Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2012年10月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月02日(火)

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

12年10月2日

【ラジウム検出の世田谷スーパー】除染費用は国負担の方針 損害経費補償は数億円に除染作業は続いており、営業再開のめどは立っていない。 国が給付のかたちで負担する方向に転換。原子力規制委員会が25年度予算の概算要求に約5億7千万円を盛り込んだ。t.co/wsrtij8x

タグ:

posted at 00:09:53

菅野完 @noiehoie

12年10月2日

エネ庁の石油畑とかそんな事を真剣に言い出してるしな。「どだい、もたんのだよ」ってのはなにより説得力がある。

タグ:

posted at 00:16:19

菅野完 @noiehoie

12年10月2日

で、エネ庁の石油畑とかの人たちが、「まあ、もう、原発、無理なんすよ」と最近言い出してるのは二つ意味がある。一つは「これ以上、再稼働できんでしょ」って理屈。もう一つは「核燃料サイクルを公式に諦めたから理屈があわん」って理屈。後者はさておき、前者は、確実に、市民運動の成果。

タグ:

posted at 00:18:43

airvariable @airvariable

12年10月2日

これが民間企業クロネコヤマトだ!! - 2chコピペ保存道場 t.co/UC0FACvK

タグ:

posted at 00:23:49

菅野完 @noiehoie

12年10月2日

それと、文科大臣になった田中眞紀子が、就任早々に、「閣議決定の2030年までに原発ゼロは無理だ」と言い出してることは、ゆめゆめ忘れちゃいけない。田中眞紀子だからじゃない、野田内閣の文科大臣の発言だからだ。舐めるのもいい加減にしろと言いたい。

タグ:

posted at 00:25:12

どうするけろかず @kerokazu

12年10月2日

【武蔵野市の給食食材 生しいたけからCs合算18.6Bq】なぜいつまでも同じ事を繰り返すのか?測る前に避けようとしろよ。なぜ出やすいと分かっているキノコ類を使ったメニューしか考えられないのか?まず頭を使って椎茸を使わない献立を考えろよ。 t.co/etIUYTGh

タグ:

posted at 00:25:30

大石雅寿 @mo0210

12年10月2日

推進したい人だけによる大綱であることがばれたのでは・・・ -- 原子力大綱、策定を中止へ エネルギー新戦略受け t.co/hVEYhqQb

タグ:

posted at 00:28:54

みん @donbemin

12年10月2日

伊達市コイン精米所の糠 Cs計44Bq/kg 糠と白米の重量比が9:1らしくセシウム含有量はほぼ同じらしいのでざっぱに見て白米は4Bq/kg程度になっていたと予想 t.co/zNkHlvA5

タグ:

posted at 00:31:25

deepthroat @gloomynews

12年10月2日

毎日◆大間原発:Jパワー社長「原則40年動かしたい」 t.co/gYvQR3Me 「大間原発は、ウランとプルトニウムを混ぜたMOX燃料だけを使用する「フルMOX原発」で、商業炉では世界初」「核分裂反応を止める制御棒の利きが悪く、炉心冷却に時間がかかる」

タグ:

posted at 00:38:10

ただの黒猫 @Tomynyo

12年10月2日

新潟県の調査で静岡県の加工業の干し椎茸(流通品)から97Bq/kgのセシウムが検出されている
大塚フードの基準超過干し椎茸の対応を見ていると静岡県と新潟県の対応はあまりに対照的・・・
兎に角事を大きくしたくない静岡県と徹底に調査し、情報を公表する新潟県

タグ:

posted at 00:43:49

@namururu

12年10月2日

懐かしい1枚。世田谷のスーパー。 t.co/cnM9VdZ4

タグ:

posted at 00:44:14

@namururu

12年10月2日

スペクトルも取ったけど、距離が遠いのと立ち入り禁止だったので棒にサーベイメータくっつけてとった&時間がみじかかったので不鮮明w t.co/hvCOcxM0

タグ:

posted at 00:45:56

イスーカワ @ishikawakz

12年10月2日

“環境省のストロンチウム(セシウム)調査 | 魚介類測定 | こどみら日誌(こどもみらい測定所公式blog)” t.co/NVprBx1C

タグ:

posted at 00:46:33

つぐみ @1125tugumi

12年10月2日

牛肉とか果物は、尻P的「かっこよさ」をアピールしたい人たちが盛んに「食べた自慢」をしているのを見かけたもんだが、「野生キノコ食べた自慢」はさすがに見かけないな。

タグ:

posted at 00:51:29

選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

12年10月2日

千葉県柏市の「柏ふるさと公園」の雑草のセシウムを検査しました。結果は72ベクレルでした。「食べても良い」と言われるくらいの数値なので、これなら子供が触っても、よく手を洗えば大丈夫かと思いますが、油断してはいけません。t.co/DbowSSXJ

タグ:

posted at 00:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

12年10月2日

南相馬市 原町の土(乾燥) Cs計約1万Bq/kg t.co/1E3GZ94R

タグ:

posted at 01:04:25

原発行政・ニュースチェック @check_genpatsu

12年10月2日

[News] FNN|東京電力、都内にある東電病院を2013年4月以降に売却する方針 t.co/lk4MnIEZ #genpatsu #原発

タグ: genpatsu 原発

posted at 01:07:20

はてブ新着エントリー(コンピュータIT) @hatebuit

12年10月2日

ニュース - ソフトバンクによるイーアク買収の舞台裏、iPhone 5の1.7GHz対応が契機:ITpro t.co/KlQ6LpSP

タグ:

posted at 01:12:24

さかな-さんぺい @SSanpei

12年10月2日

@ichinoseshu 汽水域でセシウムが沈殿しやすい件、一番いい資料はコチラの6ページt.co/a5Px0B7A 淡水中では粘土等の微粒子の間に斥力が働くが、海水中の大量の陽イオン(Na、Mg)と出会うと急激に凝集作用が働き沈降する(微粒子にくっついたCsも)

タグ:

posted at 01:21:37

選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

12年10月2日

千葉県柏市の「北柏ふるさと公園」の歩道の土のセシウムを検査しました。結果は、1万5292ベクレルでした。厳重に管理しなければならない放射性廃棄物の基準は8000ベクレルです。これを大幅に上回るものを子供の前に野放しにしていいのでしょうか。t.co/mVbWP8S2

タグ:

posted at 01:47:02

ただの黒猫 @Tomynyo

12年10月2日

みかんはFB23で値が出せたのは静岡までです ( #opkodomotachi live at t.co/CGdwVWFz)

タグ: opkodomotachi

posted at 01:52:07

KawaseY @jeanplastic

12年10月2日

先日、例の1億円するバイオリンの件で、“日本社会の格差を感じる” “持ってるところから取ればいい”とツイートしたら反応無かったが、やはりストラディバリは日本人が勝手に高いからいいと思って値段吊上げたブランドだったんだ。科学者による研究→ t.co/0xAhXQ0v

タグ:

posted at 02:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一ノ瀬修一 @ichinoseshu

12年10月2日

@ichinoseshu 栃木県や群馬県から信州にやってくる家庭菜園用の堆肥は100Bq/kgだった。国が土壌改良材の値を400Bq/kgまで許容したため全国に流通してる。知っていれば先祖から引き継いだ土地にわざわざお金を払って放射性セシウムを投入する愚は犯すまい。注意が必要だ。

タグ:

posted at 03:17:54

Toru Matsumura @tokok

12年10月2日

【横須賀市のさつまいも (JAよこすか葉山による検査結果)】 放射性セシウム不検出 (検出限界値:セシウム134:1.7 Bq/kg、セシウム137:2.0 Bq/kg)。 t.co/mz7rMcoX そろそろイモ掘りの季節ですね~

タグ:

posted at 03:48:18

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

2030年代原発ゼロだけど。→大間原発の建設工事を再開…福島第一事故後で初 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/CQXomjNg

タグ:

posted at 04:26:25

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

福島事故後、しばらくたったら、また原子炉の安全性が原発の安全性や原子力事業の健全性と同値であるような言い方がされるようになった。これは安全神話の復活。だが、原子炉の新しい基準はもちろんだが、防災対策や資金的裏付けが必要というのが福島の教訓。

タグ:

posted at 04:28:38

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

とりわけ資金的裏付けは全くされていないのが現状。少なくとも福島クラスかそれ以上の被害をカバーする損害賠償保険と事故収束費用の自力カバーができるための裏付けがなければ、結局後始末は国民持ちとなる構造。

タグ:

posted at 04:29:45

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

もちろん、原発事故被害は金銭評価できないものも多い。加えて、二度目が起きて欲しくは無いが、二度目があれば、日本の国そのものが国際的に沈没するという超巨大なリスクがある。そんな中でも大間の見切り発車。どうするの一体。

タグ:

posted at 04:31:29

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

事業のリスクを全て国民に負わせるというのが原発事業だが、それをしっかり整理しないまま、見切り発車するとは。1年半前では信じられない事態だ。経産省と電源開発の罪は重い。

タグ:

posted at 04:33:46

みん @donbemin

12年10月2日

白河市表郷内松 道路に落ちてた野生の栗 可食部 Cs計186Bq/kg t.co/yt8lbizg t.co/do5x23IU

タグ:

posted at 06:56:34

みん @donbemin

12年10月2日

@donbemin 空間線量は0.36μSv/hの場所。栗を拾い終わって出発したら、すぐ近くでお婆さんが栗拾いしてた。。。お裾分けしちゃいかんよ。

タグ:

posted at 07:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

12年10月2日

関西地域連合は、大飯原発がなくても電力はたりた、との検証結果を発表。
t.co/n6jPuKqZ
つぎは電気料金が倍になるキャンペーンです。原発おそのままでも最大1.7倍になる事実を隠し、省エネを考慮に入れない操作です。
t.co/eBfvjnut

タグ:

posted at 08:56:51

金子勝 @masaru_kaneko

12年10月2日

政府の数字の恣意的操作も相変わらず続く。30年代に原発ゼロのシナリオを立てた「革新的エネルギー・環境戦略」では、再エネの比率も省エネの比率も15%シナリオを採用していて、ツジツマが合わないという指摘。大間原発建設再開は規制事実化路線?
t.co/THLqtTHE

タグ:

posted at 08:58:03

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月2日

船橋市金杉台、金杉台小学校周辺の住宅街。雨樋排水が直&地面が水の抜けない芝生という最悪なパターン。 #tkgg t.co/27gVI89z

タグ: tkgg

posted at 09:33:42

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月2日

船橋市金杉台、金杉台小学校周辺の住宅街。雨樋排水が直&地面が水の抜けない芝生という最悪なパターン…3μSv/hクラス(Mr.Gamma/直置き/180秒)。 #tkgg t.co/ZQDlRwuA

タグ: tkgg

posted at 09:34:19

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月2日

船橋市金杉台、金杉台小学校周辺の住宅街。坂・高低差が多く、低地に生活排水が流れるドブ川がある。…ので、こんな場所が幾つかある。地上50cmで1μSv/h超え。 #tkgg t.co/7W6Ga19k

タグ: tkgg

posted at 09:37:03

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月2日

金杉台小学校〜あすなろ保育園が近くにあり、よく園児を散歩させてるゾーンなので測ってみたけど、地表濃縮が酷過ぎ。

タグ:

posted at 09:42:53

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月2日

船橋市金杉台、金杉台小学校周辺の住宅街。坂→ドブ川間の土部分。 #tkgg t.co/02iHmCF4

タグ: tkgg

posted at 09:47:07

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月2日

船橋市金杉台、金杉台小学校周辺の住宅街。坂→ドブ川間の土部分…0.7μSv/h。去年の秋はSOEKSで0.3μSv/h未満だった所。 #tkgg t.co/Gx9NltH0

タグ: tkgg

posted at 09:48:23

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

【MEXT】放射性物質の分布状況等調査データベース→t.co/RHDFUOKk
航空機モニタリング及び走行サーベイの測定結果を公開→t.co/l4Svx95f 
走行サーベイはH23.6の調査、航空機モニタリングは第4次測定結果(H23.11.5換算)

タグ:

posted at 10:39:50

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

先週9/28にt.co/xxnMFNH0 とのお知らせがあった件、いつの間にか航空機&走行サーベイ測定結果が公開されていた→t.co/DGxPTIAt

タグ:

posted at 10:45:49

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/DGxPTIAt から航空機モニタリングの結果をダウンロードしてみた。行数が13万行超えなので、Rを使用して図を作成するのが良いか。(北緯, 東経)が(37°57'16.5", 140°25'20.4")といった書式だから10進法に変換せねば

タグ:

posted at 11:12:29

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年10月2日

パッケージ管理システムを持つOSの場合これまた正解かも。FreeBSDのperlはbsdpanという疑似portsを作ってくれるので共存可能。この場合でもなるべくプロダクション環境ではp5-*なports使ってる <@songmu CentOSのPerl、最初cpan入ってない

タグ:

posted at 11:20:39

勝川 俊雄 @katukawa

12年10月2日

水産庁の被災地向けの6次産業化の補助金は、補助の対象が冷凍庫などの設備だけで、建物は対象外だって。全部流された漁民が落胆していたよ。官僚は、建物が無くても、設備さえあれば、加工ができると思っているのだろうか?

タグ:

posted at 11:26:11

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年10月2日

野生キノコは0.01-0.02マイクロくらいの上乗せでも汚染が出る。非常に敏感。

タグ:

posted at 11:55:45

Pochipress @pochipress

12年10月2日

やっとNHK証言記録三春町を見た。きっちり理論武装して目的を完遂するところが小気味いい。最近とんと見ないもんな、こうした戦い方。でも三春町の奇跡とか持ち上げるのは勘弁んな。

タグ:

posted at 11:57:16

sivad @sivad

12年10月2日

“使用済み核燃料の地層処分(最終処分)について - BB45_Colorado さん - Togetter” t.co/nvOcWFPv

タグ:

posted at 11:58:56

原発行政・ニュースチェック @check_genpatsu

12年10月2日

[News] 福島民報|第二原発で燃料取り出し 4号機、初日は18体処理 t.co/FqfY1ion #genpatsu #原発

タグ: genpatsu 原発

posted at 12:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sivad @sivad

12年10月2日

容認できる次世代炉型ねえ… / “大阪市市政 エネルギー戦略に関する特別顧問・特別参与からの公開ヒアリング” t.co/kPrODuJW

タグ:

posted at 12:35:47

sivad @sivad

12年10月2日

“大阪市市政 大阪市特別顧問及び特別参与について” t.co/PqCKB9pU

タグ:

posted at 12:36:58

リクゥイッド @liquid7r

12年10月2日

福島第一原発敷地内の使用済みセシウム除去装置一時保管施設にある換気用ポンプモーターから煙。 t.co/eomTSZow #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 12:37:32

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年10月2日

「使用済燃料の放射能毒性が、数百年以内に自然のレベルに減衰すること」って、炉内でそのまま核種転換するということですかね?何「夢」語ってんだという気が。。RT @sivad: 容認できる次世代炉型ねえ… / “大阪市市政 t.co/mOvULxlb

タグ:

posted at 12:40:23

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年10月2日

朝日新聞の奥山記者が上杉隆・SPEEDI・航空機モニタリングについて語っている t.co/y4HCUhGD

タグ:

posted at 12:44:06

sivad @sivad

12年10月2日

@hirakawah かなりひどいですねこの資料。誰がつくったのやら。t.co/kKszC4Xg

タグ:

posted at 12:44:25

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年10月2日

大阪市のエネ関係資料t.co/2ktsM9JIを覗いたけど、なんだこれ?→9ページ「ニセ反原発:机を叩くほど上がる補償金/カネのための反原発」(WEDGEより) 

タグ:

posted at 12:46:28

sivad @sivad

12年10月2日

“共産党の「赤旗」を閉め出して、本性をあらわにする原子力規制委員会 - さつきのブログ「科学と認識」 - Yahoo!ブログ” t.co/RzXeX6dd

タグ:

posted at 12:58:10

原子力?さようなら @Action10mil

12年10月2日

えっ! RT@MekongWatch 日本の対ベトナム原発輸出への抗議文の署名をとりまとめた現地研究者に、処罰がくだされてしまいました。詳しくはこちら。 t.co/s0gIJb8At.co/VSxC5aYS

タグ:

posted at 13:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年10月2日

【速報】原子力規制庁は記者会見で、「しんぶん赤旗」の実績を勘案し、原子力規制委員会の記者会見に参加させると表明! 第1報に赤旗編集局内に拍手と歓声が響いた。(J)

タグ:

posted at 14:04:55

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/DGxPTIAt
公開されたデータを用いて、試しに福島県の航空機モニタリングの空間線量率(2011/11/05換算)を図示。カラーレジェンドの範囲・色は今後調整するとして、北緯,東経の変換は上手くできたかと思う t.co/SsODQ6uJ

タグ:

posted at 14:26:57

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

12年10月2日

過去の原子力総合防災訓練ではSPEEDIの利用が組み込まれていて何度も訓練を行っていて、本番で突然「このシステムは信頼出来ないので使わない」っていう判断はない。開発していた日本原子力研究開発機構側からの反論があって当然だし正当。不当な汚名を着せられている。ひどい。

タグ:

posted at 14:43:11

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年10月2日

1F取材、報道の取材会では携帯電話はJヴィレッジに置いていくように指示を受けるので、バス車中などから映像を送れない。余計なものを持ち込んでいるのが判明した時点で取材中止というお達しもある。議員対応とは違うんだなあ。つまり禁止は法律の話ではなく、東電ルールということらしい。

タグ:

posted at 14:46:09

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/DGxPTIAt
公開されたデータを用いて、試しに福島県の航空機モニタリングの空間線量率(2011/11/05換算)を図示。空間線量率[μSv/h]のカラーレジェンド範囲を0.1~100に変更 t.co/79qXQKDa

タグ:

posted at 14:53:59

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年10月2日

甲状腺腫瘍診療ガイドライン2010年版(日本内分泌外科学会・日本甲状腺外科学会:Minds)t.co/jLpUq9QX

タグ:

posted at 15:16:28

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/DGxPTIAt
公開データを用いて、福島県の航空機モニタリングの空間線量率(2011/11/05換算)を図示。空間線量率[μSv/h]のカラーレジェンドの色合いを虹色状にしていみる。 t.co/RbYFWdiu

タグ:

posted at 15:41:51

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

自作の航空機モニタリングの図(t.co/RbYFWdiu )、MEXTのマップ(t.co/faUR2whC )の色合いになるべく合わせようと試みたけれど、緑色の領域がなかなか難しい t.co/a8VxHql2

タグ:

posted at 15:48:39

ちーこ@Tokio @chiyio1011

12年10月2日

「江戸時代には、逃散した百姓が都市部へ出て、安い賃金で生活することが一般に見られた。(略)百姓らは権利要求の手段として、逃散を行うこともあり、江戸などの都市部へ流入した。」幕府は取り締まってたけど、昔の人もけっこう土地を捨ててたのヨ t.co/PeyWJZRh

タグ:

posted at 15:51:38

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年10月2日

主な低線量被曝の専門家の経歴、311以降の役割などを一覧表にしてみました。t.co/AQC27e3y

タグ:

posted at 15:53:32

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年10月2日

海猫沢さんが卒業した「日生学園」のPV。t.co/5s7EA1Q5 朝4時起床、モットーは「全力」。全力床磨き。全力便器素手洗い…全力ってか、なんかケイレンしてるみたいなんですけど。そしてなぜ松山千春…フォークとヤンキーの関係もいずれ追及せねば。長渕問題も含めて。

タグ:

posted at 16:20:35

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年10月2日

徴兵制復活とか奉仕活動義務化ってのは、こういう日生学園みたいな風景を全面展開することにしかならない予感。海猫沢さんの名言「心でっかち」とは良く言ったもの。個であることを否定する形でしか一体感を演出できないところに限界があるね。

タグ:

posted at 16:20:55

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年10月2日

もう一つびっくりしたのは「よさこいソーラン」の全国制覇ぶり。中学で「やらされた」経験者の多いこと。まあ金八先生(第6シリーズ)の感動の最終回がコレですからね…
t.co/j7kJhTJl 

タグ:

posted at 16:21:11

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年10月2日

「よさこいソーラン」は被災地でも盛んに行われている。人心の復興に一役買っているのは間違いないのだからいちがいに否定はできない。しかしそれでも、この金八映像が喚起する強烈な違和感だけはどうにも……

タグ:

posted at 16:21:28

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年10月2日

「自分はオタクなのかヤンキーなのか」という葛藤は多くの中高生によって共有されているらしい(いわゆる「サブカル」は選択肢にない模様w)。地方中学でカースト強者たるヤンキーを偽装しつつオタクをやるというねじれた青春も多そうだ。

タグ:

posted at 16:21:46

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年10月2日

地方の学校社会では、ぼーっと生きているといつの間にかヤンキー文化に染まってしまう。もしそれを避けたければ「趣味」と「知性」で武装するしかないのかも。ちゃんと武装してないと「維新の会」が迎えに来るぞ。

タグ:

posted at 16:22:04

SW83A @SW83A

12年10月2日

浜松ホトニクス C12137
目新しさは無いな。 QT @otomi_emishi: 食べ物の放射性物質、「正しく速く安価に測定する方法」の研究:日経ビジネスオンラインt.co/LmxCX0DS

タグ:

posted at 16:27:36

CAVU @cavu311

12年10月2日

坂本龍一「そういえばさ、(高校時代に)僕が誘ってデモに連れて行ってた中のひとりが、東電の新しい社長なんだよ」
ユザーン「えー!そうなんですか」
ユザーンさんのMacPeople連載記事全文より。確かに廣瀬社長も新宿高校(71年卒)だw。 t.co/Ma7QfO5a

タグ:

posted at 16:35:25

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

12年10月2日

10/1 大間原発:Jパワーが建設再開 事故後初…ゼロ方針と矛盾 t.co/0bzkIA7L

タグ:

posted at 17:00:08

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

12年10月2日

原子力の図書館:廃止 安全委→規制庁に引き継がれず t.co/0DmET5kf

タグ:

posted at 17:14:24

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

原子力規制委員会のメディア規制が、本質的にも手続き的にも間違っていることをきちんと論証しようと思っていたら、今日その規制が解除されたようだ。批判が多くなると解除するのであれば、最初からまともな対応をしておけといいたい。率直に言って、今回の一件はメディアに対する先制攻撃だと思う。

タグ:

posted at 17:16:49

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

原子力の図書館が廃止されたと。確かこれはもともと、高速増殖炉もんじゅの事故をきっかけに、情報公開を進める一環でできたはずで、私も利用したことがある。規制庁になって、どんどん後退しているな。t.co/9mXcUqo0

タグ:

posted at 17:18:54

iPatrioticmom @iPatrioticmom

12年10月2日

核種別汚染マップでは、川沿いのストロンチウムやプルトニウム汚染がひどいですね。 t.co/HT9s4yVk

タグ:

posted at 17:33:50

森口祐一 @y_morigucci

12年10月2日

昨夜Twした航空機モニタリングの数値データ。今朝起きたら掲示されていました。t.co/yF2S4yp8 但し80km圏を対象とした第4次調査のデータのみ。茨城県南、千葉県東葛、東京都東部あたりのデータがほしかったのだけれど。遠藤さんによるマップをこのあとRTします。

タグ:

posted at 17:34:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

料金原価の決定方法すら、5年したら捨ててしまう。「過去がない」のが、今の行政と言ってよい。検証すらできない。原子力は超長期にわたって続く政策なので、行政資料は全て保管、公開する必要がある。これは私の経験からも言えること。

タグ:

posted at 18:21:18

渡邉英徳 wtnv @hwtnv

12年10月2日

ヨウ素の広域拡散と大気降下量のシミュレーションデータ(JAEA)を追加.チェックボックスをonにすると表示.広域なのでズームアウトしてご覧ください t.co/5MPVosos @hayano #shinsaidata t.co/FEe0WyVN

タグ: shinsaidata

posted at 18:22:56

大島堅一 @kenichioshima

12年10月2日

森本次長は「規制委の透明性が後退したというのは心外」とのこと。謝罪するどころか、ふてくされてるようだ。→「赤旗」記者の会見出席、一転認める 原子力規制委 t.co/V0WTzM2a

タグ:

posted at 18:52:51

CAVU @cavu311

12年10月2日

[パブコメ・締切10//3(明日)] 放射性物質汚染対処特措法施行規則第二十八条、第三十条及び第三十一条の一部を改正する省令案に対する意見の募集 t.co/uF4fzE6e ←適用地域を縮小しようとする改正案ですが、当面は現状維持・要監視が必要だと思います。

タグ:

posted at 18:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月2日

路上・屋外で色んな方法試しましたが、一番数値落ちるのはコンクリ用の剥離剤+ポリッシャーですね。デッキブラシでもそこそこイケると思います。但し、剥離剤なんで変色はしますが…。 @syuramu

タグ:

posted at 19:19:52

sivad @sivad

12年10月2日

「新たな発想による事業事例の研究 ~経済復興計画の策定に向けて~」(南相馬市経済復興研究チーム)に関して / “福島 フクシマ FUKUSHIMA 【論考】  復興計画とグローバル企業  ~南相馬市の場合~” t.co/0vu5XRHM

タグ:

posted at 19:22:00

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/DGxPTIAt 公開された航空機モニタリングの空間線量率[μSv/h](2011/11/05換算)を図示してみました(空間線量率のカラーレジェンドの色合いを柔らかめの虹色、図の中心位置を微調整) t.co/iYElWbMf

タグ:

posted at 19:36:12

DELI @DONDELI

12年10月2日

おそっ!“@daigokuaku: 東日本大震災:福島第1原発事故 松戸市、きょうから除染作業 一般住宅の297件 /千葉 t.co/DPTZUpxK

タグ:

posted at 19:39:37

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

Rで北緯,東経の10進法への換算は以下のようにやってみた:
conv <- function(x){
y=strsplit(x,"°|'|\"")
y=as.numeric(y[[1]])
return (y[1]+y[2]/60.0+y[3]/3600.0)
}

タグ:

posted at 19:44:55

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

あと、空間線量率の値として"<1.0E-01"という文字列が入っている地点もあったので、adhocではあるが、プロット上は"1.0E-01"として図示した

タグ:

posted at 19:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

この図(t.co/iYElWbMf )は対数目盛でプロットしているけれど、リニアの目盛で図示するとこのような形。最大値は、福島県双葉郡双葉町,北緯37°25'26.3",東経140°59'36.8"の74[μSv/h] t.co/0BfpSSTx

タグ:

posted at 20:09:39

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

空間線量率が0.1~74 [μSv/h]の広い範囲に渡る為、リニア目盛でプロットするとグラデーションが分かり難い。そこで、この図(t.co/0BfpSSTx )の目盛を0~5 [μSv/h]の範囲で図示するとこのような形 t.co/3FxOqFkq

タグ:

posted at 20:20:13

deepthroat @gloomynews

12年10月2日

朝日◆「赤旗」記者の会見出席、一転認める 原子力規制委 t.co/70CaRHTH 「規制委の透明性が後退したというのは心外だ。規制委は発足したばかりで試行錯誤の段階。改善すべきは改善していきたい」※試行錯誤の段階なのに報道規制?

タグ:

posted at 20:25:43

みゃうたん @miautan

12年10月2日

専門用語では「技術的保護手段の回避」が違法です。DVDのCSSがわかりやすいですね。 ( #jwave live at t.co/k6sVlEjn)

タグ: jwave

posted at 20:28:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年10月2日

安倍氏は、首相在任時に村山談話の撤回を示唆して、米国に呼び出され、公式に村山談話の踏襲どころか更に右派からみれば後退させたわけだが、そのような人物が、村山談話をどうこうできる訳ないと思うのだが。この件で、右派が何を彼に期待しているのか全然理解できない。

タグ:

posted at 21:24:25

木村知 @kimuratomo

12年10月2日

外部被曝量推計値やホールボディカウンタでの内部被曝量。「個々の被曝量に応じてきめ細やかに対応を」と調査している医師らは言うが、まやかしだ。データは将来、「汚染地域一括補償」を認めさせぬため、住民を個人個人に分断することに利用される。住民を救う「根拠」に使われると思うのは甘過ぎだ。

タグ:

posted at 21:24:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/DGxPTIAt
【試算】公開された航空機モニタリングの空間線量率データ(2011/11/05換算値)に基いて10年後と50年後の空間線量率を予測。ただし、Cs134,137の物理的半減期による減衰のみ考慮 t.co/wUlFXn1v

タグ:

posted at 22:04:42

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/JE7vv5ZS
より現実的には、ウェザリング効果(t.co/4g5hwfp9 )によって、将来の空間線量率はさらに減少することが見込まれる。が、現在の国内状況に適用できる妥当なウェザリング減衰式には議論の余地がある為、保守的に無視した

タグ:

posted at 22:08:40

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月2日

原発工事再開は「自然体」=20年間は重要電源―枝野経産相t.co/jhPbSHBd|賠償の途方も無さにビビった財務省が一旦は脱原発に振れたが、賠償額はとことん値切れるとわかって強気になり、むしろ原発の不良資産化を重視するようになった、とそういうことなんでつね。

タグ:

posted at 22:13:06

高岡 滋 @st7q

12年10月2日

『飯舘村 第一章 故郷を追われる村人たち』: t.co/q4d9nKRs @youtubeさんから…昨年8月、森住卓さんの案内で、長谷川さん宅を訪問し、志賀さん宅(室内3μSv/h)に泊まりました。汚染を知らないなら、水俣と同じく、本当に美しい村。

タグ:

posted at 22:14:54

ただの黒猫 @Tomynyo

12年10月2日

この三つやめたらかなり減らせられるのにね・・・ RT @refine_nishiogi: 杉並の給食、キノコ、サツマイモ、レンコン祭り。保護者個人として電話、FAXをみんなでしましょうよ。タグ付けで区役所電話したらツイ。毎日誰かが区役所連絡。どうかな? #給食

タグ: 給食

posted at 22:36:24

A.Ennyu @aennyu

12年10月2日

周辺地域を含め、客観的事実だと思うのですが。。。「ホットスポット、柏市選択が最多“風評”実態浮き彫り−1都2県調査」(毎日) t.co/fVHNj8qL

タグ:

posted at 22:41:07

ただの黒猫 @Tomynyo

12年10月2日

今朝スーパーで商品を眺めていてサツマイモ、レンコン、キノコをやめるだけでかなり減らせるのでとりあえずこの三つ位からまず気をつけようとtweetしようと思ってたら杉並はこの3つの祭り状態らしい・・・

タグ:

posted at 22:41:22

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月2日

t.co/JE7vv5ZS
原子力施設の放射線放出事故時線量計算コードRASCAL ver.3.0.5で採用されているウェザリング減衰式を用いて、ウェザリング効果も考慮した10年後,50年後の空間線量率を予測してみた→ t.co/wXUJU0MB

タグ:

posted at 22:42:52

猫山太郎 @nekoyamax

12年10月2日

柏市のように放射能と向き合っている街のイメージがダウンして、だんまりを決め込む街のほうが儲けがあるって断じて許せないけどそれが原子力の本質なんだよな。

タグ:

posted at 22:44:59

猫山太郎 @nekoyamax

12年10月2日

食べ物の放射能汚染も黙ったもん勝ちで測らないのは許せないけどそれが原子力の本質なんだよな。

タグ:

posted at 22:46:39

A.Ennyu @aennyu

12年10月2日

「食品中の放射性セシウムスクリーニング法に対応可能な検査機器」 t.co/dzwak8QT の機種全てが優れた性能であると勘違いしている人が多いようだが、これは最低基準 t.co/IKjkDxqt を満たすにすぎない。それ以下の製品も野放しなのだが。

タグ:

posted at 22:53:04

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中 @wtsurumi

12年10月2日

「維新の会」選定トップに竹中平蔵氏起用 t.co/6DnTw0LD |「橋下徹大阪市長も同日、「考え方に大賛成。基本的な価値観と哲学が同じだ」と評価し、期待を寄せた」。何度でも広めたい。竹中と価値観が同じ!! 小泉に騙された人も、もう騙されてはいけない。

タグ:

posted at 23:10:32

GCC @GCC_001

12年10月2日

日立アロカメディカルが新サーベイメーター「PDR-301」を発表 t.co/rzfUrueP by ガイガーカウンターカタログ

タグ:

posted at 23:29:17

A.Ennyu @aennyu

12年10月2日

「食品開発展」が10/3-5日に東京ビッグサイトで開催。放射能測定装置販売各社が展示予定 t.co/ZFStbna9 食品放射能モニターがそろって展示されるのは今期最後。

タグ:

posted at 23:32:14

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました