tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2012年08月21日(火)



JAEAの報告→ t.co/wDSOq2Zb によれば、東海村で5月23日まで外に居続けた場合の甲状腺等価線量は1歳児で約20mSv QT 東海村、甲状腺検査実施へ・・・1歳~中3対象 - 読売新聞 (8月21日05時) t.co/CG1Us35O
タグ:
posted at 06:55:27

全国からやってくるGe測定検体のうちキノコ類と土壌の測定結果に対し補足説明をお付けすることが多い。311前から、土壌のCs-137汚染が日本全国で約6Bq/kg有った事を裏付ける結果だ。もしシンチでCs-134だけが検出されて、Cs-137がNDなら結果を疑った方がいい。
タグ:
posted at 08:29:46

(承前) t.co/ImyWpcXc
ラドン温泉のラドンは放射性鉛や放射性ビスマスを生み出す。これらをシンチレーション式の放射能測定器で見るとI-131とCs-134に見えてしまうから留意が必要だ。シンチとGeの分解能は、視力0.1と視力2.0の世界ぐらい違う。
タグ:
posted at 08:41:46


(続き) 1Svの甲状腺被ばくによる小児ガンの追加リスクは1万人当たり年2~3件ぐらい→t.co/6O12oXM1 なので、安全側に調査対象6000人が全員20mSvの内部被ばくがあったとして、追加発症数は年0.024~0.036件ぐらい
タグ:
posted at 08:49:43

放影協:国際がん研究機関(IARC)のCardis等によるBMJ論文に対する当協会の見解 t.co/xs9p7QSc BEIR VIIではLNTを統計的に立証するには弱いと指摘→統計だけでLNT立証は難しいのではないか?
タグ:
posted at 08:50:18

このJAEAの報告( t.co/QGCTb50B )によると、濃いプルームが到達していた3/15~3/16および3/20~3/22の放射性ヨウ素の揮発性/粒子状の濃度比は1、それ以外は2~10だった。ヨウ素吸入摂取による内部被ばくを見積もる際には重要な情報。
タグ:
posted at 08:55:35

言うまでもなく、何十年か後の原発全停止という選択肢は、貴重だが、あくまで第一歩に過ぎない。電力が基本的に足りていることがもはや明らかである以上、原発を動かさないという選択肢は、基本的にはいつでも可能なはずだ。この認識に立った上で、なぜそれができないのかを問い質していく必要がある。
タグ:
posted at 08:58:07

kentarotakahashi @kentarotakahash
官邸前行動については、あんな口の悪い人達が、他の人達がこれまで実現できなかったことを実現してしまった。そこに面白さがあると思うのだが。
タグ:
posted at 09:20:41

kentarotakahashi @kentarotakahash
あんな口の悪い人が…という点では、早川地図なんかも、そう見ている人は多いのではないだろうか。でも、他の思慮深く、礼儀正しいのであろう学者さん達は、誰も早川地図のような地図を作って、人々に届けることをしなかった。
タグ:
posted at 09:25:01

NaI(Tl)3インチのシンチレータ式、鉛5cm遮蔽、しかもノートPCまで付いた105万円(税込み、送料別)の食品放射能測定器が登場した。→ 非電化工房 CSK-3i t.co/D9KpQQnj
タグ:
posted at 12:21:38

NPO法人 放射能測定フードベース23 @foodbase23
平成24年8月10日をもって「NPO法人 放射能測定フードベース23」の設立登記が完了しました。法人格として子どもたちの被曝を少しでも軽減するためにこれまでと変わらず活動を続けていく所存です。今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
タグ:
posted at 13:04:36

そんな気がしますね。RT @filoba: でも次の選挙の争点にされたら、与野党身動き取れなくなるので、解散前に決めちゃっといててなるかも。 RT @hirakawah: 最終的にどうなるかはわかりませんけどねぇ。政治ですから。RT
タグ:
posted at 16:54:08

美浜の会より:大飯原発3・4号運転停止行政訴訟の第1回法廷が、8月29日(水)に開かれます。お近くの方、ぜひ傍聴へ!
・集合11:00大阪地裁10階1007号法廷前(開廷は11:30)報告会は13:00~中之島中央公会堂 地下1階 大会議室。
タグ:
posted at 16:58:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

