Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2012年12月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月03日(月)

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年12月3日

敦賀原発 敷地内断層「大変活動的」 t.co/Zo3oZ6Lf 規制委の島崎邦彦委員長代理は「浦底断層が大変活動的な断層だと印象づけられた。それが原発敷地内にあることがかなり特殊だ」と指摘。千葉大の宮内崇裕教授も「これが大きく動くと、周辺ではいろんなことが起きる」

タグ:

posted at 00:15:13

The 20th century wit @Basil284

12年12月3日

やまなか けんじ◆一都四県の公営水力発電の電力を売り値の1/3で東電に売電していた実態が判明。電気商売は水商売か…。
t.co/FnOVa72z ←原発利益共同体構造図集 
t.co/IJR2sQOU

タグ:

posted at 00:22:32

ガイチ @gaitifuji

12年12月3日

トンネル事故のニュースを見ながら、今や世田谷区長だが保坂展人が国政選挙に出た際に,大型箱モノ中心の新規公共事業から修繕・修復型公共投資への切り替えを訴えていたのを思い出した。

タグ:

posted at 02:07:40

@hocomi

12年12月3日

日本学術会議主催学術フォーラム「高レベル放射性廃棄物の処分を巡って」Ustご視聴有難うございました。アーカイブは無期限公開するので、今日参加出来なかった方々もご自由に視聴下さい。顔認識が見苦しくて申し訳ない。後半なくしたのでご容赦下さい。 t.co/FEEnMDN2

タグ:

posted at 02:42:24

芦田宏直 @jai_an

12年12月3日

たとえば会話や議論というものは、相手が「知らない」ことをしゃべってもしようがないということがある。わかりやすいことで言えば、専門用語や業界用語を使う場合や、もっとわかりやすく言えば、「昨日、ユーレイ(幽霊)見たんだよ」という超体験的な話がなされる場合である。

タグ:

posted at 02:59:37

芦田宏直 @jai_an

12年12月3日

どんな専門用語も業界用語も「ユーレイ」も、その初源においては或る実体を名指すために生まれてきている。「ユーレイ」という何か(ユーレイと言わざるを得ない何か)にその人は出会ったのである。

タグ:

posted at 03:03:48

Pochipress @pochipress

12年12月3日

日本のインフラが危ない(上) 東京五輪に備えた大量整備から50年 「物理的な崩壊」が日本列島を襲う ――東洋大学経済学部 根本祐二教授|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン t.co/Z45gWPHX

タグ:

posted at 03:58:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月3日

もともと食べられないものを食べ,もともと住めないところに住み,もともと生きられない年まで生き,もともと増やせない数まで増える,というのが文明。

タグ:

posted at 07:33:47

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年12月3日

現場に居あわせて唯一脱出できたNHK記者の車はスバル・インプレッサ。誰も予期していなかったブランディング。/横からの衝撃に強くて加速性能が世界一、トンネル崩落事故から脱出に成功した“インプレッサ WRX STi ”に「さすがスバル」との声 t.co/m4zRDEGK

タグ:

posted at 08:03:01

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

3大石真氏「憲法と信教の自由」「一歩踏み出して、避難施設・仮設住宅といった閉鎖的な施設における信教の自由への配慮も必要であろう」。政教分離が強く受け取られ、公共空間から宗教を排除してきたこれまでのあり方に対し、より信教の自由に配慮した措置が望ましいとの主旨。世界的な動きも反映か?

タグ:

posted at 09:04:11

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

1【問い直される福島県県民健康管理調査】②県民健康管理調査の進め方の問題点がますますに露わ。調査の内容が不十分なのに何も討議していない。検討委員会が機能していない。つまり少数の医学者が独断で方針を決めている。11/20の連ツイ①参照。t.co/9athi82a

タグ:

posted at 09:10:50

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

2【問い直される福島県県民健康管理調査】②国連人権理事会報告でも厳しい評価t.co/Z6CsWFas 「日本政府に対して、健康調査を放射線汚染区域全体において実施することを要請いたします。これに関連して、福島県の健康管理調査の質問回答率は、わずか 23%あまりと」

タグ:

posted at 09:11:23

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

3【問い直される…県民…調査】②「大変低い数値でした。また、健康管理調査は、子どもを対象とした甲状腺検査、全体的な健康診査、メンタル面や生活習慣に関する調査、妊産 婦に関する調査に限られています。残念ながら、調査範囲が狭いのです。これはチェルノブイリ事故から限られた教訓しか」

タグ:

posted at 09:12:27

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

4【問い直される…県民健康管理調査】②「活用しておらず、また低線量放射 線地域、例えば、年間100 mSv を下回る地域でさえも、ガンその他の疾患の可能性があることを指摘する疫学研究を無視しているためです。健康を享受する権利の枠組みに従い、日本政府に対 して、慎重に慎重を重ねた」

タグ:

posted at 09:12:55

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

5【問い直される福島県県民健康管理調査】②「対応をとること、また、包括的な調査を実施し、長時間かけて内部被ばくの調査とモニタリングを行うよう推奨いたします」と述べられている。さらに甲状腺検査については当事者がデータを得るのに苦労する事態が続いてきたことをも指摘。

タグ:

posted at 09:13:20

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

6【問い直される福島県県民健康管理調査】②これは今行われている調査は国際的な人権レベルに達していないとの警告。福島県県民健康管理調査は根本からやり直すべきだとの指摘。福島県や福島医大はそれをどこまで理解しているのか。毎日11/30によるとt.co/pQ4QFXug

タグ:

posted at 09:13:40

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

7【問い直される福島県県民健康管理調査】②福島県の担当部署の公務員に重い処分が下った。だが責任者は彼らでは、あるいは彼らだけではない。代替者を差し出すが責任の所在は不明確。t.co/UVMjLYC5「処分理由は、「意見調整などの疑念を抱かせかねない不適切な行為と」

タグ:

posted at 09:14:20

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

8【問い直される福島県県民健康管理調査】②「公文書開示への対応や公文書保管を適切に行わなかったことにより、県民に調査自体への不安と不信感を与えた」としている。」
だが、1)会議の前後に大多数の構成員がどのようなコミュニケーションを行うか(意見調整等を行うかどうか)、

タグ:

posted at 09:14:53

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

9【問い直される福島県県民健康管理調査】②2)会議の議事録等をどのようにまとめたり公表したりするかは、当然、座長の責任の範囲の事柄。座長が知っての上だし、長く続けていたことも明らか。こうした事態は新たに公開された2011年5月から7月の検討委員会議事録でますます明白。

タグ:

posted at 09:15:12

島薗進 @Shimazono

12年12月3日

10【問い直される福島県県民健康管理調査】②【FFーTV特集】「福島県健康管理調査-密室で何が話し合われていたのか-削除された議事録から」t.co/YQzgBLuL に詳しい資料がある。科学者の指示の下に資料隠蔽がなされてきた。(続)

タグ:

posted at 09:15:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年12月3日

東京新聞:敦賀原発 敷地内断層「大変活動的」:社会(TOKYO Web) t.co/BUEVFLI0

タグ:

posted at 09:26:52

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年12月3日

.@fvjmac さんの「敦賀発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合」をお気に入りにしました。 t.co/PnWs4uZ8

タグ:

posted at 09:27:11

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年12月3日

クローズアップ2012:敦賀原発断層 原電のずさん調査露呈 破砕帯、実態つかめず t.co/RFzLHivl

タグ:

posted at 09:29:21

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年12月3日

敦賀原発:2号機直下 地層で新たな変形見つかる t.co/JjESsnZt

タグ:

posted at 09:39:45

CAVU @cavu311

12年12月3日

「福島県民健康管理調査」検討委員会に関する「秘密会」問題に絡む県庁職員処分について→ .@karitoshi2011 さんの「【科学者の責任逃れ】」をお気に入りにしました。 t.co/zCQLwKhR

タグ:

posted at 10:06:49

KawaseY @jeanplastic

12年12月3日

「福島の原子力」福島第一原発、建設時の記録映画。迫力の画像と音声。40年後に4基ともすべて爆発してしまった。 t.co/6QZ1g05b   大西洋の荒波と戦うために8~12 トンのテトラポット1万個、4年かけて造った防波堤と言うのが今から思えばモノ悲しい。

タグ:

posted at 10:07:34

CAVU @cavu311

12年12月3日

今の日本と25年前のドイツの驚くべき類似性と、そこから学ぶべき事、そして今後に生かすべき事について:「チェルノブイリの雲の下で」読書録まとめ t.co/gaRDPsa3 引用まとめ t.co/POYC4JO0

タグ:

posted at 10:13:56

菅野完 @noiehoie

12年12月3日

「供託金は自分もちでないと本気度がない」→「自公民社共みんな自腹じゃないよ?」→「当落の可能性が違うのを比較するな!」→「え?供託金の話じゃないの?」→「話すりかえんなよ」←いまここ RT @lvory_bear: 話すりかえんなよ。@noiehoie @plutoj1975

タグ:

posted at 10:52:34

菅野完 @noiehoie

12年12月3日

その副知事ってだれだっけ… RT @Nayuta_Moriarty: 笹子トンネルの事故を民主のせいにしてるとかどれだけ物知らないの。
道路公団の分割民営化は小泉内閣の2002年に民営化推進委作られて2005年に民営化。
推進委のメンバーの一人に作家で元副知事。

タグ:

posted at 10:53:32

prochil_chiba @prochil_chiba

12年12月3日

.@Arnold_S_Lee さんの「geophysicsさんの「チェルノブイリの雲の下で」に関するツイートまとめ」をお気に入りにしました。 t.co/49MpbcV9

タグ:

posted at 10:58:32

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年12月3日

『再稼働しないなら原子力規制は不要のはずだ』って、これ政治部記者だから知らんの?炉が動いてなくても使用済み燃料プールが空でない限りリスクはしっかりあるのに。/衆院選:未来公約発表 代替策欠く卒原発 「再稼働」巡り記述混乱 t.co/PNdkTokr

タグ:

posted at 11:05:13

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年12月3日

福島第1原発:放射性セシウム拡散調査 原子力機構 t.co/UjyTGDa4

タグ:

posted at 11:12:06

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

12年12月3日

<福島第1原発>放射性セシウム拡散調査 原子力機構
『「福島長期環境動態研究プロジェクト」の一環...計算ソフトを開発する。』
...こんなこと既存のデータとシミュレータがあれば、新たにシステム開発しなくてもできるはず.
t.co/RdP7Shux

タグ:

posted at 11:14:02

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年12月3日

中日新聞:大飯原発道路計画にくすぶる不満:福井(CHUNICHI Web) t.co/w4OGMSte

タグ:

posted at 11:14:54

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年12月3日

再稼働しなくても使用済み核燃料等の管理、廃炉作業など規制も規制庁も必要ですよ。“@olivenews: 再稼働しないなら原子力規制は不要。会見で配布された文書には「世界最高水準の原子力規制体制の確立」と記述されていたが、「明け方に文言を入れ替えた」(飯田氏)。このことと「再稼働”

タグ:

posted at 11:43:53

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年12月3日

@iPatrioticmom 浅井からの返答を投稿しますね。少し長くなりますが。(ここから)福岡での学会発表では、抄録の締め切り後に追加した検査結果や、2003年まで過去にさかのぼって解析できた例が含まれているので、調査対象人数が大幅に増えています。(続く)

タグ:

posted at 11:56:33

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年12月3日

@ipatrioticmom (続き)抄録では調査対象は2005年以降でした。
抄録と学会発表が異なることは医学系学会ではよくあることです。

また、学会抄録はコロイド囊胞(囊胞の中に粒子状の反射が見える囊胞)の割合を示しています。(続く)

タグ:

posted at 11:56:40

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年12月3日

@ipatrioticmom (続き)福島県の子どもの超音波検査結果発表では、「コロイド囊胞+コロイドの見えない囊胞」で囊胞の割合を示しています。
新聞記事では、福島と比較するため、伊藤病院の発表についても「コロイド囊胞+コロイドの見えない囊胞」の割合を示しました。(終わり)

タグ:

posted at 11:56:56

CAVU @cavu311

12年12月3日

良い子の諸君!今のTwitter界隈は、こういう詭弁が2時間で500RTされる世界だということを肝に銘じておけ! t.co/dY4O18pe

タグ:

posted at 11:59:55

iPatrioticmom @iPatrioticmom

12年12月3日

割合が違うのは、「コロイド囊胞+コロイドの見えない囊胞」を数えたからで、大きさの基準変更ではないようです。以上。

タグ:

posted at 12:10:54

パグさん♪ ( @fvjmac

12年12月3日

② 宮内「D-1断層の上に堆積している地層に何らかの変形が確認できた」 鈴木「浦底断層が動いたときに、周辺にどのような影響が及ぶか全体的に広く検討するため、さらに追加調査が必要だ」 @fvjmac  ( NHK記事は配信時間のクレジット以上に更新されてるような?? )

タグ:

posted at 13:44:52

パグさん♪ ( @fvjmac

12年12月3日

読売福井◆断層解析作業大詰め t.co/6O9fDZbc 「今回、D―1の上の地層で見つかった変形は局所的だったが、調査団は「浦底断層と似た動きをしており、浦底断層が動いたことでできた」との見解で一致した。」 #敦賀原発 #破砕帯 

タグ: 敦賀原発 破砕帯

posted at 13:50:12

水野誠一 @SeiichiMizuno

12年12月3日

【供託金は異常だ②】やたら誰でもがおもしろ半分に立候補出来ないようにとしたのだろうが、それにしても無所属300万、政党所属600万は異常な高さ。この公職選挙法は、憲法14条・憲法15条1項・同3項,憲法44条の趣旨に反し、違憲であるとも考えられているようだ。

タグ:

posted at 13:55:31

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年12月3日

自民党の政治資金団体「国民政治協会」に福島原発事故が発生した昨年3月11日以降に献金した主な原発関連企業と献金額一覧(表) t.co/Yyc1iiPt

タグ:

posted at 14:23:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年12月3日

小高のヒノキ t.co/ZvVRbg40

タグ:

posted at 14:48:01

perspective @prspctv

12年12月3日

「イラク中部ファルージャで米軍による激しい軍事作戦が行われた04年以降、障害児の出生割合が急激に高まっている可能性…爆弾などに含まれた毒性金属が母体を通して新生児体内に蓄積された可能性」|12/3毎日:イラク:新生児の異常急増 04年以降 t.co/daFvR6cm

タグ:

posted at 15:33:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年12月3日

t.co/MoJThNFh 既存原発すべて不適合 放射性物質拡散予測 吉井議員が追及 衆院経産委

タグ:

posted at 17:10:30

Jun Makino @jun_makino

12年12月3日

引用 : 日本共産党の吉井英勝議員は7日の衆院経済産業委員会で、原子力規制委員会 が発表した放射性物質拡散予測によっても、旧原子力安全委員会が設けた原発 敷地境界での放射線量の基準値100ミリシーベルトをすべての原発が超える ことを示し、

タグ:

posted at 17:10:34

Jun Makino @jun_makino

12年12月3日

引用 : 「日本の全原発が審査指針に不適合になる」とただしました。

タグ:

posted at 17:10:36

kanakana @kanakana2011311

12年12月3日

戦闘機の国土防衛のおじいさんが絶句してた。RT @fromCS: 知らなかった。
NHKスペシャル「原爆投下
活(い)かされなかった極秘
情報」          
  t.co/imaEuwRV
 

タグ:

posted at 19:35:53

永添泰子(東京高裁 控訴審判決9月27日 @packraty

12年12月3日

@iPatrioticmom @mikihirano 安東量子さんに菅谷昭さんのことどう思うか尋ねてみたら。「あの方がベラルーシで医療活動をされたことは尊敬するが、被ばくを防ぐ注意についてはどうかと思う」と言うお答えをいただきました。ほっとけ?ってことですかね?

タグ:

posted at 20:03:35

田村淳彦 @AtsuTam

12年12月3日

「原発維持が真の意図」と解釈したときのみ、矛盾なく説明可能(^^; > @mikihirano @iPatrioticmom:エートスまわりの方たち

タグ:

posted at 20:04:40

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

ただいまっ(^O^)今日もコツコツ無事終了でし。いま現場内の作業は、建築グループさんがいっぱい増えてきたような気がするでし。正門前の建屋建設にも、たくさんの作業員がいるよ。その正門前建屋のJVからの移転がどうやら遅れるみたいでし。

タグ:

posted at 20:17:28

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き1:当初の予定では2月に引っ越して3月本格運用だったけど、6月頃になるみたい。まぁ今の現場状況みると確かに間に合いそうにないのは明らかだったけど…。昨日は笹子トンネルの崩落事故があったけど原因はアンカーボルトがコンクリート劣化により抜けたのが原因みたいだね。

タグ:

posted at 20:17:57

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き2:このタイプのアンカー施工は原発内の配管や機器のサポートベースのほとんどの物が同じように施工されてるんだ。事故で抜け落ちたのはM16のケミカルアンカーだけど、原発内でもケミカルアンカーボルトで基礎プレートを固定してるものが大半を占めるんだ。

タグ:

posted at 20:18:57

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き3:サポートや機器の大きさ、耐震度によりアンカーのサイズや本数は変わるけど基本的には事故の物と同じなんだ。で、このケミカルアンカーはボルトを打ち込む前に穴を空けて小さなガラス試験管みたいな薬品を入れるんだけど、床や壁より天井にケミカルアンカー打つのは難しいんだ。

タグ:

posted at 20:21:08

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き4:天井に向けてるからボルト打ち込む時に薬液が落ちてくるんだ。薬液が規定量より足りないと強度も落ちるんだよね。施工後に引抜き試験もやるんだけど、天井打込みは上手くいかないのも多いんだ。全国の原発内のアンカーも建屋コンクリートが40年以上のものが沢山あるんだよなぁ…。

タグ:

posted at 20:22:04

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き5:中越沖地震以降のここ最近は、どこの原発も耐震強化してるんだけど、建設から30年以上経った原発建屋のコンクリートも結構劣化してて、ひどいのは中がスカスカだったりするんだよね。そういう場所は一応部分補強はするけど根本的には全体が劣化してるんだ。

タグ:

posted at 20:22:38

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き6:3.11前に国は機器や配管を新しく取替えて原発寿命を60年にしたり、連続運転を現在の13ヶ月から24ヶ月に伸ばそうとしてたんだ。でも肝心要の建屋躯体やPCV、 RPVは取替え出来ないから、建設時のままなんだよね。昨日の事故はこれから先、原発内でも十分考えられる事故なんだ。

タグ:

posted at 20:24:08

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き7:まして今の1Fで、地震や爆発で弱った建屋躯体にいくら頑丈なアンカーを打っても意味ないんだ。これから廃炉に向けて至る所にこのケミカルアンカー打つだろうけど、決して安心出来ないし、過信は禁物でし。でわでわ。

タグ:

posted at 20:24:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年12月3日

無事に家に戻った。いわきから小野まで雪景色。ノーマルタイヤだったので、何回かすべった。電柱にぶつかったり立ち往生したりの車を見た。いわきの西の阿武隈山地は標高が高いのね。放射能雲も避けて通ったのだろう。

タグ:

posted at 20:43:52

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年12月3日

北側の警戒区域は、南相馬市と浪江町の境界にぴたり。国道6号には看板なし。警察官が大勢いて、検問してた。通行証があれば通れる。

タグ:

posted at 20:44:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年12月3日

南相馬は、山から海まで、みごとに東西方向に放射線量が変わる。スギ林はそれなりの汚染。山でも海岸でも0.7マイクロ。南に行くと、8マイクロなんてある。ヒノキが高い。

タグ:

posted at 20:46:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年12月3日

スギでもヒノキでもない針葉樹が高かった。2.5マイクロあった。ツガかなあ。

タグ:

posted at 20:48:07

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年12月3日

南相馬も調べたから、これで調査ひとまず終わり。明日中に等値線ひいて、ふぐさんに渡す。

タグ:

posted at 20:49:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年12月3日

小高のあたり、津波でやられたまんま。たんぼに車が放置されてる。家も荒れたまま。家に帰って片づけたりしてるひともいた。

タグ:

posted at 20:51:00

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

今日の東電会見で作業員のアンケート結果が発表されたでし。様々な実態が浮き彫りになったね。水面下で各企業や下請けは法令遵守に向けて改善しているが、その影響の裏で小さな会社がどんどん潰れていってるのが現実。これは原発関係だけではなく、除染作業も然り。

タグ:

posted at 20:59:48

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年12月3日

pdf:日本原子力学会誌ATOMO∑2012年12月号→t.co/A93vpxCX
福島第一原子力発電所から放出された放射性Cs同位体の北太平洋における総量と分布、J.M.ActonらによるWhy Fukushima was Preventableの内容紹介、等

タグ:

posted at 22:04:05

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年12月3日

pdf:【TEPCO】福島第一原子力発電所従事者の被ばく線量の全体概況について→t.co/BkJDFOiA

タグ:

posted at 22:15:01

A.Ennyu @aennyu

12年12月3日

過去1ヶ月の国内地震データと原発の位置関係 t.co/e7k3WxZi データは防災研hinet。日毎にグーグルマップに表示される。今日は t.co/97T96efH

タグ:

posted at 22:31:39

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年12月3日

高まる噴火リスク、備えは後手 暮らし守れるか t.co/Z6BrYfft

タグ:

posted at 22:44:11

A.Ennyu @aennyu

12年12月3日

松戸市「江戸川左岸河川敷緑地放射能除染委託」の指名競争入札、予定価格は51万円 t.co/GP9Y9BWG という公告があった。作業は表土の天地返し、除染作業後の測定と周知を含む。造園施工管理技士か街路樹剪定士の資格が必要だそうである。へぇ〜。

タグ:

posted at 22:59:33

Mikage Sawatari @mikage

12年12月3日

γ11,鉛ブロックの中に入れても0.02μSv/hより小さくならない.シンチなのにノイズが多いのかな?それとも校正の都合でそうなってるのだろうか…

タグ:

posted at 23:01:57

しなの・ぷっちょ @shinanopuccho

12年12月3日

長岡市栃尾の地面のスペクトル。僅かにセシウムのピークがあるように見える。0.065~0.075。空間は0.05ぐらい。(青が栃尾、緑は軽井沢町の空間) t.co/Nkqix5gV

タグ:

posted at 23:22:08

Scholarly Vicke @Vicke_2011

12年12月3日

自分が学生だったころは某財団に研究費申請したものが非難轟々になった。競争的資金での研究が推奨さる今、研究費をもらえすらすればどこの資金だろうと…という風潮に
なってないかと懸念を感じる。サイクロトロン加速器がGHQにより廃棄されたことの意味を研究者集団は忘れてはならないはず。

タグ:

posted at 23:24:22

みん @donbemin

12年12月3日

量が少ないけど戯れに測ってみた「たはむれ」シリーズ行きます。まずは奥只見売店のクマ肉缶詰 不検出 t.co/dc9FXadX t.co/ZM3ZWJek

タグ:

posted at 23:39:56

みん @donbemin

12年12月3日

たはむれその2 竜飛岬の日干しタコの足 これも不検出 t.co/qKma22Xm t.co/4lX2uFIN

タグ:

posted at 23:40:53

みん @donbemin

12年12月3日

たはむれその3 ひげと爪 1年半分(一部○毛と○毛も含む) これは検出!ひげと爪どちらの寄与が大きいのか不明ですが、引き続き貯めて見るつもり。 t.co/XwMRW1gs t.co/kPAbyvIk

タグ:

posted at 23:43:59

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました