kentarotakahash: 福島に行って、フェスティヴァルで「頑張ろう」ソングを歌うとは、そういうことなのだな > 表現者における正常性バイアス

タグ:

posted at 12:41:41

onodekita @onodekita

12年3月29日

奴らがいっている必要書類をきちんと揃える。そうして賠償請求すればよい。

タグ:

posted at 12:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pochipress @pochipress

12年3月29日

明かりを灯して闇の深さを知る。 RT @kentarotakahash: そうした時に初めて、その人は「分からない」ことの大きさも伝えることができるであろう。

タグ:

posted at 12:48:59

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年3月29日

史上初の原子力発電は1951年、結晶シリコン太陽電池は1954年。食糧生産を含めれば今も昔も太陽光は主流< @ikutana: 太陽電池が原子力より歴史が古いことと、原理上のエネルギー密度や変動を考えると、地球上の太陽光発電が人類のエネルギーの主流を担うとは考えづらい

タグ:

posted at 12:49:57

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

12年3月29日

超広角コンプトンカメラを使った放射性物質の可視化: JAXA/ISASでX線天文学用に長年 CdTe/Siスタック方式を開発されてきた高橋研のお仕事ですね。素晴らしい。 t.co/TgMrGWzG

タグ:

posted at 12:50:05

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

12年3月29日

@MasakiOshikawa @Soichi_Tatsumi 「メルトダウン」発言や正常性バイアスの話題について、押川さんが色々と「弾」を用意されていたのに、残念です。早野さんとの直接のやり取りを真横で見てみたかったのですが (笑)。Twitter だと、やはり議論に限界が。

タグ:

posted at 12:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年3月29日

(そっか、高橋健太郎氏@kentarotakahashは「ストップ六ヶ所」に深くかかわっていたのかt.co/DSWPuRIp。道理で原発に詳しいわけだ。私が原子力行政の狂気に気付いたのは「ストップ六ヶ所」がきっかけ。その後何も行動しなかったことを後悔している)

タグ:

posted at 13:28:08

藤枝和宏 @kfujieda

12年3月29日

ProLiant MicroServerでFreeNASでiSCSIやってみたらむっちゃ遅かった。シーケンシャルリード以外はボロボロ。CPUパワー足りてないんだろうな。

タグ:

posted at 13:30:26

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

備えていた人は、変わる必要もないだろう。むしろ、変わった人の方を疑え、というような論にも頷くところがある。

タグ:

posted at 13:35:57

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年3月29日

ツッコマレビリティの確保と140字制限のため割愛したらやはりキタ< @h_yosinaga: 月も入れてあげて潮汐力は殆ど使われていないけど< @dankogai: 水力も。「0次エネルギー源」は太陽と地球の事実上二種類のみ< @query1000

タグ:

posted at 13:42:35

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年3月29日

↓まあその、早野先生は金持ち(?)喧嘩せず的に、私など相手にして頂けるとはあまり思いませんが、菊池さんはいろんな方面に文句を言う暇があるなら簡単な質問くらいには答えて欲しいですね。 t.co/jJ26gGHk シンポにはいらっしゃらなかった(?)ようですが。

タグ:

posted at 13:58:05

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年3月29日

和泉入口0.075、竹ケ沢公園西方0.050、箒木山南南東0.045、同登山口0.035、熱川風車尾根0.030、熱川別荘地南西0.035、同入口0.035、堰口0.030、ハイランド入口0.040、同南尾根0.035、同管理所0.040、同東尾根0.035

タグ:

posted at 13:58:40

田中邦裕@さくらインターネット社長 @kunihirotanaka

12年3月29日

さくらのVPSのリニューアルプランが本日から申し込み受け付け開始しておりますが、現在申し込みが殺到しており、登録完了のメールが遅れております。大変恐れ入りますが、今しばらくお待ち頂けましたら幸いです。

タグ:

posted at 14:05:34

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年3月29日

friday1942さん,ご指摘を有り難うございます。このご指摘は本当に重要な意味を持っています。東電が実質的に国有化されることは,すでに決定しているからです。→t.co/A7zQ2xYM.. t.co/RkC362fu

タグ:

posted at 14:34:00

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年3月29日

厚労省「食品中の放射性物質の検査結果について(第*報)」のスクリプトによるCSV化実験 t.co/9XPx0XRO

タグ:

posted at 14:43:43

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年3月29日

法的には,東電に責任がある以上,法治国家において,その責任が追及されるのは当然のことです。問題は,東電の資産だけでは全損害を賠償できない場合,東電という法人がどのように処遇されるべきかです。 t.co/RkC362fu

タグ:

posted at 14:57:43

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年3月29日

その場合には,被害者救済,廃炉費用,電力供給体制の確保などの問題を含めて検討がなされることになります。 t.co/RkC362fu

タグ:

posted at 14:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

onodekita @onodekita

12年3月29日

やよい軒に入店(ご飯食べ放題)産地を聞くと、「国産米ブレンド」のみ。詳しく聞きたいと、本店のプレナスに電話 092-452-3608 出てきた担当者はツボネ氏。そんな問い合わせはないから、ブレンド米の産地はすぐにわからないと。
前払いだったが、食べずに出た

タグ:

posted at 15:27:12

桑ちゃん @namiekuwabara

12年3月29日

一番げせないのは、「電離放射線障害防止法」があるにもかかわらず、「給料もらって働く人」でないのに被爆させられしかも管理区域に住まわされて裁判に誰も訴えないこと。

タグ:

posted at 15:27:31

onodekita @onodekita

12年3月29日

問い合わせに、すぐに答えられないところで、既に終わっている。

タグ:

posted at 15:27:55

【公式】さくらインターネット @sakura_pr

12年3月29日

提供機材の欠品により「さくらのVPS 2G」のお申込受付を一時停止させていただきます。申し訳ございません。再開日が確定次第、ご案内いたします。 t.co/hkNTQa7F

タグ:

posted at 15:38:26

CAVU @cavu311

12年3月29日

過去の降下物と原発事故による各地(福島,茨城,東京,千葉,長野,静岡,秋田,新潟,北海道)の降下物量(昨春)をわかりやすく見て理解するなら miakiza20100906さんによる t.co/uJ5GWfxs がオススメです。

タグ:

posted at 15:39:06

CAVU @cavu311

12年3月29日

過去の核実験による降下と福島原発事故による降下量については昨春からたびたび誤解が生じています。 詳しくは 押川さんとquinoppieさんによる2つのまとめ t.co/avUG36Kv t.co/V0kknKrK がとても参考になります。

タグ:

posted at 15:39:58

onodekita @onodekita

12年3月29日

ここまで国の役所が、内部被曝を無視するのは、あっぱれですらある。

タグ:

posted at 15:45:38

田中邦裕@さくらインターネット社長 @kunihirotanaka

12年3月29日

せっかく検討頂いていたのにすいません。既に2Gだけで500件近くの申し込みを頂いており、再開には数日程度かかる見込みです。再開次第、掲載致します。 RT @kamicup 2ありゃ。おいらも2Gにするつもりだったけど。しゃあないな。 RT @kunihirotanaka: …リニ

タグ:

posted at 15:56:34

gihyo.jp @gihyojp

12年3月29日

FreeBSD Daily Topics「2012年3月29日 BSDビジネスアソシエーション創立について」公開 t.co/7pDIQv0V

タグ:

posted at 16:15:02

@namururu

12年3月29日

ベーカム無双 t.co/bQiJfn2S

タグ:

posted at 16:37:03

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年3月29日

横浜市会議員,井上さん@sakuralineからの情報です。→横浜市立学校の雨水利用施設(屋上の雨を貯めてトイレに使用)の濾過用沈砂から最高16,800Bq/kgのセシウム検出。測定結果が分かったのは昨年12月26日だが公表せず,3ヶ月以上放置とのこと。

タグ:

posted at 16:39:04

ふろむだ @fromdusktildawn

12年3月29日

ファンドマネージャの報酬を利益に連動させると極端にハイリスクな運用をした方が得になる。利益は自分でリスクは会社だから。一種の金融オプション。金融恐慌の一因ともなったインセンティブ構造。RT @iidatetsunari スティグリッツも「利益は電力会社、リスクは国民」と指摘。

タグ:

posted at 16:53:54

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年3月29日

峰大橋南東0.035、梨本0.030、長野0.035、天城中0.040、船原0.045、数沢0.035、達磨林道奥山分岐0.040、三沢橋0.050、大平柿木分岐0.045、にっかつGC西尾根0.050、修禅寺のカツラ南西0.040、湯舟川分岐0.035、桂大師入口0.040

タグ:

posted at 16:58:12

H2 science lab morit @moritamethod1

12年3月29日

@ytsuji2001 島田市試験焼却結果。セシウム137を6割しか捕捉できず。10万ベクレルが行方不明。法律に抵触する可能性が大きい。こんな状態では広域処理は当然無理です。t.co/PfyiZpiE

タグ:

posted at 17:04:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年3月29日

湯舟薬師0.040、北又川出合0.040

タグ:

posted at 17:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横川圭希 @keiki22

12年3月29日

この国で原発やるのはもう無理なんだよ。その事は大前提だから。。。電力会社のみなさん。実は解ってるでしょ?

タグ:

posted at 19:31:59

横川圭希 @keiki22

12年3月29日

ああ、そう言えば、昨日のシンポの後のオフな話の中で、真鍋さんとケンタロウさんに質問した。もし、4号機が倒れたらどのくらいの被害が?答えは、「おしまいです」ええええ、本当に衝撃だった。御終いなんだ、やっぱり。でも、4号機は倒れるよ。知ってるでしょ?建築関係の皆さん。

タグ:

posted at 19:34:10

横川圭希 @keiki22

12年3月29日

しかも、突然倒れる。地震と連動しないタイミングでも倒れる。僕は、倒れた後、どうするのかの方に興味があったのだけれど、何も出来なくなると言う見解に恐怖した。そうなる確率は、5分5分より大きいと思う。だから、倒れた時に収束させる事も考えて欲しい。

タグ:

posted at 19:36:15

横川圭希 @keiki22

12年3月29日

建造物が傾いてる。しかも、それは地盤の所為だと言ってる。だとしたら、絶対にいつか倒れる。それは10年先の未来じゃ無い。しかも、補強等は役に立たない。補強できるくらいなら苦労しない。倒れるよ。

タグ:

posted at 19:37:36

横川圭希 @keiki22

12年3月29日

って言う事はさ、再稼働どころか、冷温停止した物をすぐにでも廃炉にしないと、どこのプールも安全では無いと言う事。まあ、度を超して危険なのが福島の4号機だけど。。。中途半端に倒れてどうしようも無くなる前に、周りに建造物でも作って埋める用意とか出来ないのかな???

タグ:

posted at 19:41:32

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

12年3月29日

放射性物質対策、東電に28億円請求 千葉・柏市 t.co/RthiHCoV

タグ:

posted at 19:45:38

横川圭希 @keiki22

12年3月29日

4号機が倒れない、と言う知見をお持ちの方がいらっしゃったら教えて欲しい。僕の現場にいた経験上は、一度崩れた建造物は必ず倒れる、と言う事しか考えられないから。倒さない、と言う方策をお持ちの方も発言して欲しい。

タグ:

posted at 19:45:43

hrktym @poppoko

12年3月29日

Reading:玄海原発劣化問題 継続審議に NHKニュース t.co/EpUgS4n8 "佐賀県にある九州電力玄海原子力発電所の1号機で、原子炉の劣化が予測よりも早く進んでいる可能性が指摘されていた"

タグ:

posted at 19:55:49

CAVU @cavu311

12年3月29日

岩波科学4月号、気象研青山さんらの降下物測定の話がとても興味深い。科学者達は核実験当初、成層圏に上がった放射性物質はしばらく降ってこないと予想した。しかし短期間で降ってきた。チェルノブイリの時は、全球拡散は(少)ないだろうという見方が多かった。実際は降下しながら地球を何周もした。

タグ:

posted at 20:17:43

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

何で沖野さんと横川さんがそんな話してるのよ? QT @keiki22 それ〜死隊が必要ですよね。RT @shuyakyotojazz: @keiki22 とりあえず、回りに超巨大なプールを作って水棺状態にする事では?プラス水中で崩壊しても衝撃を緩和する素材を敷く事位しか〜

タグ:

posted at 20:19:57

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

↓ 4号機が倒れるとたら、どう倒れるかは、建築の専門家が語ってくれ。その後、使用済み燃料がどうなるか、そこでどうしたらいいのかは原発事故の専門家が語ってくれ。

タグ:

posted at 20:21:39

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

でも、日本には原発事故の専門家はいないんだっけか。

タグ:

posted at 20:22:08

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

4号機は倒れることはないから、倒れた時のことは考えていません、だったら、311以前の原子力村とまったく同じだ。

タグ:

posted at 20:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まろきあ~お好きなように呼んでください @MAROKIAT

12年3月29日

風評被害にしても社会的合理性にしても低線量被曝にしても、なんだか原子力が絡むと通常の論理が通じなくなるんだよね。疑問に思ってる人は多いと思うんだけど何故かまかり通っている不思議。いちいち説明しなくてもいいはずの社会常識が原発絡むと逆転したりおかしなことになってる事が一杯。

タグ:

posted at 21:13:43

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年3月29日

「海底のアポロ11号エンジンを発見、回収へ 米アマゾンCEO 」t.co/uC0LAIzU エンジンは米航空宇宙局と米政府の所有物。※同じ理屈でばら撒かれたセシウムもプルトニウムも東電と政府の所有物ですね。敷地内に引き取ってもらいましょう。

タグ:

posted at 21:22:42

プルト君 @Plutokun_Bot

12年3月29日

4月から食品に含まれる放射性セシウムの基準値は、食品が500ベクレルから100ベクレル、牛乳、乳製品が200ベクレルから50ベクレル、飲料水は200ベクレルから10ベクレルへと、基準が変わるんだ! 現在のベラルーシの基準くらいには厳しくなるんだよ!

タグ:

posted at 22:06:30

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

福一構内では死者が出る可能性はありますが、それ以外で即死はないと思います。 QT @ezoengo @kentarotakahash 質問させてください。4号機が倒れたらおしまい、だそうですが、抽象的で分かりません。例えば関東・東北の人は即死なのか、とか。

タグ:

posted at 22:11:39

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

4号機が陥落して、使用済み燃料がプールの外に出てしまったら、放射線量が高く、周囲に誰も近づけなくなると思います。近づけないので、冷すこともできず、崩壊熱で高温になって、火災を起こすと思います。 @ezoengo

タグ:

posted at 22:15:31

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

4号機が手がつけられなくなれば、福一からは全員撤退しかなくなります。他の号機も含め、すべて放棄しますから、すべての原子炉、使用済み燃料プールが加熱し、火災が起こるでしょう。 @ezoengo

タグ:

posted at 22:19:26

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

その時、どのくらいの放射性物質が放出されて、どのくらいまで避難が必要になるのか、どの程度の時間的猶予があるのか、は僕には分かりません。たぶん、一定の猶予はあるでしょうが、しかし、避難民の数が多過ぎて、移動の方法があるのか、分かりません。 @ezoengo

タグ:

posted at 22:23:45

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

12年3月29日

t.co/awoz9CXN 嘉田由紀子滋賀県知事は「もんじゅ巨大金属脱落事故」直後から県内の5億円もの高線量モニタリングポストを秘密停止させていた反省皆無と市民運動グループから批判 t.co/p61pnSrT  今なお停止中!@quinoppie

タグ:

posted at 22:27:05

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

ただ、最終的には地球規模、人類規模のどうすることもできない災厄を招くと思います。日本という国はなくなると思います。 アジアのこの地域から人がいなくなるのかもしれません。 @ezoengo

タグ:

posted at 22:27:55

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

12年3月29日

ただ事ではない。 RT @yu_miri_0622: 「人身事故」のツイートのみで、私のTLを構成すると→ RT @SINATRA_BASIE: t.co/2Pmueh0V これはちょっと…

タグ:

posted at 22:28:02

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

そうですね。そのくらいの規模かもしれませんね。助かる方法は僕には分かりません。QT @ezoengo お返事ありがとうございます。4号機が倒れたら、日本どころか北半球がおしまい、と言われています。とすると、南半球に逃げた人以外は念仏でも唱えて死が来るのを待つだけなのでしょうか?

タグ:

posted at 22:34:17

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

12年3月29日

そもそも原発は「五重の壁」で守られてるから絶対に安全とか言いながら、使用済み核燃料プールが水面剥き出しってどういうことなんだ、、、。

タグ:

posted at 22:45:30

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年3月29日

湾岸戦争症候群、ぶらぶら病も江川紹子にかかると全部ストレス。だから福島で発生するかもしれない疾病はストレス。低線量被曝かストレスかより、絶対安全な原子力湯沸かし器損壊がそれらの起因であることをごっそり削ぎ落とす。あっ、そう書くと余震と津波の記憶がストレスの発生原因と言いそうw

タグ:

posted at 22:47:07

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

その災厄の規模を考えたら、4号機のプールが陥落した時にどうやって逃げるとか考えるよりも、何としてもその保全をする。国家事業として、何兆円かかろうとやる。それしかない、それを求めるしかないと思うよ。東電に任せている限り、それは東電に国民の命を預けているということ。

タグ:

posted at 22:49:04

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年3月29日

江川に限らず「放射線は怖くない」と言うTLを見ると「ICRPとか放射線の事を一生懸命勉強したから」と。だから放射脳連中の発言はバカで腹立つと。安冨氏が「怖くないと思わないと怖いから」と喝破していたと思うが、ICRPの一連の勧告を読めばロシアンルーレットの可能性は楽観視出来る。

タグ:

posted at 22:52:42

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

しかも、今回の事故で分かったのは、ジルコニウム被覆が破れちゃうと、その後の壁なんて脆いものだったということ。 QT @noieu そもそも原発は「五重の壁」で守られてるから絶対に安全とか言いながら、使用済み核燃料プールが水面剥き出しってどういうことなんだ、、、。

タグ:

posted at 22:58:23

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年3月29日

4号機の使用済燃料プールには、炉心に装荷して原子炉が運転できるだけの「新品の燃料」と「照射途中燃料」が存在している。プール中にある燃料集合体を入れるラック、これが燃料集合体間の間隔を適切な距離で保持しているおかげで、臨界状態に近づくことを防いでいる

タグ:

posted at 23:42:27

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年3月29日

万が一大地震が起こったとして、私が一番心配するのは、4号機使用済燃料プールのラックが壊れること。燃料集合体間の間隔が変わってしまい、万が一にでも臨界状態に達してしまう可能性を否定できないからだ

タグ:

posted at 23:49:56

SW83A @SW83A

12年3月29日

> 「町会の役員だけに知らせてなぜ住民には知らせないのか」
地元住民の殆どを無視して開催されてしまったようです。QT @sorahatakai: 柏市清掃工場に焼却灰保管庫 住民から反対意見
t.co/RteR2ZFH #kashiwa311 #tkgg #tksw

タグ: kashiwa311 tkgg tksw

posted at 23:52:17

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年3月29日

五重の壁、五つの不思議 : よく「放射性物質を閉じ込める5重の壁」と言われますが、これらはどこが壁なのか、いろんな不思議があります。中部電力のサイトで勉強してみましょう。 t.co/mC07U5Gx

タグ:

posted at 23:59:06

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました