tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2012年04月24日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


公務員という人種は救い難い人達の集団だな。この国の未来を創る子供たちを守ろうという気概が感じられない酷い話だ→【桐生報告】 放射性汚泥野ざらし 風下に保育園 t.co/V9nQZmpA @tanakaryusakuさんから
タグ:
posted at 23:12:58

t.co/qbXaMpal
LB2045ってCs-134とCs-137分別出来るんだ。
ベクミル・チューニングだと、セシウム合計なんだよね。
検出限界が高すぎて、効果が薄い検査になってしまっている。
タグ:
posted at 22:44:07
なるほど。そういう意味での使われ方もあるんだね。トンデルがバスビーに怒ってるから・・・・・というわけですかそうですか。はいはい。トンデル先生の本音 t.co/sWclw8Co
タグ:
posted at 22:40:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

敦賀原発、立地不適格か t.co/Uj4uUQCu 以前から『地質学的には適切でなかったと考えられる判断』(t.co/5RePgimX p13)『地質学の基本をねじ曲げたボーリング結果の解釈』(t.co/58ziegOp p8)と指摘が。
タグ:
posted at 22:10:58






麻生太郎や安倍晋三、菅直人や野田某のような愚か者が最高権力者で、文句を言うのは結構だ。だが、なぜ彼らが権力者になれるのか考えてみてはどうか。非統治者が徹底的に受け身で、無気力で、行動力がないから、あんな愚か者どもにいともたやすく統治されてしまうのではないのか。
タグ:
posted at 21:19:32

最近Twitterでよく見かける「風邪を引いて病院で薬をもらって飲んだら音が変」というもの。その薬「フラベリック錠」ではないですか?この薬は副作用として半音くらい音が低く聞こえてしまいます。薬を飲むのをやめてから1週間〜1ヶ月くらい治らないので音楽やってる人はお気をつけください!
タグ:
posted at 21:15:05

例えば、フクシマの人が苦しみや惨状をFBやツイッターで話しているとする。それを英語にできる人はたくさんいると思う。英訳して、FBやツイッターで世界に紹介すればいい。なのに、そんなささやかな「社会参加」すらしない。何がそんなに忙しいのだろう?デモに行く前にできることは山ほどある。
タグ:
posted at 21:14:37




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そうか、がれきマップの図で燃料集合体が装荷されているラック位置|\|と、崩壊熱分布で崩壊熱が無い位置(青色領域)を比較すれば、新燃料が入っているラック位置をおおよそ特定できるのか t.co/A881oUTy
タグ:
posted at 20:49:07

やめさせてくれない ~社会に広がる“退職拒否”~ t.co/VToTZB1j「一つ一つの事例からは、新たな人材を雇い入れる資金や体力すら失い、都合良く働き続ける社員を手放さない企業の姿と、棚上げされる労働倫理の今が浮かび上がる。」(via @mu0283 )
タグ:
posted at 20:48:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本は世界の中でも低線量被曝安全論=しきい値あり論が強い。それは電中研が先頭となり、近藤宗平氏や菅原努などの保健物理に近い医学部教授がそれをサポートし、放医研などがそれに追随し20数年間に形成された。拙ブログの論考(1)~(7)参照。t.co/iluZxmhf
タグ:
posted at 20:29:48

続き6:本来は被曝しない場所でノーマスクでモックアップ出来る環境の設備が必要なんだけどね。計画はあるみたいだけどまだまだ何年も先だからそれまでは全面マスクで被曝しながらのモックアップになりそうでし。
タグ:
posted at 20:27:58

続き5:現場作業は昨日と同じ感じでした。あと今月は新たな作業モックアップも5号機でやるみたい。なんか5号機はモックアップ設備みたいになってきたね。新たな作業をやるときは必ず5号機でモックアップやってるし。
タグ:
posted at 20:27:27

続き4:あとサーベイ場所のバックグラウンドの値が8kcpmってホワイトボードに書いてあったんだけど、それだとかなり精度にムラが出ると思うなぁ。晴れた日と雨や曇った日にも違いが出るだろうし、直接法だけじゃなくてスミア法もやればいいのにって感じたでし。
タグ:
posted at 20:24:47

続き3:真夏は蛇腹ハウス内の気温だけでも40度は超えるだろうからサーベイしてる作業員も熱中症になるでし。こりゃ早く対策しなきゃ来月から大変な事になるかも…。東電は計画段階で真夏の事を考えてなかったのかなぁ…。きっと対策たててると信じたいんだけど…
タグ:
posted at 20:24:05

続き2:そうすると今日はポカポカだったから車の中が暑くなるんだよね。それで窓開けちゃいけないし車から降りるのもダメだから、これ真夏だったら確実に具合悪くなったり熱中症になると思ったでし。たぶん真夏だと車内は50度超えると思うよ。考えただけで怖いでし…
タグ:
posted at 20:22:54

続き1:中には移動だけのバスも洗浄されてたよ。やっぱ構内を走るだけで汚染しちゃうんだね。オイラが今日スクリーニング受けて思った事は、サーベイの受ける場所は蛇腹ハウス内なんだけどサーベイ中は車のエンジン止めるんだ、そしたら当然エアコンも止まる…
タグ:
posted at 20:21:56

ただいまっ(^O^)今日はポカポカだったでし。構内の桜も満開で綺麗でしたよ。今日から1Fから出る車両はスクリーニングが始まりました。朝からトラック、バス、ミキサー車が並んで混雑してたでし。サーベイして汚染が高いのは除染するんだけど、結構な台数が洗浄されてたでし。
タグ:
posted at 20:19:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

4号機使用済燃料プール内崩壊熱分布(東電資料t.co/WNX8Z5EK およびDOE資料t.co/Rzo3ieBi より作成) t.co/Z49QZiv9
タグ:
posted at 19:24:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【TEPCO】運営会議第5回会合(2012年4月23日)資料3:個別の計画毎の検討・実施状況→t.co/4mIoUG2D pdf98頁に4号機使用済燃料プール内ガレキ分布マップあり
タグ:
posted at 18:45:18

クリップ。 #tkgg / “【緊急!!皆さんにお願いです!!関東の生花から高濃度セシウムが検出された記事を削除した経緯について】 - 【脱原発】なゆのヒトリゴト ” t.co/2WRuDjb3
タグ: tkgg
posted at 18:45:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『東條英機は大帝昭和(とあえて言っておく)の忠臣であったが野田佳彦のそれは何か』と、同じ質問が幾つか飛んできたので応えておきます。むろん『国民』。言いかえれば『国体』。両者とも同じ。要するに幻想。自己肯定のための大道具。小心者にありがちなこと。自分の理念、理想だけじゃ不安なため。
タグ:
posted at 18:13:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今日はイギリスから取材、何時ものコースで雨樋の下へ案内、ずいぶん下りましたが160μSV/hで驚かせ、持論の脱原発論を、イギリスも原発止めなさいと説教。内政干渉か。 t.co/vFVuH0Uj
タグ:
posted at 17:49:06


◆朝日『アイスランド前首相に有罪判決』アイスランドの特別法廷は金融危機への対処を巡って弾劾裁判にかけられたホルデ前首相に対し、怠慢があったとして有罪判決を下した。
t.co/sdTo5lo0
日本だったら、いったい何人の首相が)有罪』になるのか。もちろん小沢一郎も。
タグ:
posted at 17:47:53

地球温暖化に対する私の考えはこれ。「地球は、いま100メートルの坂を下ろうとしている」 2008年6月30日 t.co/mC4c6Jxb これを書いたころ、武田さんの地球温暖化本を図書館で借りてきて研究した。
タグ:
posted at 17:40:34

環境省は素人だ。Q&Aをまとめていないから、各地で整合性の取れない質疑応答をしてぼろを出す。
東電に弟子入りして、安全神話の書き方を学んだら?ほら、あの自分が作った安全神話に騙されたと言い放った服部にさ。
タグ:
posted at 17:27:58

最も大きな共通項は『実は小心者』『ねじれたロイヤリティ』『官僚の代弁者(1941年の旧軍は鉄砲を持った高級官僚)』『視野狭窄』。平たく言えば権力保持のために失敗から学ぼうとせず失敗をなかったことにし、国益のために国民を鴻毛の軽きに置くという野田、東条、両者の体質。地獄へ驀地だよ。
タグ:
posted at 16:57:17

野田内閣と東条内閣の問題点をひとつひとつ挙げてみると、恐ろしく似通っていることに愕然RT@gloomynews毎日◆これだけは見過ごせない 原発再稼働の問題点
t.co/LkzN0D6D
「フクシマはまだ終わっていない。にもかかわらず次のフクシマを生もうとしている」
タグ:
posted at 16:43:17

誤解を怖れずに言えば、原発3基がメルトダウンして、現状の被害というのは奇跡かも知れない。もっと、深刻になった恐れは十分にあった。そして、未だ収束などしていない。そのことを、皆が共有し肝に銘じなければならない。
タグ:
posted at 16:41:54

. @DanielKahl 福島の4Bqは「中央値」で,平均値ではないです.asahiの記事にその区別が書いてあります.「不検出」になった分も含めた平均値は,米ソ中が大気圏内で核実験やっていた時代よりも低いです.
タグ:
posted at 16:39:32

おやまあ……>(一部要約)『「電力中央研究所」で、塀付近に火の手があがっているのを通行人が発見。火はそのまま消え、けが人はなかった。警視庁が防犯カメラの画像を解析したところ、約10分前に、男が火炎瓶のようなものを投げつける姿が』 t.co/69bm1KJA
タグ:
posted at 16:33:42

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724
これ面白いです→TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件 - まとめたニュース t.co/jFgIQ66o
タグ:
posted at 16:22:28


僕がこないだ言った、「今の結婚の主流は出来ちゃった婚であって恋愛結婚ではない」に含まれるカテゴリー錯綜とたいへん相似ですね。 RT @killercocombre あれは結婚式の雑誌であって結婚の雑誌ではない @age_poyo
タグ:
posted at 16:14:58


【消える官庁】原子力安全・保安院(上)震災3日後 独断で撤退 - MSN産経ニュース t.co/MCtxHHAw 「“敵前逃亡”は寺坂だけではない。福島第1原発で勤務していた保安検査官ら…事故から3日後の昨年3月14日午後5時には、独断で現地を離れていた。」
タグ:
posted at 15:37:59

一般にきわめて非均質な被ばくの分布が生じ、状況を管理するには個別の取り組みが必要になる。結果として、「平均的個人」を使うことは、汚染地域における被ばくの管理にとって適切ではない。ICRP Publ.111
タグ:
posted at 15:29:11

今回の福島事故が今後起こりうる最大規模の核災害と楽観してる皆様に→ 4号機使用済み燃料プールの「偶然&工事ミス」 t.co/AjTHFy6e t.co/0kO4NFtY と首都圏まで避難の最悪シナリオ t.co/DT2wOsbn
タグ:
posted at 13:30:35

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
1年と1カ月を過ぎて、原子力行政が変革はおろか、現状維持でもなく、退歩している事には絶望的な気分になる。なぜここまで時間を無駄にするのだろうか。やはり責任回避と保身という無責任行政の究極形態なのだろうか。
タグ:
posted at 13:17:40

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
福島核災害は、奇跡といってよい幸運によって、今の程度で済んでいる。その事を省みなければ、福島核災害を超える原子力災害は高い蓋然性を持って起こりうるだろう。技術ではなく、使い方に著しい欠陥がある。特に、行政機構はあり得ないほどに能力がない。
タグ:
posted at 12:48:00

エイプリルフールのジョークだったとは。RT @hatebu_science: あの"最も有名な"宇宙人写真の元ネタが特定された!! - 並木伸一郎のMYSTERY TODAY t.co/LF5AwD7U
タグ:
posted at 12:43:38

8年前の記事 / “日刊ベリタ : 記事 : WHO、劣化ウランの健康被害報告の発表認めず 上級顧問が「意図的な隠蔽」と告発” t.co/KSirrOMK
タグ:
posted at 12:43:36

健康被害について論争になっているDU(劣化ウラン弾)「DUと健康被害との因果関係を否定する当局に対し、NGOや研究機関は疫学的調査や実験を基に反論している。」 / “日刊ベリタ : 記事 : 戦争の有毒な置きみやげ:劣化ウラン弾 問題…” t.co/WmaIqj5Y
タグ:
posted at 12:42:39

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
チェルノブイルだってソ連軍兵士の決死の行為が無ければ、建屋底部を貫通した溶融燃料が溜まり水と水蒸気爆発を起こして、ウラル以西を壊滅させる可能性があった。このとき危惧されたのはやはり、人間不在による1~3号炉と使用済み核燃料プールの制御不能に伴う連鎖事故だった。
タグ:
posted at 12:42:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「万一のことを考えると本当にぞっとする出来事です。昨日は、ツイッターなどネット上でさまざまな情報が飛び交いました。今のところ、この件について、突っ込んだ報道をしているマスコミはないようです」 / “三井化学爆発事故と劣化ウラン: 原発…” t.co/cBDwFTjT
タグ:
posted at 12:40:29

760 : 名無しさん@十一周年 : 2011/03/26(土) 13:15
>>755
柏は20日から21日にかけて、
足立は22日になってから急激にあがっている。
同じ場所での測定のはずだから、屋外だからという理由では説明しきれない
タグ:
posted at 12:39:42


531 2011/03/26 09:16
東大が計測してる放射線量見ると、同じ本郷内でも場所が違うだけで
数値が2倍。こんなに局所的に変わるなら政府の発表意味ないかも。 政府が出してる千葉は市川で0.09だけど、東大が測定してる柏は0.7だって。 差がありすぎるよ。
タグ:
posted at 12:35:14

震災当時「「劣化ウランが触媒に含まれる量は数パーセント程度」とJNCは話すが、微量とはいえ放射性物質が存在しているのは事実で、鎮火が遅れてドラム缶がすべて燃えていたら「大変なことになっていた」と肝を冷や」 / “千葉の劣化ウラン管理倉…” t.co/MZ1Zbqka
タグ:
posted at 12:30:55

ICDT Nagareyama @ICDT_Nagareyama
【計測会レポート】東深井地区の公園計測を行いました①をアップしました。 t.co/KpJKm8go #icdtn #tkgg #nagareyama
タグ: icdtn nagareyama tkgg
posted at 12:14:15

いいか悪いかは別として、給食丸ごと検査で1週間の給食量が4kg、定量下限値0.7Bq/kgなら最大2.8Bq、給食量が3kg、定量下限値が0.5Bq/kgなら最大1.5Bqの摂取があることを認識しておくべき
タグ:
posted at 11:37:05

ざっくり計算
1週間の給食が3kg、定量下限値を0.7Bq/kg、他の食品の汚染がほとんど汚染されてないと仮定すると、みかん(1個100g)は21Bq/kg以上ベクレてないと、筍ご飯の筍(1膳30g)は700Bq/kg以上ベクレてないと丸ごと検査では検出されないことになる
タグ:
posted at 11:27:27

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura
@jun_makino はい。各地で比率が違ったのと、測定結果が信用できるのかというのが混じって、断定はなかなか難しかったですね。南会津のグラフを見ても、どうしてあそこだけdecayが違う様子なんだろうと当初疑問でした。
タグ:
posted at 11:14:21

@AkiraOkumura そうだけど、福島周辺だと 10:1 くらいじゃない?柏は1:1に近いくらいだよね?まあ、それだけじゃなくて、3/15 と違って雨で落ちた、というのがまずは問題で、それは確かに 3/22 -23 にはわかってはいた。
タグ:
posted at 11:11:37

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura
@HayakawaYukio @jun_makino t.co/cZeNAANv あと、これは福島周辺に限ったtweetですが、Csの割合もすでに測定されていましたので。
タグ:
posted at 10:55:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




@jun_makino はい。3月21日に茨城から東京まで汚れたことは、多くのひとが気づきました(金町浄水場)。でも、15日と同じようにすぐ減るとみんな楽観視したのだと思います。そうではない減らない(ヨウ素ではない)と気づいたのが私は4月9日だった。牧野さんは3月31日だった。
タグ:
posted at 09:27:22


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

マスコミは、発電コストそのものがテーマである時はさすがに最近はもう原発が安いとは言わないが、非稼動に伴う火力の追加燃料コストなどを通じて火力は高いという印象を与える「ステマ」は一貫しており、また実は一般の人々に対する影響力はそっちのほうが高かったりする。
タグ:
posted at 08:45:55


Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1
(地震はエネルギの蓄積が閾値をこえると発生するので、地震後の発生確率は地震後が最も低く、時間経過と共に上がる.火山の噴火はより近い過去に噴火があったものほど再び噴火する確率が高い.と早川先生から教わりました)
タグ:
posted at 08:29:14

活断層には「満期」という考え方があって、それなりの物理モデルがある(あってるかどうか知らんが)。カルデラ破局噴火の繰り返しにまっとうな物理モデルはない。九州全体、日本全体での頻度が測られているだけだ。ランダム仮定。発生確率が時間変化するまっとうな物理モデルは、ない。
タグ:
posted at 08:10:27

過半数の国民が『何もかも、まったく信用ならない』と思っている政府や電力会社を、ほとんどの国民が沈黙の中に容認している不思議。(大飯原発再稼働しなければこの夏に電力不足との説明を、『信用しない』住民は57%◆朝日新聞世論調査)
t.co/xQyVuAmR
タグ:
posted at 08:09:34

別の言い方をすれば、3月21日、東大柏で放射能観測したひとの判断能力と組織の無能があきらかになったわけだ。その後も反省の色は見えない。このまま不問にすると、また同じことが起こる。この国の監視機関は、まともな監視できないし、いざというときに国民を守ってもくれない。
タグ:
posted at 08:03:53


4月5日のそれ、だれからなにを聞いたのですか?私が気づいたのは4月9日、牧野さんはたしか4月8日。RT @goodbye_nuclear: 柏市がホットスポットではないかという「噂」が流れた去年4月5日、市内に勤務する技師に「大丈夫か?」とメール。
タグ:
posted at 07:47:58
LNG(便宜上こう表記する)フラッキングの問題は、アメリカのマーセラスシェール層付近住民の頭痛、喘息なども含め、水道水汚濁が問題に。EPAと州、業界はガチで対立。ただこれで、ざまあみろ放射脳と書かれても、人類のエネルギー利用が制約されるのがそんなにうれいしのか不思議な思考形態だね
タグ:
posted at 02:14:53


全くです。(学生に限らず)単位は大事だよー。RT @namururu: 女川原発PRセンタで見た線量情報。但しμGy/hなのかμSv/hなのか不明・・ あっちこっちでμGyとμSvがごっちゃになっているので単位は書いてほしい感じ。 t.co/MYj90mc8
タグ:
posted at 02:05:41


「脱原発派は陰謀論が好き」という意見もあるが、こうした報道があると否定できなかなと…。大人の世界って怖い。QT @miakiza20100906:「がれき受け入れ」導くアンケート調査の裏側―環境省・部会長が経営する会社が実施 t.co/w5BPLcFd
タグ:
posted at 01:21:28

女川原発PRセンタで見た線量情報。但しμGy/hなのかμSv/hなのか不明・・ あっちこっちでμGyとμSvがごっちゃになっているので単位は書いてほしい感じ。 t.co/fq9i6KRO
タグ:
posted at 01:12:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

栃木県のタケノコ → 矢板市 60 Bq/kg・岩舟町 27 Bq/kg・さくら市 23 Bq/kg・小山市 12 Bq/kg (4月23日厚労省発表 t.co/MZ02bi01) #okfood #ngfood
posted at 00:38:51

茨城県涸沼のコイ 36 Bq/kg (4月23日厚労省発表 t.co/MZ02bi01) #okfood #ngfood
posted at 00:38:44

茨城県のお魚2 → イシガレイ 18Bq/kg・ムシガレイ17・ヤナギムシガレイ15・アナゴ14・アンコウ9.3・マアジ7.9・ミギガレイ6.7・ババガレイ0.58 (4月23日厚労省発表 t.co/MZ02bi01) #okfood #ngfood
posted at 00:38:30

宮城県の天然ヒラメ → 400 Bq/kg (4月23日厚労省発表 t.co/MZ02bi01) #okfood #ngfood
posted at 00:37:45

北海道流通のお魚 → スケトウダラ 1 Bq/kg・マダラ 0.4以下 (4月23日厚労省発表 t.co/MZ02bi01) #okfood #ngfood
posted at 00:37:16

岩手県一関市の野生セリ 82 Bq/kg (4月23日厚労省発表 t.co/MZ02bi01) #okfood #ngfood
posted at 00:37:09

福島県郡山市の キウイフルーツ 62 Bq/kg・菌床ナメコ 23 Bq/kg (4月23日厚労省発表 t.co/MZ02bi01) #okfood #ngfood
posted at 00:37:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

kentarotakahashi @kentarotakahash
【拡散可】NPO APASTのウェブサイトが出来ました。ここまで来るのが長かったー。これから、いろんなことをやっていきます。 t.co/QzcKQUtS
タグ:
posted at 00:07:37